タグ

ライトノベルに関するsahiro316のブックマーク (45)

  • honto - 発表!! 2020年年間ランキング【ライトノベル】:電子書籍

    ・まだe-honの会員ではない方 下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。 ・既にe-honをご利用いただいている方 「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    honto - 発表!! 2020年年間ランキング【ライトノベル】:電子書籍
    sahiro316
    sahiro316 2015/12/05
    ソーニャ文庫、ヴァニラ文庫あたりが多い(+ティアラ文庫、シフォン文庫)のは、ほんとストアの性格。ラノベの電子書籍を読みたくてhonto使う人もあまりいないと推察できるので、まあ。
  • スワロウテイルシリーズ 精神原型という用語について

    籘真千歳 @TomaChitose 精神原型って、著者の造語のつもりだったのですが、先端心理学の新語にでもなったのですかね? "@YOHponta: あれ、ソードアートオンラインも精神原型の話書いてたのか。スワロウテイルっぽい" 2013-08-21 20:54:54

    スワロウテイルシリーズ 精神原型という用語について
    sahiro316
    sahiro316 2013/09/27
    うへー……。
  • ラノベ質問状:「僕は友達が少ない」 美少女が友達作りに奮闘? 新機軸ラブコメ - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    トップ 記事 話題の小説の魅力を担当編集者が語る「ラノベ質問状」。今回は、学校で浮いている少年と不機嫌そうな美少女が、友達を作るために努力するラブコメディー「僕は友達が少ない」(平坂読著、ブリキ画)です。担当の栗田晃宏さんに話を聞きました。(回答はほぼ原文のまま掲載) −−作品の魅力は? 「友達が少ない」という悩みを持った人たちが、友達を作ることを目的とした部活「隣人部」に集まり、友達ができたときの予行演習として、演劇をしたりゲームをしたり合宿をしたりと、いろいろなことに取り組んでいくという話です。まじめなのに姿が不良っぽくて怖がられていたり、美少女なのに「エア友達」を作っていたり、才色兼備なのに高飛車すぎて友達ができなかったりと、「残念」を合言葉に魅力的なキャラクターたちが残念なりに交流をしている作品です。 −−作品が生まれたきっかけは? この前に似たコンセプトでライトノベルにテーマを絞

    ラノベ質問状:「僕は友達が少ない」 美少女が友達作りに奮闘? 新機軸ラブコメ - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    sahiro316
    sahiro316 2010/04/17
    絶賛ブレイク中な、「残念っぷり」がすばらしすぐる『はがない』の編集者、栗田晃宏氏へのインタビュー。わりとあっさり目の記事なので、そこが少し「残念」(ぉ。『はがない』ってラブコメ(ぉ?
  • A's backstreeet • スターシステムの小噺

    sahiro316
    sahiro316 2008/11/12
    「らのさい」のネタ。しばし笑う。てか、平和さん、すっかり弄られキャラ(ほろり……以前からですね。判ります(けろっ。
  • medianetjapan.com

    This domain may be for sale!

    sahiro316
    sahiro316 2008/11/11
    え”? これ初代電撃文庫スレ? ふわはー……。懐かしい名前がいろいろ挙がってにやにやするも、作品ださない方の名前に寂しさを覚えてみたり。
  • ライトノベルの発行部数:シリーズ総計の目安

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    ライトノベルの発行部数:シリーズ総計の目安
    sahiro316
    sahiro316 2008/09/11
    ライトノベルの発行部数(シリーズ総計計算)のまとめ。ありがたい。
  • 今日もだらだら、読書日記。 | 女装萌えなライトノベル作品をその場の勢いでまとめてみた

    まいじゃー推進委員会さんの「落ち着け、その中の人は男なんだぜ?……なTS(性転換)ライトノベル」というエントリ(※サイト消滅のためリンク削除済)が何故かTSモノまとめエントリになってしまったことに血涙したその場の勢いで女装モノまとめエントリをやらかしてしまいました。基的に「“女装”が該当キャラクターの特色の一つとして認識されており、それがシリーズの中である程度特色となっていること」というのを基準にして選んでいます。あと自分が読んだことのあるラノベ縛り。一応各キャラの作中での女装滞空時間率も載せているので御参考ください。 紹介形式上一部作品の紹介文に重要ネタバレが含まれる場合があります。 (※2022年7月18日:リンク切れを修正&紹介部分の文章などを調整しました) 2008年のラノベ界が誇る、二大人気(?)女装キャラ

