タグ

2019年3月29日のブックマーク (3件)

  • 「サーバーサイドエンジニアも知っておくべきフロントエンドの今」をわかりやすくする - Qiita

    サーバーサイドエンジニアも知っておくべきフロントエンドの今 こちらのスライドですが、スライドのみだとライブラリやツールの紹介でわからない気がするのと、それに対する批判がイマイチなので、自分なりにわかりやすくしてみます。 スライド書いた人とは無関係なので、解釈が間違っているかもしれません。 前提の説明 フロントエンドの話をする前に、レガシーなWebとモダンなWebの前提知識が必要だと思います。 レガシーなWebページ リクエストを送ると、HTMLCSSJavaScriptが返ってきます。 モダンなWebページ リクエストを送ると、HTMLCSSJavaScriptが返ってくるだけでなく、JSONというデータも返ってきます。 このJSONというデータ形式でやり取りすることになった影響により大きく変わりました。 非同期処理という概念が生まれ、それにより状態管理が必要になりました。 フロン

    「サーバーサイドエンジニアも知っておくべきフロントエンドの今」をわかりやすくする - Qiita
    s99e209
    s99e209 2019/03/29
  • 【PHP8.0】PHPでJITが使えるようになる - Qiita

    2020/06/26追記:アルファ版がリリースされたので実際に試してみた JITのRFCが2019/03/21に投票開始されました。 締切は2019/03/28ですが、2019/03/27時点で賛成48反対2でほぼ導入確定です。 JITとは JIT is 何? PHPは現在は、アクセスが来るたびにソースコードを全部読み取って、opcodeに変換して、順番に逐次実行して、実行が終了したら全てのコードを破棄するというインタプリタ型のプログラミング言語で、処理速度は遅いです。 遅いと言っても、やってる内容からすれば異常なまでに早いんですけどね。 opcodeはCPUやOSなどの実行環境によらず同一のコードが生成されます。 逐次実行するときはさらに実行環境ごとのネイティブコードに変換して実行されます。 OPcacheは、この変換後のopcodeをメモリに保存しておいて、次のリクエストでも使い回すと

    【PHP8.0】PHPでJITが使えるようになる - Qiita
  • PHPはもうダメだ、PHP万歳! | POSTD

    (編注:2020/08/18、いただいたフィードバックをもとに記事を修正いたしました。) GutenbergとWordPressに関する騒動は、PHPの終焉につながる最新記事です。深呼吸をしてください、みなさん。トロールは無視し、Mark TwainとFidel CastroとPHPとの共通点を見ていきましょう。そして、もっと重要なのは、スタートアップやスモールビジネスにとって、PHPが今でも合理的な選択である理由です。 PHPはいつから廃れ始めたのか “PHPはもうダメだ”といったブログの投稿が、登場し始めたのは2011年のようです(これより古いものを見つけたら、お知らせください)。Mediumや、mushroomsのように突然出現したcoding bootcampsを探し回れば、その唯一の共通点は、みんながPHPを嫌っているか、あるいは単に無視しているかです。どうやら、法外な値段のコー

    PHPはもうダメだ、PHP万歳! | POSTD