タグ

2006年2月16日のブックマーク (12件)

  • フォトレポート:ニンテンドーDSカンファレンス!2006.春

    任天堂は2月15日、都内で「ニンテンドーDSカンファレンス!2006.春」を開催し、インターネット上のウェブサイトが閲覧できる「ニンテンドーDSブラウザ(仮称)」やワンセグ対応チューナーカード「DS地上波デジタル放送受信カード(仮称)」、新作ソフトなどを発表した。その様子をフォトレポートでお伝えする。写真は3月2日発売予定のニンテンドーDS Lite。カラーは3色で、透明感のあるカラーが特徴だ。 任天堂は2月15日、都内で「ニンテンドーDSカンファレンス!2006.春」を開催し、インターネット上のウェブサイトが閲覧できる「ニンテンドーDSブラウザ(仮称)」やワンセグ対応チューナーカード「DS地上波デジタル放送受信カード(仮称)」、新作ソフトなどを発表した。その様子をフォトレポートでお伝えする。写真は3月2日発売予定のニンテンドーDS Lite。カラーは3色で、透明感のあるカラーが特徴だ。

    フォトレポート:ニンテンドーDSカンファレンス!2006.春
  • ぐにゃぐにゃのアニメーション画像書き込み掲示板:phpspot開発日誌

    FLIPBOOK! ぐにゃぐにゃのアニメーション画像書き込み掲示板のFLIPBOOK。 Flashのインタフェースで絵を描いていき、前の文字をなぞる形で5フレーム書くことでぐにゃぐにゃのアニメが作成できる。 こういった仕組みはやはりFlashが力を発揮しますね。非常に楽しいです。

  • MITメディアラボ理事長、100ドルノートPCへ専念するため辞任

    マサチューセッツ工科大学(MIT)のMedia Labは米国時間2月15日、Nicholas Negroponteが100ドルノートPCへの取り組みに集中するため、Media Lab理事長の職を辞したことを発表した。また、Media Labは、新たなディレクターとして、起業家として知られるFrank Mossを任命した。 1985年にMedia Labを立ち上げた共同創設者の1人であるNegroponteが退任したのは、低価格ノートPCの開発に取り組む「One Laptop Per Child」という非営利活動に専念するためだという。 Negroponteは2005年9月に、100ドルのゼンマイ駆動式ノートPCの仕様を公開している。このPCは、途上国の子どもの教育環境を改善するために開発されたもので、同計画は国連の支援を取り付けている。 同研究所のディレクターであるWalter Bende

    MITメディアラボ理事長、100ドルノートPCへ専念するため辞任
  • AMD、「Opteron」プロセッサの値下げを実施

    Advanced Micro Devices(AMD)が今週、新たなメモリ技術とサーバチップ用ソケットの導入に先立ち、複数のOpteronプロセッサ製品を値下げした。 AMDの広報担当者Jane Kovacsによれば、Opteron 200シリーズとOpteron 800シリーズを構成する複数のプロセッサチップは、先週に比べて格段に安くなったという。なお、Opteron 200シリーズのプロセッサは2ウェイサーバ用として設計されており、Opteron 800シリーズのプロセッサは4ウェイサーバ用として設計されている。 各シリーズの最上位に相当するチップは、デュアルコアのOpteron 280とOpteron 880であり、その価格はそれぞれ34%、43%ずつ下がっている。その結果、1299ドルだったOpteron 280は現在851ドル、2649ドルだったOpteron 880は1514ド

    AMD、「Opteron」プロセッサの値下げを実施
    s1090018
    s1090018 2006/02/16
  • 昔話からWeb2.0の本質を見直す: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 昔話をしよう。 ずっと昔、そう、世の中がまだWeb1.0真っ盛りで、まだ、インターネットバブルも弾ける前のこと、今思えば、はてなとMixiを足して2で割って、時代の進歩の分を差し引いたようなコミュニケーションサイトを作っていたことがあった。 30才になる記念に、と作ったのでもう7年も昔のことになる。 サイトの機能としては、会員登録性で、登録すると外部にも公開できる簡単なマイページがもてる。プロフィールと私書箱というWebメール機能、そして、日記の書ける1枚だけのホームページだ。もちろん、このマイページのデザイン変更はテンプレートからの選択やユーザー独自に作成した壁紙やイメージ画像を用いることで自由に変更できた。 そのブログもどきMixiの日記もどきのページはサーバー容量の関

  • 風雲会社伝 ::: クリエイターズステーション

    今回は、少々異色の会社に登場願う。簡潔に言うと個人事務所、あるいはひとり有限会社。どんな事業を展開しているかという質問は、代表取締役の大橋悦夫さんがどんな仕事をしているのかと同義の質問になる。だけど、やっていることがなかなかに面白い。個人事務所だからと、侮ることなかれ。まず、http://cyblog.co.jp/でサイバーローグ研究所のHPに飛び、トップの右上にある「仕事を楽しくするブログ」のリンクをクリックしてみてほしい。そして行き着く「シゴタノ!」は、大橋さんが毎日更新しているブログ。こんな詳細なノウハウを開陳していいものなのだろうか?というくらいの内容が、毎日サクサクとアップされている。当然のように目をつける出版社が現れ、「シゴタノ!」の内容はシリーズで出版されることにもなった。やっていることは、「仕事を楽しくする」ための様々なこと。商品は、それにまつわるあらゆるもの。つまり、可能

