タグ

2017年2月10日のブックマーク (13件)

  • 暗黒放送「横山緑(くぼた学)」がニコ生でナンバーワンになった理由

    横山緑はニコニコ生放送で「暗黒放送」という名の生放送を2009年3月からほぼ毎日配信している人気配信者である。ニコニコ生放送で配信する時は素顔を晒さず、マスク姿で配信している。自称の職業はインターネットコメディアン。2018年7月からは立川市議会議員になった。 名は久保田学(くぼたまなぶ)。1977年9月25日愛知県瀬戸市生まれ。愛知県にある私立杜若高等学校を卒業後、カメラ関係の専門学校へ通う。専門学校を卒業後、様々な職を経験し、AV制作会社に勤めた。童貞を捨てたのもAV撮影時であり、相手は金魚というスカトロ女優だったとのことである。 AV制作会社に勤めた後、AV制作の事業で独立する。自身でもAVに出演をしていた元AV男優である。男優をしていた時の名前は「ポリフェノール秋山」。和光市で住んでいたアパートはAVの撮影にも使っており、彼が男優として出ている作品でも確認できる。 彼の出ている作

    暗黒放送「横山緑(くぼた学)」がニコ生でナンバーワンになった理由
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/02/10
    自分をここまでコンテンツ化して大丈夫なのか、と個人的には心配になる。他人に語ってもらうことでしか自分が分からない、だから好き勝手に徹底的に語って欲しい、という人もいるけれど、ごく稀だと思うし。
  • 漫画キャラクター作りの方法 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    この度は先週お伝えした通り、今年スタート予定の新連載マンガ情報です。 www.catlani.com 先週お知らせした新作のタイトルは『オフィスω』になりました! 現在キャラクター作りをやっているところなのですが、キャラクター作りは漫画の根幹です。 そこで今回はキャラクターを作るにあたりきゃとらにが学び実践している方法についてお伝えします。 ■スポンサーリンク 目次 目次 キャラクターとは なぜキャラクターは重要なのか 『弱点』『ライバルの存在』は主人公の魅力を引き立てる キャラクタープロフィールを作ろう 魅力的なキャラクター創作に役立つ習慣 1.キャラクターの顔を1日3つ描く 2.1日1時間机の前に座る習慣をつくる 3. プロファイリングする癖をつける (かなりどうでもいい)まとめ キャラクターとは キャラクターは登場人物そのもの、及びその外形状または内面の個性・特性・性格を意味します(

    漫画キャラクター作りの方法 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/02/10
    「荒木飛呂彦の漫画術」かなり具体的な手法が書かれているんだ。今度読もう。
  • いつもの「モーニングショー」に玉川徹さんが出てなくてショック。 - ぶぶ漬けの女

    朝はテレビ朝日「モーニングショー」 朝に見る情報番組はだいたいお決まりのものがあります。 あちこちチャンネルを変えまわる人もいるけれど、同じ番組を流すと何となく落ち着くんですよね。 私は8時までは「おはよう朝日」で、8時から「モーニングショー」をかけながら、朝や家事、洗顔・歯磨き、ネットでのあれこれをチェックするのが日課です。 実家にいた頃は家族が「スッキリ」をかけていたので、何となくそれを見ていましたが今は自分で選んで「モーニングショー」を見ています。 何故、「モーニングショー」を見るようになったかというと、玉川徹さんが好きだから。 あるニュースについてコメントをする玉川さんを見て、「ああ、なんて頭のいい人なんだろう」と尊敬の念を抱いたことがきっかけでした。 毎朝見ているうちに、羽鳥慎一アナと宇賀なつみアナも大好きに! 玉川徹さんのコメントが楽しみ 玉川徹さんは、「モーニングショー」に

    いつもの「モーニングショー」に玉川徹さんが出てなくてショック。 - ぶぶ漬けの女
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/02/10
    玉川さん、すごくはっきりした言い方をするので好き嫌いがはっきり分かれるタイプなのはわかる。自分はどちらでもないけど、いなくなったらきっととても寂しい。
  • http://meganeshufu.hatenablog.com/entry/blog-20170210

    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/02/10
    何を書いても、何かしら言われますから気にしないですきなことを書いていいと思いますけど、楽しめないときは無理しなくていいかもしれませんね。インプットの時期なのかもしれませんね♪
  • 【非公認】はてなブログ大賞2016!私が選ぶ特別賞の発表です! - 自由ネコ

