タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (349)

  • 介護施設でアメ玉誤飲死亡 施設側の過失を認定 : 広島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    地裁支部 岡山県井原市内の高齢者の通所介護施設で、通所者の男性(当時79歳)がアメ玉を誤飲して死亡したのは施設側の過失が原因として、遺族3人が施設を運営する同市の社会福祉法人「新生寿会」に対して、計2000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が4日、地裁福山支部であった。吉波佳希裁判官は、「救急車の要請が遅れた」と施設側の過失を認定し、計1000万円の支払いを命じた。 判決によると、男性は2010年1月、同会が運営する通所介護施設内で、ほかの通所者からもらったアメをのどに詰まらせた。男性がせき込むのに気付いた施設の職員らが背中をたたくなどしたが、アメ玉を取り除けなかった。施設からの119番で駆け付けた救急隊員がアメ玉を取り除いて病院に搬送したが、男性の意識は戻らず、急性呼吸不全で死亡した。 吉波裁判官は、救急車を呼ぶのが少なくとも10分間遅れたとし、「遅れは男性の生命に重大な影響を及ぼしたもの

    sajiwo
    sajiwo 2011/10/05
    おれが79歳の時に損害賠償で2000万も請求されるような価値のある人間であるとは思えない。
  • モスク建設計画難航…地元町会「引き下がって」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    石川県内在住のイスラム教徒らでつくる「石川ムスリム協会」が中心となり、金沢市内で進めている県内初のモスク建設計画が、地元町会の反発で難航している。 既に土地を取得し、着工段階を迎えた協会側は、9月下旬に地元説明会を開いて理解を求めたが、町会側は「イスラム教になじみがない」などと、計画反対を訴える声が多いといい、異文化理解の難しさをうかがわせている。 同協会は、金沢大の留学生を中心に約100人が所属しており、出身は東南アジアや中東などさまざま。 普段は集まって礼拝するほか、解体の仕方に宗教上の決まりがある肉類の調達、ラマダン(断月)明けの祭りなどを行っている。現在は礼拝に市内のアパートの1室を使っており、毎晩10人程度が参加するが、手狭で集会を開くのも難しいという。 富山、福井など近県にモスクが建つ中、同協会も3年ほど前から計画。中古車輸出業者が多い富山県などに比べ、留学生中心の石川県は資

    sajiwo
    sajiwo 2011/10/05
    個人の異文化がポツポツとあるならいいが、モスク作って集団になると抵抗感があるのはわかる気がする。とはいえ、石川ムスリム協会にも日本人いるから、理解しあう土壌は作りやすいとは思うんだけどなー。
  • 遅刻49回で処分の県職員、慰謝料など求め提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    約3か月の間に遅刻を49回繰り返したとして、昨年8月、群馬県から減給10%(1か月)の懲戒処分を受けた東部県民局の男性職員(38)が、処分の取り消しや慰謝料140万円などを求める訴訟を前橋地裁に起こしていたことが13日、わかった。 提訴は8月16日付。 訴状によると、男性職員は、懲戒処分で9万円以上が減給となったとし、延べ4時間強の欠勤(遅刻)に対する処分としては相当でなく、違法で無効などと指摘している。

    sajiwo
    sajiwo 2011/09/14
    こいつのことは置いとくとして、始業時間に厳しい対応をするのであれば、終業時間も厳しく扱うべき。当たり前のようにサビ残をさせているところは多少の遅刻に文句を言える立場ではない。
  • 14歳、子宮頸がんワクチン接種後死亡…国内初 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    子宮頸(けい)がん予防ワクチンの接種を受けた国内在住の14歳の女子中学生が、2日後に死亡していたことが分かり、12日、厚生労働省の専門調査会で報告された。ワクチンは英グラクソ・スミスクラインが製造した「サーバリックス」で、接種との関連が否定できない死亡例は、国内では初めて。 報告によると、中学生は今年7月28日に接種を受け、30日朝に心肺停止の状態で見つかり、死亡が確認された。中学生には突然不整脈を起こす「心室頻拍」の持病があり、直接の死因は不整脈と推定されている。ワクチン接種との因果関係は不明という。 サーバリックスは2007年5月に豪州で初承認され、現在114か国以上で使用されている。日では09年12月に販売が始まり、これまでに約238万人が接種を受けたと推定される。

