« 今、書いたことのすべてを、「只只」は完璧にクリアしている。 | メイン 2009年10月06日 ということで、USED DESIGNを買いに、D&D大阪へ。 さて、長野店がスタートし、D&DEPARTMENT PROJECTは5店舗。それを一ヶ月になんとか1 度くらい、仕事の隙間に時間を作って、できたら店頭に立ったりしたい・・・・・。ていうか、忙しくて店頭にいないってのもどうかと思います(笑 反省)。 さて、大阪店にいます。今日はいろいろとご紹介。 まずは全店で行っている「D&USED BOOKS」というコーナー。知ってます?? 読まなくなった本を3冊もって来て下さい。すると、ここの棚にある本を1冊と交換します、という企画。日に日に増えて行くお客様参加型のD&Dです。最近は、3冊もってはこなかったけれど、「この本、欲しいです」みたいな方も増え、販売もしています。しかし、やっぱり、
« 28、29日は北海道旭川で講演でーす。無料でーす!!来て下さい!! | メイン 2009年10月02日 今、書いたことのすべてを、「只只」は完璧にクリアしている。 旭川での講演用に、その日現在の最新のナガオカケンメイをキーノートにまとめ込んでいった先に、意外にも自分の中ではやや早くも「デザインと地方旅館とのあり方」について、こりゃ、頭の中を整理していかないと、まずいなと言う事となり、この時期に旅行なんてしている場合ではなかったのですが、その日現在、もっとも気になっていた宿「小屋場 只只」に飛んで行った。 もし、どこかの県のなかなか苦戦している宿があったり、もし、どこかの土地で、「自分のふる里で宿をやりたいけれど、手伝って欲しい」と言われたとしたら、押さえておきたいポイントがいくつかある。それをその人と押さえながら、絶妙な量のデザインを投入して完成させたい。それを考えた時、情報だけし
日々の出来事をスタッフみんなで書き込むブログです。 商品情報やイベント告知、デザインプロジェクトの進捗など さまざまな活動内容をリアルタイムに掲載しています。 « こんな可憐な (ダイニング静岡) | メイン | 静岡ごはんの御案内(ダイニング静岡) » 2009年09月25日 長野店の日常、はじまりました(長野店) 他店舗の方のご協力をいただいていました連休を終え、 本日より長野店メンバーのみでのオープンとなりました。 少ないスタッフでのスタートですが、 その分、5人で協力して楽しいお店にするぞと意気込んでおります。 これから、このブログにてお店のことを どんどんご紹介していく予定です。お楽しみに! 今日はとても晴れて気持ちのいい日です。 散歩がてら、お仕事帰りなどなど、どうぞお立ち寄りください。 D&DEPARTMENT PROJECT NAGANO by COTO 森
« 瀧内さん、長野店完成しましたね。 | メイン 2009年09月25日 ぜひ、見て欲しい祭りがあります。 ぜひ、見て欲しい祭りがあります。栃木県の益子町で行われている「土祭(ひじさい)」です。10月4日までやっています。なんとか仕事の合間に時間をつくって行って欲しい。東京から車なら2時間くらいの場所です。日帰りできます。 さて、どうして行ってみて欲しいと思うか。手短かに書くと、まず、益子焼きの里である益子町も、全国の産地と同じように、観光客や焼物そのものが不況もあってあまりいい状態ではないということの中で、「販売に重点をおかない」という勇気と姿勢を見て欲しいと思います。 通常の考え方なら、在庫処分市のようになってしまいがちな陶芸の町のお祭り。簡単には書ききれないのですが、この「土祭」は、土と人間という大きなテーマ、益子の土地というテーマから入って、イベント地域では陶器の販売を一切お
« 北海道のほとんどの物件には「クーラー」はない。 | メイン 2009年09月23日 瀧内さん、長野店完成しましたね。 瀧内さん、長野店完成しましたね。完成というよりは、走り始めましたね。約1年、計画のオープンより遅れましたが、まぁ、そんなことはどうでもよくて、ここまでこぎ着けたということが、まず、他の人にはできないことだと思います。ある女性映画プロデューサーが言っていました。「映画は完成度のことをとやかく言われる世界。だけど、映画を作ろうと思う人はそんなにはいないし、それを実現させられる人はもっと少ない」と。店を、D&Dをやりたいと言う人はいる。けれど、それを実現したのです。そんなに出来ることではないと思います。特にD&Dのこのパートナー店の展開は、基本、お金儲けではないくせに、継続していくだめの利益を出し続けないといけないし、初期投資はいっちょまえにかかるわけですから。つまり、長野
« 応援の協賛を!! | メイン 2009年09月21日 北海道のほとんどの物件には「クーラー」はない。 d design travel誌のために、北海道を車で2.5往復し、約1ヶ月間を暮らした。1ヶ月ぐらい住んだところで、北海道民になれる訳はないことはわかってはいても、やはり、1ヶ月でも暮らしてよかった。少し、ほんの少しだけ、北海道に住む人の気持ちになれたからだ。例えば、北海道に住む人にとっての「冬」の存在は、東京や雪の降らない土地にする人の感覚と違う。大自然の圧倒的なものがある。 あるギャラリーの人はこういった。「北海道の人は1年の半分はなにもしない。だから、例えば農業なんて、都会の人はやりにくればいい。半年働いて、半年は海外にでも留学する。欲張らなければ、そんなことは普通さ」と。 何もしないというのは、大げさで謙虚な感じだろうけれど、「抵抗しない」感じは、僕には新鮮な感覚だった
日々の出来事をスタッフみんなで書き込むブログです。 商品情報やイベント告知、デザインプロジェクトの進捗など さまざまな活動内容をリアルタイムに掲載しています。 « 静岡ごはんの御紹介(ダイニング静岡店) | メイン | 本日のケーキ 9/11〜(ダイニング東京店) » 2009年09月10日 あなたの北海道へのメッセージを聞かせてください! d design travel in HOKKAIDO 9/15(火) D&DEPARTMENT PROJECT SAPPORO by 3KGに 「北海道への一言メッセージ」を 書いていただく紙を設置します。 「好きです」とか、「うまいもんだらけ!」とか、一言北海道を自慢してください。 当日は編集長ナガオカケンメイもお店にいる予定です。 18時頃には紙ごと外出、Apple Store札幌前あたりに出没します。 ナガオカも移動します。プラカー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く