ブックマーク / www.gizmodo.jp (48)

  • “青りんご”っぽさもあるHHKBキートップの新色、わさび色

    “青りんご”っぽさもあるHHKBキートップの新色、わさび色2024.11.26 18:00 武者良太 なんというかスイーツみたいで、おいしそう。 高級キーボードの世界を作り上げたHHKBが、キートップの新色をリリースしましたよ。HHKB Professionalシリーズ対応品の純正品。だからキー天面の反り具合もオリジナルと同様。つまりタイプ感に差がないということ! HHKB Professionalシリーズの変えキートップは極めて貴重。特に日語配列対応品はUR級なので、欲しい方は品切れ前に絶対にポチるべき! ということで新色はこちら。山葵(わさび)色です。 Image: HHKB白ボディ/キーと合わせると爽やかな印象が増しますね。 Image: HHKB黒ボディ/キーとの組み合わせは、ゲーミング感が出る! 緑系のカラーのインパクトを実感します。 Image: HHKB英語配列、日語配列

    “青りんご”っぽさもあるHHKBキートップの新色、わさび色
    s1061123
    s1061123 2024/11/28
  • いまや、DJはもうDJじゃない。デリック・メイと考える人工知能と「人の意思」

    いまや、DJはもうDJじゃない。デリック・メイと考える人工知能と「人の意思」2024.09.20 21:0017,945 照沼健太 AIと人間の区別がつかない時代がもうすぐそこに? Open AIが脅威の性能を誇るChatGPTの音声対話機能を公開間近。さらにはAppleがiOSやMac OSに組み込む生成AIApple Intelligence」を発表するなど、AI競争はさらに加速しています。 そんなAIと人間の区別がつかない未来を予見したかのような作品が、95年公開の映画「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」です。作の関連作品として、1997年にPlayStation用ソフトとして発売されたゲーム攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL」のサントラに参加していたデトロイトテクノのオリジネイターの一人、デリック・メイが、今年5月に東京・新宿のZepp Sh

    いまや、DJはもうDJじゃない。デリック・メイと考える人工知能と「人の意思」
    s1061123
    s1061123 2024/09/22
  • ACアダプターも3Pプラグも。11個も挿せるアダプター

    細くて華奢なのにAC11個挿したら超ゴツい。 家電やガジェットを充電や給電するには、プラグを壁のコンセントや電源タップに挿す必要があります。しかし世の中には、一般的な2Pプラグだけでなく、それぞれ形が違ってゴツいACアダプターもあれば、食洗機や電子レンジ、デスクトップPCなどに使われる3Pプラグもあったりして、それらを同時に併用するのはちょっと大変です。 どんなプラグもバッチ来いサンワサプライのスリムタップ「TAP-SLIM11-1W」は、細い電源タップなのに上と横の2面で互い違いに上記のプラグが挿せるスグレモノです。 さすがにAC11個挿すことは少なそうですが、3種類に対応できれば心強いですよね。いちいち変換プラグなどを別途購入したり、延長コードでグルーっと取り回す手間から開放されます。 Image: SANWA SUPPLYどんな方向もスイング電流の流しすぎを防ぐブレーカー機能もあり、

    ACアダプターも3Pプラグも。11個も挿せるアダプター
    s1061123
    s1061123 2023/02/27
  • JBLの新ゲーミングヘッドセット、1万円ちょっとで超低遅延ドングルつき

    JBLの新ゲーミングヘッドセット、1万円ちょっとで超低遅延ドングルつき2022.05.20 11:308,671 武者良太 約252gでまあまあ軽めというのも良きところ。 先日、AmazonではJBL QUANTUM 600が驚き価格の1万1980円で販売されていましたが、アレはモデル末期を意味していたのでしょうか。気がついたら公式サイトからJBL QUANTUM 600がいなくなっていたんです。 1万円ちょっとの価格で、2.4GHz帯ワイヤレスのUSBドングルが付属するワイヤレスゲーミングヘッドセットが買えるチャンスってほとんどないと思うんですが、もし逃してしまった方はこちらに注目するといいかも。最新モデルの「JBL Quantum 350 Wireless」は、公式ECサイトで1万2100円ながら、同じく2.4GHz帯ワイヤレスのUSBドングルが付属するワイヤレスゲーミングヘッドセット

