タグ

Musicと中田ヤスタカに関するs1090018のブックマーク (14)

  • 中田ヤスタカとJ.J.エイブラムスが『スター・トレック』挿入歌コラボ、Voはきゃりー | CINRA

    中田ヤスタカ(capsule)と映画監督のJ.J.エイブラムスが、8月23日から全国で公開される映画『スター・トレック イントゥ・ダークネス』の挿入歌“Into Darkness”を共同プロデュースしていることが明らかになった。 エイブラムスが監督を務める『スター・トレック イントゥ・ダークネス』は、未来の地球を舞台に、復讐を誓う男・ハリソンとカーク率いる宇宙船エンタープライズの戦いを描いた作品。同作中の「西暦2259年のクラブ」の場面で使用される“Into Darkness”は、ドラマ『LOST』『FRINGE/フリンジ』で作曲を担当するなど音楽への造詣も深いエイブラムス監督のオリジナル楽曲となり、世界6か国のアーティストがそれぞれエイブラムスと共同プロデュースを手がけている。 日からは共同プロデューサーとして中田が参加。ゲストボーカルにはきゃりーぱみゅぱみゅを迎えている。 今回のコラ

    中田ヤスタカとJ.J.エイブラムスが『スター・トレック』挿入歌コラボ、Voはきゃりー | CINRA
  • Changemakers of the year 2012 [クリエーター部門] 受賞 "音楽のチェンジメーカー" 作曲家、音楽プロデューサー 中田ヤスタカ(capsule) - Changemaker | Changemakers of the year 2012 次の日本を、世界をつくろう

    音楽ユニットcapsuleでアーティストとして活躍する一方、Perfume、きゃりーぱみゅぱみゅなどをプロデュース。DJとしてクラブやイベントでプレイするなど複数の顔を持つ。 1980年石川県生まれ。2001年プロデビュー、2003年より他アーティストのプロデュース開始。作曲・作詞のみならずコンセプト、映像、デザインまでをも総合したミニマルでありながら完璧な演出を実現し、音楽界に新風を呼び込む。映画やCM、展覧会などへも活動の場を広げる。激変したウェブ時代の音楽市場を、ひとり悠々と泳ぎ切る、音楽の世界のチェンジメーカー。 音楽業界は斜陽――。そう言われることもありますが、僕自身は、実感していません。2001年にcapsuleでメジャーデビューをして、音楽仕事にしはじめたときには、すでに、CDの販売は勢いを失っていたからです。だから「昔は良かった」という感覚自体がないんです。 いきなり話

  • AutoTuneの普及に興奮する中田ヤスタカ@Sound & Recording Magazine 09年9月号 - Aerodynamik - 航空力学

    http://www.rittor-music.co.jp/hp/sr/ サンレコにも登場。こちらではやはり機材によった話など。 興味のある所だけざっくりまとめるとこんな感じ。 初音ミクになる前のVocaloidのテスターをしていた。ここまでヒットするとは思わなかったが、Vocaloidの技術というよりもパッケージのアニメがブームになったと思う。 自分はボーカリストに歌ってもらった方が速いので初音ミクは使わない。正直面倒くさい。 YAMAHA NS-10M(テンモニ)を相変わらず使ってる、慣れているので基準になる ヘッドフォンはあくまで確認用。iPodや携帯で音楽を聴く習慣がないので、そこで聴いてもいい音が鳴るようにするような配慮は無視している。 使うシンセは何でもいい。エレクトロに複雑なパラメータは不要。単純な音でかっこいいノリの方が必要。 エレクトロは音はチープだが、デジタルひずみを使

    AutoTuneの普及に興奮する中田ヤスタカ@Sound & Recording Magazine 09年9月号 - Aerodynamik - 航空力学
  • 中田ヤスタカの考えるエレクトロの隆盛と、エレクトロとの決別@Marquee Vol.74 - Aerodynamik - 航空力学

    http://www.marquee-mag.com/ やっと出た中田ヤスタカの超ロングインタビュー。 ほとんどが「ヤスタカの考える戦略構想」についてで、そっちの視点から彼を見ているファンにとってはたまらない内容。 エレクトロはなぜここまで広がったのか。 中:リズムじゃないんですよね、エレクトロって。音色なんで使いやすいんですよね。感覚的には「新しい楽器ができた」って感じに近いと思うんですよ。で、そういう意味で、僕が思うにエレクトロって、デジタルの人がやっと自分のアイデンティティを楽器として持てたと思うんですよね。(中略) エレクトロのああいうバリバリしたシンセの音は、やっと音色としてディストーションギターとかに対抗できるくらいのパワーを持った存在になりえた感じがあるんですよ。つまり、そういうパワー感を求めた時に、ギターに行かなくて済むというか。 シンセだけで構築されたテクノは別として、ポ

    中田ヤスタカの考えるエレクトロの隆盛と、エレクトロとの決別@Marquee Vol.74 - Aerodynamik - 航空力学
  • Creativity First

    Steinberg は世界中に何百万人ものユーザーを持つ、世界最大のオーディオソフトウェア&ハードウェアメーカーの一つです。クリエイティビティの世界へようこそ!

