タグ

ブックマーク / www.chrome-life.com (9)

  • これはすごい!一枚の顔写真から自分の顔の3Dモデルが作れるサービス「Vizago」 - Chrome Life

    最近は、3Dネタの記事が多くなってきましたが、気にしないでくださいねw もちろん今回も3Dネタなのですが、めちゃくちゃスゴイです! 一枚の顔写真から高品質な3Dモデルが作れる! このテクノロジーを開発したのが、ヨーロッパの会社「Vizago」です。 Vizagoが持っている特許モーフィングモデルテクノロジーは、単一ユーザーの写真から3D面を作成することができます。 これは、専用のスキャナハードウェアを使用せずにバーチャルキャラクターを作成することができる画期的な技術です。 Vizago - 3D faces from a single image どれほど簡単に3Dモデルが作れるか試してみましょう。 Vizagoデモにブラウザでアクセスし、loginのリンクをクリックします。 facebookアカウントでログインします。 ログイン後に、3D Reconstructionをクリックします。

    sabro
    sabro 2012/08/31
  • HTML5、CSS3、JavaScriptがリアルタイム編集できる!軽量HTMLエディタ「Liveweave」 - Chrome Life

    みなさんは、HTMLCSSのコーディングには何を使っていますか? デザイナーの方であればDreamweaverをメインで使っている人が多いと思います。 デベロッパーの場合は、自分の好きなテキストエディターを使いこなしているでしょう。 しかし、実際にはコーディングをしながら見た目や動きを確認するためにブラウザを横でたちあげてデバッグしながら作業を進めていくと思います。 コードを修正→ファイルの保存→ブラウザで更新→確認 この手順を繰り返すのですが、これがなかなか面倒です。 できれば、コードを修正したタイミングですぐに確認できるとベストですよね。 そこで今回ご紹介するのが、HTML5、CSS3、JavaScriptをリアルタイムに編集して確認ができる軽量HTMLエディタ「Liveweave」です。 「Liveweave」は、ブラウザ上で動作するHTMLエディタです。 コーディングエリアとレン

  • これはすごい!ゲーム開発に最適な高性能JavaScriptアニメーションフレームワーク「CAAT」 - Chrome Life

    前回の記事で、200行で作れるHTML5製テトリスをご紹介してたくさんの反響がありました。 誰もが知っているゲームを少ないコードで実現していることと、コードが読みやすくてプログラミングのスキルアップに役立つということで関心をもたれたと思います。 これを機会に自分でもゲームを作ってみたいと思った方もいるのではないでしょうか?筆者もそのうちの一人です。 しかし、フルスクラッチで作るとなるとそれなりに経験が必要ですし、高度な動きを実現するにはどうやって作れば良いのかも分かりません。 そこで今回ご紹介するのは、ゲーム作りに最適な、高性能JavaScriptアニメーションフレームワーク「CAAT」です。(CAATは、Canvas Advanced Animation Tookitの略) 「CAAT」は完全なゲームフレームワークとして様々な機能が提供されています。 CAATの機能と特徴 オンスクリーン

  • これはすごい!ChromeがSSHクライアントになるエクステンション「Secure Shell」 - Chrome Life

    最近では、クラウド環境を使って簡単にサーバーを構築することができるようになったので、開発者もターミナルを使う機会が増えてきたと思います。 筆者は、Macユーザーなのでターミナルアプリケーションとして「iTerm2」を使っていますが、Windowsの時は「PuTTY」を使っています。 運用でもターミナルからSSHで接続して、設定ファイルを編集したりログをチェックしたりCPU負荷を確認することもよくあります。 こういったSSHクライアントは自分の開発環境にインストールして使っていると思います。 しかし、デモやプレゼンをする際など、自分の開発環境以外からSSHでサーバーに接続したい場合、ターミナルアプリケーションがインストールされていないことがあります。 そこで、今回ご紹介するのが、ChromeがSSHクライアントになるエクステンション「Secure Shell」です。 「Secure Shel

  • 新入社員が知っておくべきホームページを崩さず綺麗に印刷する裏ワザ - Chrome Life

    4月から新しく社会人になった新入社員のみなさん、仕事に慣れてきましたか? まだ始まったばかりなので、研修や挨拶回りでそれどころじゃないですよねw 最近では、仕事でもパソコンを使うことが多いと思いますが、上司からこんな依頼がくることがあります。 「◯◯についてインターネットで調べて、必要そうな記事をピックアップして印刷したものを◯◯のミーティングに持ってきてほしい」 会社にもよると思いますが、URLだけメールで送ってくれればいいという場合もありますが、紙に印刷しなければいけないシーンも必ず出てきます。 そんな時に、印刷したページのレイアウトが崩れていて読みにくかったり、途中で切れていたり、変な広告が写っていたりすると、上司からの印象はあまりよくありません。 せっかくなので、ホームページの記事の部分だけを崩さずに綺麗に印刷したいですよね! 「えっ?ブラウザで印刷ボタンを押すだけじゃダメなの?」