    JBLの新ゲーミングヘッドセット、1万円ちょっとで超低遅延ドングルつき
    s1061123
    s1061123 2022/06/12
  • 【前編】祝「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」30周年! 実はゲーム音楽作ってたドリカム中村正人氏にぶっちゃけてもらいました | ギズモード・ジャパン

    【前編】祝「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」30周年! 実はゲーム音楽作ってたドリカム中村正人氏にぶっちゃけてもらいました2021.11.19 20:0023,707 ヤマダユウス型 金曜日を決戦日にしたり、ア・イ・シ・テ・ルのサインを発明したり、未来の予想図を描いたり。平成のJ-POPに強大なインパクトを刻んだバンド、ドリカムことDREAMS COME TRUE。そのメロディーや歌詩は、多くのカルチャーに影響を与えているのは言うまでもありませんよね。 ドリカムは天才的な歌声を持つ吉田美和さんと、リーダーでありプロデューサーでもある中村正人さんのお二人で構成されています。が、中村正人さんはゲーム音楽の文脈においても重要な役割を担っていたのはご存知でしたか? 2021年はセガ・エンタープライゼスが発売したメガドライブ用ソフト『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』が、発売から30年を迎えます。つまり今年は

    【前編】祝「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」30周年! 実はゲーム音楽作ってたドリカム中村正人氏にぶっちゃけてもらいました | ギズモード・ジャパン
    s1061123
    s1061123 2021/11/20
  • Windows 11にアプデしたら、ぜひ導入したいユーティリティたち

    Windows 11にアプデしたら、ぜひ導入したいユーティリティたち2021.11.15 17:0046,846 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 元に戻したい人も、もっと変えたい人も。 Windows 11がリリースされて、サードパーティのユーティリティも続々出てきました。Windows 11で消えてしまった機能を復活するものあり、Windows 11の新機能をさらに活かせるものありで、Windows 11を自分に合った形にカスタマイズできます。以下、とりあえず今までに見つけた便利なものをご紹介していきますね。 Start11Image: Start11WindowsをカスタマイズするエキスパートStardockがStart11をローンチしました。Start11は、スタートメニューの見た目や配置をもっと柔軟にできるツールです。プログラムタイルと

    Windows 11にアプデしたら、ぜひ導入したいユーティリティたち
    s1061123
    s1061123 2021/11/15
  • エヴァがアメリカザリガニになっている。なぜ?

    エヴァアメリカザリガニになっている。なぜ?2021.07.24 08:0047,974 小暮ひさのり エヴァと形状が違う。これは何? プラモデル自由研究シリーズ「エヴァンゲリオン編 アメリカザリガニ 初号機仕様」と「エヴァンゲリオン編 アメリカザリガニ 2号機仕様」。アメリカザリガニって何? このプロダクトはどういう経緯で生まれたの? ごめん。わからない。 でも完成度。すごい。 ハサミ、稼働する。第2〜5胸脚はボールジョイント、自由に可動。腹肢は別パーツ化で稼働再現。腹部〜尾は丸まる。尾扇のうち左右2枚ずつの尾肢は水平方向も広がる。 完成サイズは約23x14x6センチ、パーツ点数は102点。2021年10月発売で、5,280円。 私。こんな異色のプラモが欲しくてたまらない。なぜ? Source: フジミ模型 via HOBBY Watch

    エヴァがアメリカザリガニになっている。なぜ?
    s1061123
    s1061123 2021/07/24
  • Gmailを捨ててProtonMailを選ぶ5つの理由

    Gmailを捨ててProtonMailを選ぶ5つの理由2021.03.16 20:00214,552 David Nield - Gizmodo US [原文] ( たもり ) 動作が早くて無料なメールを使うならGoogleグーグル)、Apple(アップル)もしくはMicrosoft(マイクロソフト)に頼らざるを得ないと思うかもしれませんが、そうとは限りません。大手テック企業から脱却したいと思っているなら、他の選択肢もあるんです。そのひとつがProtonMailです。 米Gizmodo編集部の多くはGmail派ですがProtonMailを使っている人もいて、あまり知られていないこのサービスに注目してみる価値はありそうだと考えました。ProtonMailは競合サービスのような完成度が欠けているかもしれませんが、メリットもいくつか存在します。 1. 高速で無料 Screenshot: Pro

    Gmailを捨ててProtonMailを選ぶ5つの理由
    s1061123
    s1061123 2021/03/17
  • 理想にいちばん近いみまもりデバイス:ソニーのamue link(アミューリンク)がよかった