    Creativity First
  • 中田ヤスタカ(週アス読者)インタビュー@週刊アスキー 09年6月30日号 - Aerodynamik - 航空力学

    http://www.musicnet.co.jp/whatsin/ ※指摘がありましたので書き直しました 「え、それってどういうこと?」第84回、中田ヤスタカ×高城剛。切り口が面白く、なかなか他では語られないことも出てきているのは、さすが憧れのハイパーメディアクリエイター。いやいやネットが普及する前までは当に面白い人だったんだから。最近の方向性はよく分からないけれど。 PCのルーツ 高:中田さんが、はじめにコンピューターをお買いになったのは? 中:自分で買ったのは、Power Macの7000シリーズ辺りですね。 高:何歳くらい? 中:音楽用と動画編集用で、ビデオ入力が付いているもので。それ以前は実家のNECPC98を使ってました。打ち込みをしたり。後はハードウェアでシーケンサーを使ったり。 中:ピアノから宅録に行き、それから打ち込みに行き、さらにサンプラーとか色々機材を増やしていっ

    中田ヤスタカ(週アス読者)インタビュー@週刊アスキー 09年6月30日号 - Aerodynamik - 航空力学
  • 中田ヤスタカ(capsule) インタビュー/@ぴあ

    エレクトロ/テクノ/ハウスのコアなバックグラウンドを持ちながら、Perfume、MEG、鈴木亜美などの人気ポップ・アーティストのプロデュースや楽曲提供でも注目を集める中田ヤスタカ。自らのユニット、capsuleのニュー・アルバム『MORE! MORE! MORE!』を完成させたばかりの彼の<クリエイター魂>を探る! Text●早川加奈子 Photo●三浦孝明 ――作曲し始めたのは10歳頃からだとか。 「小さい頃からピアノを習ってたんですけど、最初は自分がピアノで弾く曲を作るために紙に譜面を書いていて。それをラジカセで録音し始めたら、“録る”ってこと自体が楽しくなっていったんです」 ――で、16歳でヤマハのコンテストでテクニック賞を獲得するんですよね。 「賞金が欲しかったんです(笑)。サンプラーが欲しくて。応募した作品もそんな感じで何十分とかで作って。でもゲットしたのは10万円相当のヤマハ製

  • インタビュー:capsule(前編)

    HMV:ここ最近だけでも9月にmegさん、SMAP、そのあとも鈴木亜美さん、Perfume、と、外仕事だけでも相変わらずお忙しいですね。 中田ヤスタカ:うーん、まぁずーっとレコーディングしてるんですけど、忙しいっていうより遊んでる感じですよ。楽しい事なんで。 HMV:以前「休んでても常に曲づくりのこととかを考えちゃう」っていうお話を伺ったんですけど、日々そのテンションを保ってる感じですか? 中田ヤスタカ:いや、テンション低くても曲は作れるんでね。なんかDSとかやってる感覚と一緒ですよ(笑)。 HMV:曲を作ってるときは、思いがけず出てきた音色とかフレーズによってテンションが左右されていくと思うんですが。 中田ヤスタカ:あ、それはありますね。曲を作ってる最中での上がり下がりっていうのは。ただ、そういう意味で言ったら、自分のテンションが下がってたら、その曲っていうのはボツです。 HMV:なるほ

  • MySound [マイサウンド] - 中田ヤスタカ 2週連続インタビュー!

    ファッションシーンで話題を呼んだFRAPBOISとのコラボからDJイベント、果てはフォロワーの存在についてまで……。衝撃の最新アルバムのリリースを控えたcapsuleにおいて、楽曲からアートワークまでをも手がける中田ヤスタカの最新インタビューを、2週に渡り掲載します!

