rubyに関するsagi-usagiのブックマーク (15)

  • バベル案内

    Steve Yegge / 青木靖 訳 2004年9月 これは駆け足の言語案内だ — Amazon Developers Journalのために今月書いていたのだが、どうもこれを見苦しくないようにする方法を見つけられなかった・・・。 ひとつには、私はどうも粗野で口汚くなりがちで、オフィシャルな趣のあるAmazonの出版物に載せるのは不適切に思えた。それでかわりに誰も読まない自分のブログに押し込めてしまうことにした。読んでるのはあなたくらいのものだよ。どうも! もうひとつ言うと、これは当に書きかけのものであり、そこかしこの断片を集めたものでしかない。全然磨き上げられていない。これもブログエントリにする理由になっている。ブログなら別に良質である必要も完全である必要もない。単に私が今日考えたことというだけのものだ。ではお楽しみを! この駆け足の案内では、C、C++、Lisp、JavaPerl

  • 満足せる豚。眠たげなポチ。:コンソールアプリケーション用 Ruby フレームワーク SimpleConsole を使ってみた

    Ruby の用途が、 業務アプリをばりばり開発! とかではなくて、 仕事をするなかでちょっと困ったり面倒だったりするときのツール という位置づけな自分にとって、書いているコードはいくつかオプションを指定してコンソールで走らせてやれば終了するようなものがほとんどを占めている。 そうすると、かなり毎度同じような内容を書いていたりして、DRY じゃないなー(けど、自分しか使わないようなのが多いし、ま、いっかー)と感じていた。 そうこうするところに、SimpleConsole というコンソールアプリ用のフレームワークの紹介を読み、「これで解決するんでない?」と期待を持ったので試してみることにした。 SimpleConsole って何? 紹介をざっと読む限りだと、SimpleConsole は、 オプションの解析とバリデーションを自動でやってくれる Controller と View を簡単に作成

  • Rubyでプログラミング入門

    これ http://blogbattler.com/ 今現在コイツに夢中です。 とても夢の広がるサービスだと思います。とにかく楽しい。 こんなときは、JavaScriptの使えないはてなダイアリーがちょっとだけ悔やまれますね。 Rubyの記事書くのはサボっておいて、こんなのだけ反応してすいません…… また必ず続き書きますよ、というのを含めてブログバトラーのブックマークレット置いておきます。 ブックマークレットはid:amachangさんとこから頂いてきました。 いつもいつも、視点が素晴らしいと思います。 javascript:var d=document.createElement('div');d.innerHTML='';document.body.appendChild(d);var s=d.style;s.position="fixed";s.top="100px";s.left=

    Rubyでプログラミング入門
  • Rubyで関数プログラミング 【目次】

    このページでは、Rubyを使って、関数プログラミングを行ってみたいと思います。 Rubyは、よくいわれるように命令型言語の発展形たるオブジェクト指向型言語ですので、関数プログラミングを行うのに適した言語ではありません。しかし、全く関数プログラミングの特徴を伝えることができないわけではありません。それに必要ないくつかの機能を備えていると思います。従って、Rubyで関数プログラミングを行うことにより、関数プログラミングへのイントロダクションにしてみたいと思っています。 念の為言っておきますが、私はRubyをよく知りません。しかし、動的束縛のオブジェクト指向言語ということなので、その言語構成は、型システム以外はメジャーな多目的言語(C++,Object Pascal等)とそう変わらないと思います。というか、完全にそういう前提で話をします。 因みに、参考資料は、言語仕様に関するヘルプ、オライ

  • MOONGIFT オープンソース - RubyScript2Exe - スクリプト言語の利便性向上

    Brails レビュー ファイル構成 (クリックすると拡大します) 起動 (クリックすると拡大します) インデックス (クリックすると拡大します) アカウント登録 (クリックすると拡大します) 登録完了 (クリックすると拡大します) リンク取得 (クリックすると拡大します) 修正 (クリックすると拡大します) タグ表示 (クリックすると拡大します) Brails 紹介はこちら

    MOONGIFT オープンソース - RubyScript2Exe - スクリプト言語の利便性向上
  • try ruby! (in your browser)

    Got 15 minutes? Give Ruby a shot right now! Ruby is a programming language from Japan (available at ruby-lang.org) which is revolutionizing the web. The beauty of Ruby is found in its balance between simplicity and power. Try out Ruby code in the prompt above. In addition to Ruby's builtin methods, the following commands are available: help Start the 15 minute interactive tutorial. Trust

    sagi-usagi
    sagi-usagi 2006/04/14
    ブラウザ上でるびー、チュートリアル
  • プログラミングとその応用I

    概要 コンピュータはプログラムに忠実にしたがって処理を行います. そこで,自分でプログラムを作れば,自分の思った通りにコンピュータに仕事をさせることができます. プログラムを作ることをプログラミングといいます. ここでは,演習を通じてプログラミングを基礎から学びます. プログラミングの素養を身につけることで,当の意味ではじめてコンピュータを使いこなすことができるようになります. なお,演習はLinux環境で行い,プログラミング言語としてRubyを用います. プログラミングは専門家の仕事であり,誰もが必ずしも学ぶ必要はないという考え方もあります. しかし,コンピュータは,知的活動の可能性を大きく広げることができるツールであり,それを自在に使いこなす手段としてのプログラミングを学ばないことは,卒直に言って非常にもったいないことです. またプログラミングはいい意味で「手軽に」創造性を発揮できる

    sagi-usagi
    sagi-usagi 2006/03/30
    京都大学のrubyプログラミング講義
  • RubyScript2Exe - A Ruby Compiler:

    RubyScript2Exe A Ruby Compiler Tue May 29 20:09:00 UTC 2007 Erik Veenstra <rubyscript2exe@erikveen.dds.nl> PDF version (A4) 1. Introduction 2. Internals 2.1. RubyScript2Exe 2.2. EEE 3. Usage 3.1. Compiling the Application 3.2. Running the Application 3.3. From Inside your Application a) RUBYSCRIPT2EXE.(dlls|bin|lib)= b) RUBYSCRIPT2EXE.tempdir= c) RUBYSCRIPT2EXE.tk= d) RUBYSCRIPT2EXE.rubyw= e) RUBY

    sagi-usagi
    sagi-usagi 2006/03/17
    Rubyスクリプトをスタンドアロンのアプリケーションにするツール
  • LoveRubyNet Wiki: RubyPages

    2005-12-14 21:40:32 +0900 (1024d); rev 22 プログラミング言語 Ruby 関連ページ 初心者向け StartingRuby RubyMailingList RubyApplicationArchive RubyGuiLibraries 真面目なネタ RubyCodingStyle RubyMiniPattern RubyIteratorPattern …… イテレータの類型 DelegateRubyBlock …… ブロックの委譲 RubyOnWindows ActiveScriptRuby RubyHackingGuide RubyExtensionProgrammingGuide …… Ruby拡張ライブラリプログラミングガイド RubyCrashed …… Rubyをデバッグする 不真面目なネタ WhyRuby …… むかし書いた Ruby

  • LoveRubyNet

    Japanese Pages English Pages File Archive Copyright (C) 1998-2017 Minero Aoki

  • スクリプト言語をサポートするEclipseプラグイン - @IT

    Eclipseは主にJavaアプリケーションの開発に利用されますが、Eclipse自身はJavaに特化した開発環境というわけではなく、プラグインによりC/C++PerlRuby等のほかの言語にも対応することができます。今回はその中でもPerlをサポートするEPIC、RubyをサポートするRDT、PythonをサポートするPyDevをご紹介します。 1.EPIC(Eclipse Perl Integration)プラグイン EPIC(Eclipse Perl Integration)プラグインは、Eclipse上でPerlのプログラムを開発するためのプラグインです。文法チェック、コードアシスト、perldocサポート、コードフォーマッタ、テンプレート、アプリケーションの実行をサポートしています。 ■入手方法 次のアップデートサイトからプラグインをインストールします。 http://e-p

    スクリプト言語をサポートするEclipseプラグイン - @IT
  • WebApplicationsPoweredByRuby

    2007-08-23 10:55:00 +0900 (644d); rev 48 Ruby 製ウェブアプリケーションをリストアップ。 コードが配布されており、任意のサーバに設置できるアプリに限る Rails 製のオープンソースソフトウェア一覧ページ http://wiki.rubyonrails.org/rails/pages/OpenSourceProjects えんかいぶちょーパンダさん 出欠確認 (rails) (Drecom Award on Rails) URLhttp://trac.labs.drecom.jp/trac.cgi/browser/aor/yasumura65/party おでかけマペタ 子供とおでかけする場所の情報を皆で共有するコミュニティサイト (rails) (Drecom Award on Rails) URLhttp://trac.labs.drecom

  • Rubyist Magazine - るびま

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直

  • RDE(Ruby Development Environment) - Ruby開発環境

    RDEはスクリプト言語Rubyの専用開発環境です。スクリプトの作成・編集から、実行・デバッグをすべてこの上で行うことができます。 Rubyはコンソールアプリケーションです。GUIアプリケーションが主流なWindows上では、この事実がまず最初に大きな敷居となって存在します。RDEはこの敷居をなくします。WindowsRubyを使いたい人、学びたい人に是非使ってほしいツールです。 Rubyを始めとするPerlPythonといったスクリプト言語は、PC仕事をさせるための道具です。道具であれば必要な時にさっと手の届く場所にあって欲しい。利用頻度の高い画面に常駐しているソフトと同じぐらいの感覚で使えることが望ましい。 メーラー、ブラウザ、エディタの常駐三大アプリのうち、エディタの中にRubyを納めたのがRDEです。 RDEを使う事で、Rubyに至るまでの工程で悩んだり考えたりする必要がなく

  • Tools for Ruby

    Ruby を書くのを支援するツールを挙げてみよう。 -- mput Emacs/VI は別格扱いにしてみたり、いろいろ追加。-- たむら Emacs Emacs は vi と人気を二分するエディタです。 GNU Emacs や XEmacs などの亜種があります Emacs で Ruby を書く際に便利なツール ruby-mode.el は Ruby のディストリビューションに含まれています。この数日の議論で、便利すぎて mput は使いこなせてないことが判明(汗) vi とその亜種 vi は亜種が多すぎてよく分からんのですが、 vim 用のツールは RubyForge にあるっぽいですね。 -> <URL:http://vim-ruby.rubyforge.org/> これも使ったことがないので何とも言えません デフォルトで ruby-modeあり。VIMには emacs-lispみたい

    sagi-usagi
    sagi-usagi 2006/01/19
    Ruby を書くのを支援するツール
  • 1