    理想にいちばん近いみまもりデバイス:ソニーのamue link(アミューリンク)がよかった2021.03.14 21:0021,343 中川真知子 私的暫定「ザ・ベスト・見守り機能」! 昨今は子どもにGPSを持たせる親が増えています。私もそのひとりで、ずっと「子どもが率先して持ちたがるGPS」を探していました。そして、ついに出会ったんです、子どもが喜んで使ってくれる見守り機能を。 あらかじめ伝えておきますが、控えめに言っても優秀過ぎます! amue Link Photo:中川真知子これは何?:8秒間の音声とGPS履歴を送れるみまもり端末 いくら?:4万2900円(+税)体と3年分の利用料金込み 気に入った:子どもが喜んで使い、大人は安心 気になった:犯罪やトラブルに巻き込まれることまでは想定されていない ひとことを伝えるみまもりサービス「amue link」Photo:中川真知子Sony

    理想にいちばん近いみまもりデバイス:ソニーのamue link(アミューリンク)がよかった
    s1061123
    s1061123 2021/03/15
  • Ankerの古いバッテリーや充電器、回収すると1000円分のポイントもらえます

    Ankerの古いバッテリーや充電器、回収すると1000円分のポイントもらえます2020.11.24 10:0013,458 小暮ひさのり ドナドナドーナードーナー。 今や生活の必需品的な存在になったモバイルバッテリー。1つあれば、絶対的な安心感!ですけど、実は充電を繰り返すたびにどんどん蓄電容量が減っていく消耗品。利用頻度にもよるけど、1〜2年使うとかなり性能は低下しているはずです。 また、電源アダプタも長時間使っていくと、内部パーツの劣化も起こりやすくなります。安全面から考えても定期的に買い替えられるといいですね。 そんなこと言っても、まだ使えるものを捨てちゃうのは心苦しい! うん、わかる。でも、それが次のお買い物の足しになるなら? モバイルバッテリーや充電器でおなじみのAnkerが展開しているのは、そんなモバイルバッテリーや充電器の「買い替え」促進キャンペーン。使い古した対象商品を回収

    Ankerの古いバッテリーや充電器、回収すると1000円分のポイントもらえます
    s1061123
    s1061123 2020/11/26
  • 手許で衝撃を吸収するバネ仕掛けの自転車用ステム「Kinekt」

    手首から伝わる振動ってけっこう不快ですもんね。 デコボコ道や長時間の運転では、足腰やお尻への負担だけでなく手腕も疲れますよね。今やリアサスペンションや、フロントフォークのサスで衝撃を吸収してくれるメカニズムは当たり前ですが、ハンドルを支えるステムで衝撃吸収をするというアイデアもあったりするんです。 そのひとつが、現在Kickstarterで資金を募集している、バネ仕掛けの自転車用ステム「Kinekt」。まずはプロモーション動画をどうぞ。 Video: Hype/YouTubeステムをサスペンションにするなるほど。ステムの中間地点に関節とバネがあり、ここで細かな上下動をすることで衝撃を相殺するわけですね。石畳のようなガタガタの道で、手に伝わる振動ってちょっと不愉快だったりしますもんね。それが少しでも軽減されればありがたいことです。 Kickstarterのページいわく、手首が振動するような環

    手許で衝撃を吸収するバネ仕掛けの自転車用ステム「Kinekt」
    s1061123
    s1061123 2020/09/09
  • アメリカでも法律ギリギリ:超小型ドローンMavic Miniハンズオン

    アメリカでも法律ギリギリ:超小型ドローンMavic Miniハンズオン2019.10.31 21:0047,195 Adam Clark Estes - Gizmodo US [原文] ( たもり ) DJIによる最新小型ドローン「Mavic Mini」の日向け軽量化モデルが発表されたことはお伝えしたとおりですが、こちらはグローバルモデル版を触ってみた米GizmodoのAdam Clark Estesのハンズオンです(日で展開されるMavic Miniとは重量、飛行時間等スペックが異なりますのでご注意を!) DJIがMavicシリーズの最新作となる小型ドローンを発表しました。折りたたむことができるMavic Miniはスマホを3台重ねたほどのサイズで、重さはたったの249g!つまり、Mavic Miniは連邦航空局(FAA)に登録しなくていいのです。米国のドローン規制法の対象は250g

    アメリカでも法律ギリギリ:超小型ドローンMavic Miniハンズオン
    s1061123
    s1061123 2019/11/01
  • 世界の永久定番フォント「ヘルベチカ」の新作が出てるじゃあないか!

