タグ

ブックマーク / p2ptk.org (186)

  • 天安門事件から30年:中国政府の検閲とデジタル監視 | p2ptk[.]org

    Electronic Frontier Foundation 30年前の今日、中国共産党は数千人の大学生による平和的な民主化デモを武力で鎮圧した。数百人(一説には数千人とさえ言われる)の罪のない抗議者が殺害された。毎年、世界中の人々が犠牲者を追悼している。しかし奇妙なことに、中国国内では沈黙が続いている。 天安門事件は、中国で最も厳しく検閲される話題の1つである。中国政府のネットワーク/ソーシャルメディア検閲は、単に隅々まで行き渡っているだけではない。ずさんで、過剰で、不正確で、常に疑わしきは削除するという方針をとっている。中国政府は毎年、天安門事件の記念日に先立ち、VPNの閉鎖、活動家の逮捕、デジタル監視、ソーシャルメディアの検閲を強化している。それは今年も同じであった。だが、30周年を迎える今年は、これまでになく厳しい規制が敷かれている。 ソーシャルメディア、メッセンジャーのキーワード

    天安門事件から30年:中国政府の検閲とデジタル監視 | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2019/06/05
  • ソーシャルメディアのコンテンツ・モデレーションは破綻している | p2ptk[.]org

    Electronic Frontier Foundation ソーシャルメディア・プラットフォームは、日夜「コンテンツ・モデレーション」を行っている。ソーシャルメディアやデジタルプラットフォームは「コミュニティ・スタンダード」ポリシーの違反を理由に、ユーザのアカウントや投稿された情報を非公開化したり、ランクを下げたり、時に完全に検閲することもある。近年、このようなやり方は、市民の大きな関心事となっているが、時を同じくして政府や一部の市民から各種の発言を制限するよう求める圧力が高まっていることは偶然の一致ではない。プラットフォームは法規制を回避すべく自主規制に苦慮しているが、それゆえに投稿を幅広く、積極的に取り締まるようになっている。 私たちは、コンテンツ・モデレーションは現代のソーシャルメディアに不可欠な要素であると考える。しかし、そのシステムの具体的なあり方について、結論をだすのは容易い

    ソーシャルメディアのコンテンツ・モデレーションは破綻している | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2019/05/28
  • ロシア:『ゲーム・オブ・スローンズ』の海賊版を巡る海賊と海賊版対策企業との戦い | p2ptk[.]org

    ロシア:『ゲーム・オブ・スローンズ』の海賊版を巡る海賊と海賊版対策企業との戦い投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/5/232019/5/23 TorrentFreak 海賊版対策企業のGroup-IBが、ロシアの海賊版ユーザから『ゲーム・オブ・スローンズ』をいかに守ったかというデータを公開した。彼らは直近の4シーズンだけで18万件の削除に成功し、シーズン8が始まってからも4万3700件以上を削除させているという。一方、海賊版ユーザたちもそれに対抗して、検索トラフィックを復活させるためにミラーサイトを開設したり、ページを正規のファンコミュニティに鞍替えしたりしているようだ。 『ゲーム・オブ・スローンズ』については多数の記事が公開されているが、その大半は記録的な視聴者数に関するものだ。 しかし、ついに完結を迎えたこの番組は適法なプラットフォームのみで視聴されているわけではな

    ロシア:『ゲーム・オブ・スローンズ』の海賊版を巡る海賊と海賊版対策企業との戦い | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2019/05/24
  • 海賊版の金字塔を打ち立ててきた『ゲーム・オブ・スローンズ』が完結、その歴史を振り返る | p2ptk[.]org

    海賊版の金字塔を打ち立ててきた『ゲーム・オブ・スローンズ』が完結、その歴史を振り返る投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/5/232019/5/23 TorrentFreak 『ゲーム・オブ・スローンズ』の最終エピソードが放映された。史上最大級の海賊版トピックの歴史もこれで幕を閉じることになる。エピソードの流出や今後破られることのないであろう驚異的な海賊版ダウンロード記録など、同番組は数年にわたって海賊版界隈の注目をさらってきた。 『ゲーム・オブ・スローンズ』のシーズン・フィナーレといえば、高視聴率を叩き出すとともに、海賊版需要の最も高いエピソードでもある。 シリーズ全体の終了ともなれば、俄然関心は高まる。 実際、ファイナルシーズンのストーリー展開にはかなりの不満が噴出しているものの、数百万人が公式チャンネル、非公式チャンネルを通じて「チャンネルを合わせている」。 公式放