    sajiwo
    sajiwo 2011/09/13
    「子宮頸がんワクチン接種後死亡」新聞社様的に、これを見て、ワクチン接種が原因で死亡したと思う人は読解力が低いのだろうか。
  • 体内セシウム、リンゴの食物繊維で除染へ…弘前大 : サプライズ47 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    弘前大学(青森県弘前市)は、東京電力福島第一原発の半径20キロ内の警戒区域にある福島県浪江町で、町内の放射性物質の汚染状況について長期的な調査に乗り出す。 土壌や住宅の除染技術を確立し、避難住民の帰郷を助けるのが目標で、早ければ月内にも町と協定を結ぶ。 同大は東日大震災直後の3月中旬以降、政府の要請を受けて医師や看護師などで構成する調査チームを32回にわたって福島県内に派遣した。3月の浪江町での調査で、地元の区長から「土壌を調べてほしい」と要請を受けたのを機に同町との交流が広がったという。 県内には多くの原子力施設が立地しているため、同大には、先端設備を備えた被ばく医療総合研究所がある。放射線医学を専門とする医師が多く、土壌や水質、住宅、動植物などの放射性物質の汚染状況を調べ、除染技術の確立を目指すことができると判断した。 住民の健康調査も行い、体内の放射性セシウムが確認された場合、セシ

    sajiwo
    sajiwo 2011/09/09
    りんごがいいのか?他の食物繊維とちがうのだろうか。
  • 福岡で予定の福島応援ショップ、抗議受け中止に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原発事故の風評被害で苦しむ福島県の農家らを支援しようと、福岡市西区の商業施設「マリノアシティ」で17日に予定されていた「ふくしま応援ショップ」の開店が、中止されることになった。 出店を計画していた同市の市民グループ「ふくしまショッププロジェクト」に、「福島からトラックが福岡に来るだけでも放射能を拡散する」といったメールや電話が相次いだためで、同団体は新たな出店先を探すという。 同団体によると、農産品の宅配を行う「九州産直クラブ」(福岡市南区)と連携し、マリノアシティ内の農産品直売所「九州のムラ市場」の一角で開業する予定だった。生鮮料品の取り扱いをやめ、福島県の生産者から仕入れたジャムや梅干し、乾めんなどの加工品を販売する計画で、放射線量が国の暫定基準の10分の1以下であることが確認されたものに限る方針だった。 8月26日に出店を発表したところ、同団体などに「出店するなら不

    sajiwo
    sajiwo 2011/09/09
    福岡なんて放射性物質とか気にする以前に修羅の国だろう。
  • 虐待死…退院後の乳児に児相・保健所、面会なし : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    また誰も、小さな命を救えなかった。 大阪府門真市で、生後3か月の藤山琉花(りゅうな)ちゃんが両親の虐待で死亡したとされる事件。体重約1300グラムの未熟児として産み落とされた琉花ちゃんについては、入院中から病院が両親の育児放棄(ネグレクト)の疑いを指摘、児童相談所や保健所に通報していた。しかし、関係機関は3月の退院後、一度も面会できず、この情報を生かすことができなかった。 捜査関係者や同市関係者によると、父親の郁弥(25)、母親の由衣(22)両容疑者は昨年9月末、同府大東市から門真市の賃貸マンションに転居。翌月、「仕事を辞め、貯金が底をついた」として生活保護を受け始めた。 琉花ちゃんが生まれたのは予定日より2か月早い今年1月25日で、由衣容疑者と共に病院に救急搬送され、入院。由衣容疑者は2日後に退院したが、その後、両親ともほとんど病院に姿を見せず、病院側は2月、府守口保健所に連絡。「ネグレ

