タグ

2013年1月29日のブックマーク (8件)

  • 分かり合えないなと思った

    グルメ旅番組の北海道特集を見ていて、「北海道行きたいなー」と言ったら、 オットから「お前は行こうと思えばLCCでも使っていつでも日帰りできるじゃん」と言われ。 ああこの人全然わかってないんだと思った。 私。 もうすぐ1歳の子を育児中の専業主婦。 毎日分刻みの仕事に追われてるオットに比べたらね。 確かに時間の自由度は高いかもしれない。 けど。 乳児を連れての移動がどれだけ大変か。 それを考えたらとても実行する気になれない。 まず荷物。 おむつ。余裕を見て10枚ぐらい。おしりふきも当然必要。 着替え。普段は1セットだけど、遠出となれば不測の事態を考慮して2セット。 タオル類。大小合わせて4、5枚。 お茶、お菓子の類。 当然、事も全部取り分けってわけにいかないのでベビーフードを2、3個。 これだけでもう、大人の1泊旅行ぐらいの荷物になる。 これにベビーカーがつく。ベビーカーが使えない場合に備え

    分かり合えないなと思った
    sajiwo
    sajiwo 2013/01/29
    本気で行こうと思ってないくせに思いつきでテキトウなこと言うんじゃねえよってことだと思う。おれがそう。
  • マイナビがLPSAに「来季契約せず」 石橋女流四段「容認できない」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    女子プロ将棋協会(LPSA)は29日、都内で会見し、女流棋戦「マイナビ女子オープン」を日将棋連盟、LPSAと3者で共同主催する株式会社マイナビから「来期はLPSAとは契約せず、日将棋連盟との2者契約とする」と通告されたことを明らかにした。 2007年に日将棋連盟から一部の女流棋士が独立し設立されたLPSA。今回の措置について、代表理事の石橋幸緒女流四段(32)は「容認できない」と報道陣の前で抗議するとともに、「大変残念な思い。排除されてしまったのかなあと痛切の念を禁じ得ません」と話した。 通告を受け、LPSAはマイナビ側と今期の契約を途中解除。石橋は、30日に予定されていた準決勝・里見香奈女流四冠(20)戦には出場しない。石橋は「悔しく、無念の思いが去来しております」と話した。

    sajiwo
    sajiwo 2013/01/29
    意味が分からん。詳細はどっかにあるの?
  • 李明博大統領、任期切れ前に特赦 側近らに - 日本経済新聞

    【ソウル=内山清行】韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領は29日、不正事件で有罪が確定した側近らを含む政治家、経済人ら55人の特別赦免や減刑、復権を決めた。31日に実施する。大統領による特赦は珍しくはないが、2月の任期切れ前に駆け込み的に強行した印象は否めず、世論は反発しそうだ。今回の特赦を巡っては朴槿恵(パク・クンヘ)次期大統領が28日「大統領権限の乱用で、民意に反する」との意向を示し、現職

    李明博大統領、任期切れ前に特赦 側近らに - 日本経済新聞
    sajiwo
    sajiwo 2013/01/29
    李明博も例に漏れず、任期終了後に逮捕されるんでしょ。どうせ檻の中か死刑なら、周りの批判なんて関係なくやることやるよね。
  • 機能おさらいキャンペーン - 人力検索はてな

    はてなのQ&Aサイト「人力検索はてな」では、2012年に6機能を追加し、3機能を改善しました。 これらの機能を多くの皆さんに知っていただいて、より便利にサービスを使っていただけるように 2012年にリリースした「匿名質問」「質問補足」「アンケート」を利用してキャンペーンを実施します。 プレゼントもおさらい。 デロンギ オイルヒーターやデジタルカメラ GR DIGITAL IV、 ダイソン Hot + Cool™ ファンヒーター、ペンタックス デジタル一眼カメラ、 一休.comギフト共通券、変装グッズ購入資金、Amazonギフト券をプレゼント! キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

    機能おさらいキャンペーン - 人力検索はてな
    sajiwo
    sajiwo 2013/01/29
    もらえるものはなんでもほしい!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sajiwo
    sajiwo 2013/01/29
    N95マスクを売りたい3Mのステマ。
  • サムスン工場 猛毒漏れ ソウル近郊 作業員5人死傷 - MSN産経ニュース

    【ソウル=共同】韓国メディアによると、ソウル近郊の華城にある同国の半導体・電子機器最大手サムスン電子の半導体工場で27日夜から28日にかけ猛毒のフッ化水素酸(フッ酸)が2度漏れる事故があり、作業員1人が死亡、4人が負傷した。 聯合ニュースによると、同社は事故を消防などに通報せず隠蔽(いんぺい)し、当局の指摘を受け認めた。漏れたフッ酸の量も、当局側が10リットルと推定するがサムスンはもっと少ないなどと主張している。 フッ酸は日でも毒劇物法で指定される揮発性の液体。皮膚を壊死(えし)させ、吸い込んでも死に至る危険がある。 工場では、貯蔵施設の老朽化で最初の漏洩(ろうえい)が起き、サムスンの関連会社の作業員5人が修理に当たった際にも漏れ出していたとみられる。うち1人が頭痛を訴え病院で死亡した。

    sajiwo
    sajiwo 2013/01/29
    フッ酸はやばい。
  • 「はてなブックマークの新着エントリーに掲載されている毎日新聞のエントリーのメタブクマは一律非表示」という謎の仕様の意味がわからないので誰か教えてください - 今日も得る物なしZ

    毎日新聞の記事のメタブクマを見たら何か全部非表示になってるんですよ。 記事のブクマが非表示なら分かるんですよ。 でもメタブクマだけが非表示なんですよ。 何この仕様。 で、何がどうなったら非表示にされるのかと思って適当な記事をブクマしてみたら非表示にならない。 なんだこれ、と思って他の記事をブクマしても普通にメタブクマできる。 何これ? と思って調べたところ、どうやら新着エントリーに掲載された時点でメタブクマを非表示にするタグが埋め込まれているっぽいんですよ。 試しにここからブクマに飛んでソース見てください。 『毎日新聞』 の新着エントリー - はてなブックマーク 全てに「」というタグが埋め込まれてて、メタブクマが非表示になってるから。 これ、毎日新聞側が操作できる部分じゃないような気がするんだけど、もしかしてはてながわざわざそういう仕様にしてるの? だとしたら何のために? 何かどうでもいい

    「はてなブックマークの新着エントリーに掲載されている毎日新聞のエントリーのメタブクマは一律非表示」という謎の仕様の意味がわからないので誰か教えてください - 今日も得る物なしZ
    sajiwo
    sajiwo 2013/01/29
    はてブ非表示がメタブによって回避されてる事象があるからその対応ってことなのかな。
  • 福島1原発2号機、穴開けたら予想外の配管 東電福島原発、調査難航も - 47NEWS(よんななニュース)

    「避難所でもお湯が何度も使えた」断水が続く能登に強い味方「水を98%再利用できるシャワー」 被災者が自ら運用、新しい支援の形に AIの教育活用に踏み出すシンガポール…世界トップ級の学力、生き残りに懸ける カメラで児童の動きを検出、中国技術の台頭がもたらすものは「監視」か「安全」か

    福島1原発2号機、穴開けたら予想外の配管 東電福島原発、調査難航も - 47NEWS(よんななニュース)
    sajiwo
    sajiwo 2013/01/29
    昔住んでたアパートにFF式ストーブ付けようと思って、壁に排気用の穴開けていいか大家に聞いたら、「壁のどこに配線通ってるかわからないからダメって言われたことがある。アパートと比べても仕方ないけど。