タグ

2017年7月31日のブックマーク (11件)

  • 異色の「千代の富士」フィギュア土俵入り アポなしで女将さん訪問、実現へ - KAI-YOU.net

    7月30日に開催された「ワンダーフェスティバル2017[夏]」(以下ワンフェス)。大手メーカーから個人のディーラーまで、大量の立体作品が入り乱れたが、その中で、国民栄誉賞までも受賞する活躍を見せ、昨年7月31日に惜しまれつつも61歳で亡くなった第58代横綱 千代の富士 貢を題材にしたガレージキットが発売されていたのをご存知だろうか。 なんせワンフェスでの販売物といえば美少女キャラクターやメカ・ロボット、はたまた怪獣やクリーチャーといったモチーフが多くを占める。そんな中で力士、しかも実在する特定の力士を題材にした作品が販売されるのは珍しい。 このキットを製作されたのは、ディーラー「AMON WORKS」を運営するフリー原型師、AMON/阿紋さんだ。フルデジタルでの原型製作を得意とし、バットマンや『TIGER & BUNNY』のようなアメコミ的なディテールを持ったキャラクターを中心に、美少女キ

    異色の「千代の富士」フィギュア土俵入り アポなしで女将さん訪問、実現へ - KAI-YOU.net
    sabacurry
    sabacurry 2017/07/31
    エピソードが良い
  • 【衝撃】『カリオストロの城』で次元がルパンにかける関節技の正体がヤバイ / プロレスマニア「次元大介はメキシコ人」 | ロケットニュース24

    » 【衝撃】『カリオストロの城』で次元がルパンにかける関節技の正体がヤバイ / プロレスマニア「次元大介はメキシコ人」 特集 あなたの心です……名シーンのオンパレードである『ルパン三世 カリオストロの城』。中でも、私(中澤)が地味に好きなのが、湖で次元がルパンからカリオストロとの過去を聞き出すシーンだ。いつもと違う次元の空気を察するルパンと関節技で語る次元。 描写はコミカルだが、にじみ出る「相棒感」に痺れる憧れる。あんな関節技かけたい! というわけで、プロレスマニアに、次元の関節技は一体なんて技なのか聞いてみたところ、思いがけず衝撃の事実が発覚してしまった!! ・重度のプロレスマニアである2人 この度、私が素朴な疑問を投げかけたのは、ロケットニュース24編集部屈指のプロレス好き・GO羽鳥とP.K.サンジュン。2人とも、何かあるごとに相手の理解を無視してプロレスで例える重度のプロレスマニアで

    【衝撃】『カリオストロの城』で次元がルパンにかける関節技の正体がヤバイ / プロレスマニア「次元大介はメキシコ人」 | ロケットニュース24
    sabacurry
    sabacurry 2017/07/31
    ルチャと判明してから立ちポーズ変わってて笑う
  • タバコとベンツオブドラゴン

    A:タバコ、いいですか? B:あそこにベンツがありますね A:え? B:あなたがタバコを吸ってなかったら なっ たしかにベンツはあった。 しかし、その後方の、夕暮れ時の空からこちらに向かって飛んでくる異形の生き物のほうがよほど二人の目を引いた。 ドラゴン。 神話や漫画ゲームの中でしか存在してしていない生物だと思っていた。その、伝説上の生き物がオレンジ色の陽を背負いながらこちらに向かって飛んできている。 ドラゴンはズ…シン!という地響きとともに着地し、その雄々しき体と翼を広げベンツを舐めるように観察し始めた。黒々とした鱗がびっちりと体中に付いている。ベンツの二台分はあろうかという大きな翼。ひび割れたアスファルトからは何かの汁が滴っている。…汁? ドラゴンの身体は全体的に爪やら尻尾やらが刺々しいが、腹のあたりからぬるっとしたなにかが出てきている。 陰茎だ。明らかに勃起している。人間の全身より

    タバコとベンツオブドラゴン
    sabacurry
    sabacurry 2017/07/31
    めざめ
  • 社蓄のうさぎ

    最近のうさぎはスーツを着るのねとグランマ。 それ、ピーターラビットです。

    社蓄のうさぎ
    sabacurry
    sabacurry 2017/07/31
    お父さんはパイだし
  • 日本唯一のレバニラ専門店が飲み屋として超進化していた :: デイリーポータルZ

    西東京の清瀬という街に、たぶん日で唯一の「レバニラ定専門店」があります。 そこのレバニラ定当に絶品で、よくべに行くんですが、何やら最近、夜の営業にも力を入れだし、かなり飲めるお店に進化中らしいのです。 これは確かめないわけにはいかない! というわけで、最近メニューに加わったおつまみの数々を堪能し、さらに最後は、余計なおせっかいまで焼いてきてしまいました。

    日本唯一のレバニラ専門店が飲み屋として超進化していた :: デイリーポータルZ
    sabacurry
    sabacurry 2017/07/31
    古賀さんの顔芸
  • 猫が少なくなった

