タグ

emacsに関するsaihatenoのブックマーク (27)

  • Google IME(Mozc)の設定。Emacs(mozc.el)も。 - Shohei Yoshida's Diary

    Google日本語入力を使いたいということで Mozcをインストールします。 Ubuntu10.10では標準的なリポジトリに Mozcが含まれているのですが、 Emacsに関するプログラム、Elispファイルが含まれていません。 そこでEmacsのパッケージが含まれる 憩いの場さんが 管理しているリポジトリを追加して、そこからインストールします。 まずリポジトリを追加します。 % sudo add-apt-repository ppa:ikoinoba/ppa % sudo aptitude updateこれでリポジトリが追加されました。 次に必要となるパッケージをインストールします。 % sudo aptitude install mozc-server+dict ibus-mozc emacs-mozc必要なパッケージがインストールされました。 ここで一度再起動します。そのままだと M

    Google IME(Mozc)の設定。Emacs(mozc.el)も。 - Shohei Yoshida's Diary
  • Google日本語入力のOSS版MozcをUbuntuにインストールしてEmacsで使えるようにするまで - Everyday Programmer

    Ubuntu標準のかな漢字変換ソフトウェアであるAnthyは変換の精度が異常に低い。そこでGoogle日本語入力のオープンソース版であるMozcを導入してみる。そしてEmacsでもMozcで入力できるようにする。 Emacs で Mozc による変換。「きょう」と入力したら日付に変換できる。 環境 Ubuntu 10.04 Lucid Lynx (10.10 Marverick Meerkat) Emacs 23.1.1 必要なもの ibus-mozc ibus.el Mozc は変換エンジンなので,単体では利用できない。Ubuntu では iBus というソフトウェアを通して入力する。 ibus.el は Emacs でiBusから入力できるようにするためのもの。 iBus はこれのこと ↓ Mozcのインストール パッケージを作ってくれてる人がいるので、それを利用する。 Ubuntu

    Google日本語入力のOSS版MozcをUbuntuにインストールしてEmacsで使えるようにするまで - Everyday Programmer
  • GNU Emacs Manual - Compiling Libraries

    Go to the first, previous, next, last section, table of contents. ライブラリのコンパイル Emacs Lispのコードはバイトコードにコンパイルすることができます.コンパ イルするとロードが速くなり,ロードしたときに占める領域も少なくなり,また 実行も速くなります. Emacs Lispのソースファイルからバイトコンパイルしたファイルを作るには, M-x byte-compile-fileと入力します.この関数のデフォルト引数は,現 在のバッファに読み込んでいるファイルです.指定されたファイルを読み込んで バイトコードにコンパイルし,入力ファイル名に`c'を加えた名前のファイ ルに出力します.`rmail.el'ファイルは,`rmail.elc'にコンパイル されます. 1つのディレクトリで変更されたLispファイルを再びコ

  • Emacs 上で快適に Bash や Zsh を利用する設定 : 紹介マニア

    概要 Emacs を利用していると全部 Emacs でやりたくなるのは Emacs 使いとして当然だと思います。 Shell だって Terminal など利用せず Emacs 上で動作させたくなることでしょう。 この文書では Emacs 上で Shell を快適に利用するための設定を記述していきます。 目次 概要 検証環境 Emacs での Shell Mode に関する基礎知識 shell term (ansi-term) eshell どのモードを利用するか 利用する Shell について Windows での Shell の準備 Mac OS X での Shell の準備 Emacs 側の設定 PATH の設定 利用する Shell の設定 文字コードの設定 システムの terminfo を利用しない設定 エスケープを綺麗に表示する term 呼び出しキーの割り当て Shell 側

  • oinume journal

    Raycastを使い始めて1年経ったので、どういうことに使っているかを振り返ってみる。去年書いた AlfredからRaycastに移行した - oinume journal の記事から少し使い方が変わっているところもあるのでメモがてら。 基的な使い方 Cmd + QをRaycast起動のショートカットとして割り当てている。Pro版は使っていないのでAI機能などは使ったことがない。 ブラウザのブックマーク検索など、よく使うけどHotKeyを割り当てるほどでもないRaycastコマンドはbmのようにAliasを設定している。 Cmd + QでRaycastを起動してbmと入力するとブックマークの検索ができるので楽ちん アプリケーションランチャー機能 アプリケーションを起動するときのランチャーとして使っている。よく使うアプリにはHot Key(ショートカット)を割り当ててる。 Clipboar

