タグ

ブックマーク / www.famitsu.com (18)

  • セガ、ゲームセンター事業は撤退するも、店舗名に“セガ”は継承。アーケードゲーム開発は継続しつつ、家庭用ゲーム機に注力 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    ファミ通.comでは、今回の発表についてセガサミーホールディングスへ追加取材を行い、ゲームセンターの店舗名や、アーケードゲーム開発について回答を得た。下記にセガサミーホールディングス広報部からの回答を掲載する。 Q.ジェンダへの株式譲渡後について、アミューズメント施設に“セガ”という名前は残るのでしょうか? A.既存の各店舗名は株式譲渡後も継承されます。新経営の下での店舗運営となりますが、お客様には引き続きご愛顧頂きたく存じます。 Q.セガのアーケードゲーム制作チームは存続すると思われますが、今回の売却でアーケード開発に影響はあるのでしょうか? A. ご認識の通り、アミューズメント機器開発事業は今後も当グループにて継続いたします。なお、当グループでは、アミューズメント機器の開発人員の一部を成長分野であるコンシューマ事業へシフトさせるなど、各事業の市場環境に合わせた開発リソースの最適化を今後

    セガ、ゲームセンター事業は撤退するも、店舗名に“セガ”は継承。アーケードゲーム開発は継続しつつ、家庭用ゲーム機に注力 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
  • 中国37GamesがSNKプレイモアの買収を発表。KOF、『餓狼伝説』、『メタルスラッグ』などIPの活用を目指す - ファミ通.com

    SNK創業者から約79.2億円で株式81.25%を取得 中国のオンラインゲーム企業37Games(三七互娱)が、同社が出資するジョイントベンチャーを通じてSNK創業者の川崎英吉氏と川崎夏世氏からSNKプレイモアの株式81.25%を6350万ドル(約79.2億円)で取得し、買収したことを発表。ロイター通信などが報じている。

    中国37GamesがSNKプレイモアの買収を発表。KOF、『餓狼伝説』、『メタルスラッグ』などIPの活用を目指す - ファミ通.com
  • ゲーム市場のグローバル化に合わせたレーティング制度を考える【GDC2013】 - ファミ通.com

    2013年3月25日(北米時間)よりサンフランシスコでGDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2013が開催中。4日目にゲームのレーティング制度をテーマにしたセッションが行われた。 セッションは北米のレーティング審査団体ESRB(エンターテインメント・ソフトウェア・レーティング委員会)のプレジデントを務めるPatricia Vance氏の解説からスタートした。日国内で発売される家庭用ゲームはCEROがレーティング審査を行なっているが、現在は世界の各地域でも同様にさまざまな団体が審査を行なっている。この現状に際して「ワールドワイドのレーティング審査システムを作る努力をしている」と語った。ゲームやアプリの市場はこの数年で大きく変化しており、デジタル配信の技術浸透や開発環境の多様化により、グローバル化と巨大化が進んでいる。確かに世界基準のレーティング審査システムが構築できれば、さまざま

    ゲーム市場のグローバル化に合わせたレーティング制度を考える【GDC2013】 - ファミ通.com
  • 板垣氏が株式会社テクモと同社代表取締役・安田氏を提訴したとする声明文を発表 - ファミ通.com

    ●板垣氏が提訴 テクモ株式会社のクリエイティブオフィサー板垣伴信氏は2008年6月3日、テクモ株式会社と同社代表取締役社長・安田善巳氏に対し、民事訴訟を提起したとする声明を発表した。また、同声明にて、”ゲームファンの皆様へ”とするコメントを発表した。声明の全文は以下のとおり。 報道関係者各位殿 平成20年6月3日 声明文 私、板垣伴信は、テクモ株式会社(東証一部:9650)に対し未払いとなっている成功報酬、同社代表取締役社長安田善巳氏に対し私に理不尽・不誠実な発言を行うなど不法行為を行ったことについての慰謝料、合わせて1億4800万円の支払いを求め、年5月14日に東京地方裁判所に提訴し(事件番号:東京地方裁判所平成20年(ワ)第12845号)、同年5月22日に訴状が被告らに送達されたことを公表致します。 また、私は、年7月1日付でテクモ株式会社を退社する旨の通知を、日同社に提出したこ

  • 『モンスターハンター3(トライ)』続報!プレイステーション3版は…… - ファミ通.com

    『モンスターハンター3(トライ)』続報!プレイステーション3版は…… 【任天堂カンファレンス 2007.秋 リポート!】 電撃的に発表されたWii用ソフト『モンスターハンター3(トライ)』。発表によるとこのソフトは、”『モンスターハンター2(ドス)』の正当な後継タイトルになる”とのことだが、ここで気になるのがプレイステーション3用ソフトとして発表されていた『モンスターハンター3(仮題)』だ。関係者によると、プレイステーション3用ソフトとして発表されていた『モンスターハンター3(仮題)』が、この日発表されたWii版『モンスターハンター3(トライ)』となる、とのこと。つまりハードが乗り変わった形となり、プレイステーション3で予定されていた『3(仮題)』はスケジュールから消えることになる。

