タグ

2017年3月23日のブックマーク (9件)

  • サマルトリアの王子とは一体何だったのか - 意識低い系ドットコム

    ドラゴンクエスト2に登場する「サマルトリアの王子」について思うところを書いてみます。なお、基的にはファミコン版の設定を前提とします。 ドラゴンクエストII 悪霊の神々 アーティスト: ゲームミュージック,すぎやまこういち 出版社/メーカー: バンダイ・ミュージックエンタテインメント 発売日: 1987/02/05 メディア: CD クリック: 5回 この商品を含むブログ (6件) を見る 参照記事 【サマルトリアの王子】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki* その男、トンヌラ(仮名)。サマルトリア王国の王子にして、伝説の勇者ロトの血を引く者。 「武器と魔法をバランスよく使える」 説明書や攻略などにはこのように説明されている。しかしこの説明を素直に受け入れることができるほど、サマルトリアの王子はデキる男ではない。 力は脳筋ローレシアの王子に遠く及ばない。初期装備が「

    サマルトリアの王子とは一体何だったのか - 意識低い系ドットコム
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/03/23
    小説版のサマルトリアの王子は、ゲームと違って性格がクソだったけど、むしろそこがよかった、と懐かしく思い出す。
  • ぐわぐわ団収益化計画 - ぐわぐわ団

    ぐわぐわ団は広告を載せない、非営利団体みたいに思われているようですが、別に非営利団体でもなければ、慈善団体でもありません。今回は徹底的に広告を貼らせて頂いて、ばんばんPVを稼いで、収益化を目指したいと思います。 来であれば、まず自分のドメインを取得して、Googleアドセンスに申請して、審査に通ればGoogleから広告を出してもらえるという流れになるのですが、Googleアドセンスに申請するのがそもそも面倒なのです。ぐわぐわ団は秘密結社なのに、活動内容が全てGoogleにバレてしまいます。そして、Googleから「この記事はいけませんよ。」とか言われるわけですよね。そんなん言われたら精神的にへこみます。 ガラスのメンタルなまけもけさん、そんなGoogleにいろいろやいやい言われたくはありません。審査に出して「不合格で〜す!」なんて言われた暁には、暁伸・ミスハワイじゃありませんが「アーイー

    ぐわぐわ団収益化計画 - ぐわぐわ団
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/03/23
    このうさぎたんが三万で買えるなら、自分も三万出す(o・ω・o)げひひ。
  • なんだろう?ふつふつと湧き出てくる仕事に対する気持ち - 働けおっさんブロガー

    自分はこのブログを書く以前、スイミングスクールでコーチの仕事をしていました。 19歳でアルバイトを始め、そのまま社員となり46歳になるまで働き続けましたが、会社が大きくなるにつれ、会社の考え方が変わってしまい、自分の考えとの間に溝があると感じて退職しました。 それ以来、緊急の依頼があればコーチの仕事をしていますが、再就職はしていません。 ただ、会社の考え方が嫌で退職しましたが、コーチの仕事はやりがいのある仕事だと思っています。大変な仕事だし技能を習得するには時間がかかりますから、誰にでもオススメはしませんが、子どもが泳げるようになる瞬間に立ち会えるのは当にうれしいことです。 コーチの仕事を続けるには、他のスイミングを運営する会社に再就職するか、アルバイトを募集しているスイミングスクールの面接を受けることで、出来ないわけではありません。 しかし、このスイミング業界というのが広いようで狭くて

    なんだろう?ふつふつと湧き出てくる仕事に対する気持ち - 働けおっさんブロガー
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/03/23
    これすごいわかる。会社が合わなくても仕事自体は好き……というか、むしろ仕事がすごい好きで思い入れが強いと組織の論理みたいなのと折り合いがつかなくなる。新しい職場がいいところだといいですねp(・∀・`)q
  • ゲームの影響で中二病を拗らせたら、長距離走で校内5位になった話 - いつまで仕事してるの!ゲームしなさい!

