タグ

2007年4月6日のブックマーク (4件)

  • 激化する悪質なボットネットとの戦い

    Interop Tokyoのカンファレンスでは、最良の対策法がなかなか見つからないボットネットの脅威や最新の取り組みについて語られた。 2001年ごろから登場した「ボット」は、2003年に入るとその感染数を拡大し、今やセキュリティパッチにボット対応コードが含まれない日はないといっても過言ではない。「Interop Tokyo 2006」で行われたカンファレンス「徹底検証:BOTネット対策2006」では、そうしたボットの脅威や対策についてセキュリティ企業の関係者がディスカッションを行った。 IRCサーバが落ちても別サーバでボットネットを再構築 ボットの正確な定義はないが、一般的に感染PCに被害を加えたり感染PCを悪用してほかのPCを攻撃するマルウェアといわれている。ボットの特徴は、通常のウイルスやワームのように感染を拡大することだけが目的ではないという点だ。多くは、複数の感染PCを支配下に置

    激化する悪質なボットネットとの戦い
  • カッコよく変形するボールペン(動画)

    うまく説明できないけど、欲しくて仕方ありません。 「Froggie the Robotic Pen」は、トランスフォーマーみたいに変形するボールペンです。 とにかく動画を見てください。たった8ドルくらいでこれほど楽しめるガジェットはそうないのではないでしょうか? 日で売ってないかなー。「続きを読む」クリック以降に写真ありです。 Product Page [Grand Illusions, via Coolest Gadgets]

    saiten
    saiten 2007/04/06
    書き味はあんまり良さそうではないが面白い。
  • 円グラフ流行の流れ

    2007年1月25日 ラーメンズが出演するMacのCMでの一言 「円グラフじゃ旅行の思い出は残せないでしょ」 と語ったことから、後に円グラフが流行するきっかけとなる。 YouTube - 円グラフ_Pie Chart (Ad of domestic-oriented Japan) マック :「どうもマックです」 パソコン:「こんにちはパソコンです」 マック :「最近、旅行の思い出をブログにしてるんだ。マックのiLifeっていうソフトを使ってサクっとね。楽しいよ」 パソコン:「私だって色々楽しんでますよ。タイムシートや表計算。今一番はまってるのは円グラフです」 マック :「え、でも円グラフじゃ旅行の思い出は残せないでしょ」 パソコン:「いやいや、このパリ旅行のグラフをご覧ください」 パソコン:「バリバリ観光。カフェでまったり。どう?」 マック :「…うん、臨場感あるよね」 (片桐仁氏がパソコ

    円グラフ流行の流れ
    saiten
    saiten 2007/04/06
  • ソーシャルブックマークユーザーのIDとPASSをいとも簡単に抜き取る手口*ホームページを作る人のネタ帳

    ソーシャルブックマークユーザーのIDとPASSをいとも簡単に抜き取る手口*ホームページを作る人のネタ帳