ブックマーク / mitaimon.cocolog-nifty.com (9)

  • イヴのツンデレが炸裂する余りに映画的な映画『WALL・E/ウォーリー』

    トップ > 映画テレビ > イヴのツンデレが炸裂する余りに映画的な映画『WALL・E/ウォーリー』 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2008.12.07 『WALL・E/ウォーリー』をベン・バート映画だと思い込んで見にいったわけですが、こんなちゃんと映画だとは思ってなかったです。ホントごめんなさい。見事に映画でした。すばらしい。 既にレビューをあげている人がいるので、いくつか引用。 リンク: 「上質な映画」ウォーリー@映画生活

    sachien
    sachien 2008/12/09
    行く、絶対見に行く。
  • Bylineで生まれ変わったRSSリーダー生活

    iPhoneRSSリーダーにはどうも決定版と言えるものがありませんでした。 iPhoneで使うことに最適化されたもの 普段使っているRSSリーダーとの連携 これが私にとっての必須条件でした。 リンク: Google Readerと連携するiPhoneRSSリーダー「Byline」が地下鉄ユーザにとって最強です  - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」. さて、私は通勤に地下鉄を使っているので、これまで通勤中にRSSリーダーを使うのが困難でした。そこで出会ったのが「Byline」というiPhone/iPod touch用アプリ。 で、ここのところ気になっていたのが「Byline」。 新着をローカルにひっぱってくれる Google Readerとの連携 なるほどねえと思いつつも、値段も1200円とこの手のものにしては高額なこともあり、普段Google Readerを使っているわけではないので

  • iPhoneの超コンパクトUSB電源アダプタ交換しました

    全国のiPhoneユーザーみなさん忘れずにUSBの電源アダプター交換の処理をしましょう。 店舗にいけなくてもWebで申込できますから、忘れずに!というか、おれが忘れないために、このエントリーを書いているようなものです。 で、処理はもうちゃんとしました。 へーい。あとは寝て待てですね。このUSBアダプターは私は普段は使っていないので、いつでもいいのですが、旅行とかで使いたいときに急にあわてるのはみっともないですからね。済ませておきました。 リンク: アップル - サポート - Apple 超コンパクト USB 電源アダプタ交換プログラム. 交換前の電源アダプタをアップルに返却することは非常に重要です。 どうでもいいことなんだけど、この口調がとてもいいと思った。参考にしよう(何の?) 【追記】 これは過剰梱包だと思うなあ。

    sachien
    sachien 2008/10/13
    やらなくちゃ!
  • iPhoneですんなり熟睡&起床を実現するaSleep

    私はとても寝付きが悪いです。ひどいときはベッドに入って、悩みの多い年頃ではないのですが、小一時間そのままなんてことも多くあります。 で、そんな私にぴったりのiPhoneアプリが紹介されていました。 その名も「 asleep」。 寝る時に、なにかリラックスする音が流れていた方が、すんなり眠れる場合というのはあります。 波の音 川のせせらぎ こんなものが代表的なところでしょうか。 で、asleepはこのリラックスする音とタイマーをセットしただけの単純なアプリです。 でも、これがけっこうバカにならない。きのうから使ってますが、すんなりと眠ることができました。 私が選んだ音は「飛行機の機内の音」。 飛行機って、妙に眠れたりすることありますよね。あの効果を狙ってみました。で、それが旅客機好きの私には大正解でした。 もちろん、ただ音を流し続けるのではなく、タイマーも同時に設定します。 とりあえず、1時

    sachien
    sachien 2008/10/10
    キャビンモードはいいかもー
  • iPhone3Gはびっくりするほど簡単に海外で使える

    バンコク旅行で問題になったのが、通信手段でした。 ネットはどうせホテルでしか使わないので、それでよし。あとは電話。 iPhone海外ローミングに対応していることは知ってましたし、ソフトバンクでも基的に無料なので海外ローミングオプションはオンになっていることは理解してました。 あと、成田空港にソフトバンクショップがあることだけは確認して出かけました。 つまり、とりあえず成田でどうせ時間あるから、成田で確認すればいいわけです。 ところが、思ってたよりも成田では時間がなくて、ちょっとあわてつつ成田空港のソフトバンクショップへ。 以下、店員さんとの会話。 おれ:iPhoneをタイで使いたいんですが大丈夫ですか? SB店員:大丈夫ですよ おれ:なにか設定とかすることあるんですか? SB店員:えーとですねえ(となにかのコピーを見ている)、特になにもしなくていいですね。iPhoneの時間帯だけ変更し