    海賊版の金字塔を打ち立ててきた『ゲーム・オブ・スローンズ』が完結、その歴史を振り返る | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2019/05/24
  • 収益をかすめ取られても泣き寝入りを強いられる音楽教則ビデオのクリエイターたち | p2ptk[.]org

    収益をかすめ取られても泣き寝入りを強いられる音楽教則ビデオのクリエイターたち投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/4/52019/4/5 TorrentFreak YouTubeは著作権者に侵害コンテンツを削除するために必要なあらゆるツールを提供するべく最善を尽くしている。これは全体としてはうまく行っているが、フェアユースに関してはほとんど考慮されないこともある。これについてギタリストのポール・ダーヴィッツが自身の経験を詳細に説明している。教育用ビデオでわずか2秒ほどのリフを演奏しただけで「クレーム」が寄せられることもあるという。 無数の人々が、批評や娯楽、教育、その他さまざまな目的で、YouTubeを通じて作品を世界に共有している。 多くの場合、そうしたビデオが問題に巻き込まれることはない。しかし、一部のクリエイターにとって、YouTubeの著作権取り締まりは、日々の活

    収益をかすめ取られても泣き寝入りを強いられる音楽教則ビデオのクリエイターたち | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2019/04/07
  • 世界的な「インターネット規制」を呼びかけるマーク・ザッカーバーグの思惑 | p2ptk[.]org

    世界的な「インターネット規制」を呼びかけるマーク・ザッカーバーグの思惑投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/4/32019/4/3 Electronic Frontier Foundation 先週末、Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOは、ワシントン・ポスト紙に論説を寄稿し、政府や規制当局にインターネットの規制に積極的な役割を果たすよう要望するとともに、各国政府が何をすべきかをいくつか提案した。ニューヨーク・タイムズ紙が指摘しているように、ザッカーバーグのコメントは、Facebookにとって好ましくないアイデアを抑制することを意図したものであることは疑いないが、それによってFacebookがマシになるわけではない。 ここでは、ザッカーバーグが提案したインターネット全体の「標準化された」あるいは「グローバルな」規制、つまり、プラットフォーム検閲とデータプライバシ

    世界的な「インターネット規制」を呼びかけるマーク・ザッカーバーグの思惑 | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2019/04/05
  • ニュージーランドの大量殺人事件に関するEFFの考え:恐怖が導く検閲へ道 | p2ptk[.]org

    ニュージーランドの大量殺人事件に関するEFFの考え:恐怖が導く検閲へ道投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/3/172019/3/17 Electronic Frontier Foundation EFFはニュージーランドで発生した大量殺人事件に、深い悲しみに包まれている。被害者とその家族に哀悼の意を捧げる。 この恐ろしい事件には、インターネットに関係する要素が存在する。銃撃犯が事件の模様をライブストリーミングし、ヘイトに満ちた声明をインターネット上に公表していた点である。多くのウェブプラットフォームは利用規約に則り、恐怖のビデオや事件に関連するコンテンツを削除した。 極度の暴力を伴う事件は、どうすればプラットフォームが無辜の声を不当に沈黙させることなく、自らのポリシーを執行できるのかという難しい問題を呼び起こす。オンラインプラットフォームは、既にそうしているように、自ら

    ニュージーランドの大量殺人事件に関するEFFの考え:恐怖が導く検閲へ道 | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2019/03/17
  • 映画盗撮防止法とは何だったのか――立法趣旨は形骸化していく | p2ptk[.]org

    従来は録音・録画以外に限定されていた違法ダウンロードの範囲を、あらゆる著作物を拡大にしようという違法ダウンロードの対象拡大の法制化が進んでいる。いたずらに国民の知的・文化的活動に関わる私的複製を広範囲に違法状態に置けば、そうした文化に礎となる活動が萎縮する可能性があるのだが、文化庁は萎縮はないと強弁する報告書を強引にまとめてしまった。 過去の違法ダウンロード刑事罰化の際に萎縮は確認されなかったとの主張なのだが、先日のエントリでも書いたように、実際に摘発が行われているわけでもないのに萎縮はないとするのはあまりに短絡的であり、「摘発があったら萎縮が起こるかもしれないが、そうなったらその時考える」という態度はあまりに無責任だ。 では摘発が行われていない状況について文化庁はどう認識しているのか。その理由について、文化審議会著作権分科会報告書では、「ダウンロードに係る刑事罰の規定の運用に当たっては,