    今日もだらだら、読書日記。 | 女装萌えなライトノベル作品をその場の勢いでまとめてみた
    sahiro316
    sahiro316 2008/07/11
    いまさらですがよくぞこれだけまとめてくださいました(笑。コメント欄のみなさんも力一杯、結構ブックマークもされている、と、なかなかの賑わい。やっぱり時代は女装少年だよね!
  • Picasa ウェブ アルバム - Chugaku

    sahiro316
    sahiro316 2008/06/27
    赤松中学さん自ら『3Dカスタム少女』を使って『アストロノト!』の女性キャラを3D化。やりすぎだがそこがいい。自重するなもっとやれ(ぉ!
  • 『図書館戦争』への疑問 - あしもとに水色宇宙

    図書館戦争の話題を最近よく聞く。その話題の内容は大抵、「世界観がおかしい」、「戦闘がおかしい」、「リアルではない」等だ。僕は有川浩さんの作品は好きで、図書館戦争シリーズは全部読んだ既読者から言うと、上記で挙げた理由は、まったく気にならない。 多分「世界観がおかしい」、「戦闘がおかしい」、「リアルではない」等を言っているのは、アニメだけを見ている、原作を読んでない未読者の方々なのだろう。まぁそういう「おかしい」と結論に至るのは、ごく自然なことで、メディア良化法や図書隊の設定はおかしな所ばかりで納得しろというほうが難しい。それなのにアニメ化になるまでは、そんな違和感を誰も気にしなかった。それは、この図書館戦争シリーズに読者が求めていたのは、メディア良化法や図書隊等の設定の整合性ではなく、登場人物たちのラブコメや日常、表現に対する規制の問題だけでしかなかったからだと思う。だからこそ、「世界観がお

    『図書館戦争』への疑問 - あしもとに水色宇宙
    sahiro316
    sahiro316 2008/06/21
    原作読んできもちわるくなってしまったわたしの存在はどう説明していただけるのでしょうかね。/「本質がそこではない事がわかっていたから、目をつぶっていた」。おおらかですねぇ。
  • http://sfrenatezze.com/ioriha/rnote.php?u=02novels/nomuramizuki.html

  • 支倉凍砂語録 - 平和の温故知新@はてな

    LNF対策として予習中。文脈はかなり勝手に要約してるので、参考にする場合は原典にあたることをオススメします。 キャラ ★ メル 2008年 05月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2008/03/25メディア: 雑誌 クリック: 13回この商品を含むブログ (10件) を見る・中世の経済は好きで資料を集めていた ・舞台イメージはドイツあたり ・腹ペコキャラとお酒呑みはなんかツボな感じ ・ホロの原型は「さくらん」 ・「狼と香辛料」以前はSFっぽい作品を書いていた ・ホロの狼の設定は「金枝篇」が元ネタ ・ネットで見てると正解はふたりしかいなかった(1巻の頃?) ・麦の豊作の神が狼というのはメジャーなネタ ・耳と尻尾は趣味 ・昔からすごい好きだった ・小説で耳と尻尾をちゃんと書いている作品が皆無 ・優先順位的には「最近は尻尾、昔は耳」 ・耳と尻尾による感情表現も趣味 ・「狼と香辛

    支倉凍砂語録 - 平和の温故知新@はてな
  • 消えたライトノベル作家その1―江古田東京砂漠にまぼろしのぶらじま太郎を見た!(総集編)

    ライトノベルイラストレーション外伝 消えたライトノベル作家その1 江古田東京砂漠にまぼろしのぶらじま太郎を見た!(総集編) 昔から、パソコンを初めとした情報技術産業の一年は、他の業界の三年に相当すると言われてきた。冷蔵庫が三年で壊れたらクレームが殺到するだろうが、三年前のパソコンは、もはや買い替え必死の旧式である。 もしかしたら、ライトノベルにも同じことが言えるかもしれない。 日々、新たな新人が登場し、流行が激しく移り変わっていくライトノベルは、読者の年齢層が若いこともあって、その一年が、一般文芸業界の三年にも五年にも匹敵するのではないか。 近年になって新レーベルをいくつも迎え、毎月膨大な新刊が刊行されるライトノベル。 一時期は、話題を独占したヒット作が、一年後には話題にもされない。 そんな光景が日常茶飯事のこのジャンルの中にあって、1990年、いまから20年近く前に、創刊したばかりの富

