タグ

2018年10月10日のブックマーク (8件)

  • 大量のネズミ 築地市場から拡散のおそれ 周辺地域は戦々恐々 | NHKニュース

    83年の歴史に幕を閉じた東京の築地市場では11日から解体工事が始まりますが、敷地内に住み着いた大量のネズミが周辺に拡散するのではないかと地元では不安が広がっています。 長年にわたって鮮魚や野菜を扱ってきた市場の敷地内には大量のネズミが生息し、市場を管理する東京都は、建物の構造が複雑なこともあって生息数は「推定困難」としています。 東京都は、ネズミの拡散を防ぐため市場の周辺に板や金網をはり、敷地内に400個の捕獲かごを設置するなどの対策を進めていますが、完全に封じ込めることは難しいとしています。 地元では解体工事によって餌や住みかを失ったネズミが周辺に拡散するのではないかと不安が広がっています。 市場に隣接する「築地場外市場」にあるたらこなどの魚卵を扱う専門店「田所品」では、ネズミの侵入を防ごうと換気扇や換気口をトゲのついたシートや金網で覆ったり、隙間を開けないようにシャッターを改装したり

    大量のネズミ 築地市場から拡散のおそれ 周辺地域は戦々恐々 | NHKニュース
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/10/10
    ドブネズミとクマネズミ、20~30cm。ググって絶望的な気分に。
  • マントってなんで流行らないの?

    ファッションでいまだマントが流行った試しがない。マントがあればなんかリッチ感があるのになぜなんだーー!

    マントってなんで流行らないの?
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/10/10
    ポンチョコートとかマント系の服って、腕周りが楽なようで荷物持つと途端に不便になるの 手提げバッグしかムリ
  • パートナーのためにおたくをやめました。 - ico_iiwakeのブログ

    夫と私、二児の子供を持つ四人家族です。 同人活動はしておらず、web上で二次創作をしていましたが、このたび一旦創作活動から離れることになりました。 突然のことにジャンルの方を驚かせてしまったこと、また、同じような境遇を抱えるオタママさんが他にもいらっしゃるのではないかということ、そしてなにより自分の気持ちに整理をつけたくてこれを書いています。 以下、暗い内容が続きますのでご了承ください。 夫が私の創作活動を良く思っていなかった理由は、大きくいうと二柱でした。 ひとつは、そもそもオタク同人、そしてTwitterに対して強い偏見を持っていたこと。 もうひとつは出産後の度重なる言動から、私に発言権がない状態が出来上がってしまっていたことです。 私は元々創作をしてはいませんでした。それが産後、とあるジャンルをきっかけに二次創作、そして同人という世界に出会った。そのきっかけとしてTwitter

    パートナーのためにおたくをやめました。 - ico_iiwakeのブログ
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/10/10
    "Twitterを眺めることはまるで、溺れる人間が息継ぎをするような感じでした" 分かるわこれ/熱意が伝わったよ!←こっわ
  • 旅先にて『ダイヤル電話があらわれた!』しかし使い方がわからない!→使い方をレクチャーする方、衝撃を受ける方、「家では現役」「災害時にも使える」など賑わうTL - Togetter

    泰勇気@声優かつ、よくプラモ作ってる人 @KuvoreGordon @saya_paca 昔は「チャンネル回す」っていってね、右上のダイヤルを回してチャンネルを切り替えたの。その電話もその頃の物なんですよ。 まだ稼働してるなんて珍しい! 2018-10-05 23:12:13