    昨日「はてなブログ大賞2016」っていう企画のページを見ました。 面白いブログを探そうと思って。 大賞受賞作品が15記事くらいかな、載ってたんですよね。 で、それを見て、あらためてすごく思ったわけ。 ひとりひとりが「自分の心にヒットするツボ」みたいな部分を持っていて、それって人それぞれ違うんだ、って。 もしかすると、審査員を総入れ替えしたら、大賞受賞作品も全部、別物になる可能性だってあるなぁと感じました。 ということで。 今、改めて、2016年に私が読んだ記事の中で、ほかならぬ「私自身にとってのブログ大賞」をピックアップしてみようと思います。 もちろん公式の「はてなブログ大賞2016」にも、イイ記事がいくつもありました。オススメ。 こちらに、公式の「はてなブログ大賞2016」大賞作品が紹介されています。 「はてなブログ大賞2016」発表! はてなブロガーが“推しエントリー”を選出 - 週刊

    【非公認】はてなブログ大賞2016!私が選ぶ特別賞の発表です! - 自由ネコ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/02/10
    言及ありがとうございます!めちゃ嬉しいです!今後もエモエモしくエモエモい記事を書いて、エモエモしたいと思います~♪ゲストハウスの記事読みました。スターもブクマもつけず、そっとしておきました(^.^)
  • ニュージーランドに来て1ヵ月が経ちますが、もうすぐ旦那が発狂しそうなので旅のプランを変更しました - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

    3月末までの3ヵ月間、ニュージーランドに滞在しています。 今回は ニュージーランドに来て1ヵ月経っての近況報告、、、というか、ただの日記です。 ニュージーランドに来て1ヵ月が経ちました 1ヵ月間、ウェリントン近郊の海辺に家を借りて生活していました。 家の窓から見える、海。 波の音。 さいこぉぉぉぉういいぇぇぇぇ! インドア派な私ですが インドアするなら、景色のきれいな所がいい。 毎日、素敵な景色を眺めながら 快適なインドアライフを過ごしていました。 問題は、旦那 問題なのは 超絶アウトドア派な旦那。 インドアな生活に、そろそろ発狂しそうでした。 旦那が、素敵な海辺の家で発狂しそうな理由 インドア派の私にはあまり理解出来ないこともありますが 以下が理由のようです。 ①1つの所にじっとしているのが苦手 旦那は、1ヵ所に留まっていることが嫌いです。 人生のうちでも様々な国を転々としてきましたし

    ニュージーランドに来て1ヵ月が経ちますが、もうすぐ旦那が発狂しそうなので旅のプランを変更しました - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/02/10
    まさかの冷夏とは…。自分も一回くらい旦那さんみたいに、放浪の生活をしてみたかったなあ。
  • osappiro.com

    osappiro.com 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    osappiro.com
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/02/10
    カラオケのオフ会だと色々なパターンがあるんですね。10代~白髪の方たちまで、幅広いな(@_@)トランクのくだり、かわゆす~~♪
  • http://www.glocallife.net/entry/2017/02/10/080000

    See related links to what you are looking for.

    http://www.glocallife.net/entry/2017/02/10/080000
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/02/10
    今の今まで読んだことを後悔をしているコメントって一個もないなあ…。バズッた人は、反応がたくさんくるから、小さな悪意がいくつも積み重なって…っていうほうが大変かもしれない。
  • 『稀に人と被るリュック』を持っているのがこの世で一番恥ずかしい - ジャンプ力に定評のある前田

    2017 - 02 - 10 『稀に人と被るリュック』を持っているのがこの世で一番恥ずかしい ネタ 生き方 Twitter Google Pocket 僕はただこのリュックを買っただけなんです。 なんでこのリュックで人とたまに被るんですか? 神様、僕が何をしたと言うのでしょうか… こんな罰を受ける事は何もしていないでしょう。 僕がいつこんなリュックを買いましたか? いつこんなリュックを買いましたか? これらのリュックを買っていたら被るのはまだ分かります。 ファッションに疎いので分かりませんが流行っているのでしょう。毎日電車で見ます。 でも僕のこのリュックで被るのは不服です。 二週間に一回このバッグを街中で見かけるとは思いませんでした。 このくらいの 多くはない頻度 で被るのが一番恥ずかしい。 無駄にレア感とか、マニアック感があって なんかお互いに 「あっ、あなたもそれなんですね…」 みたい

    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/02/10
    リュックの、見分けがつかない…。
  • 本棚に眠る20冊の名著!ブックオフに売りに行く前にレビューしてみた - ホビヲログ

