タグ

2007年5月1日のブックマーク (10件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):ついに4歳児のセクシーDVD発売

    1 名前: 竹やり珍走団(東京都) 投稿日:2007/04/30(月) 22:04:57 ID:zsUp8UCM0 ?PLT http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001042000088/order/ >4歳 >幼稚園シリーズ 商品詳細情報 よんちゃい☆ さんまいかってもあんだーふぃふてぃ〜ん! 関連記事 9歳のTバックアイドル誕生 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/958761.html 小学生が股間をくすぐられ、涎垂らして悶絶するDVD 第4弾発売 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/962887.html 6 名前: モーオタ(埼玉県)[] 投稿日:2007/04/30(月) 22:06:23 ID:M3K0kKj90 さすがに

    sajiwo
    sajiwo 2007/05/01
    何も言うことはありません。ロリコンの域は超えてるな。
  • 壊疽の患部に無菌ウジ療法 副作用なく、切断を回避

    岡山大付属病院(岡山市)の三井秀也・助手(心臓血管外科)が、糖尿病による閉塞(へいそく)性動脈硬化症で足が壊疽(えそ)になった患者の足を切断せず、無菌ウジ療法で治すことに国内で初めて成功した。この治療法は麻酔を使わず、副作用もみられないため、床擦れなどの治療にも応用できるとみられる。 無菌ウジ療法(MDT)は、糖尿病が進行した患者にみられる閉塞性動脈硬化症によって発生した潰瘍(かいよう)に、無菌ウジを置き、壊死(えし)した潰瘍をウジにべさせて患部を洗浄、肉芽組織の増勢を促す治療法だ。オーストラリアやアメリカの先住民の間では大昔から知られていた。近代以降は、戦場で負傷した兵士の傷にウジがわいた方が早く治り、命も助かることが分かっていた。 ■クロバエの一種 欧米では20世紀前半、実際にウジを治療に使う病院があった。論文も100以上発表され、医学書にも載り、ある程度確立した治療法だ

    sajiwo
    sajiwo 2007/05/01
    ウジに100万って…。と思うけど、無菌状態の管理とかで結構コストかかるんだろうなぁ。
  • ぬる速 日本仕事しろ

    なかのひと.jpベータ版 一週間ほど前にこんなもの見つけまして ためしに張ってみたら思ったよりすごい結果になりまして 続きにどんな企業からアクセスがあったかの一例公開 需要があるみたいなんで一覧もアップ nakanohitotxt.txt 整理してないのでとんでもなく見づらいです。改行しかしてません。 気になる企業をctrl+Fで探してください 見ての通り誰でも知ってる超一流企業から国立大学、行政機関までうじゃうじゃと・・・・ 日オワタ\(^o^)/ きっとイミフとか痛いニュースだともっと愉快になる。 えと、これ記事見た身に覚えのある有名企業の方々ないし行政の人へ。 3年後によしみで雇ってくださいとかいってみる。 いや、当にいいなら喜んで行きますが

    sajiwo
    sajiwo 2007/05/01
    情報収集係の人とかもいるんじゃないのかしら。
  • 勝手に、IP アドレスを晒されました - OKWAVE

    とあるブログにコメントを書いたら、 ブログ主からレスがついていたんですが、 > IP[xxx.xxx.xxx.xxx]の○○○○○(←私の名前)さん と、IP アドレスを晒されていました。 とても不愉快な気持ちになっています。 ブログ主が、投稿者の IP アドレスを把握出来る事は判りますが、 IP アドレスをバラされたからって「だからどうなの?」と思いますが、 勝手に、公の場に晒して欲しくなかったです。 名前・メールアドレスともに記入して投稿しましたし、 決して「名無し」とか「荒らし」とか、 そういうコメントではありません。 ブログ主の行為は、なんだか納得できないです。 他人の IP アドレスって、 勝手に公開して良い物なんでしょうか? あまり詳しくないのですが、個人情報に当たりませんか? 詳しい方がおられましたら、ご教示下さい。 ブログ主さんに指摘したところ、以下の様な答えでした。(要約

    勝手に、IP アドレスを晒されました - OKWAVE
    sajiwo
    sajiwo 2007/05/01
    回答のm9(^Д^)も笑うが、「IPを晒す事で、ネットに~」も意味不明
  • 物証がある捏造報道をなおも正当化するTBS井上社長 - アンカテ