    旅先にて『ダイヤル電話があらわれた!』しかし使い方がわからない!→使い方をレクチャーする方、衝撃を受ける方、「家では現役」「災害時にも使える」など賑わうTL - Togetter
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/10/10
    なるほど。こういう所でまだ生き残ってたんだ。モノとして丈夫だよね。/古い映画の女優さんとか、祖母が両手で恭しく受話器を耳にあてるあの仕草。
  • 「かかりつけ医」以外受診は負担増…財務省提言 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    財務省は9日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、かかりつけの医師以外で受診した場合に患者の自己負担を増やす制度や、新薬の保険適用の際に費用対効果の検証を導入することなどを提言した。少子高齢化で膨張する社会保障費を抑制する狙いがある。 財政審は今後、防衛や公共事業など各分野について議論を重ね、11月にも2019年度予算編成に関する建議(提言)を取りまとめる。 政府は、医療費を押し上げる要因となる過剰な通院や受診を減らすため「かかりつけ医」や「かかりつけ薬剤師」への受診を推奨している。改革案では「少額の受診に一定程度の追加負担を求めていくべきだ」とした。 医療の高度化で医療費が増加する要因となっている新たな医薬品の保険適用については、承認された医薬品全てを対象とするのではなく「安全性・有効性に加え、費用対効果や財政影響などの経済性の観点から」判断することを明記した。

    「かかりつけ医」以外受診は負担増…財務省提言 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/10/10
    かかりつけってボヤッとした言い方だなあ。特定の総合病院は初診紹介状無しだと以降も受診料高くするよってことだよね?
  • オタクが「楽天ビューティ」を使って全力でおしゃれし、現場を100倍楽しんでみた - それどこ

    現場。 それはオタクがもっとも心ときめく単語のひとつです。 この記事では最終的に、最高の現場「バーレスク」を訪れます もちろん「家でDVDを見れば満足!」という方もいるでしょう。しかし、私と私の周りのオタクに関して言えば、コンサートで、握手会で、ミュージカルで、舞台挨拶で、生で推しを目にした時間だけ寿命がのびている感覚が明らかにあります(ありますよね?)。 そして、ライブビューイングや応援上映、同人誌即売会、オフ会など、別に生で推しが見られるわけではない場合も、同じものを愛するオタクやジャンルは違えど何かに愛をそそぐオタクが集まる場所に行くだけで、「なんか……人生って楽しいじゃん!!!」と謎のオタクアドレナリンが放出される感覚がしっかりとあります(ありますよね???)。 さらに言えば、推しがロケで行っていた喫茶店や、推しキャラが登場するマンガやアニメの「聖地」も、スーパーオタクアドレナリン

    オタクが「楽天ビューティ」を使って全力でおしゃれし、現場を100倍楽しんでみた - それどこ
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/10/10
    ネイルも髪もめっちゃいい。自己満のこだわり感とふつーにオシャレ!似合う!を両立できてるのすごい。
  • バイト確保へ「報い方改革」 ファミマ、家電6割引き  :日本経済新聞

    アルバイトやパートの確保と定着を狙い、コンビニエンスストア大手が賃金以外の待遇改善に動いている。ファミリーマートはアイリスオーヤマ(仙台市)と組み、全国1万7千店舗で働く従業員が同社の家電製品を最大6割引きで買える制度を導入する。セブン―イレブン・ジャパンは店舗併設型の保育施設を増やしている。「働き方改革」に続いて「休み方改革」も広がっているが、採用難が深刻な業種では働き手をつなぎ留める「報い方

    バイト確保へ「報い方改革」 ファミマ、家電6割引き  :日本経済新聞
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/10/10
    詳しく内容は分からんけど、家電メーカー勤めてた頃の社割、定価から割引だと量販店とさほど変わらん…っていう。皆、トイレとかキッチンとか大物に使ってたな。アイリスオーヤマだと元が安いからお得なのかな
  • 【炎上確定!!】幸福の科学の公式見解に対する宏洋の公式見解 宏洋の人生ゼンツッパ!! - YouTube

    幸福の科学の公式見解に対する宏洋の公式見解 宏洋の人生ゼンツッパ!! 幸福の科学の公式見解はこちら ↓ https://happy-science.jp/info/2018/40312/

    【炎上確定!!】幸福の科学の公式見解に対する宏洋の公式見解 宏洋の人生ゼンツッパ!! - YouTube
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/10/10
    "映画やりたいから職員やってた" へぇ~。長いから飛ばし飛ばし見た。