タグ

2015年6月26日のブックマーク (11件)

  • ヒューマンインターネット時代は来るか? 脳に埋め込むメッシュの人工神経組織

    ヒューマンインターネット時代は来るか? 脳に埋め込むメッシュの人工神経組織2015.06.26 23:00 そうこ とある小説にこんなモノがでてきます。 未来人が脳に埋め込んでいる神経組織レースと呼ばれるガジェット。メッシュ状のこのガジェットは、埋め込まれた脳とともに成長し、ワイヤレスの脳コンピューターとして働くのです。また、思考によって特定の物質をだすよう神経をプログラムする役目を持っているのだとか。完全にSF世界の話のように聞こえますが、この神経組織組織レースを彷彿とさせるものが、現実でできてしまいました。試作品ですけれど。 ナノテクノロジーに従事する化学者&エンジニアのチームが、Nature Nanotechnologyで発表した論文は、まさに脳に埋め込み一体化させるメッシュに関するもの。Mesh Electronicsと呼ばれるこのメッシュは、小説にでてきたもののように、マシーンと

    ヒューマンインターネット時代は来るか? 脳に埋め込むメッシュの人工神経組織
  • Yahoo!ニュース

    家族4人で歩いていて…43歳母親と小学1年生の女の子が“試運転の車”にひかれ死亡 「お父さんはぼうぜんとしてて…」 東京・杉並

    Yahoo!ニュース
  • ヤマレコ-登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイト

    Please select your language to translate, or close to show in Japanese.

    ヤマレコ-登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイト
    saharamakoto
    saharamakoto 2015/06/26
    これで道を間違えないww(先日のルートは誰の足跡もない...)
  • ツイッター精神の再来 - 以心伝心記

    改めて、ツイッターは見直されるべきだと思う。フェイスブックが持っていないもの、グーグルも持ち得ないもの、それがツイッターにはある。 世界規模で感情や思考の赴くまま、好き勝手にボール(ツイート)を投げられる場所。そして、それを自由に受け止められる場所(タイムライン)。 来ツイッターの持っている開放的自由環境(大いなるフロンティア、人間的融和の場)は、もはや口汚くののしりあう感情のはけ口、あるいはただ球を投げるだけで、そこにキャッチボールを求めない単なる宣伝の場に堕してしまったように見える。でもそれは来ツイッターの持っていた自由闊達さ、楽しさ、美しさ、あけすけな関係性を即時に構築できる創造性からは、遥かに遠いように思う。 ツイッターはスケールしすぎたことで愚民政治の衆愚制度に陥ってしまった。が、今であればディープラーニングを駆使することで膨大なコミュニケーションパターンから、より良い関係性

    ツイッター精神の再来 - 以心伝心記
    saharamakoto
    saharamakoto 2015/06/26
    フリーマインド♪
  • モノのインターネット(IoT)の不都合な真実

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    モノのインターネット(IoT)の不都合な真実
    saharamakoto
    saharamakoto 2015/06/26
    T^T インフラ視点を加えてたいところだわ。
  • Note widget Integrations - Connect Your Apps with IFTTT

    The quickest way to share and save notes. This service creates widgets that you can use from the home screen of your Android or iOS device.

    Note widget Integrations - Connect Your Apps with IFTTT
    saharamakoto
    saharamakoto 2015/06/26
    ポストの爽快感!めっちゃいい感じ♪
  • 有料加入者が50倍に!欧州ポルノフィルム界の帝王による、男性心理を物の見事にとらえたデジタル施策 | PR EDGE

    Case: #HandsOff 2015年カンヌライオンズ ダイレクト部門でゴールドを受賞した異色の作品をご紹介。フランスのポルノメーカー・MARC DORCELによる「#HandsOff」と題されたケースです。 “ヨーロッパ ポルノフィルム界の帝王”として名高いMARC DORCEL氏には差し当たっての悩みがありました。それは、インターネット上に溢れかえる無料アダルトビデオの存在。同社が提供する“月額9.99ユーロの高画質ポルノフィルムストリーミングサービス”は、これにより見向きもされていませんでした。 そんな中MARC DORCEL氏は、「高画質の映像を見てもらえれば、その良さがわかってもらえるのではないか」と考え、同社が保有する高画質のアダルトビデオを特設サイトで公開し、あるたった一つの“条件”をクリアすれば、誰でも無料で視聴できるようにしたのです。 その“条件”とは…映像の視聴中に

    有料加入者が50倍に!欧州ポルノフィルム界の帝王による、男性心理を物の見事にとらえたデジタル施策 | PR EDGE
    saharamakoto
    saharamakoto 2015/06/26
    男はみんな同じです♪
  • ポケットにリアルな猫? 主婦の手作りシャツに注文殺到:朝日新聞デジタル