    s1090018
    s1090018 2006/02/16
  • iPodを楽しみながら通話もできる──Bluetooth対応ヘッドホン登場

    プラントロニクスは2月15日、Bluetooth対応のステレオヘッドセット「Pulsar(パルサー)590A」を同日より発売すると発表した。価格は19800円程度。量販店ほか、アップルストア、アマゾンなどで販売中だ。 ヘッドセットには、イヤホンジャック(3.5 mm)に対応した「ユニバーサルBluetoothアダプタ」が同梱されている。アダプタをiPodなどのポータブルオーディオプレイヤー、パソコンなどのイヤホン端子と接続することで、音楽テレビなどをワイヤレスヘッドホンで楽しめる。さらには、Bluetooth対応の携帯電話ならハンズフリーで通話も行えるのが最大の特徴だ。ヘッドホンを通じて着信音で知らせてくれるほか、ヘッドホンの操作ボタンを押すことで通話が開始できる。音楽を聴いている状態でも、着信に気づかず電話を取り損ねることもなくなるというわけだ。 ドコモのFOMA P902iのよう

    iPodを楽しみながら通話もできる──Bluetooth対応ヘッドホン登場
  • スクリーンキャプチャした画像を瞬時にFlickrにアップするツールを公開:phpspot開発日誌

    スクリーンキャプチャした画像を瞬時にFlickrにアップする「flickr and WEBIMAGER」を公開しました。 あらゆる画像をキャプチャしてWEBに瞬時にUPする、WEBIMAGER の Flickr 版です。 まずは英語版から公開しています。 特設サイトにてデモムービーを参照して機能について確認することが出来ます。

  • livedoor

    1姉という存在の万能説、信じてる下っ端まめきちまめこニー... 2【文春砲】今年のミス日に選ばれたウクライナ人の椎野カロリ...オレ的ゲーム速報@... 3【決算】カプコン、第3四半期は大幅増益!『スト6』298万販...はちま起稿 4イギリス人男性さん可哀想な死に方をしてしまうハムスター速報 5【悲報】SB担当記者「リチャード、中日なら明日から4番やなw」なんじぇいスタジア... 6【闇深】日テレ、セクシー田中さん原作者を攻撃する投稿にイイ...痛いニュース(ノ∀`... 7【悲報】サイゼリヤ、1歳児に鉄板を落とし大火傷を追わせ、...アルファルファモザ... 8お母さん(32)『たっくん〜。ちょっとママとお話しよっか。』...不思議.net - 5ch(2... 9忘年会がツラすぎた件【53】ヤゴヴのマンガ劇場 10用コオロギ養殖企業、破産哲学ニュースnwk 11好きと執着の違

    livedoor
  • scriptaculous のデモをローカルで実行する - 2nd life (移転しました)

    http://rails2u.com/misc/scriptaculous/test/functional/ scriptaculous 1.5.2 が出ましたね。主な変更点は scroll の drag & drop がサポートされたとか。で、scriptaculousのサイトを見ても新機能のデモは載ってません。そんなときはローカルで動かして見るのがお手軽でオススメです。 方法はscriptaculousのパッケージに含まれる test/functional/index.html*1 を開くだけでOK。そこからリンクが張られているのでいろいろなデモ(test)を見ることができます。たとえば、今回1.5.2で実装された scroll の drag & drop 機能なら http://rails2u.com/misc/scriptaculous/test/functional/dragdr

    scriptaculous のデモをローカルで実行する - 2nd life (移転しました)
  • 米海軍が産み、オープンソース陣営が育てる匿名ネット技術『トーア』

    米海軍が産み、オープンソース陣営が育てる匿名ネット技術『トーア』 2004年8月 6日 コメント: トラックバック (0) Ann Harrison 2004年08月06日 オープンソース・コミュニティーのプログラマーたちが、米海軍調査研究所(NRL)が開発した通信システムに改良を加え、『トーア』(Tor)というソフトウェアを開発中だ。インターネットユーザーがウェブの閲覧する際に匿名性を確保できるようにし、オンライン上での活動に対する企業や政府からの監視を防ぐことを目的としている。 トーアのベースとなったのは、NRLの『オニオン・ルーティング』という構想(日語版記事)だ。このシステムでは、メッセージ(パケットに載せられた情報)は、分散ネットワークの中から無作為に選ばれた複数のサーバー(ノード)を通じて送信される。それぞれのサーバーは直前と直後のサーバーについての情報しか知らない。このネッ

    s1090018
    s1090018 2006/02/16
  • jkondoの日記 - 息継ぎは多い方が楽に決まっている〜水・日曜休みのススメ

    今日は花の水曜日です。なんで花かというと、仕事がお休みなのです。 はてなでは先月から土曜日と水曜日の好きな方を選んで休むことができる週休2日制を導入しました。それまでは土・日と休む日が決まっていましたが、それを選択性にしたのです。 創業時、はてなは週休1日制でした。土曜日でも必ず出勤して1日中仕事をしていたし、ベンチャーならそれが当たり前だと思って頑張っていました。不思議なもので、KRPのようなインキュベーション施設に入居していて、周りの企業が土曜日に休みを取っていても、「世の中の企業に差をつけられるチャンスだ」くらいの気持ちでやっていたのを覚えています。 はてなの事業で売上が出るようになって、少しだけ資金のやりくりにも余裕が出てきた頃に、週休1.5日制にしました。さすがに体力的につらかったからです。 それから人が増えたりして昨年完全週休2日制にしたのですが、どうにも月曜日にエンジンがかか