    oinume journal
  • 【コラム】OS X ハッキング! (332) Cocoa対応で大きく変わった「Emacs 23.1」(2) | パソコン | マイコミジャーナル

    iPhoneアプリ、買ってますか? つい"ポチッとな"してしまう仕掛けの数々に、Appleの計算高さが見え隠れしてしまうのですが。それはさておき、不定期に発生する「期間限定セール品」、そのお知らせを効率よく知る方法はないものでしょうか? 先日、コナミの「フロッガー」を67%OFFで購入したのですが、私はたまたま情報を入手できたからいいものの、セール情報自体知らない人も多いはず。売り手 / 買い手ともに、もったいない話だと思うんですよねえ。 さて、今回も『第331回 Cocoa対応で大きく変わった「Emacs 23.1」(1)』に続き「Emacs 23.1」(Cocoa Emacs) について。筆者の「~/.emacs.el」から、Cocoa Emacsに必要 / あれば便利な設定を抜粋する形でお届けしたい。 海上忍氏が利用中の「.emacs.el」(抜粋)はこちらからダウンロードできます(

  • http://www.nongnu.org/emacs-tiny-tools/keybindings/

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    祖母の白寿のお祝い 先日、満99歳(数えで100歳)になった祖母の白寿のお祝いをやった。 さすがに身体のあちこちに不具合が出てきており、そろそろ格的に外出も難しくなってきたので祖母と一緒に家族で集まれるのはたぶんこれが最後だろう。 下は0歳から上は99歳までいるので、移動と諸々…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Emacs講座 -第6回- load-path

    などといったエラーが発生します。 Emacs では例えば ~/.emacs に以下のようなコードを書くと load-path が参照されます。 load-path は Emacs Lisp の変数です。どんな値が入っているのかは第3回 の方法で調べられます。 load-path には複数のディレクトリが登録されているはずです。 まず先頭のディレクトリについて、以下の順で検査が行われます。第2回 の .emacs と同じですね。 hoge.elc が存在するか? hoge.el が存在するか? hoge が存在するか? 1, 2, 3 のどれにも当てはまらなければ、次のディレクトリが検査されます。 全てのディレクトリで当てはまらなければ、以下のエラーが発生します。 load-path を構成するディレクトリ# デフォルトの設定では、以下の順番に構成されているはずです。 <PREFIX>/sh

  • nXhtml - an Emacs mode for Web Development

    Above is a little banner you can put on your site if you want to. nXhtml - Emacs Utilities for Web Development Introduction to nXhtml nXhtml is an addon to Emacs for editing XHTML, PHP and similar things. It is not very well-known, but it looks like at least Drew Yates has found it useful: nXML mode and the subsequent nXHTML mode for emacs are godsends ... And that was before I fixed all the bugs

  • anything-yaetags.el を作ったよ - 適当めも

    http://www.emacswiki.org/emacs/anything-yaetags.el 前に anything-etags で tag だけ探せるようにしてみた - 適当めも で書いたやつを整理して EmacsWiki に置いた。 anything-etags.el と違うとこ 最初にタグだけ選んでから、同じタグを持ってる行を選ぶ gtags 的なインターフェイス。 タグ一覧をバッファにキャッシュしてるから速い(K1Low さんに送ったパッチの分が Thierry Volpiatto さんの修正で revert されちゃったぽい?)。 前に作った anything-tags.el と違うとこ タグ一覧を作るのが速くなった(倍くらい)。 TAGS ファイルが更新されたらタグ一覧も更新されるようになった。

    anything-yaetags.el を作ったよ - 適当めも
  • https://bookshelf.jp/soft/meadow_28.html

  • color-theme で emacs のカラー設定を変える - OSのようなもの

    color-theme をインストールすれば,自分でシンタックスの配色を設定しなくても,沢山の配色設定がテーマのような形で提供され,その中から好きなテーマを選ぶことが出来るようになる。沢山のテーマが標準でインストールされるが,もちろん,ネットから有志が公開しているテーマを探して使うことも出来るし,自分で作った配色を公開するのにも便利そうだ。 color-theme は次のサイトから入手できる: color-theme homepage 解凍して: wget http://ftp.twaren.net/Unix/NonGNU/color-theme/color-theme-6.6.0.tar.gz tar xzvf color-theme-6.6.0.tar.gzcolor-theme.el と themes/ をパスが通ったところに置く: cd color-theme-6.6.0 cp c

    color-theme で emacs のカラー設定を変える - OSのようなもの
  • Programming in Emacs Lisp: Table of Contents

