ブックマーク / nais.to/~yto (4)

  • [を] Emacs 初心者のための最低限のコマンド表

    Emacs 初心者のための最低限のコマンド表 2007-01-11-1 [Tips] 最強のエディタである Emacs はその敷居の高さでも最強かも。 なんてったってコマンドが多すぎで初心者はブルーになりがち。 しかもまわりの Emacs ユーザに使い方なぞ聞いた日にゃ、 「入門段階ではそもそも使いこなせないようなすごい機能」 の説明を嬉々として始めたりしがちで手に負えない。(偏見) というわけで、初心者向けに 「最低限これだけ使えればとりあえず大丈夫」 と思うものをまとめてみた。私も普段からよく使うコマンドたちである。 主に「Emacs操作キー一覧」 (http://www.magic.mediawars.ne.jp/tips/emacs_key.html) から抜粋。 上下左右へ移動 C-p, C-n, C-b, C-f行頭・行末へ移動 C-a, C-e1画面進む

  • [を] ねじとねじ回し - この千年で最高の発明をめぐる物語

    ねじとねじ回し - この千年で最高の発明をめぐる物語 2006-11-05-2 [書評・感想] この千年で最高の発明は?→ねじとねじまわし! ■ヴィトルト・リプチンスキ / ねじとねじ回し - この千年で最高の発明をめぐる物語 ということで、ねじとねじ回しの歴史をたどる短いです。 ちょっとした知的冒険を楽しめます。 中学生、高校生にぜひ読んで欲しいですね。これを読んで将来の進路に 工学(エンジニアリング)も視野に入れて欲しいな、と。 難をあげると、もっともっと図がいるんじゃない?という点。 「図解○○」みたいながよくあるけど、このこそ、懇切丁寧な図解が 欲しかったところ。昔の文献から引用した図はいっぱい載ってるけど、 「説明のための図」が欲しい! さて、19世紀の技術(熟練した職人)と発明についての話が、現代の ソフトウェアエンジニアリングにも応用が利くか

  • [を]CHALOW Search: cat:メモ術

    メモに関するメモ(2) 2006-06-01-4 [書評・感想][メモ術] メモに関するメモ、第二回です。 (ref. [を] メモに関するメモ(1)[2006-01-01-4]) 「セクシープロジェクトで差をつけろ!」[2006-05-21-5]から、 メモについての記述を抜き出しました。 ■トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦〈2〉 セクシープロジェクトで差をつけろ! 具体的に何をメモしていけばよいかが示されている箇所。とっかかりとし て良いかと。メモを取ろうという意識を持つことで、感覚がするどくなる というか、世界の見え方が変わるというか、まあそれほど大げさじゃなく ても何かしらプラスに作用するかと。 紙でも電子でもいいが、まずは「観察ノート」をつくってみよう。 (1)ムカつくことに出くわしたら、(2)すごいものに出くわしたら、 なんでも書き留める。(1

  • [を] 東京一極集中と大学院進学

    東京一極集中と大学院進学 2006-01-10-4 [仕事] らいおんの隠れ家 - ポール・グレアム「就職なんてもう古い」 <http://d.hatena.ne.jp/lionfan/20060110> 当のところ、卒業後の数年間は既存の企業で働いて、会社について学ん だほうがいいのかもしれない。[...] 私は、大学卒業後の2年間はどこか の会社で働き、その後、起業するようにアドバイスする。 情報系の大学院生で博士号を取りたいと言っている人には、修士出たら 会社で働いて、それから博士取りに大学院へ戻るのが良いのでは、 とすすめている。 (情報系といってもいろいろあるんだけど、私が念頭においているのは、 多くの人に使ってもらいたいIT技術に関わる分野。検索、ウェブ、 インタフェースなどなど。実際に社会出ていろいろ肌で感じることが かなり研究にプラスとなると思う。

  • 1