    映画盗撮防止法とは何だったのか――立法趣旨は形骸化していく | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2019/02/21
  • 写真家に怒られない「使える写真」の探し方 | p2ptk[.]org

    ネット上での写真の無断使用に写真家たちが怒りの声を上げている。これまで我慢に我慢を重ねてきた彼らも、ついに堪忍袋の緒が切れて使用料の請求や、訴訟を起こすにまで至っている。こうした動きがさらに活発化すれば、安易な無断使用は次第に減っていくだろう。 だが、それまで無断使用していた人たちが写真家に許諾をとって写真を使うようになるか、というとそうはならないだろう。結局、手間やお金がかかるようになれば、単に使わなくなる。それではあまりにも寂しすぎる。 考えうる1つの解決策は、「勝手に使ってほしくない写真家の写真」ではなく、「勝手に使って欲しいと願う写真家の写真」を使うということだ。世界には自由に使用できる写真が無数に存在している。クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCL)などの緩やかな使用条件のついた写真、CC0のような使用にあたっての条件を設定していない写真、すでに著作権の保護期間が終了したパ

    写真家に怒られない「使える写真」の探し方 | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2019/02/13
  • 写真の無断使用問題:「使ってはいけない」だけでなく「使える」の開拓を | p2ptk[.]org

    写真の無断使用問題:「使ってはいけない」だけでなく「使える」の開拓を投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/2/132019/2/13 この数年、写真家がインターネットの写真の無断使用(著作権侵害)の被害を訴え、行動を起こすようになってきた。ネットにおける写真の無断使用は今にはじまったことではないが、いわゆるキュレーションメディアを始めとする一部商用メディアでさえも、無断使用が常態化していたことで、NOをはっきりと突きつける機運が高まってきたのだろう。 2016年末にDeNAのキュレーションメディアが槍玉に挙げられると、翌年1月にはアサヒカメラが「写真を無断使用する“泥棒”を追い込むための損害賠償&削除要請マニュアル」という緊急企画で、具体例を交えて無断使用者への対抗策を伝授し、その後も度々、「写真の無断使用」に関する企画記事を掲載している。2019年1月号でも「誰が『写真

    写真の無断使用問題:「使ってはいけない」だけでなく「使える」の開拓を | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2019/02/13
  • そうだ、著作権保護期間を短縮しよう――あるいはベルヌ条約をぶっとばせ | p2ptk[.]org

    そうだ、著作権保護期間を短縮しよう――あるいはベルヌ条約をぶっとばせ投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/1/292019/1/29 2018年12月30日、日の著作権法における著作権・著作隣接権の保護期間は20年間延長されることになった。個人の著作物では死後50年から70年に、法人著作物であれば公表後50年から70年となる(すでに公表後70年に延長されていた法人映画は据え置き。なお、戦時加算や旧法が適用される場合もあるので、一律死後70年、公表後70年というわけでもない)。 保護期間延長は2005年あたりから盛んに議論されるようになり、利益の拡大を期待するコンテンツ業界や、著作者へのリスペクトを著作権の保護という形で存続させたい一部の作家、自国のコンテンツで稼ぎ続けたい米国からの圧力に屈した政府が延長を推進するも、thinkCを始めとする複数の団体が文化的観点から反対

    そうだ、著作権保護期間を短縮しよう――あるいはベルヌ条約をぶっとばせ | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2019/01/30
  • ブライアン・アダムス:保護期間延長の恩恵はレーベルばかり、クリエイター存命中の著作権の返還権を求める | p2ptk[.]org

    ブライアン・アダムス:保護期間延長の恩恵はレーベルばかり、クリエイター存命中の著作権の返還権を求める投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/1/82019/1/8 TorrentFreak カナダは米国・メキシコとの新たな貿易協定をうけて、著作権保護期間を著作者の死後70年に延長することになった。カナダの歌手、ブライアン・アダムスによれば、この恩恵を最も受けるのは、クリエイター自身ではなく、レコードレーベルのような大手仲介者だという。そこで彼は、あるシンプルな提案をしている。著作権譲渡の25年後にその契約を著作者が終了することができるようにする、という提案だ。 長い交渉の末、カナダ政府は今年(訳注:2018年)はじめ、現在の著作権保護期間を20年間延長することに合意した。 この変更は、米国とメキシととの貿易交渉の一部であった。死後70年への保護期間延長によって、『著作権者』

