タグ

2010年8月18日のブックマーク (15件)

  • asahi.com(朝日新聞社):Tシャツに「この愚か者めが」 自民グッズ、人気上々 - 政治

    話題になった自民党Tシャツ。谷垣氏の似顔をあしらった「まじめですから」と丸川氏の言葉を引用した「この愚か者めが」  自民党が参院選向けにつくった党のPRグッズが今も売れ続けている。父親の育児休暇を進めようと候補者らが手首にはめた「8819(パパ育休)」という数字入りのシリコンリング(300円)、丸川珠代参院議員が民主党の強行採決時に叫んだセリフ「この愚か者めが」をあしらったTシャツ(1500円)などだ。  シリコンリングは党部の売店などで7月末までに約4千個売れ、今月4千個を再入荷したという。折りたたみ式で、谷垣禎一総裁の似顔絵が入っているエコバッグ(500円)も5千個売れ、今月末に2千個を追加販売する予定。6月からこれらのインターネット通販を始めている。  同党では、かつて小泉純一郎首相(総裁)の人形付き携帯電話ストラップなどが飛ぶように売れたが、後の政権時代に作られたのは安倍晋三首相

    sajiwo
    sajiwo 2010/08/18
    いいと思うよ。必要な金は自分たちで稼ぐ。|「8819(パパ育休)」"ぱぱいくきゅう"なら"88199"の方がよくね?
  • 修学旅行で男女同室だって?

    @GkEcの中学では修学旅行男女同室らしい…。 真偽の程は8/21に続報予定。 →実は男女別室であったことを確認しました。詳細はこのまとめの最後の2ツイートを見てください。

    修学旅行で男女同室だって?
    sajiwo
    sajiwo 2010/08/18
    旅館すら違ったというのに。そして男子は必ず別館の古い方。
  • 公費の無料航空券 民主議員の妻が使う 羽田−熊本往復「3回ほど」 - MSN産経ニュース

    民主党の後藤英友衆院議員(比例九州)のが今年3〜4月、公費支給され、来は議員人だけしか使えない無料航空券で、羽田−熊間を複数回往復していたことが18日、同党熊県連などへの取材で分かった。 県連によると、7月に外部から指摘があり、県連代表の松野信夫参院議員が後藤氏に事情聴取。後藤氏が「3回ほどが使ったという記憶はある」と答えたため、詳しい調査を求めていた。 国会議員歳費・旅費・手当法などによると、国会議員にはJRの無料乗車券や毎月3、4往復分の無料航空券が希望によって支給されるが、議員以外の使用はできない。 昨年の衆院選で後藤陣営の出納責任者だった男性が公選法違反(買収)で有罪が確定。後藤氏は連座制の対象となるが、福岡高裁に行政訴訟を起こして争う意向を示している。

    sajiwo
    sajiwo 2010/08/18
    「希望によって支給」"妻が使っても支障ない=必要なかった"のに希望したの?
  • 水説:代替医療と民主党=潮田道夫 - 毎日jp(毎日新聞)

    <sui-setsu> 「ホメオパシー」という療法があるのを最近初めて知った。同僚の小島正美記者の解説(15日付「なるほドリ」)によれば、病気と同じような症状を起こす物質を投与し、人体の反発力=自然治癒力を引き出すものらしい。 ここまでなら「そういうこともあるか」と思うが、話はそれで終わらない。その物質は水で繰り返し薄められる。最終的には残留物ゼロのただの水に等しいものとなる。 ただの水なのになぜ効くかというと、水には物質を記憶する力があり、それが効果を発揮するのだという。水に記憶力があるって? ちょっとついていけない。 山口県の助産師がこの療法の実践者で、ビタミンKを与えるべき乳児にホメオパシーの錠剤(レメディー)を与え続け、赤ちゃんがビタミンK欠乏性出血症で死亡、民事責任を問われるに至った。 問題点はいくつもあるが、大阪大学の菊池誠サイバーメディアセンター教授が、SYNODOSというブ

    sajiwo
    sajiwo 2010/08/18
    ホメオパシーと民主党に繋げるのがちょっと厳しい点と、漢方を一緒くたにしている点以外は同意。
  • 決勝は若林vs吉村のデッドヒート、「言語遊戯王7」詳報 - お笑いナタリー