    sajiwo
    sajiwo 2011/09/07
    会いたくないと言われて強制的に介入できる権限が無い現状ではどうしようもないんだろうなぁ。
  • 国後拘束の日本人、サバイバルゲーム中漂着か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北方領土・国後島付近の海上でゴムボートに乗っていたとしてロシア国境警備隊に身柄拘束された日人男性は、当時、モデルガンやサバイバルナイフ、全地球測位システム(GPS)を所持していたことが23日、捜査当局への取材でわかった。 捜査当局によると、拘束された男性はサバイバルゲーム趣味との情報があり、特別な政治的思想はないという。ゲーム中にボートが流されて、同島に近づいてしまった可能性があるという。 現地報道などによると、拘束されたのは栗山圭輔さん(37)とみられている。

    sajiwo
    sajiwo 2011/08/25
    俺の知ってるサバゲーじゃなかった。
  • なぜ信号機だけ…復旧12%、業者選定に時間 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災のため、岩手、宮城、福島の3県で損壊・流失した508か所の信号機のうち、震災から半年近くがたつ現在も、わずか12%しか復旧していないことが分かった。 道路や水道は災害時の特例で業者選定手続きを簡略化し、ほぼ復旧したのに対し、信号機の場合、各県警が「公平性を損なう」として特例適用に慎重になっているためだ。業者を決めるだけで1か月以上かかるケースも多く、この間、死傷事故も発生。「なぜ信号だけ遅いのか」。被災者からは憤りの声が上がる。 岩手県では、津波で倒壊したり制御装置が水没したりして使えなくなった信号機は135か所あったが、このうち復旧したのは24日現在で11か所に過ぎない。 「怖くて道路を渡れない」などの苦情が特に多いのが、津波で壊滅的被害に見舞われた同県釜石市中心部。既に幹線道路は復旧し、車の通行も激しくなったが、信号機は壊れたままだ。 猛スピードで行き交う車を見ながら、信号

    sajiwo
    sajiwo 2011/08/24
    公平性とかいうほど業者あるのか?
  • 塩酸タンクに転落、作業員2人死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    24日午前9時35分頃、千葉県船橋市西浦の金属製品製造会社「日鉄住金鋼板」船橋製造所で、塩酸を入れたタンク(高さ約5メートル、直径約3メートル)に上って作業をしていた男性作業員2人がタンク内に転落、死亡した。

    sajiwo
    sajiwo 2011/08/24
    これは辛い。濃度どれくらいなのかな。安全帯とかつけないの?
  • ガンダムアニメ無断投稿で男逮捕、全国初の摘発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの最新作をインターネットの動画投稿サイト「ニコニコ動画」に投稿したとして、警視庁立川署は23日、長野県池田町池田、無職五十嵐健治容疑者(46)を著作権法違反(公衆送信権の侵害)容疑で逮捕した。 同署によると、動画投稿サイトへのアニメの無断投稿が摘発されるのは全国初。 同署によると、五十嵐容疑者は3月7、8日、自宅から2回に分けて、「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) エピソード3」の動画を投稿した疑い。五十嵐容疑者は、「インターネットサイトからダウンロードしたものを投稿した」と話しているという。

    sajiwo
    sajiwo 2011/08/23
    運営は対応してないの?差はなに?
  • 家電45品目、回収制度化へ…希少金属を再利用 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    携帯電話、デジタルカメラなど身の回りの家電製品から、金属・貴金属、レアメタルなどを回収する都市鉱山リサイクルを促進するため、環境省は新たな制度の骨子をまとめ、22日、中央環境審議会の小型電気電子機器(小型家電)リサイクル制度小委員会に示す。 市町村が中心になり、中間処理、精錬業者などとともに仕組みを作り、回収技術の確立している金、銀、銅、亜鉛、パラジウムなどを抽出する。対象として、消費者などから料金を徴収せずに採算がとれる45品目を列挙。その他のレアメタルについてはさらに検討し、法案を来年の通常国会に提出する。 環境省の試算によると、1年間に使用済みになる小型家電(97品目)に含まれる資源として価値のある金属(計14種類)は重量で28・4万トン、金額で874億円。しかし、家庭から出る小型家電は、種類により21~61%が燃えないごみとして出され、多くは埋め立て処分されている。

