タグ

ブックマーク / mainichi.jp (291)

  • 153000c?fm=mnm

    記者会見する日大学アメリカンフットボール部の内田正人前監督(右)と井上奨コーチ=東京都千代田区で2018年5月23日午後8時、佐々木順一撮影 井上コーチはアメフット部の辞任を表明 日アメリカンフットボール部の内田正人前監督=19日付で辞任=と井上奨(つとむ)コーチが23日、東京都内で緊急記者会見して、3年生の宮川泰介選手(20)への悪質なタックルの指示を改めて否定した。井上コーチは辞任を表明した。内田前監督は学内に設置されることになった第三者委員会の調査が終わるまで、大学部の常務理事の職務を一時停止して謹慎することを明らかにした。 会見の冒頭に関西学院大との定期戦(6日、東京)で悪質タックルで負傷させた相手のQBと両親、アメフット部に改めて謝罪。そのうえで22日に一人で東京都内で記者会見して詳細を語った日大選手に対して「あのような気持ちにさせてしまい申し訳なく思う。反省しています」

    153000c?fm=mnm
    sajiwo
    sajiwo 2018/05/24
    日大危機管理学部は息してるか?
  • 相撲協会:女性市長の土俵上あいさつ拒否 大相撲宝塚巡業 | 毎日新聞

    兵庫県宝塚市の中川智子市長が6日に市内で開かれる大相撲の春巡業の際、土俵に上がってあいさつすることを求め、日相撲協会から断られた。「土俵は女人禁制」の伝統が理由とみられる。中川市長は毎日新聞の取材に「相撲の伝統を守るとしても、首長は性別に関わらず平等の立場であるべきだ」と話し、6日は土俵の下から同様の主張をするという。 京都府舞鶴市の4日の巡業では、土俵上であいさつ中に倒れた多々見良三市長の救命処置をした女性に対し、協会側が土俵から下りるようアナウンス。波紋を呼び、協会の八角理事長(元横綱・北勝海)が「人命にかかわる状況には不適切な対応でした」と謝罪のコメントを発表した。

    相撲協会:女性市長の土俵上あいさつ拒否 大相撲宝塚巡業 | 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2018/04/06
    思ったとおりだな。公益財団法人を返上すべきでは。
  • 今井絵理子参院議員:橋本健・神戸市議がコメント 週刊誌の内容は「概ね事実」 | 毎日新聞

    今井絵理子参院議員と不倫関係にあると27日発売の週刊新潮に報じられた橋健神戸市議は同日、コメントを発表した。全文は以下の通り。 報道関係各位 平成29年7月27日 橋健 1.日週刊誌報道がありました。取材の申し込みがありましたので、文書で説明させていただくこととしました。 2.私の軽率な行動が有権者のみなさまからの信頼を失わせたことをお詫(わ)び申し上げます。とくに、支援者のみなさま、今井議員のご両親ご子息、今井議員の支援者の方々、そして今井議員に対して多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを深く反省しております。 3.私と今井議員の出会いは、参院選出馬表明後の昨年4月に講師としてお招きした自民党兵庫県連青年局青年部が主催する勉強会でした。その後の参議院議員選挙においては、関西地域を中心に今井議員の選挙活動に参加しました。その間に今井議員の政策や考え方に深く共感したことを覚えていま

    今井絵理子参院議員:橋本健・神戸市議がコメント 週刊誌の内容は「概ね事実」 | 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2017/07/28
    年齢的にはギリギリSPEED世代だろうし、当時ファンだったとしたら、お近づきになれたら舞い上がってしまうかもしれんよね。どうでもいいけど。
  • 受動喫煙対策:大臣室=喫煙は可なり 人事院指針に逆行 | 毎日新聞