    ブライアン・アダムス:保護期間延長の恩恵はレーベルばかり、クリエイター存命中の著作権の返還権を求める | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2019/01/08
  • EFFからテキサス州司法長官へ:エプソンは消費者を欺く危険なフェイクアップデートを実施している | p2ptk[.]org

    EFFからテキサス州司法長官へ:エプソンは消費者を欺く危険なフェイクアップデートを実施している投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/10/152018/10/15 Electronic Frontier Foundation インクジェット・プリンターを購入したことがあるなら、メーカーが(ヴィンテージのシャンパンよりも)高額なインクを売りつけていることをよくご存知のはずだ。と同時に、サードパーティ製のインクや詰替えカートリッジ、詰替えキットを購入すれば、それを回避できることもご存知だろう。 だが、大手プリンターメーカーはこうした代替手段を極端に嫌い、著作権訴訟や特許訴訟、果てはメーカー直送のインク以外を拒絶するシステムをプリンターに仕込み、消費者の行動を強制的に変えるための戦略を続けてきた。もちろん、消費者のためではなく、株主のためにだ。 しかしこのインターネットの時代、

    EFFからテキサス州司法長官へ:エプソンは消費者を欺く危険なフェイクアップデートを実施している | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2018/10/15
  • TRON、BitTorrentとブロックチェーンの融合を目指す――トークンでシード(アップロード)の取引を可能に | p2ptk[.]org

    TRON、BitTorrentとブロックチェーンの融合を目指す――トークンでシード(アップロード)の取引を可能に投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/10/32018/10/3 TorrentFreak BitTottrentとTronはブロックチェーン技術と人気のファイル共有プロトコルとの融合を進めるという。BitTorrentに報酬と「ペイメント」を追加するというアイディアにはいささか議論の余地はあるが、彼らはプロトコルやブロックチェーン拡張機能はオープンであり、後方互換性は保たれると強調する。さらに彼らは、サードパーティのBitTorrentクライアントにこの計画に参加するよう求めている。 ブロックチェーンの若手スタートアップ「Tron」がBitTorrentを正式に買収してから数週間が経った。 分散化を核とする両社にとって、互いに良いマッチングだったと言えるが、さ

    TRON、BitTorrentとブロックチェーンの融合を目指す――トークンでシード(アップロード)の取引を可能に | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2018/10/03
  • Cloudflare、海賊版サイト運営者の情報開示を命じられる | p2ptk[.]org

    Cloudflare、海賊版サイト運営者の情報開示を命じられる投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/9/242018/9/24 TorrentFreak 先日発行されたDMCA召喚状は、Cloudflareに複数の人気海賊版サイト、ツールに関連した人々に関する情報開示を命じている。密かに提出されていたこの要請は、サイト運営者に海賊版の損害賠償を求める映画スタジオグループが提出したものだった。 人気のCDN、DDoS保護サービスのCloudflareは、世界中の数百万のウェブサイトに利用されている。そのなかには、世界有数の海賊版サイトも含まれている。 Cloudflareはこの数年、海賊版プラットフォームの運営者の情報を引き出そうとする著作権者からの強い圧力にさらされてきた。 しかし、Cloudflareは著作権者の要請に積極的に応じることはなく、中立的なサービスプロバイダ

    Cloudflare、海賊版サイト運営者の情報開示を命じられる | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2018/09/25
  • 欧州委員会、ウェブサービスにテロ扇動コンテンツの1時間以内の削除義務づけを提案 | p2ptk[.]org

    欧州委員会、ウェブサービスにテロ扇動コンテンツの1時間以内の削除義務づけを提案投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/9/142018/9/14 Electronic Frontier Foundation 欧州議会は今日、欧州インターネットユーザからの電話やメールが殺到したにもかかわらず、コンテンツ共有サイトの全般的・予防的な著作権フィルタの原則を許容した。また、ニュースパブリッシャに、ニュース記事をオンラインで引用する者を――記事のリンクに見出しを加えた者さえ――訴えることのできる権利を与えるアイディアも支持された。これらの提案によって引き起こされる弊害を抑制、軽減するための修正案もすべて拒絶され、最もひどい修正案が支持された。 被害を抑制する機会は 、EUレベル、加盟国レベル、最終的には欧州の法廷において、まだ残されている。しかし間違いなく、これは欧州インターネットと