    sajiwo
    sajiwo 2011/08/22
    回収するのはいいけど、そのうち採算取れないのも消費者に負担させることになりそうな気もしないでもない。
  • 謎の黒い惑星を発見…光を99%以上吸収 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    光のエネルギーを99%以上吸収してしまう、石炭より黒い惑星を米ハーバード・スミソニアン天体物理学センターの研究者らが発見した。 惑星の大気に光の吸収を促す物質が存在するとみられるが、それだけではこの黒さを説明できず、大きな謎として話題を呼んでいる。英国王立天文学会がホームページで発表した。 「黒い惑星」は木星ほどの大きさ。地球から、りゅう座の方向に750光年離れた恒星のそばを回っている。科学者らが、米ケプラー衛星が観測した光の反射率データを調べたところ、ほとんど光を反射しない「黒い惑星」を見つけた。 恒星の光を吸収しているため、惑星の大気の温度は1000度以上に達し、吸収熱で表面はわずかに赤みを帯びている可能性もある。大気には、光を吸収しやすいナトリウム、酸化チタンなどがあるとみられる。

    sajiwo
    sajiwo 2011/08/17
    そのうち探査することになっても、光吸収されると大変だな。
  • 被災の南三陸町、1軒だけ水道通らず今も沢の水 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    しかし、壊れた水道管を修復できず、町内で1軒だけ水がまったく通らない民家がある。住民は「早く何とかしてほしい」と憤るが、町は明確な対処法を示せずにいる。 水が通らないのは、同町戸倉地区の西條良一さん(61)方。家族は5月4日に登米市の避難所から自宅に帰ってきて以来、ずっと水道水が出ない生活を強いられている。水道管が津波で壊れたためだ。 町の修復工事で、西條さん宅の手前約1キロまで来ている管の修理は終わった。しかし、この集落にあった約80軒はほぼすべて流出し、現在住んでいるのは西條さん家族だけ。町上下水道事業所は「1軒だけのために管を通すのは難しい。水が流れず、途中で水質が悪くなる」と説明する。同事業所によると、西條さん方までの水道管を通すのに約1000万円かかるという。 このため西條さんは、近くの沢を流れる湧き水を自宅に引っ張れるよう、竹で装置を作り、風呂や洗濯などの生活用水に使っている

    sajiwo
    sajiwo 2011/08/16
    流出した80軒の人たちの意向によるんじゃないの。ここに戻ってくるつもりなら、そのうち水道は必要になるんだし。
  • 大雨で停車、乗客に期限切れ食品配布…JR北 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR北海道は15日、大雨で運転を見合わせていた特急列車の乗客に配布した栄養補助品が賞味期限切れだったと発表した。 同社によると、14日午後9時40分頃、函館線の美唄駅で、札幌発旭川行きの特急列車「スーパーカムイ43号」が大雨のために約70分間運転を見合わせ、乗客約150人に栄養補助品約160個を配布したが、そのうち120個の賞味期限が今年2月16日までだったという。 配布したのは美唄駅に保管されていたもので、旭川駅に到着して、乗客からの指摘で分かった。

    sajiwo
    sajiwo 2011/08/16
    "賞味"期限切れたって別に大丈夫だろと思ったが、半年はちょっとなぁ。自分で食うには自己責任だが、人に配る可能性があるものはもう少し管理しといた方が良い。
  • 赤ちゃんポスト悪用、保険金など六千万円着服 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    市の慈恵病院の「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)に2007年に預けられた男児の伯父(49)が、男児を預ける前後に、男児が受け取ることになっていた母親の生命保険金など約6000万円を着服したとして、業務上横領容疑で埼玉県警から書類送検されていたことが8日、わかった。 赤ちゃんポストは、貧困などの事情で親が育てられない乳児を緊急避難的に預かるための施設。伯父は男児を預ける前、男児の未成年後見人になっていたが、着服した金をギャンブルにつぎ込み、全国を転々としたと話しているという。 捜査関係者によると、男児の母親は交通事故で死亡し、男児に身寄りがなかったことから、母親の実兄である伯父が裁判所により男児の未成年後見人に選任され、財産管理などを担当するようになった。 しかし、伯父は男児名義などの複数の口座に振り込まれた母親の生命保険金や事故保険金などを07年に引き出し、男児を赤ちゃんポスト