    J-CAST ニュース : 不二家「社長発言」に抗議 TBS「捏造問題」重大局面 TBSの捏造報道は日常茶飯事なのかもしれないが、不二家の「チョコレート再利用」の件は、物証によって意図的な捏造が証明できるという点で、前例が無いものである。TBSの井上社長ご自身がこれを蒸し返しているので、改めてまとめてみようと思う。 物証とは、TBSから不二家に出された「みのもんた朝ズバ!1月22日放送分について」という文書である。これは、不二家の第2回「信頼回復対策会議最終報告」記者会見の添付資料である、【別紙資料2】1月22日放映のTBS『朝ズバッ!』での不二家関連報道に関する問題について(PDF)の最後に添付されている。 ここに、1月20日にTBSから不二家にした質問内容として「カントリーマアムについて消費期限が切れたので捨てようとしたら上司に怒られた。それを再度新しいパッケージに入れて製品としていた

    物証がある捏造報道をなおも正当化するTBS井上社長 - アンカテ
    sajiwo
    sajiwo 2007/05/01
    楽天もなぁ。と思うけど、どこが取っても今よりはマシになるか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sajiwo
    sajiwo 2007/05/01
    「記事は時系列的にオンされますので」新記事できたら過去記事に追記すればいいだけじゃないの?
  • ?D of K

    ?D of K

    sajiwo
    sajiwo 2007/05/01
    どうにかsleipnirに持って来れないかな。
  • アクセルとブレーキを間違えたぐらいで暴走する車が悪い - A Successful Failure

    毎日新聞の報道によれば、83歳の女性の運転する乗用車が急発進し、若い女性を轢き殺した事故が発生したという。 調べでは、小林さんは知人の見舞いの後、帰宅するため駐車場からバックで車を出そうとして、ギア操作を誤ったとみられる。車は公園との境にあった木1を押し倒し、約40センチ下にある公園に進入。車は約5メートル離れたベンチに背を向けて座っていた新田さんをはね、さらに約5メートル先の立ち木に衝突して停車した。 新田さんは同病院でカルテ整理を担当しており、昼のため1人でベンチに座っていた。小林さんは調べに「車が前進したのでパニックになり、ブレーキではなくアクセルを踏んでしまった」と話しているという。 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070429k0000m040048000c.html この件に関し、運転者が83歳と高齢の女性であったことか

    アクセルとブレーキを間違えたぐらいで暴走する車が悪い - A Successful Failure
    sajiwo
    sajiwo 2007/05/01
    フェイルセーフとか言葉のチョイスはどうでもいいけど、人為的ミスを技術でカバーできるならそうした方が良いに決まっている。デメリットが出るならそれとの兼ね合いってだけの問題。
  • 404 Blog Not Found:なぜクルマにはアクセルとブレーキがついているのか

    2007年04月30日19:30 カテゴリSciTech なぜクルマにはアクセルとブレーキがついているのか そう。質的には、二次元を移動する乗物には、ステアリングとアクセルだけがあれば事足りる。 A Successful Failure - アクセルとブレーキを間違えたぐらいで暴走する車が悪い 安全側という概念を理解するために、ランプが1つだけしかない信号機を考える。仮にそのような信号機を設計しなければならない時、赤と青とどちらのランプを1つだけもった信号機を設計するだろうか。この場合、設計者は必ず青だけの信号機を作る。 にも関わらず、なぜクルマにはアクセルだけではなくブレーキがついているのだろうかを考えてみた。 実はアクセルしかない車というのはすでに存在する。ゴルフ場のカートがたしかそうだし(私はゴルフをしないので過去のうろ覚え)、自転車にもFixie (フィクシー)というのがあって、

    404 Blog Not Found:なぜクルマにはアクセルとブレーキがついているのか
    sajiwo
    sajiwo 2007/05/01
    運転者にとって複雑って意味では?id:kuenishi
  • まなめはうす

    良いニュースで、良い人生を。 ツイッターまとめサイト「さまざまなめりっと」もやっています。 人気ツイートやニュースはここでチェック!

    sajiwo
    sajiwo 2007/05/01
    おめでとう11周年!