    新川のほとりには野良がけっこう居た。 出産の季節の時には、子が沢山居た。 またまた出産の季節で、もうすぐ現れるのか? 耳に切り欠きの入ったも居たのに、そいつらは死んじゃったのかな。 保健所に引き取られていったのか? それにしても、野良にえさを与えているおじさん、おばさんには困ったもんだ。 「あら可哀想、私がえさあげなきゃ死んじゃうわ」くらいに思ってんだろうな。 「なぜえさをあげちゃいけないんだ?」と息巻くやつもいるだろうな。 考えてみろ、野生のなら野生のとして生きて行かなきゃならない事を。 そんな奴らは、野生の猿に、野生の猪に、野生の...にえさやんのか? その結果どうなる? 自分の都合だけでえさ与えてちゃダメなんだよ。

    猫が少なくなった
    sabacurry
    sabacurry 2017/07/31
    野良猫にまざって餌を食べたらあの人たちどんな顔するだろう
  • 家族の思い出

    風呂掃除をしていてうっかりゾーンに入った。 タイルの目地を狂ったようにタワシで磨く行為を1時間程続けていたのだ。汗が眼に入った。脇から流れた汗がTシャツを通って腰に伝った。今日はよく晴れていて、風呂の窓からは蝉の声がシャーシャー聴こえてきた。頭の位置を変えたら酷い立ちくらみがして、大きく長い息を吐いた。 普段まったく家事をしない。必要に迫られないとしない。そして「必要に迫られている」と感じるのが人よりだいぶ遅いようで、自分でも呆れる位、家事をしない。 今日、年に何度か訪れるこのうっかりゾーンの最中、あることを思い出した。 以前、同居人がいた。2年と少しくらい一緒に暮らしていた。 同居人は家事全般、とりわけ料理が得意だった。事情があって一緒に暮らしはじめ、事情があって家事はあまり分担せず同居人が一手に引き受けていた。家事が好きだから、好きな方がやればいいじゃない、と同居人はよく言った。色んな

    家族の思い出
    sabacurry
    sabacurry 2017/07/31
    いいものを読んだ。この感覚は、あと100年ほどは味わいたくない。
  • 日本のレジ決済事情って相当面倒になっていってない?

    クレジットカードで払えるレジでは、全てクレジットカード決済するタイプの人間なのですが、最近のポイントやらクーポンやらとの提示とクレジットカード決済の相性、悪くてかえって面倒になってませんか? ①マクドナルドにて 紙クーポン提示→アプリクーポン提示→ポイントカードアプリ提示→ここでポイント全額を意志とは別に使われる→iD(クレジット)決済しかける。 新人さんだったから仕方ないよなぁと思ったけど、もうこうこうこういう決済でこういうクーポン使って、こういう値段になると思うんだけど、いいよね? みたいなオーダーがQRコードかなにかで出来ればはるかに早いし、ミスが起きないと思うんだ。 ②イオンのWAON POINT イオンカードにはWAON POINT機能がついていて、さらにWAONがついている。 単純にイオンカード(ポイントカードとして)+クレジットカード(別のカード)だったら、二枚出せば店員さん

    日本のレジ決済事情って相当面倒になっていってない?
    sabacurry
    sabacurry 2017/07/31
    ポイントカードだけでも面倒臭かったのにクーポンとかアプリとか加わってさらに面倒臭い
  • 生きたいのか死にたいのかわからない

    産まれた以上生きていかなきゃならないなんて、あまりに酷じゃないか 自分の意志で生まれたやつなんていないだろう 親が産みたいから、あるいは何も考えずに産んだんだろう それでもって大人になったら社会人として、自立して生きていけと突き放される 面倒をみてやったのだから老後は親の面倒を見ろと期待される 税金を支払い、国民の義務を果たせという 障害を持ったり、精神的に病んでしまったり、なんかの事情で自立できない人間は弱いやつだと言って叩かれる そんなの酷じゃないか 当然、人間には自分で死ぬという選択肢もある でも生物の能として、死ぬのが怖いという感覚を持っている だから普通の人はそんな簡単になんて死なない 生きていくことに前向きな人はいいと思う それに、生きたいのに、不慮の事態で死んでしまった人は無念だと思う 生きたいという気持ちを持てる人は、それに従うのが自然なことだし、来そうあるべきだと思う

    生きたいのか死にたいのかわからない
    sabacurry
    sabacurry 2017/07/31
    どんなに幸せでも意味もなく死にたくなることはあるんだけど、それは生あってのものだよなーなんて何を言ってるかわからないだろうけど俺もわからない
  • 「なぜ無言ブクマをするのか」

    「どうしてコメントを付けないブクマをするのか。気味が悪いし意図がわからない」 いや、はてなブックマークは来は「ブックマーク」であり、あとで見返すため、 何度も見るために保存しておくものであって、コメントをつけるためだけにあるわけじゃないんだから 無言ブクマでなんで気味が悪いなんて言われなきゃならないんだよと。

    「なぜ無言ブクマをするのか」
    sabacurry
    sabacurry 2017/07/31
  • よく皆スマホ使い倒すよね

    アプリは良いんだけど スマホサイトくそめんどくさい 物買うとかくっそめんどくさい PCだと1分でできることが、スマホだと何分もかかる 画像なんかを加工しようとしたらもうアプリでもやばい フォトショやペイントで一瞬なところが、何十分もかかる 特に画面を跨ぐような作業が地獄だ 俺は5分くらいでどうにもならなかったら我慢の限界が来てPCでやる でもPC持ってないスマホだけの人って多いこと考えると 皆よく耐えるよね

    よく皆スマホ使い倒すよね
    sabacurry
    sabacurry 2017/07/31
    ガラケーよりマシ