    × 122 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 9 12 1 シェア 今大会のトーナメントに出場したのは、前回優勝者のオードリー若林をはじめ、ピース又吉、平成ノブシコブシ吉村、俳優の宮野真守、ライス関町、ライス田所、ハリセンボン箕輪、そして大会初参戦となるマンガ家・天久聖一の合計8名。司会はこの大会の顔というべき南海キャンディーズ山里が務めている。 その場の抽選で決定した対戦カードは、又吉vs箕輪のプライベート仲良し対決、宮野vs若林の「陰と陽」対決など、1回戦から興味深い顔合わせが続々。著名人の名前が多い“上の句”とドラマの名シーンやあるあるネタなどが記載された“下の句”の絶妙な組み合わせに、どの対戦も異様な盛り上がりを見せた。 トーナメントとは関係のないスペシャルマッチでは、桜 稲垣早希と上智大学在学中のアイドル藤岡みなみに

    決勝は若林vs吉村のデッドヒート、「言語遊戯王7」詳報 - お笑いナタリー
    sajiwo
    sajiwo 2010/08/18
    これ見たこと無いんだけど、イマイチわからんなぁ。決勝じゃなくても、どんなネタになったのか2,3個紹介してくれてもいいのに。たぶんここで普通に文章になってもそんなに面白くないだろうけど。
  • http://twitter.com/myk0119/status/21271244613

    http://twitter.com/myk0119/status/21271244613
    sajiwo
    sajiwo 2010/08/18
    離婚してないよ。一夫多妻なだけだよ。
  • なぜか突然、カンニング竹山について考えてみる。 - 死んだ目でダブルピース

    ブログでもツイッターでも一切書いたことないけど、この1、2年のカンニング竹山は、ものすごく面白い。 そう感じている人は結構多いはずだ。それなのに、そういう思いを声高に語る人はほとんどいない。 なぜ面白いのかをうまく説明しづらい、ということでもあるし、世間的には旬を過ぎたように見えるタレントを素直に褒めづらい、という理由もあるだろう。 実際、竹山目当てで番組を見る、という人はものすごく少ないと思う。 それでいて、実は年収4000万円クラス(推定)の売れっ子でもある。 カンニング竹山は、そんな特異な場所にいる。 コンビでネタ番組に出てブレイクし、相方の病気とともにバラエティ番組のひな壇の常連となった竹山だが、3、4年前までは、今ほど面白くはなかった気がする。ひな壇にただいるだけ、ということも多かった。 それが、いつの間にかひな壇の隅からバシバシと長打を放つようになった。その他大勢の中に混じって

    なぜか突然、カンニング竹山について考えてみる。 - 死んだ目でダブルピース
    sajiwo
    sajiwo 2010/08/18
    黒バラなんかは竹山居ないと成り立たないくらいグズグズだもんな。頑張ってると思うよ。
  • [PDF]竹沢暁子氏と日本ホメオパシー医学協会への要望書 および 「あかつき」問題の概略

    1 竹沢暁子氏と日ホメオパシー医学協会への要望書 および 「あかつき」問題の概略 編集 「あかつき」問題を憂慮する会 要 望 わたしたちは、愛するAさんの死によって深い衝撃を受けている者として、 また、偏狭な代替医療信奉に大きな危険があることを知った者として、 以下のことを、竹沢暁子氏と、氏の所属する日ホメオパシー医学協会に求めます。 竹沢氏に対して (1)竹沢氏は、Aさんのご両親、娘さん、あかつき療術所の仲間たち、Aさんを大切に思っていた友 人たちに対して、自分の過ちを認めて、謝罪していただきたい。 (2)竹沢氏は、Aさんの死という事実を重く受けとめ、また、人の命にかかわるような治療をする能 力がないことを自覚し、ホメオパスとしての活動を停止していただきたい。もう二度と犠牲者を出さな いでいただきたい。 日ホメオパシー医学協会に対して (1)日ホメオパシー医学協会は、私たちが作

