人生に関するsaitomcのブックマーク (4)

  • 息子の予言。ママ離れは5月下旬決行!?【幼稚園入園をめぐる家族の物語㉑】 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ

    ご訪問頂きありがとうございます。 初めてお読みになる方はこちらからどうぞ→『第一話  来年から幼稚園』 前回までの内容 息子“たける”は、超がつく繊細で感受性の鋭い気質の持ち主。 入園の半年ほど前から「ママが一緒でなくては幼稚園に行かない」と言うたけるの気質に合った集団生活への移行方法を考えてきた。 そこで「慣れるまでは母親が園に付き添う」という方法を取らせてもらうことに。 入園後、園や先生に恵まれ楽しく過ごしていたが、隣接する小学校の校舎への移動の際に見せるたけるの様子から、今はまだ母親のサポートを必要としていることを再認識。 初登園から3週目、「行きたくない」が出てお休みすることにした。 “たける”のように、とても敏感で、繊細さや感受性の強さ・豊かさを生まれ持つ気質の子のことを、HSC(Highly Sensitive Child)と言います。 HSCは一般に、集団に合わせることよりも

    息子の予言。ママ離れは5月下旬決行!?【幼稚園入園をめぐる家族の物語㉑】 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ
  • 「幼稚園に行きたくない」。朝の涙の理由はシンプルでした【幼稚園入園をめぐる家族の物語⑳】 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ

    ご訪問頂きありがとうございます。 初めてお読みになる方はこちらからどうぞ→『第一話  来年から幼稚園』 前回までの内容 息子“たける”は、超がつく繊細で感受性の鋭い気質の持ち主。 入園の半年ほど前から「ママが一緒でなくては幼稚園に行かない」と言うたけるの気質に合った集団生活への移行方法を考えてきた。 そこで「慣れるまでは母親が園に付き添う」という方法を取らせてもらうことに。 入園後、園や先生に恵まれ楽しく過ごしていたが、隣接する小学校の校舎への移動の際に見せるたけるの様子から、今はまだ母親のサポートを必要としていることを再認識した。 “たける”のように、とても敏感で、繊細さや感受性の強さ・豊かさを生まれ持つ気質の子のことを、HSC(Highly Sensitive Child)=敏感すぎる子と言います。 HSCは一般に、集団に合わせることよりも、自分のペースで思索・行動することを好みます。

    「幼稚園に行きたくない」。朝の涙の理由はシンプルでした【幼稚園入園をめぐる家族の物語⑳】 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ
  • インナーチャイルドの息苦しさや傷は子育てに影響するの? - あの日のボクへ

    インナーチャイルド 子ども時代の「傷ついたままの子どもの自分」のことを“インナーチャイルド(内なる子ども)”と言い、 対人関係における苦しみや問題は、このインナーチャイルドが、今も幼少期から受け継がれている縛られた価値観・教義の中やコントロールドラマの中で窒息しかけていたり、尊厳を踏みにじられるような言葉や行為によって心に傷を負ったまま放置されていることにもあるということ、 そしてインナーチャイルドが、救われることを求めている限り、思考や感情はコントロールできない、もしくはできても違う形で影響が表れるということ、 を前回の記事でお伝えしてきました。 ~また、敏感気質(HSP)の伴侶(パートナー)がいらっしゃる場合は、その伴侶(パートナー)にも嗜癖や症状が表れていることがありますし、その方に子どもさんができて、その子がHSCだった場合は、その子どもさんにも問題や症状が表れることがあるのです。

    インナーチャイルドの息苦しさや傷は子育てに影響するの? - あの日のボクへ
  • 「いじめ」はどうしてなくならない?【独自の視点で捉えたメッセージと対応】 - あの日のボクへ

    いじめ」 「いじめられる子」だけでなく、「いじめ」が存在することに心を痛め、学校を苦に思う子、また苦にしてきたという方がいらっしゃいます。 「いじめ」を受ける子、受けた方ならその苦しみはなおさらであることは言うまでもなく、そのことがPTSD(トラウマの後遺症)として影響を残し続けることにもなっています。 「いじめ」が起こらない、安心・安全な社会になってほしい。 そう願っても、減ることのない「いじめ」問題。 今日は、「いじめ」のつらさから子どもたちが守られることを願い、 解決、対策が困難な「いじめ」には、どのような背景があるのか解説するとともに、後半では、独自の視点で捉えた、『「いじめ」の中に隠れたメッセージ』について解説します。 【目次】 「いじめ」は人間関係嗜癖(にんげんかんけいしへき) 【「いじめ」とコントロール】 欲求や感情の抑制とコントロールの影響 コントロールという嗜癖の連鎖

    「いじめ」はどうしてなくならない?【独自の視点で捉えたメッセージと対応】 - あの日のボクへ
  • 1