タグ

2008年6月3日のブックマーク (7件)

  • http://www.kahoku.co.jp/news/2008/06/20080603t63044.htm

    sajiwo
    sajiwo 2008/06/03
    トレードオフだよなぁ。とりあえずマイナスはなくなったんだから商店街や商工会とかの情報発信の模索か。
  • 増減するキャベツ問題にケリを :: デイリーポータルZ

    キャベツといえば、ナマ、茹で、焼き、蒸し、炒め…などなど、どんな調理方法でも美味しくべることの出来る優秀な野菜だ。味の点では文句のつけようがないが、気になるのはその量である。 キャベツの千切りを作るたびに「こんなハズでは…」と思うことが多い。たいてい皿から溢れそうになるのだ。つまり、カサが増える。 千切りの場合は【増】だが、火を通すと今度は一気に【減】へと変わる。「たったコレっぽっちかよー」と、ガッカリするほどカサが減る。 このキャベツのカサ問題については、いつかはっきりケリを付けたいと思っていた。いい機会なのでいろいろ試してみよう。 (高瀬 克子) もっさりキャベツ 体験的に「千切りにするとキャベツは増える」と思っている方は多いのではないだろうか。でも、調理しない人にとっては「そんなバカな」という話かもしれない。 そこで、まずは増えるキャベツをご覧いただこう。

    sajiwo
    sajiwo 2008/06/03
    野菜で一番旨いのはキャベツ。異論は認める。
  • 世界で二番目に臭い料理、ホンオフェを作りたい :: デイリーポータルZ

    友人から「くさいはうまい」という小泉武夫著のを借りた。読んでみると、世界中の臭い品の匂いと味が書かれていて、どれもとても興味深い。 その中でも特に気になったのが、「ホンオフェ」という韓国料理。「ホンオ」はエイ、「フェ」は生肉。直訳するとエイの刺身ということなのだが、ただの刺身ではなく、強烈にアンモニア臭い刺身なのだという。韓国ではホンオフェは高級材で、一部地域では冠婚葬祭に不可欠らしい。 韓国にいってまでべてみようとは思わないけれど、作り方を見てみると自分で簡単に作れそうなので、ホンオフェを自作して、その強烈な匂いを体感してみたい。 ※全面的に危険ですから絶対にマネしないでください。 (text by 玉置 豊) ホンオフェの作り方 「くさいはうまい」のによると、「大きなエイを皮付き状のまま厚手の手漉き紙に包み、大きな甕に積み込んでいきます。」とある。そしてそのまま冷暗所で10日

    sajiwo
    sajiwo 2008/06/03
    ホンオフェなんてただのお腐れだろ。味とその他の拒否反応が全然いってこいになってない。
  • ネット規制法案に与野党が合意 - コデラノブログ 3

    昨日の夜、新聞メディアを中心に報道されたが、実務レベルで与野党の合意があったようである。 基的に多くの規定は努力義務となり、事実上骨抜きとなった格好で決着しそうだ。個人的には法案じたいを廃案にしたかったところだが、力及ばずという形である。もっともまだ国会があるので、決まったわけではないが。 このうち、PCと携帯のフィルタリングは義務となった。携帯はすでに行なわれていることなので、その是非はともかく、実質的には何も変わらない。 PCのプレインストール義務は、微妙だ。実際に国内メーカーのPCの多くには、すでにフィルタリングソフトの体験版がプレインストールされているが、体験版でOKなのか、というところが曖昧なままである。 つまり多くの体験版は、買ってすぐはちゃんと動くが、30日限定なので、それ以降はデータベースが更新されない。更新されないまま放置されれば、新しく生まれてくるサイトには当然対応で

    sajiwo
    sajiwo 2008/06/03
    体験版でOKなら体験版を入れたいメーカーの競争で本体価格が下がったりしないかな。
  • ネット上にも応用できる「子どもを叱ってはいけない3つのタイミング」 :Heartlogic

    ネット上にも応用できる「子どもを叱ってはいけない3つのタイミング」 先日、テレビを見ていたら、子どもを叱ってはいけない3つのタイミング、という話があった。その3つのタイミングというのは以下で、 事のとき 出かけるとき 寝るとき その理由としては多少記憶に自信のない部分があるのだけども、事は楽しくべるべきであると(それはそうだ。だいたいイライラしたり叱られて悲しい気持ちでべると消化に悪い)。出かける前と寝る前は、その後しばらくコミュニケーションが取れなくなるので、嫌な気持ちを引きずってしまうから良くない、とのこと。 嫌な気持ちを引きずるというのは、単に(同程度の嫌さで)引きずるのではなく、得てして自己の中でマイナスのフィードバックを起こし、時間がたつほどに嫌な気持ちを大きくしてしまいがちなものだ。だから実に良くない。出かける前に、寝る前に総括的に釘を刺しておこう、みたいなやり方は最悪

    sajiwo
    sajiwo 2008/06/03
    叱るべき事項が叱ってはいけないタイミング以外で発生したものはそうだろうと思う。というか叱るべき事項が発生したときに叱らない方が特殊だと思う
  • 会議の3悪、必要悪

    会議の3悪 レベルの低い話をすると、会議がないと現状をまとめることすらサボる、必要な報告もしない、といった状況があって、私のような無能社員が3割くらい混じっている職場では、バカみたいな会議でも、しないわけにはいかない、と。 以前の所属部署では会議がほとんどなかったんだけど、その結果、私なんかは1週間何の成果もなくても、割と平気な顔をしてた。月に1度の現状報告会が迫ると、無理やりにでも成果を出したりなんかして。後から思うと、結局、切羽詰ってなりふりかまわず頑張ったときにしか、まともな進展はなかった。 今の部署では毎週、報告会があって、そうしたらちゃんと毎週末、切羽詰って何かが(多少なりとも)進むように。 いや、レベルの低い話ですよ、こんなのは。それはわかってます。わかってますけど、これまでの人生の歩みから考えるに、自分より優秀な人が世間の過半ということはないな、と。我が無能を呪いつつも、世間

    sajiwo
    sajiwo 2008/06/03
    わかる。この場で発言しても良い内容なのか悩んでるうちに話題が変わってたり。議題説明と会議は別に開くのはどうか。どうせ会議までの時間に考えないから意味ないんだよなぁ。
  • 温度を色で知らせる、水流発電式シャワーヘッド - Engadget Japanese

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    温度を色で知らせる、水流発電式シャワーヘッド - Engadget Japanese
    sajiwo
    sajiwo 2008/06/03
    これはほしい。つーかラブホの経営者におすすめ。