    sajiwo
    sajiwo 2010/08/18
    好転反応と症状の悪化の区別も付けられないのに"認定"ホメオパスも何もあるか。
  • 総額1兆4千億、売ったら2千億…年金施設 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公的年金の保険料など約1兆4000億円をつぎ込んで整備した全国301の福祉施設を国が売却したところ、回収できた金額は2割に満たない2221億円にとどまったことが17日、明らかになった。売却を進めてきた厚生労働省所管の独立行政法人「年金・健康保険福祉施設整理機構」(RFO)が発表した。この結果、約1兆2000億円もの保険料が、年金給付以外の目的によって回収不能の損失となった。保険料の無駄遣いに批判が強まりそうだ。 売却されたのは、大ホールや宿泊施設を備えた厚生年金会館、体育館やプールがある健康福祉センター(サンピア)、老人ホームなど。年金加入者の福祉向上を目的として、高度経済成長期を中心に建設が進んだ。だが、累積赤字を抱える施設が続出した上に、民間施設との競合も問題化。保険料の無駄遣いだという批判が強まり、2004年に当時の自公政権が売却の方針を決めていた。 RFOは今月初めまでに全301施

    sajiwo
    sajiwo 2010/08/18
    どうしてもこういうもんは売り手が弱いからなぁ。買ってやってもいいという状態では多くを望めないよ。むしろそういう魅力が無いもの作ったというのが問題か。
  • asahi.com(朝日新聞社):ヤフオク届いたら「偽物」 同じ出品者、苦情100件超 - 社会

    ネット検索サービス大手のヤフーの競売サイト「ヤフーオークション(ヤフオク)」で、同一人物が出品した商品の落札者から「偽物が届いた」との苦情が同社に多数寄せられている。件数は7月以降で百数十件。実際に偽ブランド品でもヤフオクでは原則として落札者に商品が届けば補償はない。こうしたネット取引のトラブルについて、消費者庁は18日に研究会を発足させ、対策を検討する。  ヤフーによると、問題になっているのは、人気メーカー製として出品されたゴルフクラブやボール。添付した写真にはカタログ写真が使われていた。「ボール2ダースをメーカーに調べてもらったら偽物だった」「クラブの重量、長さなどすべてが違う」などの苦情が多発。落札金額は多い人で数万円だ。ヤフーは今月6日、出品者を競売に参加できなくした。  ヤフオクの場合、被害について補償されるのは、原則として、落札者が代金を支払ったのに商品が届かないか、出品者が商

    sajiwo
    sajiwo 2010/08/18
    出品者を碌に訴えもせず「安易に補償するとかえって流通を助長しかねない」とは詭弁もいいとこ。
  • iPhoneを修理に出してすぐやってみること | favLife with iPhone

    2010/8/18 iPhone iPhone, 出来事, 参考 iPhoneを修理に出してすぐやってみること はコメントを受け付けていません ARCH Appleサポートに言われた通り、今朝ヤマト運輸の方が私のフロントガラスの割れたiPhone 4を引き取りに来ました。修理に出したのですが、実際には3営業日で交換されて戻ってきます。正直なところiPhoneを手放すとかなり物足りなく感じます。実際iPhone持っていないのにポケットに手を突っ込んでみたり、iPhoneの代わりに定期のケース持ってたり(笑)。 ですが、今の状態はというと・・・。 借りてくることが出来ました。どこからかというとソフトバンクショップです。 割れたフロントガラスのiPhoneを持っている状態からの流れとして、行ったことはソフトバンクのiPhoneテクニカルサポートセンターに電話して、オペレータにフロントガラスが割れ

    iPhoneを修理に出してすぐやってみること | favLife with iPhone
    sajiwo
    sajiwo 2010/08/18
    iphoneじゃなくても普通のキャリアは修理中に代替機貸し出ししてくれると思う。やっぱりアapple製品は修理めんどくせーな。docomoはDSに持ってって終わりなのに。
  • 茂木健一郎 クオリア日記: いわゆる研究費「流用」の報道について

