タグ

2008年3月16日のブックマーク (7件)

  • 文化審・保護利用小委、2年目の議論がスタート

    文化庁長官の諮問機関で著作権の保護期間延長問題などを話し合う、文化審議会 著作権分科会 過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会(保護利用小委)の2008年度第1回会合が、2008年3月14日に行われた。同小委は2007年度に新設された。初年度であった2007年度に引き続き、保護期間の延長問題や権利者不明の著作物に対する裁定制度などについて話し合っていく。 この日の会合では、著作隣接権にまつわる裁定制度について議論した。具体的には、例えば過去の映画テレビ番組を二次利用する際、当時の出演者が俳優業を廃業していて連絡先が不明といった場合に、どう対処すべきかという内容である。梶原均委員によると、「10年前のテレビ番組の場合、出演者の1割程度が連絡先不明になっている」と言い、インターネットなどを通じたコンテンツの二次利用を進める上で課題となっている。 これについて、「二次利用を想定していない過

    文化審・保護利用小委、2年目の議論がスタート
  • ドイツ、実の妹を愛した男性による近親相姦合法化の訴え実らず

    ポルトガル・リスボン(Lisbon)の西方25キロに位置するCascaisで、海岸を歩く男女(2006年2月14日撮影。文とは関係ありません)。(c)AFP/NICOLAS ASFOURI 【3月15日 AFP】ドイツ南西部カールスルーエ(Karlsruhe)の連邦憲法裁判所は13日、知的障害のある実の妹と家庭を築いたドイツ人男性の弁護団による、近親相姦を禁じる法律の破棄を求める訴えを却下した。 訴えていたのはパトリック・ステュービング(Patrick Stuebing)さんの弁護団。ステュービングさんは2000年、別々に暮らしていた妹のスーザン・カロリュースキ(Susan Karolewski)さんと出会い、それ以来関係を続け、カロリュースキさんはステュービングさんの子どもを4人出産している。 ドイツの法律で近親相姦は2年以下の禁固刑と定められていることから、ステュービングさんはすでに

    ドイツ、実の妹を愛した男性による近親相姦合法化の訴え実らず
  • OGC2008現地レポート - 2ch管理人・ひろゆき氏、「思考の速度がどんどん速くなっている」

    2ch管理人・ひろゆき氏、「思考の速度がどんどん速くなっている」 IGDA代表・新清士氏、「ミームの新陳代謝が加速している」。異なるアプローチから共通の観測が出た2講演を紹介 3月14日 開催 会場:ベルサール神田 3月14日にベルサール神田で開催されたOGC2008では、昨年のAOGC以来のオンラインゲーム業界だけでなくコミュニティサービス業界も議論の範疇となり、多くのセッションが、インターネットを媒体に大きく変化しつつあるオンライン・エンターテイメント全体を包括的に議論する場となっていた。そこで感じられたのは、「ウェブ」と「ゲーム」の境界線が、技術的にも文化的にも曖昧になりつつあることだ。特にシンボリックな存在が「ニコニコ動画」であり、今回のカンファレンスでは基調講演を含め、同サービスを巡って関連4セッションが開催されていたことが印象的だ。 そのうちのひとつ、IGDA代表

  • 「クララは歩かなくてはいけないの?」(ロイス・キース) - 児童書読書日記(仮)

    クララは歩かなくてはいけないの? 作者: ロイスキース出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2003/04/17メディア: 単行 クリック: 45回この商品を含むブログ (14件) を見る 原題は「Take Up Thy Bed and Walk」ですが、邦題のセンスがすばらしいですね。見ただけで日人読者にはこのが何を問題にしようとしているのか理解できる、的確なタイトルです。 少女小説で繰り返される障害の奇跡的治癒というモチーフが何を意味するのか?このようなモチーフによってゆがめられてしまう読者の障害観を、筆者は五つのポイントにまとめています。 (1)障害を負うことには、いいことは何もない。 (2)障害者の人々は、女性が常に身につけなくてはならない、忍耐、明るさ、何ごとも精一杯やることなどの従順な行動と同じ性質のものを身につけなければならない。 (3)障害は、悪い行いのため、邪悪な考

    「クララは歩かなくてはいけないの?」(ロイス・キース) - 児童書読書日記(仮)
  • いらんこといい/エロゲーの値段教えます

    2023-07-09 Storage/Text/AngelicBeing2022-11-08 Computers2020-09-26 Accord_Inspire2020-08-28 Estima Aeras Hybrid はじめに2020-06-18 MenuBar2019-08-06 SideBar FrontPage2014-05-19 Lay=Alld2014-05-17 Storage/Text/Memo/NumberPlate2013-06-04 コンピュータ/Tips2013-03-17 MONSTER HUNTER Frontier/Item List2012-10-26 Diary/2012-07-102012-10-24 Diary/2010-04-012012-10-21 Diary/2011-12-242012-10-19 Diary/2010-08-312012-

  • 国立国会図書館へのコミックマーケットカタログの納本について

    国立国会図書館へのコミックマーケットカタログの納について コミックマーケット準備会では、コミックマーケット21より、コミックマーケットカタログを発行しております。ここ数年のコミックマーケットカタログにおいては発行の都度、国立国会図書館に納を行っておりますが、過去の発行分の納は行っておりませんでした。 近年、マンガ研究・サブカルチャー研究が盛んになるにつれ、研究者の方からコミックマーケット準備会へのコミケットカタログに関するお問い合わせも増えていることもあり、この度、過去のバックナンバーについてもこれを納品することし、既に2008年2月〜3月にかけて大半のカタログを納いたしました(NDL-OPAC上の請求番号はZ21-2183)。 80年代から現在に至るまでのアニメ・マンガ・ゲーム等に関わる創作活動・ファン活動のひとつの資料として、研究者の方々にはご活用いただけると幸いです。 不足分

  • 星新一公式サイト

    LATEST NEWS 2024.03.12 日経「星新一賞」公式ウェブサイトにて、第11回の受賞作品の詳細を公開しました。 2024.03.09 3月17日、新宿の京王プラザホテルで開催の〈小野賢章ファンクラブ10周年記念 お昼のディナーショー〉にて、小野賢章さんによる「おーい でてこーい」と「妖精」の朗読があります。 2024.03.08 3月13日~15日、多摩美術大学八王子キャンパスで開催の美術学部卒業制作展にて、齋藤葵さん制作の〈『ボッコちゃん』のイメージ世界〉が展示されます。新潮文庫『ボッコちゃん』収録50話のイラストレーションパネル(50枚)を壁一面にならべたものです。限定販売の図録にも掲載されています。 2024.03.07 3月9日、朝日放送ラジオ〈サクサク土曜日 中邨雄二です〉番組内、9時15分頃からのコーナー〈お喋り宝箱〉にて、小縣裕介アナウンサーによる「来訪者」の朗

    sagann
    sagann 2008/03/16
    本人が亡くなっているのに公式、というのはなんか不思議だ。