  • 国際的な学術会議DiGRA2007が開催。ファミコンの父と『パックマン』のクリエーターによる記念対談が実施 - ファミ通.com

    HOME> ゲーム> 国際的な学術会議DiGRA2007が開催。ファミコンの父と『パックマン』のクリエーターによる記念対談が実施 ●上村雅之氏と岩谷徹氏が揃ってセッションに登場 2007年9月24日から28日までの5日間、東京大学にてDiGRA2007 The Third DiGRA International Conferenceが開催された。DiGRAとはDigital Games Research Associationの略で、国際的なゲーム学術会議のこと。今回で3回目を数え、世界各国から500人を超えるデジタルゲームの研究者が集い、最新の研究成果の発表などを行った。 開催最終日にあたる9月28日には、“記念対談 日ゲーム産業史:ハードウェアとソフトウェアの出会い/アーケードゲームと家庭用ゲームの出会い”と題されたセッションが行われた。東京大学の馬場章教授が司会役を努めるこの記念

  • 『涼宮ハルヒの戸惑』 限定版と予約特典の情報を公開!! - ファミ通.com

    ●”SOS団”が作るゲームとは? 小説やアニメなどで大人気の『涼宮ハルヒ』シリーズが、アドベンチャーゲームで登場! プレイヤーは”SOS団”に所属するキョンとなって、メンバーのスケジュールを調整しながらゲームを作っていくことになるのだ。そんな作の物語中で製作するゲームに登場するキャラクターたちや、ゲームの製作過程をお伝えしていくぞ。 ●ゲーム作成の期間は1ヵ月間! ゲームの製作は、1ヵ月間という決められた時間の中で進めていくことになる。ゲーム製作の担当を割り振る作業表で、SOS団メンバーの作業分担を決めよう。プレイヤーが立てたスケジュール次第でゲームの完成度が変わるぞ。また、ゲーム製作の期間中は、登校時や放課後などにイベントが発生することがある。イベントの内容もゲームの完成度に影響するのだ。

  • SOS団がゲーム製作に挑戦! 『涼宮ハルヒの戸惑』 - ファミ通.com

    ●キョン! 今度はゲームを作るわよ! ライトノベルに始まり、テレビアニメで大ブレイクした『涼宮ハルヒ』がアドベンチャーゲームになったぞ! しかも、ゲーム内でゲームを製作するという内容だ。プレイヤーは、SOS団唯一の普通人(?)キョンとなって山ほどの雑務に終始。スケジュール調整やメンバーとの交流など、涼宮ハルヒの要求する無限地獄を味わうことになるぞ。 キョンの視点でゲームは進行。ゲーム中は、視点を左右に動かせるぞ。たとえばハルヒとの会話中。ちょっと視点をズラして、朝比奈さんを見つめていると、朝比奈さんとの"なかよし度"がダウン。しかし状況次第で"なかよし度"がアップすることもあるので、積極的に視点を動かそう!

  • エンターブレイン、浜村弘一社長が"ゲーム産業の現状と展望"を語る! / ファミ通.com

    ●2007年ゲーム市場はさらなる飛躍の年に! 2007年4月13日にエンターブレイン社で、同社の浜村弘一社長による"ゲーム産業の現状と展望"と題された講演が行われた。これは今年で6年目になる毎年恒例の講演で、アナリストや業界関係者に向けて実施されるもの。エンターブレインのマーケティング部のデータをもとに、ゲーム市場のトレンドや今後の展望などが語られた。最初に浜村社長は「今回は、ゲームという世界がまったく新しい状況に突入している、ゲーム歴史がまったく違う方向にシフトしているということが強く感じられるデータになっています。そこで今回は"シフトするゲーム業界・7つの変化"というタイトルで、ゲーム業界の状況を"変化"をテーマに見ていきたいと思います」と語り、講演をスタートさせた。 まず最初の変化として語られたのが、2006年に出そろったプレイステーション3やWii、Xbox 360といった次世

