タグ

2010年3月16日のブックマーク (12件)

  • ミルフィユ02(smt)

    ミルフィユ02(smt) せんだいメディアテークから『ミルフイユ 02』という機関誌が届いた。「地方の文化生成の現場」から、知や人との繋がり方を伝える試みで、今号が二冊目だという。 テーマは「あたらしいあそびばをつくる」。smtを設計した伊東豊雄さんの鼎談や、写真家・藤岡亜弥さんの写真などふんだんに収録されていて、今月末からメディアテークのナディッフや全国書店で発売される様子。どうぞ、お求めください。:-) その一角に「生き生きとした場をつくる?」というテキストを寄稿した。 今週末、F/Style(五十嵐恵美+星野若菜)やOPUS(大阪)の神崎恵美子さん、東北大の江正茂さんらと「なんのための仕事?」というタイトルで小さな場を持つのだが(申込み受付終了)、その場にも関連するものがあるような。 また先週、桑沢デザイン研究所を会場に開催された「サステナブルデザイン国際会議」における自分(西村佳

    ミルフィユ02(smt)
    s1090018
    s1090018 2010/03/16
  • Ustreamの衝撃、ふたたび... | Ustream | nobi.com (JP) | nobi.com

    最近、つくづく思うのが、この1、2年で、一気に未来がやってきた、ということ。 流線型の宙に浮く車も、ホームヘルパーのロボットも現実にはなっていないけれど、 iPhoneTwitter、Ustreamが、人々の日常を大きく変え始めている。 社会のこれまでの常識や、人々の暮らしぶりが、大きく変わり始めているのだ。 今日、私はたまたま2つの日Ustream史に残る事件を目の当たりにした。 私と一緒に、同じ放送から同じ放送へと、移っていった人々は歴史の生き証人になったんじゃないか。 もう、深夜2:30AMなので、かいつまんで紹介しよう。 【10/03/14 12:49に追記】坂さんのイベントの詳細な状況は、 @Fumiさんがまとめてくれています。こちらも必見! Fumi's Travelblog:「坂龍一さんがUstreamに光臨した件」 また、Togetterでも、まとめが出たようです:

    s1090018
    s1090018 2010/03/16
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The families of victims of the shooting at Robb Elementary School in Uvalde, Texas are suing Activision and Meta, as well as gun manufacturer Daniel Defense. The families bringing the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • MI7 JAPAN - 404

    s1090018
    s1090018 2010/03/16
  • http://www.macblurayripperpro.com/

    s1090018
    s1090018 2010/03/16
  • Tweetings | Powerful Twitter client for iPhone, iPad, Android, Mac and Kindle FIre

  • 第8回 リスクなくして、知名度なし、できることも少なし:日経ビジネスオンライン

    清野 「佐藤可士和」ブランドを世に広めるにあたり、メディアへの露出というのはとても重要だったと思います。今回は、そのメディア戦略を細かくうかがいたいと思います。 佐藤可士和さんが博報堂から独立して、クリエイティブスタジオ、SAMURAIを設立したのが2000年。その1年後に悦子さんがSAMURAIに参加します。 03年、デザイン界で功績のあるデザイナーに贈られる「亀倉雄策賞」を可士和さんが受賞。その直後から一般的なメディアにも取り上げられることが多くなり、04年にNHKの「トップランナー」に出演。同年には作品集の「KASHIWA SATO BEYOND」(宣伝会議刊)を出版し、同名の展覧会を銀座のギャラリーで開催しました。 06年には同じNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演し、春にはライフスタイル誌の「PEN」が「1冊まるごと佐藤可士和。」という、同誌初の1人特集を組みます。そ

    第8回 リスクなくして、知名度なし、できることも少なし:日経ビジネスオンライン
    s1090018
    s1090018 2010/03/16
  • 卒業しない大学生、急増中:日経ビジネスオンライン

    大卒内定率が低下し、卒業を延期する大学生が増えている。企業の今年の採用計画はさらに減少するとの予想もある。2学年分の学生がなだれ込む就活戦線は、大混戦が予想される。 リーマンショックによる景気の低迷は底を打ち、数字上は改善の兆しが見られる。だが、新卒学生の就職環境は一向に好転する気配が見られない。 まもなく卒業を控える大学4年生。内定をもらえなかった学生の中には、大学を卒業せずに留年しようという人が増えている。 卒業しないよう、大学が指導 関西のある私立大学では大学院への進学枠が早々に満杯となったという。別の関西の私大職員は、「学では留年生の数に上限を設けているがこれもいっぱい。授業料は入るが喜んでいられない」とため息交じりに打ち明けた。 関東の私大の4年生の卒業試験では、進路が決まらない学生に対して大学の職員が、「よく考えなさい。単位を取ると卒業してしまうよ」と個別に勧告し、“新卒ブラ

    卒業しない大学生、急増中:日経ビジネスオンライン
    s1090018
    s1090018 2010/03/16
  • Information: tsutsuという名の水筒

    s1090018
    s1090018 2010/03/16
  • 地下線路にランウェイ出現-副都心線渋谷駅でファッションショー

    東京メトロ副都心線渋谷駅の線路をランウェイにしたファッションショー「shibuya 1000 collection」が、営業運転を終えた3月13日深夜に開催された。 レディスブランド「deep sweet easy」 同日より今月22日まで、渋谷駅地下コンコース一帯で展開されているアーバン・エキスポ「shibuya1000」の関連イベント。会場は2012年度に東急東横線との相互直通運転を開始する東京メトロ副都心線渋谷駅で、東横線が乗り入れる予定で既に敷設されている中央線路(現在は未使用)に26メートルのランウェイを配した。 他線の人身事故の影響で副都心線の運転に遅れが出たことから、予定より約1時間遅れの26時30分(=14日2時30分)にスタート。昨年9月に新宿に初の直営店をオープンした「LANG DIMENSION」や、モデルの富永愛さんがクリエーティブ・ディレクターを務める「deep

    地下線路にランウェイ出現-副都心線渋谷駅でファッションショー
    s1090018
    s1090018 2010/03/16
  • 山中俊治の「デザインの骨格」 » 薄く作ると重くなる

    坂井直樹さんとの対談のために、XD展を訪れた漫画家のしりあがり寿さんは、パナソニックのレッツノートを抱えていました。「やっぱり軽いので」だそうです。そのボディの深い凹凸を眺めながら、以前にこんな発言をしたのを思い出しました。 ノートパソコンは、薄く作ると重くなる。 薄くフラットであることは、実は剛性の点では不利です。簡単に言うと曲がりやすくなります。パソコンには繊細な部品がたくさん入っていて、大きな変形は致命傷になりかねないので、アップルは、MacBookのためにアルミの塊からボディを削りだして非常に剛性の高いボディを作りました。薄くても簡単には曲がらない魅力的なボディを実現したのですが、結果的に少々重くなってしまっているのは事実です。 その点、レッツノートは薄さと画面の広さをかなぐり捨てて、軽さ、丈夫さに徹しています。まず、小さめのディスプレイを使い、部品を厚めにレイアウトして、全体をご

  • co-lab アトリエ

    s1090018
    s1090018 2010/03/16