    世界の永久定番フォント「ヘルベチカ」の新作が出てるじゃあないか!2019.04.10 21:0030,077 ヤマダユウス型 ニュースタンダードなナウさ! この世には2種類の人間がいます。「Helvetica(ヘルベチカ)」と聞いてガタッとなる人と、そうでない人と、これからそうなる人です。1957年にスイスで生まれたフォント、ヘルベチカ。もともとHelvetia(ラテン語で「スイス」の意味)という名前になるはずだったこのフォントは、さすがに国名まんまは…ということでHelvetica(ラテン語で「スイスの」の意味)となり、世界中で使用されるようになりました。 1983年には、それまでの活版印刷からDTP(デスクトップパブリッシング)に対応するため、改訂版の「Neue Helvetica」が登場。Mac OSにも付属していますね。そしてこの2019年、最新版「Helvetica Now」が登

    世界の永久定番フォント「ヘルベチカ」の新作が出てるじゃあないか!
    s1061123
    s1061123 2019/04/11
  • サックス、カバンに入っちゃいました。「Travel Sax」でどこでも本格プラクティス

    サックス、カバンに入っちゃいました。「Travel Sax」でどこでも格プラクティス2019.03.30 15:0026,322 ヤマダユウス型 マウスピースはリアルなのかッ。 楽器練習は大きな音を出してしまうのがジレンマで、構造的に仕方がないもの。最近は電子で使いやすい楽器も増えてきましたが、エレクトロであることに加えてコンパクトさまで確保したのが、この「Travel Sax」。旅行なサックス、なにそれすごそう。 見た目や演奏方法はウインドシンセ(管楽器のように吹いて演奏できるシンセサイザー)のようにも見えますが、こやつの特徴はそのサイズ感です。 GIF: Kickstarterなんと500mlペットボトル(約22cm)並み! 小型ボディにサックスと同様のキー配列を詰め込み、ワイヤレスやUSBでのデバイス連携を可能としました。スマホに接続してアプリ経由で音を出せばミニマルな演奏環境が作

    サックス、カバンに入っちゃいました。「Travel Sax」でどこでも本格プラクティス
    s1061123
    s1061123 2019/03/30
  • 太っ腹! Oculus Riftの修理キットを創業者が無償提供へ

    太っ腹! Oculus Riftの修理キットを創業者が無償提供へ2019.02.22 08:009,642 塚直樹 太っ腹!(物理) VRヘッドセット「Oculus Rift」を開発し、後に会社を去った創業者のパルマー・ラッキー氏。彼はなんと、Oculus Riftのオーディオに関する修理キットを無償で提供すると発表しました! 実はOculus Rift、オーディオ再生が途切れるという不具合が一部の環境で発生しています。そしてラッキー氏が提供する修理キット「RR1(Rift Repair One)」では、右側のヘッドホンに修正をくわえることで、この問題を解決できるというのです。 もちろん、保証期間中のOculus Riftなら公式の修理が受けられます。ですので、RR1は製品保証が切れたユーザー向けのもの。また興味深いことに、この修理キットはサード製ヘッドホン用のアダプターとしても使えるそ

    太っ腹! Oculus Riftの修理キットを創業者が無償提供へ
    s1061123
    s1061123 2019/02/23
  • Amazon「知育・学習玩具大賞」が決定! アナログから未来的ロボットまで受賞おもちゃまとめ

    Amazon「知育・学習玩具大賞」が決定! アナログから未来的ロボットまで受賞おもちゃまとめ2017.10.24 12:306,600 Buy PR 小暮ひさのり 未来へ羽ばたけ科学の子。 Amazonでは毎年、STEM教育(科学・技術・工学・数学教育分野)の一貫として、購入者と専門家が選んだ知育・学習玩具大賞を選定しています。2017年度は果たしてどんなオモチャが選ばれたのでしょうか? 受賞したおもちゃたちをチェックしていきましょう! なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので、販売ページでそれぞれご確認ください。 ローリーズストーリーキューブス 冒険 2017年度の大賞を受賞した「ローリーズストーリーキュブス」は、サイコロを振ってオリジナルの冒険譚を作っていくおもちゃ。出た目によって物語をどんどん発展させていくという、子どもたちの創造力を育てることができるおもち