  • 30代で始めるラノベ生活! まずはコレを読め! (1/3)

    「涼宮ハルヒ」シリーズのヒット、アニメ化などを経て、ティーンズ層だけでなく一般層にも浸透してきたライトノベル(ラノベ)。一連のブームこそ落ち着いた様子だが、刊行される書籍は年々増加している状態だ。軽い文体だから気軽に読めるし、ネット上で話題となっているから「ちょっとラノベを読んでみようか」と思っているラノベ初心者も多いと思う。しかし、前述したように年々増え続けている作品の中で、「これだ」と思う作品を1発で探し当てるのは至難の業だ。 そこで今回は、旧月刊アスキーでコラムを長年連載するなどアスキーに関わりが深く、書評家の三村美衣氏との共著「ライトノベル☆メッタ斬り」でおなじみの評論家 大森 望氏に、「オススメのライトノベル」から「そもそもライトノベルとは何なのか」といった所までお話を伺ってきた。 ライトノベルはキャラクターありきのお話 ――まず最初にお聞きしたいのですが、ライトノベルと普通の小

  • 電子書籍配信サイト「ダイナミックアーク」でゼータ文庫などの作品が復活 - 平和の温故知新@はてな

    ダイナミックアーク 絶版ラノベ配信サイト、ダイナミックプロが開設 第1弾として、安彦良和さんが文・イラストともに手がけた「聖王子ククルカン」や、あらいりゅうじさん作の「影踏みシティ」(イラストは『初音ミク』で知られるKEIさん)など5作品の配信を始めた。価格は1冊当たり315円で、35%を印税として作家に支払う。出版社を通さず、作家と個別に交渉して作品の提供を受けた。 公式サイトによると、ラインナップは以下のような感じ [配信開始] ・雑技団 ・聖王子ククルカン(上) ・総統は女子高生1 ・影踏みシティ ・ザ・学園超女隊 [配信予定] ・幻獣の密使 ・蒼い人の伝説 ・鋼馬章伝 ・ウェイズ事件簿1 ・神洲天魔鏡 ・未来獣ヴァイブ ・ウェイズ事件簿2 ・お月様のためいき 角川、富士見、電撃、ゼータなどなど、いろんなところから作品が集められていますね。 作家さん&絵師さんと直接契約のような

    電子書籍配信サイト「ダイナミックアーク」でゼータ文庫などの作品が復活 - 平和の温故知新@はてな
  • ヌルいライトノベルサイトであり続ける、ということ(あるいはたった一つじゃない冴えたやり方) - 平和の温故知新@はてな

    君はライトノベルのために死ねるか(架空力学のセカイ) 以下、時系列順に関連エントリです。一番下が最初で、サイト名が明示されていないものはこのサイトの過去ログです。 「ヌルいラノベサイト界隈は決起するべき(要約)」という意見に対する返答 前島氏の自決について思う(架空力学のセカイ) 見出しは酷いが中身は堅実だった「ダヴィンチ4月号ライトノベル特集」感想 その1 その2 「論点その1、について」について 論点をずらしている、と指摘されたので再度確認いたします。 取り上げられている「ダヴィンチ」の特集タイトルについて、 3度目になりますが私個人としては「酷い(=良くない)」と感じています。 過去記事の題名も以下のようなプロセスで決めました。 ・特集の題名→酷い釣りタイトル ・特集の内容→堅実 ・総合評価→「見出しは酷いが中身は堅実だった」 題名に関する感想はcherry-3d氏と同じはずですが、

    ヌルいライトノベルサイトであり続ける、ということ(あるいはたった一つじゃない冴えたやり方) - 平和の温故知新@はてな
  • I have a dream/君はライトノベルのために死ねるか - 架空力学のセカイ

    先日のエントリに対して、id:kim-peace氏からトラックバックを頂いたので返答します。http://d.hatena.ne.jp/kim-peace/20080311/p1論点その1、について 単純に論点をずらしているように思います。僕が問題としたのはあくまで特集タイトルの問題です。たとい中身がまともであろうとも、他のジャンルであれば「中身がマトモで、特集タイトルもまともである」にもかかわらず、ライトノベルだけ「バカ」だの「終わっている」だのタイトルで言われるのはどうなのよ、ということ。そして、そこには明らかなジャンル差別があることを指摘しているのです。さらに例を挙げれば、目次には付いている「いいえ、これから始まるんです」というサブタイトルが表紙では抜け落ちているところまで含め、やはり悪質な釣りだな、と思うしだいです。 なるほど、たしかに、id:kim-peace氏の言うように、ライ