    sajiwo
    sajiwo 2011/08/09
    赤ちゃんポストが無かったら子供をどうしていたのだろうか。伯父の他に適任者がいなかったのかなぁ。
  • 宇宙機構、家庭向け線量計開発…2万円で販売へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宇宙航空研究開発機構が、身の回りの放射線の強さを7段階で光表示する家庭向けの簡易線量計を開発した。 超微弱な信号を解析する宇宙技術から生まれた商品。メーカーを通じて8月末にも2万円で販売を始める。 線量計は縦12センチ、横7センチ、厚さ2センチ、重さは180グラムで、半導体を使って放射線(ガンマ線)量を測る。放射線の強さに応じて緑、黄、赤色の3色を使い7段階で表示する。大人用と、計測可能な線量を1桁小さく設定した子ども用がある。子ども用は年間約1ミリ・シーベルトに当たる毎時0・1マイクロ・シーベルト以上でブザーが鳴る。厚さ3ミリの樹脂製カバーで覆い、1メートルの高さから落としても壊れにくい。単4電池2で1か月使える。

    sajiwo
    sajiwo 2011/08/02
    JAXAのロゴ入りなら買おうかな。これの利益って少しでもJAXAに入るのかな。
  • 事故車両を遺棄考えられない…運輸安全委 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鉄道や航空などの事故調査を行っている運輸安全委員会によると、日では同委員会設置法に基づき、事故車両などの保全や移動禁止を命じることができる。 同委員会事務局の幹部は「事故の原因究明や再発防止のためには車両や現場の細かい調査・分析が不可欠であり、国際的に見ても事故車両を遺棄するような対応は考えられない」と指摘している。

    sajiwo
    sajiwo 2011/07/25
    誰でもそう思うわな。
  • 東電補償金は「収入」、生活保護打ち切り : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、生活保護を受給していた福島県南相馬市といわき市の約150世帯が、同社から受け取った仮払い補償金を「収入」とみなされ、生活保護を打ち切られたことがわかった。 厚生労働省の指針に基づいて両市が判断した。補償金を受け取ることができる生活保護受給世帯は同県内で約620世帯あるとみられ、補償金の申請は現在も受け付けていることから、今後も同様のケースが出る可能性がある。関係者からは制度の改善が必要との指摘も聞かれる。 福島県の被災者の場合、日赤十字社などの義援金のほかに、福島第一原発から30キロ圏内と計画的避難区域の世帯は一律に、東電の仮払い補償金(1世帯あたり100万円、単身世帯は75万円)を受け取ることができる。 南相馬市の生活保護受給世帯のうち、同圏内にあって補償金を受け取ることができるのは約320世帯。同市は、「自立更生に充てられる額」を計算した書類を提

    sajiwo
    sajiwo 2011/06/16
    生活保護受給者は補償されるものを持ってない建前なんじゃないの。そもそも補償金をもらう必要がないと思うのだが。
  • 生肉違反100%の和歌山、県も店も客も困惑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    品・生活衛生課の川崎英直課長は「100%の結果に驚いている。罰則もなく、県としてはどうしようもない。今後、行政が指導できるように権限を持たせてほしい」と話した。 調査を受けた和歌山市内の焼き肉店主(57)は「国の基準について、市に教わったことがなかった。基準がはっきりしないので、何が悪かったのかわからない」と戸惑いを隠せない。 別の焼き肉店に友人と来ていた男性(31)は「今まで大勢の人が生肉をべてきて何ともなかった。べても大丈夫ではないか」とし、「多くの店が衛生基準を守っていないのはいけないが、なぜ、これまで行政が検査や指導を行ってこなかったのか、疑問に思う」と首をかしげた。

    sajiwo
    sajiwo 2011/06/15
    「国の基準について、市に教わったことがなかった。基準がはっきりしないので、何が悪かったのかわからない」これって食品衛生法の話だっけ?教わらなきゃ知らなくてよい話かね。