タグ

ブックマーク / www.shinbunka.co.jp (7)

  • 22年度の出版物販売額、1兆4020億円(3.1%減)に 日販「出版物販売額の実態2023」 - 新文化オンライン

    出版販売は11月10日、「出版物販売額の実態2023」を発行した。それによると、22年度の出版物販売額は1兆4020億円(前年比3.1%減)。ルート別では、「書店」8157億円(同2.2%減)、「CVS」933億円(同20.4%減)、「インターネット」2872億円(同2.3%増)、「その他取次経由」349億円(同5.9%減)、「出版社直販」1708億円(同3.9%減)だった。 読者との接点であるタッチポイント別の市場規模上位3位は、「書店」(構成比36.7%)、「電子出版物」6670億円(同30.0%)、「インターネット」(同12.9%)。 構成比の前年差は、「書店」が1.8ポイント減少した一方で、「電子出版物」が3.7ポイント増加。「インターネット」は前年と同率だった。 1人あたりの年間購入額は、「書店」6663円(前年比1.6%減)、「電子出版物」5448円(同17.9%増)、「

    22年度の出版物販売額、1兆4020億円(3.1%減)に 日販「出版物販売額の実態2023」 - 新文化オンライン
    s1090018
    s1090018 2023/11/20
  • 【新文化】 - トーハン子会社、あおい書店(東京)の全株式を取得

    トーハンは10月17日に行った取締役会で、同社100%子会社で中間持株会社である㈲ブックス・トキワが㈱あおい書店(社=東京・中野区、八木隆司社長)の発行済株式の全株式を取得することを決議。10月25日に株式譲渡契約を締結した。 あおい書店(東京)は9月1日、名古屋市熱田区に社を置く㈱あおい書店から分割により設立。資金1000万円。同社は東京、愛知、神奈川、京都、岐阜、静岡に19店舗を展開。売上高は約50億円という。 一方、名古屋に社を置くあおい書店は3店舗を運営。トーハンでは、「今後、(東京の)あおい書店に代表取締役社長を派遣して経営を行う」と話している。譲渡金額については非公表。 ブックス・トキワは1970年に設立。社長はトーハン副社長である近藤敏貴氏。らくだ書店を運営する㈱らくだの株式を所有している。

    s1090018
    s1090018 2016/10/26
  • 【新文化】 - 岩崎書店、新社長に岩崎夏海取締役が昇任

    9月28日、臨時株主総会において前社長・岩崎弘明氏の甥で、取締役の岩崎夏海(なつみ)氏を代表取締役社長とするトップ人事を決めた。岩崎弘明氏は代表権のない取締役会長に就く。また、岩崎夏海社長の弟である岩崎潮生(うしお)氏が取締役に新任し、社長室長として新社長をサポートしていく。

    s1090018
    s1090018 2016/09/30
  • 【新文化】 - 紀伊國屋書店、村上春樹本9万部を買切り、取次・書店へ卸し

    紀伊國屋書店はネット書店への対抗策として、スイッチ・パブリッシングが9月10日に発売する村上春樹氏の新刊「職業としての小説家」(体1800円)について、初版10万部のうち9万部を買切り、全国のリアル書店や取次会社に流通する。4月に大日印刷と設立した㈱出版流通イノベーションが検討している「買切・直仕入ビジネス」の一環として取組む。 卸先は紀伊國屋書店またはスイッチ・パブリッシングに注文した書店のほか、日販、トーハン、大阪屋。その他の取次会社には仲間卸しで供給される模様。取引条件は非公開。紀伊國屋書店と取次会社間では多少の返品枠があるというが、全流通段階で買切りとなる。初版10万部のうち、ネット書店には5000部流通される。 8月21日、会見に当たった藤仁史取締役は、「書店への満数出荷と書店マージン率の向上を目指していく。これはテストではなく、リスクを負った事業」と話した。

    s1090018
    s1090018 2015/08/22
  • 新文化 - 出版業界紙 - ニュースフラッシュ関連ページ - 角川グループ、Amazon.comと「Kindle」向け電子書籍の配信契約を締結

    角川書店、アスキー・メディアワークス、エンターブレイン、角川学芸出版、富士見書房、メディアファクトリーなどのグループ傘下の全出版社が契約を締結した。契約では、アマゾンが今後日で発売するキンドル上で、グループ傘下の出版社が提供する電子コンテンツを販売するほか、同サービスが対応しているPCや各種スマートフォンなどに配信する。「価格決定権」はアマゾン側が持つ。両社は、約1年にわたり交渉を続けていた。 大手出版社で契約したのは同グループが初めてとなる。

  • 新文化 - 出版業界紙 - ニュースフラッシュ関連ページ

    今秋から「DU BOOKS」レーベルでの出版事業を開始し、音楽関連書を来年から月数冊のペースで刊行していく。同社は全国で音楽レコード専門店を展開するほか、レコード制作部門も運営している。昨年末からは、レコード・CDと音楽関連書を併売していた。広畑雅彦社長は、書籍の制作から小売りまで手がけたいとしている。

    s1090018
    s1090018 2011/09/15
    ディスクユニオン、新レーベル「DU BOOKS」で出版参入へ
  • 新文化 - 出版社7社、作家・漫画家122人が「自炊業者」に質問状

    書籍を裁断・スキャンして電子化する全国の事業者100社以上に対し、角川書店、講談社、光文社、集英社、小学館、新潮社、文藝春秋の7社と作家・漫画家・漫画原作者の連名で質問状を発送した。私的使用の枠を超えた電子データの流失・流用から「創造のサイクル」が懸念されているなかで実施された。著作者の許可なくデジタル化することが原則して複製権侵害に当たることを説明しながら、今後も継続していくかを質問している。

    s1090018
    s1090018 2011/09/05
  • 1