  • 人と違うデザインのサイトをスクラッチで作るならHTML KickStartをベースにするといいですよ! | Chrome Life

    みなさんは、サイトをスクラッチで作る時にどうされていますか? HTMLCSSをイチから作り込んでいくのは大変ですよね。 フリーでHTMLCSSのテンプレートもいろいろありますが、デザイン要素がガチガチで修正しづらかったり、あまりにもシンプルすぎて結局ゴリゴリ作らないといけなかったりします。 最近だと、Twitter Bootstrapが使いやすくて、いろんなサイトでも使われています。 特にウェブ系のスタートアップは、ほとんどがTwitter Bootstrapをベースにしているんじゃないかというぐらいよく目にします。 しかし、どれもこれも同じような見た目になっちゃってて、デザイン的にはちょっと残念な感じがします。 Twitter Bootstrapを使うと、なぜここまで似てしまうのか? それは、 パーツが完璧に揃いすぎている! のが原因です。 Twitter Bootstrapがバージ

    人と違うデザインのサイトをスクラッチで作るならHTML KickStartをベースにするといいですよ! | Chrome Life
  • Greasemonkeyを超えた!ユーザースクリプトを自在に実行できるChromeエクステンション「jsshell」 - Chrome Life

    先日、Adobeからモバイル向けFlashの開発中止というニュースがありました。 リッチコンテンツの領域で独占していたFlashでさえ、HTML5の標準化の波には逆らえなかったんですね。 来年あたりから、HTML5の利用が一気に加速していく予感がします。 筆者も、最近ではサイト構築の際にHTML5を選択する機会が増えてきました。 HTML5+CSS3+jQuery この組み合わせで、ほとんどのWebアプリケーションの機能を実装することができる時代になってきたと思います。 必要なデータは、クラウドに保存してAPI経由で読み書きできれば良いので、その部分だけサーバーサイドに任せる感じのシンプルな構成になればベストです。 JavaScriptの部分は、別にjQueryじゃなくてもよいのかもしれませんが、プラグインや情報が豊富で、jQueryが使える開発者も多いことから、jQueryを選択しておけ

    Greasemonkeyを超えた!ユーザースクリプトを自在に実行できるChromeエクステンション「jsshell」 - Chrome Life
  • Chromeの隠し機能にアクセスできる「Service Pages for Google Chrome」が便利!開発者向けの特殊URL早見表付き - Chrome Life

    Chromeでは、アプリケーションやエクステンションを開発する人のために、ブラウザのメモリ状況やキャッシュ・ネットワーク通信状態などの内部情報を確認できる仕組みを提供しています。 ブラウザの内部情報は、chrome://xxx のような特殊なURLでアクセスすると確認ができます。 例えば、ブラウザで下記のアドレスを入力します chrome://net-internals/ ネットワークに関する様々な情報が確認できるページが開きます。 他にもこのような特殊URLはたくさんあるのですが、開発者向けの隠し機能なのでアドレスを直接入力しなければいけなく面倒です。 しかし、最新のChromeでは特殊URLの一覧ページがちゃんと用意されていました。 chrome://chrome-urls/ をアドレスバーに入力すると、特殊URLの一覧が表示されるので、そこからアクセスできるようになります。 どのUR

    Chromeの隠し機能にアクセスできる「Service Pages for Google Chrome」が便利!開発者向けの特殊URL早見表付き - Chrome Life
    sabro
    sabro 2011/10/19
  • これはすごい!WordPressでGoogle+をブログ化して過去ログを検索できるようにする方法 - Chrome Life

    皆さんはGoogle+をどのように使っていますか? Google+を始めたばかりの時は、Google+の情報源として利用している人も多かったのですが、最近では利用者も増えてきていろんな面白い話題がストリームに流れるようになってきました。 コメントや+1をたくさんもらえるようになってきたので、ますます楽しくなってきています。 個人的には今のところ 「Google+が最も居心地の良いソーシャルネットワーク」 になってきています。 最近では、人気ジャーナリストの津田大介さんが 「Twitterはもう終わり感が漂い始めてきたので、これからはGoogle+で頑張っていきたいと思います!」 と脱Twitter宣言をされたぐらい、Twitter、Facebookユーザーを取り込みつつあります。 (結果的には、Twitterに戻っていったようなのですがw) まだGoogle+も試験期間中なので一部の人しか

    これはすごい!WordPressでGoogle+をブログ化して過去ログを検索できるようにする方法 - Chrome Life
  • 1