タグ

2010年10月26日のブックマーク (2件)

  • 楽天トラベルの手違いで野宿する羽目に

    松村 勉の行雲流水 @tsutomujapan 明日から中国。7人で上海、義烏、杭州に行きますが、デモの件もあり、少し不安!……でも、こんなツイート書いたら、一緒に行く人が不安になるかな?今年、十数回目の訪中ですが。。 松村 勉の行雲流水 @tsutomujapan 上海に到着ナウ。事をして、普通に街にでてホテルに帰りましたが、日で繰り返し報道されるデモも報道されず、こちらに住む日人も、危険との感覚全くなし。日のメディアが繰り返し報道するので日だけが過熱している。明日は義烏に移動。メディアとは怖いものです。 松村 勉の行雲流水 @tsutomujapan 中国義烏文化博覧会に参加。デモの報道に不安をもってきたが間違いだった。日中国を必死に見ているが、中国は日を世界の1つしかみていない。二十年前、米国に行ったとき、日韓国中国もイエローの一言でまとめられていたことと同じよ

    楽天トラベルの手違いで野宿する羽目に
    sajiwo
    sajiwo 2010/10/26
    サービス内容が不親切だったり、宿のクオリティが低かったりは、値段相応と思えば、選択肢としてはアリだろうけど、宿を提供しないなんてありえないだろう。楽天を選んだ方が悪いなんて指摘はおかしい。
  • 米、20世紀に聖書の訳数200以上 出版社の経済的動機だとの声も

    【CJC=東京】聖書は教会の礼拝で使うものと思われがちだが、教会にある聖書より、家庭やホテルなどにある聖書の方が多いだろう。ギデオン協会の聖書は、全世界のホテルに15億冊置かれている。 キリスト教専門調査会社「バーナグループ」の調べでは、米国の家庭の9割に聖書がある。しかも1冊ではなく、平均3冊だ。家庭にある聖書を全部積み上げると、エベレスト(チョモランマ)山の高さ約8850メートルの1000倍になるという。 米聖書協会は、聖書を毎年500万冊配布しており、出版の世界では聖書の売り上げは、ダイエットもの、ミステリー、著名人の自叙伝などをしのぎ、「永遠のベストセラー」なのだ。毎年の聖書販売部数を正確に算出することはまず不可能、と専門家は言う。ただ聖書がビジネスにとってありがたいことは確か。 出版専門誌『パブリッシャーズ・ウイークリー』の宗教担当を長く務めてきたフィリス・ティックル氏は、「聖書

    米、20世紀に聖書の訳数200以上 出版社の経済的動機だとの声も
    sajiwo
    sajiwo 2010/10/26
    普通のビジネスホテルに聖書置いてあるのもあんまり意味わからんところではある。読みたきゃ自分で用意しろと思うし、なんで聖書だけとも思う。まぁ母数が多いからだと思うけど。