タグ

カレンダーに関するs99e209のブックマーク (3)

  • お仕事効率化オタク向けのiPhoneカレンダー神アプリを探してみた

    カレンダーアプリSunrise…まあ一言で言えば神アプリだったんですね。 いや、買収先のMicrosoftさんが Outlookの開発は進められていき、Sunriseの機能や今後Sunriseで開発予定だったものはOutlookに統合されていくそうです。 と言っているそうですから、まあOutlookに期待をすればいいのですが、まあなんというかOutlookにはちょっともにょもにょした期待感というか、期待できないというか… ということで、Sunriseの代わりとなる神級のiPhoneカレンダーアプリがないか探してみました! 素敵なカレンダーアプリとの出会いはあったのでしょうか!? いくつか試したうち、3つのアプリについて紹介をしたいと思います。 仕事効率化オタク的なカレンダーアプリの条件 Sunriseに代わるiPhoneカレンダーアプリの条件ですが、私は仕事で便利に使いたいということもあり

    お仕事効率化オタク向けのiPhoneカレンダー神アプリを探してみた
    s99e209
    s99e209 2016/06/08
    カレンダーアプリ Calendars by Readdle がなかなか良さそう。
  • schedulerjs - スケジュール調整に使えそうな横向き予定表

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Web上で様々な作業を行えるようになったことで、UIに求められる多様性も増しています。特に面倒だと感じるのは時間関係ではないでしょうか。カレンダー、ウィークリー、デイリーなどいずれにおいても時間に合わせた表示、処理は大変です。 そこで様々なライブラリを知っておくことでいざとなった時に役立ちます。今回は横型のスケジュール選択ライブラリschedulerjsを紹介します。 schedulerjsの使い方 schedulerjsの初期表示です。 薄いブルーのエリアはドラッグしたり、端をドラッグして枠の幅を増減できます。 実際に操作しているところです。 実際の描画は予定を配列で渡すだけです。 var list = [ { 'name': 'Chewbacca', 'appointments

    schedulerjs - スケジュール調整に使えそうな横向き予定表
    s99e209
    s99e209 2015/10/26
    クリックイベントや選択されている時間の範囲もJavaScriptで操作でき、他の処理と簡単に連携可能。
  • WordPressのカレンダー系プラグイン8個。色分けして営業日やイベント告知。予約受付できるやつも。

    「営業日や臨時の休業日を案内できるカレンダーをサイトに付けて」って要望が、クライアントさんからけっこうあったりします。「予約可能かどうかをカレンダー上で◯とか×で見せたい」や「カレンダーから予約できる機能がほしい」ってのも多いです。 そんな要望に応えられそうなWordPress プラグインを集めました。 当は要望を満たせるシステムを案件ごとに開発できればいいんでしょうが、それだけ予算に余裕があるケースばかりでもなく。 ってことで、どうぞ。機能・用途別に8個あります。 カレンダー系プラグイン8個 1. レスポンシブOK。カスタマイズできるGoogleカレンダー:Google Calendar Events 2. 色分け営業日カレンダー:WP Simple Booking Calendar 3. サイドバーにピッタリ営業日カレンダー:Biz Calender 4. 格イベント告知カレンダー

    WordPressのカレンダー系プラグイン8個。色分けして営業日やイベント告知。予約受付できるやつも。
    s99e209
    s99e209 2015/05/29
    WordPressのカレンダー系プラグイン8個。 Google Calendarを埋め込んだりやイベントカレンダー機能を設置できたりが、わりと簡単にできる。
  • 1