タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (83)

  • 質量の単位「kg」130年ぶり定義見直し : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    キログラムの定義改定が承認され、拍手に包まれる国際度量衡総会(16日、パリ郊外ベルサイユで)=作田総輝撮影 パリ郊外で開会中の国際会議「国際度量衡(どりょうこう)総会」は16日、質量の単位キログラム(kg)など四つの単位の定義改定案を承認した。質量の単位は、1889年から分銅「国際キログラム原器」で定義されてきたが、130年ぶりに見直されることになった。 ほかに定義が見直される単位は、電流のアンペア(A)と温度のケルビン(K)、物質量のモル(mol)。定義の改定は1983年のメートル(m)以来で、来年5月20日の「世界計量記念日」に正式に新定義に移行する。 世界共通の単位のルール「国際単位系(SI)」は、七つの基単位を定めている。このうち、キログラムだけが人工物である原器(直径、高さとも39ミリ、白金・イリジウム合金製)で決められていた。 だが、原器は汚れや摩耗などにより、質量がわずかに

    質量の単位「kg」130年ぶり定義見直し : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 新元号も平成も商標不可…便乗防止へ基準見直し : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は来年5月1日の改元をにらみ、元号に関する商標登録の審査基準を来年2月にも見直す。商標登録できない対象を「現元号」から「元号」へと改める。改元前に公表予定の新元号や、改元後に旧元号となる「平成」を利用した商法を防ぐ狙いがある。 特許庁は商標法に基づく「商標審査基準」で商標登録の要件を定めている。商標権者は登録された名称を独占的に使用できる。今の審査基準は、元号について「商標が、現元号として認識される場合(「平成」「HEISEI」等)」は登録できないとしている。 実際の審査では、現元号に限らず、「昭和」などの過去の元号でも商標登録を受け付けていない。例えば、「昭和まんじゅう」のような場合、元号として認識されることを理由に却下している。一方、明治ホールディングスなど世の中にすでに広く知られた社名などは例外的に認めている。 しかし、明文上の基準は登録できない対象を「現元号」に限っているため、

    新元号も平成も商標不可…便乗防止へ基準見直し : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    saharamakoto
    saharamakoto 2018/11/05
    商標登録できないけど、法人名としては使える件やな。
  • 島での出来事、口外できず「SNS発信するな」 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    玄界灘に浮かぶ世界文化遺産の沖ノ島(福岡県宗像市)にある宗像大社・沖津宮で、大規模な工事が終了し、遷座祭などの神事が行われた13日、工事に携わった人々は「晴れ晴れした思い」とほおを緩めた。 沖ノ島は一般の上陸が禁じられ、島での出来事を口外できない決まり「不言様(おいわずさま)」や、一木一草一石たりとも持ち出してはならない、などの禁忌がある。 約半世紀ぶりの工事には、協力業者も含め約30人が従事。全体を請け負った宗像市の工務店「弘江(ひろえ)組」の中野順社長(50)は、作業前に必ず海でみそぎをすることや、SNSなどで島の様子を発信しないことなどの注意事項を徹底した。 参列した中野社長は「お神様にも無事社殿に入っていただき、この日を迎えられて当に良かった」と満面の笑みを浮かべた。 工事では、屋根の銅板がふき替えられた。同宮の屋根は一部に巨岩がかかるなど、造りが特徴的。銅板は計約1トン近くあり

    島での出来事、口外できず「SNS発信するな」 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    saharamakoto
    saharamakoto 2018/10/14
    この記事は口外にならないのか?
  • 京都で人気の苔庭、衰退の危機…緑地減少一因か : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    都市部の気温が高くなる「ヒートアイランド現象」や猛暑による気温上昇が、京都市内の寺院などで人気を集める苔(こけ)庭に悪影響を及ぼしている可能性が高いことが、福井県立大の調査でわかった。京都市は今夏、観測史上1位に並ぶ最高気温39・8度を記録。気温が高いほど苔庭は劣化するとみられ、専門家は「都市化や温暖化が進めば、京都から苔庭が減る可能性がある」と警鐘を鳴らす。 日の庭園文化の中心である京都には、「苔寺」で知られる西芳(さいほう)寺(京都市西京区)など、美しい苔庭を持つ古刹(こさつ)が多く、国内外の観光客らに親しまれている。 一方、盆地に位置する京都の夏はもともと暑くなりやすく、気象庁によると、京都市の年平均気温は、この40年で約1・5度上昇。気温を下げる効果がある緑地が減り、コンクリートやアスファルトなど熱をため込みやすい人工物が増えたことによるヒートアイランド現象が一因とみられる。