  • mixiの外部サイト携帯向け変換機能とはmixiの敗北である

    モバイルmixiでmixiを見ていると、外部リンクが見れないという仕様(?)については、不便だねえという声をよく聞いていた。 それには理由がいろいろと理由があるのだろうと思っていたのですが、まさかこういう解決方法を出してくるとは思いませんでした。 リンク: mixiモバイル、外部サイトを携帯電話向けに変換するサービス. 同機能はmixi日記にブログを設定している場合にも適用され、マイミクシィ最新日記にもブログ記事が通知されるようになる。なお、mixi日記のブログでRSSを指定している場合でも、同機能によってブログ全文を含む変換ページが表示されるが、ミクシィでは「今まではブログを設定している場合閲覧自体ができなかったため、見えないよりは見えるほうがいいだろうという方針で実装した」としている。 ええ、ものすごくびっくりしました。 リンク: mixi の新しい外部ブログ要約機能がすごい (ラボブ

  • 施井泰平展「Binoculars」開催中

    過去にこのブログで何度かとりあげた施井泰平さんの新しい展覧会が開催されるというので、オープニングパーティに行ってきました。 どうやら、もろもろで注目を集めているようで、メディアでもいろいろとピックアップされています。めでたいめでたい。 リンク: art lover - フジテレビ. 「インターネット時代におけるアートのあり方」を問う若手作家、施井泰平さんを紹介。 リンク: アート情報/絵画・平面(東京)/施井泰平展−−Binoculars. 「インターネットの時代におけるアートのあり方」をテーマに、平面や立体の制作に取り組む。約3000冊の文庫の背表紙を切り取って板に敷き詰めた幅約4メートルの大型作品は、物質的(表紙)な面と質的(中身)な面を併せ持つの存在を多角的に見つめたもの リンク: 文庫を用いたインスタレーション、施井泰平展『Binoculars』 -art-designニュ

    sachien
    sachien 2008/09/02
    行こう。
  • 妙にいい音がするスピーカーとしてのiPhone

    仕事をしているときや、もろもろPCで作業をしているときにどうしてもBGMが欲しいというときがあります。 でも、ヘッドフォンするのはどうにもうっとうしい。 PCiTunesから音楽かけてもいいのだけど、曲を変えたりするときに今作業している画面を切り替えるのもうっとうしい。 私にはこんなときが、けっこうあります。そんなときに音楽を聴くのにちょうどいいのが、iPhoneの内蔵スピーカーで音楽を聴く、という方法です。 で、ここで強調しておかないといけないことがあります。これはiPhone利用者がいみな口を揃えて言うことです。 iPhoneのスピーカー妙に音いいよね! もちろん、音がいいと言っても音圧ががんがん出るとか、ホントの意味でのハイクオリティな音ではありません。 でも、このiPhoneの筐体に内蔵されているサイズとか重さのことも考えるとなんともバランスがいい。 この音の良さがあるから、わざ

  • iPhone3Gのキーボード入力をマグネットコーティングする方法

    トップ > iPhone > iPhone3Gのキーボード入力をマグネットコーティングする方法 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2008.07.27 iPhoneと言えば、SMSというぐらいにSMSがすばらしいわけですが、iPhone発売日祭りで一躍ビジュアルクィーンの名をものにしたいちるさんとSMSをしていると、なんだか文字入力のところで、iPhoneに対する印象がずいぶん違うことに気づきました。 文字入力というか、キーボード

  • 1