    読まなくなったを並べておくスペースは、我が家の棚にはない。ブックオフに持っていく候補の20冊について、レビューしておく。 では、いってみよう。 1.人を動かす 著:カーネギー デール 訳:山口 博 学生の頃、お世話になった人から書をプレゼントされた。「矢沢永吉が人生で最も感動したです」と、手紙も添えてあった。なぜに矢沢永吉?彼の曲を聴いたことがなく、どのような人物なのかをよく知らなかったので、困惑したのを覚えている。読んでみると、いちいち納得した。自己啓発書の家と言われるだけはある名著だった。人を動かす三原則、人に好かれる六原則、人を説得する十二原則、人を変える九原則、幸福な家庭をつくる七原則、と合計三十七原則が紹介されている。原則多すぎ、とつっこみを入れたのはここだけの話。 2.ドラえもん(6) 著:藤子・F・不二雄 ドラえもんは、1巻と6巻と7巻と26巻を読めばいい説がある。

    本棚に眠る20冊の名著!ブックオフに売りに行く前にレビューしてみた - ホビヲログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/02/10
    ぜんぶ面白そう~
  • 夫が女装していた

    ある日帰宅したら、夫が女装していた。 その時はネタのつもりだったそうだが、デブのおっさんがただフリフリのメイド服を着ただけで、はっきり言って気持ち悪いだけ。何を言っていいのかわからなかったので、特に何もツッコミは入れなかった。 しかし、その時に夫の中で何か目覚めてしまったようで、度々女装姿を目撃することになる。 何度目か目撃したところで耐えられなくなり、「1ミリも似合ってないし気持ち悪い。女装するなら私にその痕跡を一切見せるな。話題にも出すな。子供ができたら辞めろ。」ということを言った。 夫は了承した。「気持ち悪くてごめん」とも言っていた。その姿が何だか可哀想で、タンスから衣装が出てる程度であれば見て見ぬ振りをしたし、夫婦の馬鹿馬鹿しい会話もいつも通りにしていた。 しかし、約束をしたにもかかわらず、私が残業から帰ると女装姿でリビングの床で寝ている夫を何度も目撃した。その度に「私との約束が守

    夫が女装していた
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/02/10
    余りにも分かりやすいモラハラで引いた。趣味をオナニーと一方的に否定し、やめろと命令口調で話し、気持ち悪いと人格攻撃する愛情や信頼関係のない強制を「約束」とは言わない。
  • トラウマは本当に「ある」?/目的論・原因論どちらを重視?/承認欲求を否定したらどうなる? - シロクマの屑籠

    先日、ある方から3つの質問をいただいた。これについて、自分なりに整理してみたかったので、ブログ上で清書をしてみます。 お題は、以下の3です。 1.「トラウマ」の有無について複数の精神科医に訊いて回ったが、回答がまちまちだった。結局、トラウマは「ある」のか「ない」のか。 2.トラウマの有無はともかく、現場では「原因論」と「目的論」どちらの考え方を重視するのか。 3.「承認欲求を否定せよ」というフレーズがあるが、当に否定したらどうなるか。 【1.トラウマは「ある」のか「ない」のか】 どちらかといえば、私は「ない」派かもしれません。 私は、フロイト直系の精神分析でいう(古典的な意味の)トラウマについて、あまり考えません。 ちょっと古めの精神医学事典によれば、 心的外傷 psychic trauma 個人に、自我が対応できないほど強い刺激的あるいは打撃的な体験が与えられることをいう。 (中略)

    トラウマは本当に「ある」?/目的論・原因論どちらを重視?/承認欲求を否定したらどうなる? - シロクマの屑籠
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/02/10
    承認欲求は、現代のような豊かな社会にしか起こり得ない問題だと思う。今の日本だと敗戦で日本という国に対して所属意識が持ちにくくなった、宗教観も失ったなどの独自な背景もあると思う。
  • 金があるのに、理屈をつけてコンテンツに金を落とさない」連中について - うらがみらいぶらり

    昨日タイムラインで話題になったのは、「アニメの円盤を買うかどうか」ということである。 流行る流行らない以前の問題で、ファンを自称してても円盤は買わないとか普通にあるからね… pic.twitter.com/UHiWT1ZJ9i — パルボナ (@parubona) 2017年2月8日 このツイートに対して「円盤を買わないとファンじゃないのか!?」とか「円盤以外にもグッズとかCDとかあるだろ!」とか、いろんな声が飛んでいた。 いろいろコメント見ていて僕もめまいがした。「円盤は高い」とか、「無料で見たものをなんで金を払うのか」とか、そういった類の声。 「好きだったアニメのBlu-rayを買う」ことの一体なにがおかしいのか。Blu-rayの映像は綺麗で、作画も修正されていることがあるし、キャストインタビューなどの見逃せない情報が載ったブックレットがついてくることもある。 なにより、好きになったア

    金があるのに、理屈をつけてコンテンツに金を落とさない」連中について - うらがみらいぶらり
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/02/10
    買う買わないはもちろん本人の自由なんだけれど、「買うまでは好きじゃない」ということを語るのに、業界の背景まで語る必要があるのか?とは確かに思う。