タグ

2019年8月3日のブックマーク (5件)

  • 子供の少食・偏食に悩むママへ!子供用サプリメントを有効活用してノンストレスに栄養を補おう! - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、ママ解放活動家のもがきママです! 私には3歳10か月の男の子と1歳10か月の女の子がいるんですが、二人そろって偏&少なんです…(;´Д`) いずれはべてくれるようになると思ってはいますが、『今』の体のために、ちゃんと栄養を取ってもらいたいと思うのが音です。だから、試行錯誤を繰り返し、何とかべてもらおうとしているのですが、全然べてくれない!あ~、腹が立つ…! そこで、親も子もノン・ストレスな栄養摂取の秘策を導入することにしたのです! 子供用サプリメントとの出会いときっかけ 我が家で使っている子供用サプリメントは3種類 各種子供用サプリメントの特徴 1:成長戦隊ノビルンジャ― 2:キッズサプリ mitete 3:子ども総合栄養サプリメントmog 子ども総合栄養サプリメントmogの凄いところ! 栄養素が22種類も入っている 医療機関で採用されている 難病のお子さんのために

    子供の少食・偏食に悩むママへ!子供用サプリメントを有効活用してノンストレスに栄養を補おう! - もがきママの2歳差育児な日々
    sacoolablog
    sacoolablog 2019/08/03
    こういう子供用サプリがあると、ママのプレッシャーも和らぎそう!
  • pokoapoko.site

    This domain may be for sale!

    pokoapoko.site
    sacoolablog
    sacoolablog 2019/08/03
    オリンピック特需よりも防災ってホントですよね。。『天気の子』観たいなぁ。日本の政治家は能天気な子が多いのかな。。。
  • 娘4歳年少さん 夏休み!!父ちゃんに娘を託して母は働いた - 広く浅くまるく

    ワタクシ、パートで販売業をしておりまして 夏休み、この業界は繁忙期でございます。 もりもりシフト入っております( ・ิω・ิ)saleダ! 夏休み中は、幼稚園の別途料金で預かってもらえる一時保育的なものを利用して働きにでています。 母体が幼稚園なので、預かり制限などはなく、お金さえ積めば平日毎日だって預かってもらえちゃう有り難いシステムです。 しかし・・・やはり・・・毎日別料金を捻出できるほど余裕もなく(結構な金額になる) 自分のリフレッシュ用にも、預かり保育の日数は確保したいので 夫が休みの日に、娘を託しパートに行くことにしました。 のありがたみを知れ~~~~!なんて思うけども 娘とデート気分ルンルンで、そんなのは二の次の様子。 娘が幼稚園に行きだしてからは、夫がどっぷり1日娘と遊ぶ日も減っちゃたので良い機会ではありました(^^) これでね、家で晩ごはんとか作ってくれてたら拍手喝采な

    娘4歳年少さん 夏休み!!父ちゃんに娘を託して母は働いた - 広く浅くまるく
    sacoolablog
    sacoolablog 2019/08/03
    ほのぼのするゎ(´∀`*)変装が最高だねw「働く」母ちゃんキラキラして映っただろうなぁ(*´艸`)
  • ホースで水遊びならぬ玄関ドア洗い - すきなものだけの簡素な暮らし

    夏ですねー!暑い暑い!! 天気も良いし気温も高いし、やっぱり夏はこうじゃないと!と長袖で汗だくになりながら毎日を過ごしております。(半袖服ないのでw) さて、そんなわが家の夏休みの予定は習い事以外は特に無く、テキトーに毎日を過ごしていますが、子供達とラジオ体操をしてきてからの午前中の長いこと。 早朝に起床してラジオ体操に行き、それから帰宅して畑の野菜を収穫したら7時くらい。 それから家族は朝べ、その後片付け。 普段の日なら子供達は7:40頃に学校へ登校していきますが、夏休みなのでそれもない訳で、あとは子供達の相手が延々と続きますσ(^_^;) 私は家事をやりながら宿題や勉強をやらせてピアノの練習に付き合うわけですが、しょっちゅうどうでもいいことで姉妹で言い合いや喧嘩をしてるし、何か飲みべさせればテーブルの上が汚れるし、遊び始めれば部屋の中が散らかるし、落ち着かない〜〜 毎日『うるさ

    ホースで水遊びならぬ玄関ドア洗い - すきなものだけの簡素な暮らし
    sacoolablog
    sacoolablog 2019/08/03
    こうやって楽しみながら掃除したい♪水着着てガシガシやって貰いたいものですわ♪(マンション暮らしの妄想)
  • パン祭り【第28回(ホームベーカリー)パンサークル】前編 - ズボラ主婦の覚書

    こんにちは。hanaです。 今回は「パン祭り【第28回(ホームベーカリー)パンサークル】前編」です。 今回は参加者が多かったので、今週と来週(8月だけ変則的になります)で前編と後編2立てです♪ みんなしばらくゆっくりしたらパン焼きたくなったかな?やる気が出ないときはしっかり休んで、楽しい事して充電大事! 私も2週間ブログサボって、音楽聴いたり、読んだり、漫画読んだり、アニメ見たり、ラジオ聴いたり、DVD見たり、映画観に行ったりしていました!←やっぱりオタク。笑 とかしていたらいつのまにか8月になっていた!でもまだまだ観たいアニメが溜まっているんだ…ということで8月は子どもたち夏休みだし、私も積極的にサボっていきます!←この調子じゃまた宿題は夏休みの最後よ。笑 (ホームベーカリー)パンサークルの各メンバーが焼いたパンを私ブチョーのhanaが紹介します。私の脳内BGMとともにお楽しみくださ

    パン祭り【第28回(ホームベーカリー)パンサークル】前編 - ズボラ主婦の覚書
    sacoolablog
    sacoolablog 2019/08/03
    hanaさんいつも編集ありがとうございます☆もう1年になるのかぁ。hanaさんのおかげでHB買う気になったし、パン作りの楽しさを知ったよ〜。1周年パン…考えとく( ´∀`)