    京都で人気の苔庭、衰退の危機…緑地減少一因か : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    saharamakoto
    saharamakoto 2018/09/22
    まぁ、そんなもんだな。
  • 初競りのサンマ「1匹7万円」…1貫888円 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    saharamakoto
    saharamakoto 2018/07/11
    美味しいのは高くなるのね。
  • 違法疑いブロック塀、204校…大阪・京都 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大阪府北部を震源とする18日の地震で、震度5強以上を記録した大阪、京都両府の17市町の公立小中学校などのうち、少なくとも9市町の計204校(幼稚園など含む)に建築基準法違反の可能性が高いブロック塀があることが読売新聞の調査でわかった。22日現在、点検中の自治体があり、数はさらに増える可能性がある。 震度6弱を観測した大阪府高槻市では、登校中の小学4年の女子児童(9)が学校のブロック塀の下敷きになり死亡した。この塀は、高さや強度が建築基準法施行令に適合しておらず、違反状態だった。 読売新聞は、今回の地震で震度6弱と同5強を観測した17市町に施行令違反の可能性があるブロック塀の有無などを尋ねた。その結果、大阪府内では吹田市で点検した全54校中45校、豊中市で全85校中66校、高槻市は59校中16校、京都府では長岡京市で14校中2校――などで違反の可能性が高いブロック塀が確認されたことがわかった

    違法疑いブロック塀、204校…大阪・京都 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    saharamakoto
    saharamakoto 2018/06/23
    学校だけじゃないでしょ。
  • 健康担当の府職員、たばこ中抜け440回で処分 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    喫煙のため勤務時間中に繰り返し職場を抜けたとして、大阪府が健康医療部の男性職員(49)を職務専念義務違反で訓告処分にしていたことが分かった。 府は勤務中の喫煙を禁じているが、男性は2016年4月からの2年間で計約440回職場を離れ、たばこを吸っていたという。処分は4月16日付で、男性は依願退職した。 府によると、今年3月上旬に情報提供があり、府が男性の勤務中の行動を4日間確認したところ、1日に2、3回、上司に無断で自席を離れ、府庁館から150メートル離れた民間ビルの喫煙室でたばこを吸っていた。

    健康担当の府職員、たばこ中抜け440回で処分 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    saharamakoto
    saharamakoto 2018/06/05
    やり過ぎじゃね?
  • グアテマラで火山噴火、7人死亡…3千人が避難 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【リオデジャネイロ=田口直樹】ロイター通信などによると、中米グアテマラで3日、首都グアテマラ市の南西約40キロにある活火山フエゴ山(標高3763メートル)が噴火し、子供3人を含む7人が死亡、約300人が負傷した。 行方不明者も出ているという。 山頂付近から噴煙が上がり、地域住民約3100人が避難したほか、火山灰の影響などから、地元航空当局は首都の国際空港を閉鎖した。

    グアテマラで火山噴火、7人死亡…3千人が避難 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    saharamakoto
    saharamakoto 2018/06/04
    Fuego「火」を意味する火山。
  • アート市場活性化へ「先進美術館」創設検討 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、国内の美術館や博物館の一部をアート市場活性化に先進的な役割を果たす「リーディング・ミュージアム」として指定する制度を創設する検討に入った。 政府が6月に策定する成長戦略にも反映させ、来年度にも実現することを目指している。 リーディング・ミュージアムに指定された美術館や博物館には国から補助金を交付し、学芸員を増やすなどして体制を強化する。これにより、所蔵する美術品などを価値付けし、残すべき作品を判断しながら、投資を呼び込むために市場に売却する作品を増やす。コレクターの購買意欲を高め、アート市場の活性化を促す狙いがある。 国内の美術館や博物館からは、学芸員の絶対数が少なく組織体制が脆弱(ぜいじゃく)なことから、市場に売却してもよい美術品の判断や現代美術品の評価者としての役割まで担うのは難しいと指摘されていた。新制度は、こうした問題に対応し、国内各地の美術品のネットワーク作りの中核拠点と