    閣僚執務室23カ所のうち10カ所は、大臣判断で喫煙可能に 政府が2020年東京五輪・パラリンピックに向けた受動喫煙対策を進める中、毎日新聞が各省庁の庁舎内の対策を調べたところ、閣僚の執務室23カ所のうち10カ所は、大臣の判断で喫煙できるとする運用になっていた。人事院の指針は可能な限り庁舎内の全面禁煙を求めているが、「大臣ら特別職は対象外」との解釈で政務三役には対応を甘くしている実態が浮かぶ。【まとめ・山田泰蔵】 安倍内閣の閣僚20人の執務室は、首相官邸を含む14の建物に23カ所ある。各省庁に聞いたところ、内閣府内の6担当相(7室)、財務相、経済産業相、国家公安委員長の執務室は、喫煙可か禁煙かを大臣が判断できるとの回答だった。副大臣、政務官の執務室も同様の扱いだった。実際に大臣が室内でたばこを吸っているかどうかはいずれの省庁も明らかにしなかった。

    受動喫煙対策:大臣室=喫煙は可なり 人事院指針に逆行 | 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2017/05/01
    地方自治体でも庁舎内禁煙なのに議会は喫煙可だったりするんだよな。議員の連中は己に甘すぎる。
  • タカラトミー:そうめんスライダー5メートルに 急降下も | 毎日新聞

    「ビッグストリーム エクストラジャンボ」発売 タカラトミーアーツは、ウオータースライダー型流しそうめんマシンの新商品「ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラジャンボ」を全国で発売する。昨年販売した「ビッグストリーム そうめんスライダー」が即完売になる人気だったことから、さらに大型化して大勢で楽しめるようにした。デザイン監修は東京サマーランド。 大きさは幅120センチ、高さ76センチ、奥行き33センチ。麺がスライダー上を流れる距離は、昨年の3.6メートルから5メートルに延びた。迫力あるスライダーとして人気のある東京サマーランドの「DEKASLA(デカスラ)」をイメージしたパーツを採用、水路を切り替えると、そうめんが左右に揺られながら、水路を「ワープ」して急降下する仕掛けも加えた。機能性と遊び心を兼ね備えているとして、流しそうめんの普及活…

    タカラトミー:そうめんスライダー5メートルに 急降下も | 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2017/04/26
    水遊びにも使えるかなと思ったが、そのあと流しそうめんする気にはなれないので、やはり流しそうめん専用だし、洗うのめんどくせーから、面白いとは思うけど買わないだろうな。あとサイズ的に仕方ないが高い。
  • 森友学園:安倍昭恵夫人付官邸職員の回答ファクス(全文) - 毎日新聞

    籠池泰典理事長に対する安倍昭恵夫人付官邸職員の回答ファクス(全文) 塚幼稚園 幼児教育学園 総裁・園長 籠池 泰典様 前略 平素よりお世話になっております。 先日は、小学校敷地に関する国有地の売買予約付定期借地契約に関して、資料を頂戴し、誠にありがとうございました。 時間がかかってしまい申し訳ございませんが、財務省省に問い合わせ、国有財産審理室長から回答を得ました。 大変恐縮ながら、国側の事情もあり、現状ではご希望に沿うことはできないようでございますが、引き続き、当方としても見守ってまいりたいと思いますので、何かございましたらご教示ください。

    森友学園:安倍昭恵夫人付官邸職員の回答ファクス(全文) - 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2017/03/24
    断りというか、ゼロ回答でしたって話だよな。財務省側としては首相夫人側からの照会を無視するわけにはいかないからな。首相夫人の行動を諌める役回りの人がいないことが問題。
  • 特殊詐欺:イラストで被害防止 いがらしゆみこさん作製 - 毎日新聞

    sajiwo
    sajiwo 2017/02/16
    せりふが縦書きだと右から読むので順番が逆で見難い。
  • 志摩市:ごみ袋作りすぎて30年分「なくなりそうにない」 | 毎日新聞

