タグ

2011年8月18日のブックマーク (5件)

  • 隕石の DNA 成分、宇宙由来であることが確実視される | スラド サイエンス

    1960 年代以降、隕石から DNA 成分が発見されるケースは何件かあり、しかしこの成分が宇宙由来のものか地球由来のものかはっきりしなかったが、NASA の研究により宇宙由来である事が確実視されることとなった (NASA の News Release、CNN.co.jp の記事、doi: 10.1073/pnas.1106493108 より) 。 NASA の研究チームは炭素を多く含んだ隕石 12 種類からアデニンとグアニン、ヒポキサンチンとキサンチン、および核酸塩基に関連した 3 種類の分子を発見した。このうち 2 種類の分子は生物にはほとんど見られないことと、隕石 12 種のうち 9 種は南極で発見されたことから、宇宙で形成されたことを裏付ける根拠になるとしている。

    s_shisui
    s_shisui 2011/08/18
  • 簡単には座れない椅子

    s_shisui
    s_shisui 2011/08/18
    これ欲しい
  • I【アイ】 第1集 - 情報考学 Passion For The Future

    ・I【アイ】 第1集 東北の地で神様を探す。いがらしみきお渾身の大作漫画 第1集。 大傑作になるかもしれない。断定しないのはまだ序盤だから。だがここまでは完璧。 昭和29年、宮城県の田んぼだらけの田舎の村に生まれたイサオは、酒乱の叔父に虐待されながら豚小屋で育てられた。不気味な雰囲気を持ついじめられっ子のイサオは小学5年生の時、その叔父が謎の死を遂げて身寄りを失う。そして河原で独り暮らしをするが、生き倒れになって、医師の家に引き取られる。その家の長男で同い年の雅彦がもうひとりの主人公。 雅彦は一緒に育てられるうちに、イサオの特異な能力にきがつく。イサオは触れたものの魂を乗り移らせるような不思議な現象を起こすことができた。見えないものを見る力を持っていた。幼少のころから魂とは何かに強い関心を持っていた雅彦は、イサオに強く惹かれて、二人で家出の旅にでる。イサオがうまれたときに見たというカミサマ

    s_shisui
    s_shisui 2011/08/18
    これは買いかも
  • 手軽にどこでも習字が出来る、ふせん習字を編み出した

    僕は小学生の頃書道教室に通っていた。通っていたというか、通わされていたのだ。2年生から6年生まで4年間通って、なぜか三段という段位になった。習字ってやってるだけでなんか勝手に段位が上がっていくのだ(多分教室次第)。 でも大人になってからはほとんど習字なんてしない。だって、準備も後片付けも面倒くさい。筆を洗うと流しが汚れるので掃除も面倒だ。 そこで、気軽に習字をするソリューションを編み出した。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタ

    s_shisui
    s_shisui 2011/08/18
    これ可愛くていいかも
  • 「怒り心頭に発する」か「達する」か - 言語郎−B級「高等遊民」の妄言

    (第239号、通巻259号) 東日大震災の被災地・岩手県陸前高田市の松を薪にして京都の伝統行事「五山送り火」で燃やす計画が二転三転の末、京都市側が「薪から放射性物質が検出された」と受け入れ拒否を決めたことをめぐって陸前高田市側は「岩手が危ないという風評被害をいたずらに広めるものだ」と猛反発、市民の中にも怒り心頭の人が少なくなかったようだ。 ここで言う「怒り心頭」は話し言葉では時々使われる。来なら「怒り心頭に発する」とすべきところを省略した言い方だ。激しく怒るという意のこの慣用句について文化庁が数年前に行った調査では、「怒り心頭に達する」と間違えている人が圧倒的に多かったという《注》。「発する」と「達する」。語調も似た感じなので、この言葉に最初に接した時、「達する」と“刷り込まれる”と後になってからではなかなか違いに気づきにくいのだろう。 講談社現代新書『新編 日語誤用・慣用小辞典』(

    「怒り心頭に発する」か「達する」か - 言語郎−B級「高等遊民」の妄言
    s_shisui
    s_shisui 2011/08/18