    アート市場活性化へ「先進美術館」創設検討 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    saharamakoto
    saharamakoto 2018/05/19
    ん?
  • 実は迷いやすい「低い山」京都市近郊で遭難多発 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    気軽に登れる眺望スポットとして人気の大文字山の山頂付近。府内で最も遭難の多い山でもある(京都市左京区で) 京都府内で山岳遭難事故が急増している。 事案を取りまとめる府警機動警ら課によると、昨年の発生件数(府警による認知件数)は前年の3倍以上、過去10年で最多の46件(56人)に上った。登山の専門家は、京都市近郊の比較的低い山に潜む特有の危険性を指摘。多発する遭難の背景や対策を探った。 好天に恵まれた3月31日、京都市左京区の大文字山(466メートル)の山頂近くは20人近い登山客でにぎわっていた。五山の送り火で「大」の文字のかがり火がたかれる火床周辺は樹木がなく、絶好の眺望スポットだ。 眼下には桜が咲き誇る哲学の道周辺(左京区)、緑に覆われた京都御苑(京都市上京区)などが広がる。大学進学で千葉県から京都市に引っ越してきたばかりという女性(18)は「ちょっと登っただけで、京都が一望できる。いい

    実は迷いやすい「低い山」京都市近郊で遭難多発 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    saharamakoto
    saharamakoto 2018/04/15
    他人事ではない。
  • 放送事業見直し 番組の劣化と信頼失墜を招く : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    テレビ番組の質の低下を招き、ひいては、国民の「知る権利」を阻害する懸念がある。安倍首相が目指す放送事業見直しは、問題が多いと言わざるを得ない。 政府の規制改革推進会議が、放送法改正による放送事業の抜的な見直し案を検討している。 テレビ・ラジオ局の放送事業者とインターネット事業者の垣根をなくし、規制や制度を一化することなどが柱だ。自由競争によって、多様な番組を視聴者が楽しめるとしている。 放送局は、放送法1条で「公共の福祉の健全な発達を図る」ことを求められている。民放はこうした役割を担い、無料で様々な番組を提供してきた。同様の規制がなく、市場原理で動くネット事業者を同列に扱うのは無理がある。 特に問題なのは、見直し案が、「公序良俗」「政治的公平性」「正確な報道」に基づく番組編集を求めている放送法4条の撤廃を含んでいることだ。 規制が外れれば、放送とは無縁な、金儲(もう)けだけが目的の業者

    放送事業見直し 番組の劣化と信頼失墜を招く : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    saharamakoto
    saharamakoto 2018/03/25
    旧媒体とは言えどか。。
  • 流出した「NEM」、追跡作業を停止…国際団体 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    仮想通貨交換業者「コインチェック」(東京)から約580億円相当の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した事件で、国際団体「NEM財団」が、流出した仮想通貨の動向を追跡する作業を停止したことが20日わかった。 同財団が公式サイトで発表したが、理由は明らかにしていない。 1月26日の流出後、同財団は、NEMの送金先のアドレス(口座)に目印を付けて追跡。NEMを扱う他の交換業者にも換金に応じないように要請してきた。 しかし、専門家によると、20日夕までに流出時のレートで約430億円相当の流出NEMが海外などの交換業者に送金され、その多くが他の仮想通貨に交換されたとみられるという。 同財団のロン・ウォン代表は公式サイトで「追跡の取り組みは効果があり、捜査当局に有益な情報を提供できた」と説明。しかし、流出したNEMの取引を監視してきた専門家は「目印の付いたアドレスからのNEMの入金をすぐに制限しなかった