    欧州委員会、ウェブサービスにテロ扇動コンテンツの1時間以内の削除義務づけを提案 | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2018/09/15
  • 欧州がインターネットを破壊する。さあ、反撃しよう | p2ptk[.]org

    欧州がインターネットを破壊する。さあ、反撃しよう投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/9/142018/9/14 Electronic Frontier Foundation 主要会派で投票が割れたものの、日、欧州議会議員は、著作権指令案のおぞましい提案のすべてを受け入れ、望ましい提案のすべてを拒絶した。これにより、インターネットは、TwitterのテキストメッセージからFacebookの更新、写真、ビデオ、音声、ソフトウェアコードにいたるまで、著作権で保護されるあらゆるメディアが大衆自動監視と恣意的検閲される舞台となる。 欧州議会が可決した3つの提案は、表現の自由、プライバシー、そして芸術に破滅的損失をもたらす。 第13条:著作権フィルタ。ごく小規模のプラットフォームを除き、あらゆるプラットフォームは、すべての投稿を検査し、著作権侵害と判定されたすべてのものを検閲する

    欧州がインターネットを破壊する。さあ、反撃しよう | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2018/09/15
  • Facebook「Sonyがバッハの作品を所有しているため、Facebookではバッハを演奏できません」 – P2Pとかその辺のお話R

    Facebook「Sonyがバッハの作品を所有しているため、Facebookではバッハを演奏できません」投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/9/102018/9/10 BoingBoing ピアニストのジェームズ・ローズは、自身のFacebookアカウントにバッハの曲の演奏をアップロードした。しかし、それはうまくいかなかった。彼の演奏はFacebookの著作権フィルターシステムにより削除され、著作権侵害だと彼をなじった。彼の演奏は、300年前にこの世を去った作曲家の作品を所有すると主張するSony Music Globalの権利を侵害しているのだという。 Hey ⁦⁦@SonyMusicEnt⁩ – apparently you ‘own’ 47 seconds of my performance of Bach. He died 300 years ago. And

    Facebook「Sonyがバッハの作品を所有しているため、Facebookではバッハを演奏できません」 – P2Pとかその辺のお話R
    s1090018
    s1090018 2018/09/11
  • Creative Commons:著作権は「知」と「コモンズ」を守るものでなくてはならない | p2ptk[.]org

    Creative Commons:著作権は「知」と「コモンズ」を守るものでなくてはならない投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/9/92018/9/9 クリエイティビティへのアクセスやその共有の未来を左右するEU著作権改革に関する重要な決定が差し迫っている。9月12日、欧州議会はデジタル単一市場における著作権指令案への投票を行う。 あなたがEU市民であれば、https://saveyourinternet.eu/にアクセスし、欧州議員に有害な第13条アップロードフィルターを阻止し、バランスの取れた著作権改革を支持するよう求めてほしい 欧州議員は、オンラインプラットフォームにアップロードされた全てのコンテンツをスキャンし、登録された著作物と一致した場合に、その公開を防ぐアップロードフィルターを義務づける第13条に反対票を投じるべきである。アップロードフィルターは、著作権侵害

    Creative Commons:著作権は「知」と「コモンズ」を守るものでなくてはならない | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2018/09/11
  • ネット時代の「適法な盗聴」をめぐる戦い――いかにして暗号化は切り崩されていくのか | p2ptk[.]org

    ネット時代の「適法な盗聴」をめぐる戦い――いかにして暗号化は切り崩されていくのか投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/9/42018/9/4 Electronic Frontier Foundation 先週末、Facebookは司法省から被疑者の音声通話を盗聴するための「暗号の解除」に協力するよう要請されたものの拒否した、とロイターが報じた。記事では、暗号通信へのバックドアを求める政府の要請に警告すべきだとしているが、FacebookがMessengerの暗号を解除するよう命令されるとは考えにくい。むしろ、現実はもっと複雑だ。 この盗聴命令や関連する司法手続きは、カリフォルニア州フレズノ市のギャング団「MS-13」の捜査に関連したものだ。その詳細は完全に機密とされているため、政府がFacebookにどのような盗聴への協力を要請しているのかは正確には把握できないが、Mes

    ネット時代の「適法な盗聴」をめぐる戦い――いかにして暗号化は切り崩されていくのか | p2ptk[.]org
    s1090018
    s1090018 2018/09/06