    Amazon「知育・学習玩具大賞」が決定! アナログから未来的ロボットまで受賞おもちゃまとめ
    s1061123
    s1061123 2017/10/27
  • マッチしすぎでハッピー。オジー・オズボーンとアース・ウィンド・アンド・ファイアーのマッシュアップ

    マッチしすぎでハッピー。オジー・オズボーンとアース・ウィンド・アンド・ファイアーのマッシュアップ2017.05.28 18:06 岡玄介 メタル/ロック界の帝王オジー・オズボーンの代表曲『Crazy Train』は、故ランディ・ローズのギターが冴え渡る永遠の名曲として超有名です。 それをファンク・バンドの王者アース・ウィンド・アンド・ファイアーが奏でる、これまた超名曲『September』とマッシュ・アップさせた、『Earth, Wind & Ozzys』という新たな名曲が爆誕しました。 青春18きっぷで乗車しよう! こちらはDJ Cummerbundの動画でした。 まさか血塗られた英雄伝説が、こんなに爽やかでハッピーな曲になるだなんて……誰が予想したでしょうか? 映像では若かりし日のオジーやランディ、それにギターソロではオジーと共演した宮澤佑門くんや、プロレスラーのランディ・サベージな

    マッチしすぎでハッピー。オジー・オズボーンとアース・ウィンド・アンド・ファイアーのマッシュアップ
    s1061123
    s1061123 2017/06/01
  • きのこ雲が見えたら初動は30分が勝負。核攻撃で放射性降下物を避ける方法をLLNLに聞いてみた

    きのこ雲が見えたら初動は30分が勝負。核攻撃で放射性降下物を避ける方法をLLNLに聞いてみた2014.01.20 19:0053,552 satomi 今この瞬間、自分の街に原爆が落ちてきたら、どこに、どれぐらいの時間避難すれば、放射性降下物の後遺症は最小限にい止められるのか? ローレンス・リバモア国立研究所の大気科学者マイケル・ディロン(Michael Dillon)氏に伺ってみました。 氏は今月これをテーマに英学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society A)」に論文を掲載して話題の人。 化学事故、伝染病、核降下物など空気汚染災害時の政府緊急対応の研究一筋で、今回発表したのは既存の核降下物の研究多数を丹念に当たって、市街の核爆発の様々な要素を考慮してまとめた避難プラン。国から地方自治体まで幅広く採用してもらえれば、と考えています。 こ

    s1061123
    s1061123 2017/04/17
  • 実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」

    実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」2017.04.06 18:0751,867 4月7日(金)から公開される映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』。今までに公開されている予告編では1995年の劇場用アニメ『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』をオマージュしたシーンも見受けられ、興奮が収まらない『攻殻』ファンの方もいるのではないでしょうか。 今回は『ゴースト・イン・ザ・シェル』の公開を前に、作に多大なる影響を与えた劇場用アニメ『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、そして続編『イノセンス』を手がけた押井守監督にインタビューしてきました。 生身の人間が肉体を通さないと表現できない ――電脳や義体、ネット犯罪など時代を先取りしていた『攻殻機動隊』(以下『攻殻』)ですが、最近はVRAIが身近な存在にな

    実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」
    s1061123
    s1061123 2017/04/07
  • もうハサミには戻れない。最大90%のヒゲを吸引する「バキュームヒゲトリマー」という選択肢

    もうハサミには戻れない。最大90%のヒゲを吸引する「バキュームヒゲトリマー」という選択肢2016.12.09 22:00Sponsored 武者良太 おヒゲがボーボーな人にとってはコヤツ、いい相棒になってくれますゼ...。 ご覧ください! これをイノベーションといわずして、何をイノベーションといえばいいのでしょうか! ヒゲ用のハサミやこれまでの電動トリマーで刈ると、前後左右に跳ね飛びながらフォールダウン。でも、こいつを使えば足下や洗面台に落ちてしまったヒゲの大半がバキュームされるのです! 今まで奥様やパートナーの怒りゲージがぐんぐんと上がっていたヒゲクライシス。水回りのつまりすら引き起こす、あの大惨事を未然に防ぐことができるのです! フィリップスのハイエンドヒゲトリマー「BT7220/15」。刈ったヒゲの最大90%を内蔵されたヒゲ吸引システムで吸い取るという掃除機能内蔵モデルですが、まさか

    もうハサミには戻れない。最大90%のヒゲを吸引する「バキュームヒゲトリマー」という選択肢
    s1061123
    s1061123 2016/12/18