    流出した「NEM」、追跡作業を停止…国際団体 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    saharamakoto
    saharamakoto 2018/03/20
    やめるんだ。。
  • 阿波おどり赤字4億、市観光協会の破産申し立て : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    毎年8月に徳島市で行われる阿波おどりを主催する市観光協会が、約4億2400万円の累積赤字を抱えていることから、同市は2日、協会の破産手続きの開始を1日付で徳島地裁に申し立てたことを明らかにした。 市は今年の阿波おどりについて「市の主導で運営体制を整える」とし、手続きが開始されても影響は出ないとしている。 市観光協会は公益社団法人で、阿波おどりは協会と徳島新聞社が主催。雨天中止になれば有料チケットの払い戻しが必要になり、協会がこれまで損失を負担してきた。さらに桟敷席の改修費などで累積赤字が膨らみ、金融機関からの借り入れで穴埋めしてきた。 市は、協会が借入金を返済できない場合、市が肩代わりする契約を結んでいた。市は今年2月、新年度は契約を更新しないことを協会側に伝え、補助金約2200万円を出さないと通知。赤字の解消は困難とみられ、金融機関も市に返済を求めてきたことから、これ以上の負担増を回避す

    阿波おどり赤字4億、市観光協会の破産申し立て : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    saharamakoto
    saharamakoto 2018/03/03
    とうとう。
  • 川端康成愛した銘菓も…京都の菓子店3月末閉店 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    江戸後期に創業した京都の和菓子店「源水(げんすい)」(中京区)が、3月末で閉店することになった。ノーベル賞作家の川端康成もこよなく愛した銘菓「ときわ木(ぎ)」などが人気の老舗だが、7代目店主の井上清文さん(72)の体調がすぐれず、後継者もいないため決断した。 源水は、二条城東側の住宅街にあり、1825年(文政8年)の創業。井上さんは、先代で父親の哲夫さんを追って職人を目指し、全国菓子大博覧会で何度も賞をとったほか、同博覧会で審査員も務めるなど全国で高い評価を得てきた。 しかし、長年の立ち仕事のせいか、10年ほど前から腰に痛みが出始めた。身内に引き継ぐ人もいないため、昨夏に廃業を決意。今月に入り、店内に今春での廃業を知らせる貼り紙を出した。井上さんは「もう体力の限界。歴史もあり、多くの方に支えてもらっただけに申し訳ない」と話した。 店の銘菓は、多くの人に愛された。父の哲夫さんが松の幹をイメー

    川端康成愛した銘菓も…京都の菓子店3月末閉店 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • なぜ? LINEからも逃げ出し始めた若者たち

    【読売新聞】 スマートフォンユーザーの多くが使っている無料通信アプリ「LINE」(ライン)。ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)として、日の「コミュニケーションインフラ」の地位を獲得したかのように見えるが、若者の間では

    なぜ? LINEからも逃げ出し始めた若者たち
    saharamakoto
    saharamakoto 2018/01/18
    そうなの?
  • 京都市バス「前乗り」へ…停車時間2割短縮 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    京都市交通局は外国人観光客の増加による車内混雑で運行に遅れが出ている市バスについて、乗降方法を関西で一般的な「後ろ乗り・前降り」から「前乗り、後ろ降り」に変更することを決めた。実証実験で「前乗り」は停留所での停車時間が約2割(11・5秒)短縮する効果があったという。 市バスは1970年代以降、後方から乗り、前方で運賃を支払って降りる方式だったが、近年はスーツケースを持った外国人客らが降車する際などに行列ができていた。 同交通局は昨年10~12月に5日間、JR京都駅から銀閣寺までの路線で、乗降口を切り替えたうえで乗車時に運賃を前払いする方式で運行。祇園など5か所の停留所で平均停車時間が62・7秒から51・2秒に短縮した。 後方扉は前方よりやや大きいうえ、車両中央にあることから、乗客は車内の前方、後方どちらからでも降りやすくなるという。対象は前払い方式が成り立ち、全路線の約8割を占める定額運賃