  • すべての問題点を修正した『カルドセプト サーガ』タイトルアップデート版の発売が決定! - ファミ通.com

    ●従来品の購入者には無償での交換で対応 一部不具合が発生したために、販売を中止していたバンダイナムコゲームスのXbox 360用ソフト『カルドセプト サーガ』だが、昨年12月と今年2月の2回に分けて実施したタイトルアップデートにより問題点を修正。この2007年4月5日には、そのタイトルアップデートを反映した製品パッケージとして『カルドセプト サーガ』タイトルアップデート版を発売することを明らかにした。価格は7329円[税込] 。 また、合わせて従来品を購入したユーザーへの対応も発表。それによると、Xbox Liveを利用しておらず、タイトルアップデートにより修正対応ができないユーザーに関しては、4月5日発売予定の"タイトルアップデート版"と、手元にある従来品を無償で交換するというもの。交換の申し込みは、バンダイナムコゲームスの公式サイトに設置された"交換受付専用メールフォーム"もしくは、電

  • 任天堂の近藤氏も生演奏を披露! "VIDEO GAME LIVE"が開催 - ファミ通.com

    任天堂の近藤氏も生演奏を披露! "VIDEO GAME LIVE"が開催 【GDC 2007 リポート】 ●ゲーム音楽の名曲づくしに、会場は大いに盛り上がった GDC 2007が幕を閉じた同日夜、サンフランシスコ市内のノブヒルホールにて"VIDEO GAME LIVE"というゲーム音楽のコンサートが開かれた。これは、2年まえから北米各州を中心に世界中をツアー公演しているフルオーケストラによるゲーム音楽のコンサートで、なんと今回、GDCの会期中に開催された、すぐれたゲーム音楽を表彰する"G.A.N.G.Awards"にてライフタイムアチーブメント(生涯功労賞)を受賞した『スーパーマリオ』や『ゼルダの伝説』シリーズの作曲者、任天堂の近藤浩冶氏がスペシャルゲストとして登場。『スーパーマリオブラザーズ』の曲をみずからピアノで披露し、集まったゲーム音楽ファンを熱狂の渦に巻き込んだ。 今回の演奏曲は、

  • 任天堂の宮本茂氏がキーノートスピーチ。自身のビジョンを語る! - ファミ通.com

    ●リスクがあるから成功がある……Wiiが成功したワケとは? GDC 2007のハイライトともいうべき、任天堂の宮茂氏によるキーノートスピーチ(基調講演)が、開催4日目となる2007年3月8日(現地時間)に行われた。ゲーム業界における最重要人物とも言える宮氏の講演とあってか、会場は当然のごとく満員。立ち見で溢れるほどの大盛況のなか、"A Creative Vision(創造的ビジョン)"と題するスピーチは始まった。GDCでの講演は8年ぶりになるという宮氏は、その8年間にゲームを取り巻く状況は大きく変わったという前置きから話をスタートさせた。 ▲Wiiの写真チャンネルを利用して、キーノートスピーチを行った宮氏。登壇するや「僕のパートナーです」として、通訳さんとWiiリモコンを紹介。笑いを誘った。 「ここのところ、取材を受けるたびにゲームの内容そのものよりも、"ゲームがプレイヤーをゾンビ

  • 米国イマージョン社とソニー・コンピュータエンタテインメントによる振動コントローラの訴訟が終結 - ファミ通.com

    ●プレイステーションおよび関連製品において、両社がライセンス契約に合意 2007年3月2日、米国イマージョン社とソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)による振動コントローラの訴訟が終結。プレイステーションおよび関連製品において、イマージョン社とSCEによるライセンス契約が合意に達した。 イマージョン社はタッチフィードバック技術に関する開発およびライセンシングなどを業務とする、アメリカ・カリフォルニア州に社を持つ会社。米国連邦巡回控訴裁判所に対して、SCEの振動コントローラの特許権について訴訟を起こしていた。今回の合意により、イマージョン社は、米連邦地裁判決に基づいて、すでにSCEより支払われたライセンス料に加え、新たに過去分の損害、金利、費用などの支払を受け取ることになる。一方、SCEは新たに、イマージョン社の特許に関わるライセンスを取得する。この件に関して、イマージョン社とS

  • Wiiを求め3000人以上の長蛇の列 - ファミ通.com

    すでにお伝えしているとおり、現地時間11月18日に世界に先駆けて北米で任天堂のWiiが発売。発売日当日、午前10時にカウントダウンイベントが行われるマンハッタンのトイラザらスに向かってみると、100人程度のゲームファンが。まさかこの行列が3000人以上にまで膨れ上がるとは誰が想像できただろうか? 午後3時過ぎ、行列が180人前後まで到達したときに、店舗側が行列整理に乗り出す。柵を用いて列を整頓したのに加え、Wiiとロゴが入ったゴムのリストバンドを整理券代わりに配り始めた。これで行列の人数を把握している模様。つまりリストバンドの数=体の入荷数だ。スタッフにどのくらいの数があるのか尋ねると「a lot」とつれないお答え。 午後8時、予告どおり、カウントダウンイベントが開催される。大胆にも細い路地を利用した特設ステージで、まるで野外ライブの様相。DJプレイと打楽器演奏(おもにドラム)をミックス