    今朝の朝日新聞に、阪大の研究室が550万円の研究費を「流用」したという記事が出ている。 まるで「風物詩」のように、時々このような記事が出る。その度に、私は二つのことを考える。日の「官」 の杓子定規の駄目さ加減と、日の新聞の浅薄さである。特に後者はジャーナリズムの名に値しない。 中には、真に悪質なケースもあるかもしれない。しかし、大抵の場合、研究費の「流用」として報じられるのは、日の文部科学省、JSTなどの研究費が余りにも使い勝手が悪いことの副産物に過ぎない。 たとえば、秋葉原に行って、実験に必要な器具を臨機応変に現金で購入するということができない。「費目」というのが決められていて、異なる費目に使えない。研究というものは、流動的なもので、当初のもくろみとは異なることにお金を使う必要があることもある。むしろ、そのような研究の方が、ドラマティックな進展が見られることが多い。しかし、予算申請

    sajiwo
    sajiwo 2010/08/18
    「見積もり書、納品書、請求書、各二部ずつ。日付なし。」原本2部用意すんの?
  • すくいぬ スパロボは本当に進化したと言えるのか?

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:06:28.03 ID:0ChTtxR80 戦闘カットシステムの導入は大成功だけど それ以外はSFCやセガサターンやPS時代のほうが面白くない? 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:08:43.96 ID:PDyOyFno0 ドットのクオリティはもはやキチガイレベルまで上がった 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/17(火) 12:09:12.56 ID:0ChTtxR80 めんどくさいだけの小隊システムやパイロットステータス振り分け

    sajiwo
    sajiwo 2010/08/18
    小隊システムって、単に機体数が多すぎるからまとめることにしただけでしょ?|ボスボロットですら宇宙行くんだからパトレイバーだって大丈夫だよ。廃棄物13号あたりをネタにして参戦してほしい。
  • 中日新聞:ゆるキャラ悲鳴、猛暑に負けるな 口元に水チューブ、冷却ジェル…:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事 【社会】 ゆるキャラ悲鳴、猛暑に負けるな 口元に水チューブ、冷却ジェル… 2010年8月17日 夕刊 写真撮影の合間にうちわで涼を取るひこにゃん=3日、滋賀県彦根市の彦根城で(伊藤弘喜撮影) 夏のイベントになくてはならない「ゆるキャラ」たちが厳しい暑さに悲鳴を上げている。着ぐるみの中に給水用のチューブを入れたり、発熱時に使う冷却シートを体にはるなど、耐える日々が続く。愛らしいしぐさで人々を和ませるゆるキャラにとっても、今年の暑さは「緩く」ないようだ。 滋賀県彦根市の彦根城天主前広場。カメラを手にした観光客らの中心で、全国的な人気を誇る「ひこにゃん」がタンバリンを手にさまざまなポーズ。脇でスタッフが時々うちわで風を送る。記念撮影の場所も木陰に移している。市の公式見解では「中に人はいない」ことになっているひこにゃん。時折見せる肩で息をするしぐさが、

    sajiwo
    sajiwo 2010/08/18
    これからの着ぐるみは空調付けなきゃだめだね。給排気のファンが付いてるだけでも結構違うでしょ。野外なら音もそんなに気にならないだろうし。
  • コクヨがiPad1500台を導入へ、シンクライアント端末としても利用

    コクヨは2010年8月17日、米アップルのiPadを2011年末までに1500台導入すると発表した。導入にかかわる費用は非公表。 同社が導入を決めた理由は、動画などを生かした訴求力のあるプレゼンテーションが見込めることや、iPadをシンクライアント端末にすることで営業社員のこれまでのパソコンを無くせることなど。経営会議をはじめ、主要な会議のペーパーレス化も狙っているという。 今年中に、経営層や営業部門、プロモーション部門などに約150台をテスト導入する。これら試行部門での効果検証を経て、来年に残りの台数を導入する予定。

    コクヨがiPad1500台を導入へ、シンクライアント端末としても利用
    sajiwo
    sajiwo 2010/08/18
    思い切ったなぁ。最初はネタになるからいいけど、iPadの普及ってそろそろ頭打ちじゃね?今後どうなるんだろ。