    京都市バス「前乗り」へ…停車時間2割短縮 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    saharamakoto
    saharamakoto 2018/01/13
    先払い方式という理解で良いかな?
  • メタンエンジン宇宙へ…20年代後半にも実用化 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    従来のエンジンよりも小型で、繰り返し使えるのが特長で、火星の探査などで長期の運用が期待できる。将来、「宇宙旅行」が、より身近になっていく可能性も秘める技術だ。 IHIが実用化するのは、「メタンエンジン」と呼ばれ、メタンを液化して燃料に用いる。現在、主流の「液化水素」を燃料としたエンジンと比べて、推進力が大きく燃料タンクの容量が小さくて済み、より多くの人や物資を運ぶことができる。 ロケットやジェットエンジンの燃料として一般的な「ケロシン」と違い、燃焼時に「すす」を出さないため、長く使っても配管が詰まらず、長期にわたって使えるメリットもある。

    メタンエンジン宇宙へ…20年代後半にも実用化 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 河野外相「関係が管理不能、受け入れられない」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    河野外相は27日、日韓合意の検証結果を韓国外交省の作業部会が発表したことについて「韓国政府が既に実施に移されている合意を変更しようとするのであれば、日韓関係がマネージ(管理)不能となり、断じて受け入れられない」とする談話を発表した。 合意について談話は、「正当な交渉過程を経てなされたものであり、合意に至る過程に問題があったとは考えられない」と強調した上で、「両政府間の合意であるとともに、国際社会からも高く評価されたものだ」として、着実な実施を強く要求した。 日政府は26日、韓国政府から外交ルートで内容の事前説明を受けた際、「外交上の非公開のやりとりが含まれている」として、遺憾の意を伝えた。外務省幹部は「信義則違反で、外交交渉が成り立たなくなる」と憤りをあらわにした。

    河野外相「関係が管理不能、受け入れられない」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    saharamakoto
    saharamakoto 2017/12/28
    これは、韓国がお粗末。
  • 京都で出土、1600万年前のイルカ化石公開 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    京都府宇治田原町の約1600万年前の地層からイルカの化石が見つかり、京都市勧業館「みやこめっせ」(左京区)で開催中の「石ふしぎ大発見展」で公開されている。 9日まで。 同町はかつては伊勢湾の西端だった場所で、これまでも貝の化石などが見つかっていたが、2015年2月に古生物研究家が工事現場でイルカの化石の一部を発見。「京都大総合博物館」(左京区)や、鉱物、化石の博物館「益富地学会館」(上京区)が協力して発掘調査を進めた結果、さらに背骨やくちばしを含む頭の骨が見つかった。 企画展では、頭部や背骨、歯などの化石を展示。同じ1頭のものとみられ、頭部の大きさ(長さ約50センチ、高さ約25センチ)などから、体長は4メートルと推定される。 益富地学会館の石橋隆・研究員は「京都も古代は海だったという、自然のダイナミックさを感じてほしい」と話した。 入場無料。午前10時~午後4時。

    京都で出土、1600万年前のイルカ化石公開 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    saharamakoto
    saharamakoto 2017/10/11
    宇治田原町が、かつては伊勢湾の西端だったという話は、土地が隆起したのか、海抜が下がったのか、もしくはどちらの現象もなのか、どうだろう? #父の田舎
  • 空自「宇宙部隊」創設へ…対衛星兵器など監視 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    防衛省は人工衛星の運用を妨げる宇宙ゴミ(スペースデブリ)や対衛星兵器などを常時監視する「宇宙部隊」を航空自衛隊に創設する方針を固めた。 新たに監視レーダーを設置し、2023年度からの監視活動の開始を目指す。人材育成のための関連経費を18年度予算の概算要求に盛り込む。 宇宙部隊は宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))とも情報共有し、主にアジア地域に関係する宇宙空間を監視する。また、米軍と連携することで全世界的な監視網を整備する。18年度中に監視レーダーの設置場所を決める予定だ。また、同省は中国などがレーダーで捕捉しにくいステルス性能を持つ最新鋭戦闘機の開発を進めていることを受け、ステルス機を早期に探知する新たな警戒管制レーダーの開発に着手する。概算要求に関連経費約196億円を計上する方針で、24年度から運用を始めたい考えだ。

    空自「宇宙部隊」創設へ…対衛星兵器など監視 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)