    〜中二病〜 それは いつの時代も生きるうえで避けては通れないモノ。 それは 幻想と現実との区別がつかなくなってしまう恐ろしい業。 ゲーマー姉弟の64弟(@64_oto)です。 みなさんも黒歴史の1つや2つありますよね? でも大丈夫です。 大人になった今ですと、話のネタとなり、その場を盛り上げられるスキルにもなります。 そして少なからず自分のためになってます。 今回、僕が証明してみせます。 さて、中二病にはジャンルがいくつかあるようですね。 僕はもっぱらゲームの主人公に憧れてはそれっぽい言動をすることが多かったです。 中二病というとマイナスなイメージとして捕われますね。 でも『良い中二病』もあるんですよ。 今回は良い中二病の例がひとつあるので、紹介もとい、 懺悔させてください。 スポンサーリンク あれは確か高2の時。 部活に入らず、学校から帰ってはいつものようにゲーム。 そんな非常に有意義な

    ゲームの影響で中二病を拗らせたら、長距離走で校内5位になった話 - いつまで仕事してるの!ゲームしなさい!
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/03/23
    エレキギターが出てきた時点で、中2の皮をかぶったリア充にちがいないと疑う自分がいる。
  • はてなーって、結構搾取側の人間多くね?

    要領よくうまく立ち回ろうとする人が多い印象がある ブラック企業で、要領が悪く、パワハラ上司を憎み呪いながらも怯えてビクビクしている自分からすると、 パワハラ上司をものともせずにお先ーって帰るアイツと重なるんだ、はてなーの人々が パワハラ上司も、言いたいことをズバッと正論で言うアイツにはなかなか反論できず、 その分俺に八つ当たりも含めて仕事が回されている まあ理屈で言えば、そのパワハラ上司が一番悪いんだよ、それは分かる でも、 俺のことを助けもしてくれないで、 正論をかざして颯爽と定時に帰って人生をエンジョイしているアイツが、 もう理屈じゃなくて心の底からにくくて仕方がない パワハラ上司よりも遥かに忌々しい というか、パワハラ上司すら被害者のように思える だって、パワハラ上司もずっと遅くまで残って仕事してるんだもの パワハラ上司は嫌いだ、 でも定時に帰るアイツは大っ嫌いなんだ こういうと弱い

    はてなーって、結構搾取側の人間多くね?
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/03/23
    うん?定時で帰ると、他人から何か搾取していることになるの??要領がいい人、ってこと??
  • カルテット最終回の感想&その後に待ち受けているディストピア - 自由ネコ

    ドラマ『カルテット』の最終回を観終わった後、一見ハッピーエンドな終わり方にみぞみぞしてしまいました。 あれは…「めでたしめでたし」…なんでしょうか? 私には、あの後の4人を待ち受けている未来が…なんというか「いわゆるディストピア」的ながんじがらめな調和でしかないような気がして仕方なかったのです。 あくまでも、個人的なドラマの感想です。十人十色。感じ方はそれぞれ違ってOKなのでクレームは無しでお願いします('◇')ゞ 最初に予防線を張っておこうと思います。 「カルテットをディスりやがって!」って、激怒して文句を言ってくる人がいると面倒なので。 ディスってるわけじゃありませんよ~。 ・・・・・・ はい、こんな感じでOKかな。 では題に入りましょうか。 4人そろってカルテット。1人でも欠けたら…残りの3人はどうなるの? エンディングでさ、なんかもう、みんな幸せな感じだったじゃないですか。 昔話

