タグ

2014年11月7日のブックマーク (2件)

  • 見えないゾンビと戦うオーディオゲーム 『Audio Defence: Zombie Arena』 - AUTOMATON

    Mobile of the Weekは、ここ数日の間に発売されたモバイルゲームのなかから光る何かを・際立つ要素を・特筆すべきものを(・場合によっては目に余るデキを)持つタイトルを紹介する週刊連載。第6回は、回転マッチ3パズル『Twisty Hollow』、回転落ち物パズル『QbQbQb』、音を頼りにゾンビと戦う『Audio Defence: Zombie Arena』を紹介する。 回転マッチ3パズル『Twisty Hollow』 数多くのフラッシュゲームを手がけているArkadiumのモバイル作品『Twisty Hollow』は、せっかちなお客の注文に応えるパズルゲーム。前回紹介した『Sleep Attack TD』と同じく、回転が肝になっている。iOS版の価格は300円、Android版は後日リリース予定。 画面中央には大きな円形のテーブルがある。中心から外に向かって「職人」「道具」「素

    見えないゾンビと戦うオーディオゲーム 『Audio Defence: Zombie Arena』 - AUTOMATON
    saiten
    saiten 2014/11/07
  • 組織も人も最適化の果てにあるのは緩やかな死

    なんか会社のチャットネタが続きますが、先月、会社のチャットでマクドナルドの衰退と吉野家のリンクから最適化の話しになり、「もしトレタが最適化しすぎると、どういう風に発展の妨げになるんでしょう」って話しが出てちょっと面白かったのでブログにまとめて見ることにしました。 私がアプリ開発で一番怖いと思うのは、既存ユーザへの最適化です。 既存ユーザはある程度使いこなした上で「あの機能が欲しい」と要望を出してきます。確かにその機能があると便利ですし、他のユーザでも喜ぶ人が大勢います。 実際、その機能実装すると多くのユーザが便利になり満足度があがります。画面にボタンは増えましたが使わないユーザが不便に思うほどではありません。 誰も困らないし、この機能追加はとても正しいことに見えます。 でもその機能があることで、初めて触るユーザはどう感じるでしょうか?画面にボタンが多いほど、マニュアルが厚いほど初めてのユー

    組織も人も最適化の果てにあるのは緩やかな死
    saiten
    saiten 2014/11/07