    ポケットからひょっこり顔を出すを刺繡(ししゅう)したシャツが人気だ。写真と見まちがうほど写実性豊かに手がけるのは、奈良県の主婦。ネットに載せたら瞬く間に世界に拡散し、注文が殺到した。東京の編集者の目にとまり、5月には作品集も出した。 ちょうど2年前の今ごろだった。橿原市の主婦のhirokoさんがパソコンを開くと、100通近いメールが届いていた。「変なウイルスに感染したかと驚きました」 数日前、大学生の次男のために手作りしたシャツを写真共有サイト「フリッカー」に掲載していた。好きの次男からリクエストされ、胸ポケットから顔をのぞかせるを写実的に仕上げた。 大量のメールの送り主は、ネットでその画像を見た人たちだ。なぜか多くは外国人。「かわいいね!」「オーダーはとってないの?」。一つひとつ売り物ではないと返事した。反響メールは引きも切らず、日に数十通届いた。 「フィアンセがねこシャツに夢中で

    ポケットにリアルな猫? 主婦の手作りシャツに注文殺到:朝日新聞デジタル
    saharamakoto
    saharamakoto 2015/06/26
    うむ。“注文主の7割超が外国人”
  • どんな形でもルービックキューブのようなパズルにし、3Dプリントしてしまうソフト

    どんな形でもルービックキューブのようなパズルにし、3Dプリントしてしまうソフト2015.06.26 11:305,048 渡邊徹則 作っても、完成させる自信がありません。 同じ色を合わせるパズルゲーム、ルービックキューブ。一時期の爆発的なブームは去りましたが、1974年に考案されて以来40年を過ぎてもなお、世界中に多くの愛好家を持つ大ヒット商品です。 四角形が当たり前であったルービックキューブが、いろんな形でも遊べたら。そんなことを考えたのは、名門コロンビア大学に通うTimothy SunさんとChangxi Zhengさん。お二人が、どんな形でもルービックキューブのようにクルクル回して遊べるようになるソフトウェアを開発しました。 作り方ですが、好きな形を選んだら、まず大まかな縦と横を選択。すると、ソフトウェアが自動的にそれに応じた切断箇所を提案してくれます。しかし、たとえば写真のようなウ

    どんな形でもルービックキューブのようなパズルにし、3Dプリントしてしまうソフト
  • ついにアマゾンが書籍の「安売り」を始めた!

    アマゾンが当該書籍の20%の値引き販売を行えば、当然、オンライン書店や町の屋も影響を受ける。再販指定を解除した書籍はアマゾンだけでなく、どの小売店でも値引き販売をできる。そのため、アマゾン以外にも値引きをする書店が表れる可能性が高い。 なお今回の値引きは期間限定のキャンペーン。そのため、キャンペーン終了後は価格を元に戻す予定だ。ただし、アマゾンはこうしたキャンペーンを1回だけで終わらせるわけではない。他の出版社にも継続的に声を掛けながら、「値引き販売」を仕掛けていく意向だ。 しかし、アマゾンの狙いは、期間限定キャンペーンをやることではなく、恒常的に自由な価格で販売できるようにすることだ。「価格の柔軟性があれば返率を減らすこともできる。マーケットを活性化させることができると信じているため、なるべく早く、"自由な価格で売れること"を普通のことにしたい」(種茂部長)。 新刊を自由価格にす

    ついにアマゾンが書籍の「安売り」を始めた!
    saharamakoto
    saharamakoto 2015/06/26
    見えないの既得権が崩壊するのか… “再販指定を解除した書籍はアマゾンだけでなく、どの小売店でも値引き販売をできる。”
  • 大学生アルバイトの持つ力を100%引き出す。人を変化させるマネジメント術を聞きました | THE BAKE MAGAZINE

    「せっかく育てても、最近の大学生はすぐ辞めちゃう…」 そんな声をよく聞くことがあります。せっかく教育したのになんだよ! というかなしみの声。かくいう私も、大学時代はあれやこれやと色んなアルバイトに手を出して、都度ご迷惑をかけてしまったものですが…。 さて、日のテーマは「部下のマネジメント」。職種は違えど、マネージャーの方、これから部下を持つ方は、ぜひ参考にしていただきたいようなお話を伺いました。 取材をしたのは、北海道の洋菓子「きのとや」。地元の方たちが口を揃えて「迷ったらきのとや」と言うほどに、地域に愛されている洋菓子屋さんです。美味しいお菓子はもちろん、質の高い接客が評判でもありますが、その看板を背負っているのは多くの大学生アルバイトたち。 普通の大学生が、どうしてポテンシャルを最大限発揮できるのでしょうか。 「きのとや」でマネージャーを務める青木みのりさんに、その驚くべき教育方針を

    大学生アルバイトの持つ力を100%引き出す。人を変化させるマネジメント術を聞きました | THE BAKE MAGAZINE
    saharamakoto
    saharamakoto 2015/06/26
    そうそう、誰しも何も出来ないから始まるんだわ。