タグ

2012年3月24日のブックマーク (5件)

  • DIGNOを買ってやっと一つにまとまった。 - 窓際リハビリ練習帳

    僕は持ち運べるネット&MP3再生端末をずっと使ってきました。また、携帯電話は携帯電話としてauの携帯電話をずっと使ってました。流れとしてはこんな↓感じ。細かい型番は間違ってるかも。 Palm時代 Handspring Visor Prism(これは通信出来なかった。) SONY Clie PEG-NX70V リナックスザウルス時代 SHARP Zaurus SL-C860 SHARP Zaurus SL-C3100 PC時代 富士通 FMV-BIBLO LOOX U U50(MP3再生機はSansa-e200というニセiPod miniを使ってた) スマートフォン時代 Apple iPhone3GS 京セラ DIGNO ISW11K(やっと全てが一つに!) Palm時代、リナックスザウルス時代はコンパクトフラッシュ型のAIR-EDGEで通信してました。 LinuxZaurusは気に入ってず

    DIGNOを買ってやっと一つにまとまった。 - 窓際リハビリ練習帳
    s_shisui
    s_shisui 2012/03/24
    ブログ書いた。使ってきたモバイル端末の推移。
  • アマゾン関係者がアップルのソーラーファームに疑問符

    s_shisui
    s_shisui 2012/03/24
  • 時論公論 「がれき受け入れ"拒否"の理由」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK

    【リード】 ニュース解説「時論公論」です。 難航していた震災がれきの「広域処理」がようやく動き出しました。国が新たな対策を打ち出したことで受け入れを表明する自治体が増え始めたのです。しかし問題はこれからです。市長や議会が決断しても地元住民との話し合いはこれからで、特に最終処分場周辺の住民の抵抗感は小さくないと見られるからです。今夜は、苦悩の末「受け入れ反対」を表明した地域の実情を見て、どうしたら乗り越えられるのかを考えます。 被災地ではがれきの処理が計画より大幅に遅れていて、広域処理の対象になる岩手・宮城では処理が済んだのはわずか6.8%にとどまっています。広域処理は新たな財政支援が示されたことなどで、ようやく受け入れや、受け入れの検討を表明した自治体が増え始め、NHKのまとめで70を超え、先月末の2倍になっています。 しかし実際に受け入れが進むかどうかのカギは、焼却した灰を埋め立てる

    s_shisui
    s_shisui 2012/03/24
    何事にも背景があるってことだよなあ
  • バカはなおせる

    最近、美人になる方法のワタナベ薫さんの音声プログラムに参加していてふと思ったことがあります。 今回のテーマは「最強の行動力アップ術」なのですが、内容を聴いているうちに自分が1年ぐらい悩まされてきた、何の前触れもなく起こる「根拠のない不安感」が、昨年秋ごろから軽減し始めていたことに気づいて、あれはなんだったんだろうなぁと考えるようになったのです。 「根拠のない不安感」と言うと、おそらく経験したことが無かった場合「合理的に考えて具体的に心配するようなことがないのなら不安な気持ちが錯覚だってわかるのでは?」と思われる方も多いと思います。実はわたしもそう思っていました。 なにも起きていないのに「まるで家族の身になにかが起きて急いで病院に向かっている時」のような強烈な胸騒ぎ感が続いたとき、薬を再開しました でも、それがコントロールできなくなり、日常生活に支障がでてきたので、しばらくご無沙汰していた病

    バカはなおせる
    s_shisui
    s_shisui 2012/03/24
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    s_shisui
    s_shisui 2012/03/24
    おお!?