    三重県志摩市は、市指定ごみ袋のうち40リットル入りの不燃ごみ袋を過剰生産し、22万6500袋も在庫になっていると発表した。昨年度のこの袋の販売枚数は7500袋で、在庫は30年間分に相当するという。 市によると、市は可燃、不燃、資源の3種類のごみ袋を取り扱っている。このうち不燃ごみの40リットル入りだけが過剰となった。 原因について、市は市民の要望を受けて、2014年7月に導入した45リットル入り不燃ごみ袋を、40リットル入りと同じ500円(10枚入り)で販売したため、需要が45リットル入りに集中したと説明している。

    志摩市:ごみ袋作りすぎて30年分「なくなりそうにない」 | 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2017/02/09
    45リットルの袋作らなかったとしても8年近くなくならなそう。大量に作った方が安く済むだろうけど、仕様変更(袋の印字内容変更)ができないのは不便か。
  • AV:「望まぬ性的撮影」73人…内閣府2575人調査 | 毎日新聞

    「モデルに」と勧誘 アダルトビデオ(AV)への出演強要被害に関して内閣府が初めて行った実態調査で、「モデルにならないか」と勧誘されるなどした経験のある2575人のうち73人が、意に反して性的な行為などを撮影されていたことが分かった。8日の内閣府男女共同参画会議「女性に対する暴力に関する専門調査会」で報告された。 調査は昨年12月、インターネットを通じて15~39歳の女性を対象に実施。勧誘や広告を通じた応募で事業者に接触したことのある2575人のうち197人が契約に至り、そのうち53人が契約時に聞いていない性的な行為などを要求され、17人が求められた行為の撮影に応じていた。「契約なく意に反する行為を撮影された」という女性も60人いた(4人は契約したケースとの重複回答)。

    AV:「望まぬ性的撮影」73人…内閣府2575人調査 | 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2017/02/08
    割合についての言及は避ける(よくわからない)が、インターネット調査で「勧誘や広告を通じた応募で事業者に接触したことのある」という条件の女性が2575人回答したというのは母数が結構多い感じがする。
  • 無罪:38歳男性弁護士に 電車内の痴漢事件 東京地裁 - 毎日新聞

    sajiwo
    sajiwo 2017/01/11
    なんで電車に監視カメラつけないんだろう。プライバシーがどうとか言うけど、乗ってる人たちほとんど反対しないんじゃないか?
  • ビール税:26年に一本化、55円程度に 政府・与党調整 | 毎日新聞

    政府・与党は、三つに分かれているビール類の酒税について、2020年度から3段階で見直し、26年10月に一化する方向で調整に入った。ビールは減税となる一方、発泡酒や第3のビールは増税となる。12月にまとめる17年度税制改正大綱に具体的な税額などを盛り込み、必要な法改正などに着手する方針だ。 350ミリリットル缶当たりの税額は現在、ビール77円▽発泡酒47円▽第3のビール28円。消費動向やメーカ…

    ビール税:26年に一本化、55円程度に 政府・与党調整 | 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2016/11/21
    統一して発泡酒や第3のビールが売られなくなった頃にまたビール税上げるんだろこれ。
  • 迷惑メール監視:警視庁、瞬時に警告 一斉送信を把握 | 毎日新聞

    警視庁は7日、ウイルスが添付された迷惑メールが一斉送信された瞬間に、件名や文を把握する監視システムの運用を始めたと発表した。入手した情報は同庁の公式ツイッターなどで公開し、メールを開封しないよう呼びかける。こうしたシステムの運用は全国の警察で初めてという。 同庁によると、迷惑メールを送りつける攻撃者は、多数のパソコンを遠隔操作ウイルスに感染させ、それらを一斉に操れる「ボットネット」と呼ばれる攻撃用ネットワークを形成。ボットネットに指令を送り、迷惑メールを一斉送信している。ボットネットを経由させることで大量の…