    序文 これは誰のために書かれたものか Lisp の歴史 初心者の人へ 謝辞 訳者まえがき 1. List 処理 1.1 Lisp のリスト 1.1.1 Lisp のアトム 1.1.2 リストの中の空白 1.1.3 GNU Emacs によるリストのタイプの支援 1.2 プログラムの実行 1.3 エラーメッセージの出力 1.4 シンボルの名前と関数定義 1.5 Lisp インタプリタ 1.5.1 バイトコンパイル 1.6 評価 1.6.1 内部のリストの評価 1.7 変数 1.7.1 値のないシンボルに対するエラーメッセージ 1.8 引数 1.8.1 引数のデータ型 1.8.2 引数には変数の値やリストも使える 1.8.3 可変な数の引数 1.8.4 関数に間違った型の引数を与えると 1.8.5 関数 message 1.9 変数の値の設定 1.9.1 set の利用 1.9.2 setq

  • もう初心者なんて言わせない、Anything で始まる Emacs 道。 - 日々、とんは語る。

    追記 この記事を元に書籍が出来ました! 時間と命を削って、より詳細に解説しましたので、Emacs に興味がある人はぜひ一度手に取ってみて下さい。 Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus) 作者: 大竹智也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/03/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 22人 クリック: 396回この商品を含むブログ (1件) を見る僕が Emacs を使いはじめたのは、MacBook を買ってからなので、月日が短く、まだ1年半くらいしか経っていないのですが*1、Emacs を使い始めてすぐに至るところで目にしたのが Anything という単語でした。 たぶん、現 anything.el のメンテナの id:rubikitch さんの記事今anything.elがアツいあたりを見て知って、使

    もう初心者なんて言わせない、Anything で始まる Emacs 道。 - 日々、とんは語る。
  • perl開発に便利なemacs設定 - HK's Weblog

    perl気で勉強しようと思い、emacsを使った便利な設定をwebからリストアップしてみた。 perltidy インデント整形ツール。 選択したリージョンを一気に整形してくれるので、昔誰かが作ったインデントなしのプログラム等を一気に整形してくれる。 (defun perltidy-region () "Run perltidy on the current region." (interactive) (save-excursion (shell-command-on-region (point) (mark) "perltidy -q" nil t))) (defun perltidy-defun () "Run perltidy on the current defun." (interactive) (save-excursion (mark-defun) (perltidy-r

    perl開発に便利なemacs設定 - HK's Weblog
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • SVX日記 - Emacs + IIIMECF + ATOK X3 = ちょっとシアワセ

    で、先日の「Args out of range: 0, 9」を、どうにかしたい今日この頃なのであるが、Emacsは何をどう間違えたか、内部骨格がLISPである。設定ファイルもそうだし、今回のIIIMECFモジュールもそう。そして、問題のエラーを吐いているのもそうであろう。 オイラはLISPに対して、少なくない嫌悪感を抱いている。それは、1984年4月号のOh!mz掲載、祝一平氏としての初原稿「皿までどーぞ」(※LISPをボコボコに叩いている内容)を読んだ際の先入観にまで遡るのであるが、例え先入観なしであっても、カッコの多さだけでゲンナリな言語であることに間違いはない。 この問題解決のためには、多少なりともLISPを理解する必要がありそうだが、これから先の人生もLISPとは「決してお近づきになりたくない」と考えているので、間違っても基礎知識や文法を学ばず「コードの見た目」だけからどうにか回避

  • uim - UimEl

    uim.elは、uimとEmacsの間を結ぶブリッジです。 Emacs上から、uimのサポートしている入力方式を直接利用できるようになります。 インライン変換候補表示 Emacs上で動作する大抵の入力方式がエコー領域に変換候補を表示するのに対し、uim.elは変換候補を 入力位置のすぐ下に 縦方向に並べて 表示することが可能です。 これを「インライン変換候補表示」と呼んでいます。 このインライン変換候補表示機能により、入力中、変換を行う度に視線をフレームの最下部まで移す必要がなくなります。 また、縦方向に変換候補を並べることで、変換候補の配置が他のuimのブリッジと同様になるため、横方向に並べた場合に比べて違和感無く操作できるようになります。 編集領域のバッファへの挿入 uim.elは変換中の編集領域を、バッファ上に直接挿入して表示します。 そのため、uim-xim?やuim-fep?等で