タグ

2014年6月14日のブックマーク (5件)

  • 宇宙一好きなバンド、Jamiroquaiのおすすめ名曲まとめ\(^o^)/ - HYLEにっき

    今日はついについに、私が宇宙一好きなバンド、Jamiroquaiの名曲まとめだーー! 一番好きな曲。私としては珍しく、世間の知名度と完全に一致している。 Virtual Insanity!! Jamiroquai - Virtual Insanity - YouTube かっこ良すぎる。当に。始まりからやばい。コードも演奏も歌もPVも全てがサイコーすぎる。 バカ売れしたアルバム↓ Travelling Without Moving: Deluxe Edition アーティスト: Jamiroquai 出版社/メーカー: Sony UK 発売日: 2013/03/12 メディア: CD この商品を含むブログ (1件) を見る 次に好きなのはCanned Heat!このPVがかわいすぎて苦しい。 Jamiroquai - Canned Heat - YouTube JKかわいいよおおおおおお

    宇宙一好きなバンド、Jamiroquaiのおすすめ名曲まとめ\(^o^)/ - HYLEにっき
    s_nagano
    s_nagano 2014/06/14
    ファーストアルバムからも選ぶべし
  • 【動画】マクドナルドでラップ注文だ!注目は、店員の神対応だ! – @attrip

    YO YO!マックの店員調子はどうだ? オレは吉野家よりマックの方だ!こんな感じでラップ注文をした九州のラッパー籠獅さん。 普通なら聞き直すところだろうけど、的確に注文を聞いて受け答えをするマック店員が神がかっている。 【動画】マクドナルドでラップで注文。店員の神対応に軍配。

    【動画】マクドナルドでラップ注文だ!注目は、店員の神対応だ! – @attrip
  • 赤坂青野:ジョブズが愛した和菓子、カリフォルニアに半年間も定期配送した話

    スティーブ・ジョブズは、日と関係が深いことでよく知られています。 禅に傾倒したこと、版画を少なからずコレクションしていたこと、寿司や蕎麦が好きでアップルの社に「刺身そば」なるメニューを用意したこと。 『ジョブズの料理人』というがあります。ジョブズが週一で訪れるほどだったシリコンバレーの寿司・懐石料理店「桂月」の佐久間俊夫氏へのインタビューから作られたです。 そして第4章には「まんじゅうを学びに日へ行け」という項があり、ジョブズがいかに饅頭が好きで、とりわけ東京・赤坂の老舗和菓子屋「青野」を気に入っていたことが書かれています。 *     *     * 今回、上記「ジョブズの料理人」を記事にしたことが切っ掛けで、赤坂青野の靑野啓樹 取締役からお話を伺うことができました。 以下、メモから。 4, 5年前(2009〜2010?)のこと。とある人物が来店、「届け先を教えることができない

    赤坂青野:ジョブズが愛した和菓子、カリフォルニアに半年間も定期配送した話
    s_nagano
    s_nagano 2014/06/14
    さすが、トブさんの記事
  • 任天堂の『Splatoon(スプラトゥーン)』が素敵だと思う22個の理由

    E3で任天堂の新作『Splatoonスプラトゥーン)』 が発表されましたね。内製でかつ完全新作。そして任天堂にしては超珍しいTPS。そして何より、イカ人間が水鉄砲でインクを撃ち合い街を塗りつぶす、という風変わりなルールが実に印象的なゲーム。 言葉で伝えると疑問符が出るかもしれないが、実際に映像を見れば一目瞭然。 発表当初、このトレーラーを見てる間ずっと「なるほど、なるほど!」と目から鱗をビシバシ飛ばしていた。それほどまでに面白さが良く伝わってくるゲームで、間違いなく実際にも面白い。 プレゼン終了後に動画を何度も見返して紹介記事も読み漁り、その中で当に多くの素敵な点を見つけた。その鱗の山を是非おすそわけしたい! …と思ってたんですが、その量が多すぎてもう。おかげで発表当日UPの予定がこんなにまで遅れてしまいました。スプラトゥーンおそるべし! ちなみに今回のE3で自分はWiiU購入を強く決

    任天堂の『Splatoon(スプラトゥーン)』が素敵だと思う22個の理由
    s_nagano
    s_nagano 2014/06/14
    酔いそうだけど、面白そう
  • iOSのSafariで文字選択が思い通りにならないときに使える画期的な対処方法

    iOSのSafariで文字選択が思い取りにならなくてイライラすることがある iOSのSafariで表の中の文字の一部分を選択しようとしても、セル全体になってしまったり、行全体になってしまったりして、必要ない文字まで選択、コピーするハメになって面倒なことがあります。 特に、viewport指定で拡大が禁止されている場合はやっかい。 拡大が禁止されていなければ、拡大すると表の中であっても部分選択ができるようになるのですけどね。 あるブックマークレットを使うと表の中の文字であっても自由に選択できるようになる 今回紹介するブックマークレットを問題のページで実行するとアラ不思議! 表の中の文字であっても自由に選択できるようになります。(続きは[Read More]から) ブックマークレットのSafariへの登録 以下のブックマークレットを全選択してコピー。 javascript:document.b

    iOSのSafariで文字選択が思い通りにならないときに使える画期的な対処方法