  • 中田ヤスタカ、今度はSMAPニューアルバムに曲提供

    9月24日にリリースされるSMAPのニューアルバム「super.modern.artistic.performance」の収録内容が明らかになった。 今回のアルバムは前作「SMAP 018/Pop Up! SMAP」から約2年2カ月ぶり、18枚目のオリジナルアルバム。Hi-Fi CAMPが作詞作曲を手がけた「この瞬間(とき)、きっと夢じゃない」やMONKEY MAJIKのメンバーが作詞作曲を担当した「そのまま」と、ヒットシングルも収録されている。 また、アルバム曲にも豪華作家陣が多数参加。BLACK EYED PEASのウィル・アイ・アムや菅野よう子、中田ヤスタカ(capsule)、久保田利伸、バート・バカラック、小西康陽、ナイス橋といった面々が作詞・作曲・編曲を手がけた。 中田ヤスタカは「ココロパズルリズム」で作詞・作曲・編曲を担当。DISC2収録の「Life Walker」は作詞:森

    中田ヤスタカ、今度はSMAPニューアルバムに曲提供
  • 深町秋生の序二段日記

    あ、PVが公開された! 来月発売のperfumeの新曲「love the world」である。 http://www.dailymotion.com/video/x5vo1g_perfume-love-the-world-pv_music(すぐ消えるかも love the worldのPV ニコ動はあっというまに消えた) 私はちょっとある機会があって、少しだけ早めに試聴することができたのだが、夏向けの曲とは思えないほどの落ち着きぶり&クールさに衝撃を受けたのだった。まあ何度も言うように私は大ファンということもあって、思い切り主観的な評価しか下せないのだが、昨年から大ブレイクし、それから「GAME」によってさらにエクストリームな路線を経てたどりついたperfume第一次黄金期を締めくくる包容力のある曲ではないかと思った。実のところ、かなり聴きこんでいるのにまるで飽きがこないどころか、おそろし

    深町秋生の序二段日記
  • 「Perfume『GAME』は失敗した」とか言ってる人って、単に「エレクトロ」が苦手なだけなんじゃないの? - 想像力はベッドルームと路上から

    GAME(DVD付) 【初回限定盤】 アーティスト: Perfume出版社/メーカー: Tokuma Japan Communications =music=発売日: 2008/04/16メディア: CD購入: 5人 クリック: 1,325回この商品を含むブログ (854件) を見る http://d.hatena.ne.jp/acidtank/20080417 取り合えず先にいくつか細かいところを突っ込んどくと、 中田ヤスタカは最高のポップス作曲家だが、一流のクラブミュージックのクリエイターではない。しかし、彼が志向するところは後者たりえることだった。 中田ヤスタカ人は「自分は音楽の人ではない」と明言してる。『ファッションの方が面白い。“音楽の人”はつまらない』とまで言ってる。なので、彼が“クラブミュージックのクリエイター”を志向しているという解釈は怪しい。彼にとっては、初期capsu

    「Perfume『GAME』は失敗した」とか言ってる人って、単に「エレクトロ」が苦手なだけなんじゃないの? - 想像力はベッドルームと路上から
  • さあGAMEの始まりです - ex

    PerfumeのNewアルバム『GAME』、なんか賛否両論渦巻いてますね。とりあえず『GAME』を聞いた。昔は色々思う事あったのだがクイックジャパンvol.74の中田ヤスタカインタビューを読んで以来、あまり思う事は無くなった。それは諦めではなく、納得である。中田ヤスタカには時代の先端を走らなければならないという気負いはあまり感じられず、ただ自分がやりたいことをPerfumeを通してやっているだけという認識を持っている。なので既発曲である『Baby Clusing Love』や『セラミックガール』を聞いていた事もあり大まかな部分は想定内。『Baby Clusing Love』は俺はあんまり好きじゃないんだけどね。 クイック・ジャパン74 (Vol.74) 作者: Perfume さまぁ~ず銀杏BOYZ出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2007/10/12メディア: 単行購入: 11人

    さあGAMEの始まりです - ex
  • 中田ヤスタカコード - Aerodynamik - 航空力学

    http://allabout.co.jp/entertainment/technopop/closeup/CU20080303A/ FM7-Em7-Dm9-Em7 FM7-Em7-Dm9-Em7 FM7-Em7-Dm9-Em7 FM7-Em7-Dm9-G7 基FM7-Em7-Dm9-Em7のループ。 Perfumeだと「Seventh Heaven」「コンピューターシティ」「チョコレイト・ディスコ」「ポリリズム」などでもいけるらしいぞ MML記法で起こしてみた t133 l1 o5 @w10 @3 @E1,0,40,30,30 /:3 FEDE :/ FEDG ; t133 l1 o5 @w10 @3 @E1,0,40,30,30 /:3 AGFG :/ AGFB ; t133 l1 o5 @w10 @3 @E1,0,40,30,30 /:3 CBAB :/ CBAD ; t133 l

    中田ヤスタカコード - Aerodynamik - 航空力学
  • 1