    カルテット最終回の感想&その後に待ち受けているディストピア - 自由ネコ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/03/23
    なんか色々な人の感想を見ると、「カルテット」他のドラマとは違う感じで、すごい面白そう~。ネットで見れそうだったら見よう~。
  • 他人を信じず欲を言えば自分も信じない - 意味をあたえる

    http://www.chishikiyoku.com/entry/konjyo-ron 私はこれを読んでまずはバイトにもっと仕事をふるのが良かったと思った。社員だから給料が違うからというのは置いといてできる人できそうな人にばんばんやらせるのがいい。今はブラックバイトという言葉も流行っているから可哀想な目に合わせるのはアルバイトの人のほうが脚光をあびやすく結果的には幸福度は高くなるのではないか。あと人は自分がつらいのは割にがんばってしまうものだが他人をつらい目に合わせるのは悪いなあと思ったりするのでそこで「こんなに人につらい思いをさせるくらいなら辞めよう」という発想になればしめたものである。私もしょっちゅう辞めようと思っている。誰それがになったら辞めようとか自殺したら辞めようとか自分よりも今の立場にふさわしい人が現れたら辞めようとか。つまり格好つけたいのである。自分がつらいとかだと情けな

    他人を信じず欲を言えば自分も信じない - 意味をあたえる
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/03/23
    元記事は「根性があって、仕事を続けるのがいいこと」という前提があって、そこがうん??と思った。こちらの考え方に賛成。人の価値観に怒りを感じるときって、自分もその価値観を軸にしてしまっていることが多い。
  • 「根性がない人が仕事を辞める」って風潮誰が広めてるんだろう - ちしきよく。

    (2017年3月22日10時00分)追記:ご指摘がありましたので、一部画像を差し替えています。ご指摘いただいた皆様、ありがとうございました。 先日、私が働いていた塾の教室長が辞めた。数か月前に倒れたことがきっかけだった。 代わりに他の校舎から来た先生に話を伺うと、「〇〇先生は体調を崩されて、入院しています」という返事が返ってきた。 私たちバイト講師の待遇は(一般に言われる評判にしてみれば、)非常にホワイトで満足なのだが、その皺寄せは確実に教室長のところにきている。教室の装飾、講習会のお知らせ、電話応対、生徒勧誘、会議、バイト生のシフト組み、などなど。授業も含めたほぼ全ての仕事を、1人だけでやる。 教室長補佐みたいな人もいない。 売り上げや勧誘数にはノルマがあり、達成できなかった場合は厳しく叱責される。 物理的に激務なのは言うまでもないが、親御さんからのクレーム応対(かなりキツいこと言われて

    「根性がない人が仕事を辞める」って風潮誰が広めてるんだろう - ちしきよく。
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/03/23
    前提として「根性があることがいいこと」と聞き手も思っているから頭にくるんだと思う。別に根性があればいいものでもないので「ハサミなかったんだ。それは不便だったね」と言われたくらいに考えればいいと思う。
  • もう保育園は義務教育化するしかないんじゃない? - ジンジャーエール

    このところ教育に関する不適切な施設運営のニュースが後を絶たない感じです。この国は末期症状かよ、とさえ思ってしまいます。 こんにちはジンジャーです。 園児をい物にする経営者 直接契約とかフリーランスかよ 給付金搾取の疑惑 周りは全て搾取の対象か なぜこのような園が認可を受けられるのか 保育園(幼稚園)を義務保育化しよう 子どもを守れ 潜在保育士を呼び戻そう 財源はつくればいい すべての国民には教育を受ける権利がある 経済大国にして教育貧国、日 園児をい物にする経営者 兵庫県は姫路市にある私立認定保育園「わんずまざー保育園」が不適切な保育をしていたということが明るみになりました。 来の定員の約1.5倍の園児を預かっていたそうです。発覚を避けるためなのか単に経費をケチったのかはわかりませんが来の定員程度の給しか発注せずそれを分けていたそうです。1歳児にはスプーン1杯程度の事しか与え

    もう保育園は義務教育化するしかないんじゃない? - ジンジャーエール
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/03/23
    ワンズマザーはひどいけれど、似たようなことは他のところでもあるのでは、と疑っている。自分の友だちも保育士だけど、余りに大変だから普通の仕事に転職するって言っていた。