  • 「ヌルいラノベサイト界隈は決起するべき(要約)」という意見に対する返答 - 平和の温故知新@はてな

    前島氏の自決について思う 参考:見出しは酷いが中身は堅実だった「ダヴィンチ4月号ライトノベル特集」感想 その1 その2 特に直接リンクされているわけではないのですが、まぁこれってウチの記事のことも指しているよなぁ・・・と判断して反応してみます。 まず前提として、リンク先の引用文は改変ネタです。 参考:三島由紀夫演説文 ブクマコメントでも指摘されてましたが、三島由紀夫の演説ネタだと気づかないと意味が通りにくいかもしれません。 「ネタにマジレス〜」という指摘は勘弁してください(苦笑 ラノベサイトでダヴィンチのラノベ特集を2回に分けてレビュー書いたのなんて私くらいなので、反応しなきゃいけない気がしたのです。 論点その1「ダヴィンチのライトノベル特集のネーミングセンスについて」 これに関しては過去記事のエントリ名にもあるとおりです。 タイトルに関しては私自身あまり良いものではないと思っています。

    「ヌルいラノベサイト界隈は決起するべき(要約)」という意見に対する返答 - 平和の温故知新@はてな
  • 前島氏の自決について思う - 架空力学のセカイ

    先日行われたライトノベル・ファン・セミナーに、文学者、評論家、東浩紀の劣化コピーとして有名な前島有希夫氏が乱入、実行委員長を人質にとって演説を行った後、自決した事件は、多くのラノベ文化人に衝撃を与えた。ことの発端は、今月発売の『ダ・ヴィンチ』による「ライトノベルは終わったのか?」という特集である。ダ・ヴィンチ 2008年 04月号 [雑誌]出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2008/03/06メディア: 雑誌この雑誌は、以前にも、「ライトノベル読者はバカなのか?」という特集を行った。正直、こんな特集タイトルつける雑誌の品性のほうがよっぽと終わっているし、バカだし、下劣なのは明白である。僕はそう思う。こういうふうに怒ると、人はまあ、特集タイトルは特集タイトル、中身は別、だからという。だが、『ダ・ヴィンチ』がこれまで「山田悠介ファンはバカなのか?」「J文学は終わったのか?」など

  • 2007年下半期ライトノベルサイト杯 支援ページ

    901 票 103 人 225 冊 { 1 - 10 / 225 } [ 1 2 3 ... 23 > ] ( 10 30 50 100 200 all )

  • 好きなら、言っちゃえ!! 告白しちゃえ!! ―第14回電撃小説大賞&第9回えんため大賞、感想まとめ

    2008年1-2月の新人作品、というか、第14回電撃小説大賞と第9回エンターブレインえんため大賞それぞれの受賞作に対する各地の感想を纏めてみました。電撃小説大賞は、『君のための物語』がほとんどの人が異様なくらい絶賛してるのが凄い。そして、それ以外は、わりと微妙な感じ。えんため大賞の方は、評価の高い『千の剣の舞う空に』『雅先生の地球侵略日誌』『セキララ!!』と、それこそ地雷呼ばわりされている『Chaos Kaoz Discaos』『サージャント・グリズリー』『カミマゴ』とで、くっきり二極化されているのが印象的でした。……『カミマゴ』(→感想)は、私はわりと好きだったんだけどなぁ。 電撃文庫 (第14回電撃小説大賞) ほうかご百物語 /峰守ひろかず (大賞) →感想リンク 彼らの会話を読んでいるだけでも楽しいのに、そこに妖怪蘊蓄やらハートフルなラブ要素やらを詰め込まれたらもうたまりません (上

    sahiro316
    sahiro316 2008/04/01
    わたし的には既読のうち『セキララ!!』『ほうかご百物語』『千の剣の舞う空に』が高評価。『君のための物語』は一般評価高そう? 読まねば。『under 異界ノスタルジア』は文章がヒドイとの噂も。でも読んでみますか。