  • 【CEDEC2006】『FFXII』はどのように作られたのか? その秘訣と開発ツールが惜しげもなく公開!! - ファミ通.com

    HOME > TVゲーム > 【CEDEC2006】『FFXII』はどのように作られたのか? その秘訣と開発ツールが惜しげもなく公開!! ●"も~ちゃん"に"モデルさん"、"えふぇくちゃん"であの大作が作られた!? 2006年3月16日に発売され、現在までに240万(スクウェア・エニックスの発表)の販売数を記録している『ファイナルファンタジーXII』(以下、『FFXII』)はどのようにして作られたのか? このゲーム開発者ならずとも興味を引かれる話題について公演が行われた。スピーカーは、スクウェア・エニックス研究開発部長で『FFXII』のスーパーバイザーを務めた村田琢氏と、チーフプログラマーの片野尚志氏、開発ツール群の設計に携わった土田善紀氏、ビジュアルアーティストの皆川裕史氏の4人。公演では、『FFXII』の制作に使われた開発ツール群が惜しげもなく公開され、聴講したゲーム開発者たちの注目

    【CEDEC2006】『FFXII』はどのように作られたのか? その秘訣と開発ツールが惜しげもなく公開!! - ファミ通.com
  • 【CEDEC 2006】和田洋一氏の基調講演 ゲーム産業は第2の成長過程に! - ファミ通.com

    【CEDEC 2006】和田洋一氏の基調講演 ゲーム産業は第2の成長過程に! 【CEDEC 2006】 ●第2の成長段階に入ったという時代認識の共有が飛躍につながる ゲームクリエーターの情報交流を目的として毎年開催されているCESAデベロッパーズカンファレンス(CEDEC)。2006年は、8月30日から9月1日の3日間、昭和女子大学で開催されている。このCEDEC 2006、CESA会長でスクウェア・エニックス代表取締役社長の和田洋一氏の公演でスタートした。 公演の題名は"日ゲーム産業の今後"。公演で和田氏が強調したのは「時代認識を共有することが飛躍につながる」ということ。その時代認識とは、「ゲームは産業として確立し、第2の成長段階に入っている」ということだった。 和田氏はまず「CESA会長という名目でお話します。作る側から見たゲーム産業の立ち位置をはっきりさせ、何をしなければならない

  • ゲームにはどんなよい面があるのか? ゲームの効能を明らかにした"ゲームの処方箋シンポジウム"開催! / ファミ通.com

    この結果を報告したのは、ゲームの処方箋プロジェクトのチームリーダーでもある、河合隆史氏。テーマとなる"心理的効果を中心としたゲームソフトの効能の調査"とは、ある特定のゲームソフトをプレイしたときに、どのような生理的・心理的効果がもたらされるか、実験をとおして検証したもの。自身ゲーム好きであるという河合氏が、「私自身ゲームが大好きなのですが、忙しくてあまりプレイする時間がとれない。たまに時間ができたときに、"何をプレイしたらいいんだろう?"ということで、そのときどきの気分や体調によって、最適なゲームを推奨してくれるシステムがあったら」という着想を得て、この研究を行うことにしたという。 具体的な研究方法としては、被験者にゲームソフトをプレイしてもらい、その人のストレスがわかる唾液中のα-アミラーゼを測定したり、アンケートによる印象調査などを実施。被験者の生理や心理を測定した。実験には、短時間の

  • ボーダフォンライブ!に"美少女アプリ 上海☆娘。"が堂々オープン

    ●パズルゲーム『上海』に萌え要素が追加された『上海☆娘。』シリーズなどが配信 サン電子がボーダフォンライブ!向けに美少女ゲームサイト"美少女アプリ 上海☆娘。"をオープン。定番パズルゲーム『上海』に萌え要素をプラスした『上海☆娘。』シリーズを中心に、さまざまな美少女アプリが提供される。第1弾として、『上海☆娘。昆明3姉妹編』と『上海☆娘。西安3姉妹編』、『いっき萌バイル』の3タイトルが配信中。 『上海』は、山のように積み上げられた麻雀牌の中から同じ絵柄をペアで消していくパズルゲーム。『上海☆娘。昆明3姉妹編』と『上海☆娘。西安3姉妹編』はそれぞれ、この麻雀牌の下にイラストが隠されている。麻雀牌をすべて除いてステージクリアーすると、美少女の姿が現れる仕組みになっているのだ。彼女たちの笑顔をモチベーションにして難問に挑もう。

    sagann
    sagann 2006/07/14
    「いっき」が萌え要素を追加してリメイク。
  • 1