タグ

2008年2月14日のブックマーク (4件)

  • JAVAで学ぶ3D

    このTIPSは自分自身が3Dを学ぶために書いたものです。 そのため間違い等があるかもしれません、その際はご指摘頂ければ幸いです。 すべてに実際に動くアプレットおよび、ソースコードをつけています。 ソースの利用、改変等は自由に行ってもらってかまいません。 Level 1

    sadah
    sadah 2008/02/14
  • Java3D 入門

    [Contents]- トップページ - 自己紹介 - ダウンロード - プログラマ度診断 - リンク - ゲストブック - 質問BBS [Programming] - VB 2005 - C 言語 - アセンブラ - Windows - Win2K Apache - Java3D - ヒント - 書籍紹介 Java 3D 入門 Java 3D とは、Sun で提供されている Java Platform 上の 3D 描画用 API セットです。ここでは、その Java 3D について、実際にプログラムを作成し、プログラムの動作などを観察しながら、紹介していきます。 - What's Java3D ? Java3D ? インストール サンプルプログラム 最初のプログラム ヘルプファイル 参考文献 - Java3D PG Introduction ベースの作成 Can

    sadah
    sadah 2008/02/14
  • J2SE, v1.4 の新機能 フルスクリーン

    フルスクリーンにするには GraphicsDevice クラスを使用します。GraphcisDevice クラスはディスプレイやプリンタなど描画できるデバイスを表したクラスですが、v1.4 でかなり機能強化されました。 1: GraphicsDevice device; 2: 3: public FullScreenTest1(){ 4: GraphicsEnvironment ge = GraphicsEnvironment.getLocalGraphicsEnvironment(); 5: device = ge.getDefaultScreenDevice(); 6: GraphicsConfiguration gc = device.getDefaultConfiguration(); 7: 8: try{ 9: JFrame frame = new JFrame(gc); 10:

    sadah
    sadah 2008/02/14
  • [J] デブサミ初日のメモとか感想とか - Jamz (Tech)

    ここ数年、スポットでしか参加していなかったが今日は、丸一日使っていくつかのセッションに参加した。 午前中は Ruby 系のセッション、昼から15時くらいまではちょっと休み、午後は Java、RIA、JavaScript の各セッションに参加した。 Ruby 系のセッションで思った事 RubyRails の動向と、コニュニティ関連のパネルセッション。Rails はまぁ流行ということもありソコソコな感じでしたが、「薦める」スタンスの紹介ではなかったので拍子抜け。 「課題」と「対策」という形でスライドを進めていたが内容にもう少し膨らみがあったらよかったかと。イベントの性質 ? を考えるともう少しビジネス的な観点から言及できないといかんのと違うかなぁ。 「移行をする前に考える」とか書いてあったけど、そんなことは当たり前のことだし、そうじゃなく「何を考える必要があるのか」とか質的な部分をズバ