    迷惑メール監視:警視庁、瞬時に警告 一斉送信を把握 | 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2016/11/07
    やらないよりマシだけど、警視庁のツイッターを見るようにしている人はそもそも添付ファイル付の怪しいメールなんて開かないんだよなぁ。
  • 東証:任天堂株が急落…新型ゲーム機に失望感 - 毎日新聞

    sajiwo
    sajiwo 2016/10/21
    売買単位が100株からなので手が出ない。
  • 富山県議会:新たに「道路調査」で政活費不正 | 毎日新聞

    自民県議が経費14万8000円不正請求 富山県議会で相次ぐ政務活動費の不正請求問題で、新たに杉正県議(67)=自民=が「側溝安全調査」や「道路修理等」の名目で不正に政務活動費を請求していたことが分かった。2015年度だけで計約160回にわたり約4000キロを調査のために車で走ったとして、車のガソリン代などの経費約14万8000円を不正請求しており、同様に5年間繰り返していたという。杉県議は虚偽記載を認める一方で、「民家を巡り、年間約6万部の議会だよりを配布していた」と説明し、政活費は返還しないとしている。 活動実績報告書によると、富山市内約20カ所の周辺道路の修理や側溝の安全点検をほぼ月1回ほどの頻度で実施したとされる。記載の一例では、同市北部の「萩浦地区センター他」に15年4月13日をはじめ13回にわたり、「県道側溝安全チェック」などに出かけ、毎回20キロ走ったとしていた。しかし、自

    富山県議会:新たに「道路調査」で政活費不正 | 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2016/09/27
    議員が自律的に報告をするのが当たり前ではあるのだけど、議会事務局のチェック機能もお粗末。道路調査なんて曖昧なもの、距離の根拠くらい確認すべき。そもそも側溝安全チェックなど議員がやる必要はない。
  • 首相:リオ五輪マリオ仮装フル活用 G20各国首脳に好評 | 毎日新聞

    【杭州・影山哲也】中国・杭州で4、5両日に開かれた主要20カ国・地域(G20)首脳会議で、安倍晋三首相がリオデジャネイロ五輪の閉会式で人気ゲーム「スーパーマリオブラザーズ」のマリオに扮(ふん)して登場した演出が話題になった。日政府高官によると、各国首脳らから「非常に高いパフォーマンス」と評価する声が寄せられたほか、「親子の会話のきっかけになった」と謝意が示される場面もあった。 首相に感謝を伝えたのは世界銀行のキム総裁。キム氏は首相に歩み寄り、「思春期で全然口をきいてくれない16歳の息子が閉会式をテレビで見て、『安倍首相はクールだ(格好いい)』と言ったので、自分が『親しい友人だ』と説明したら親子の会話ができるようになった」とのエピソードを紹介したという。

    首相:リオ五輪マリオ仮装フル活用 G20各国首脳に好評 | 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2016/09/06
    外交に上手いこと活用できてるならなんでもいい。
  • 森五輪組織委会長:「支障ないよう」都知事にチクリ | 毎日新聞

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は2日、大会関係組織の代表者による調整会議で「五輪はここまで順調に進んでいる。(都政改革は)計画に支障がないように考えてほしい」と述べ、小池百合子東京都知事が進める五輪・パラリンピックの業務や予算の見直しにくぎを刺した。 小池知事は「大会成功のためには都民の納…

    森五輪組織委会長:「支障ないよう」都知事にチクリ | 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2016/09/02
    どの部分が「五輪はここまで順調に進んでいる」んだよ。
  • タクシー:東京−青森乗車 25万円無賃乗車男を逮捕 | 毎日新聞

    東京から青森までタクシーに無賃乗車したとして、青森署は2日、住所不定の自称左官業、小林雅浩容疑者(56)=籍・北海道函館市=を詐欺容疑で現行犯逮捕したと発表した。容疑を認めているという。 逮捕容疑は、1日午後8時20分ごろ、料金を払う意思がないのに東京都港区海岸1周辺の路上で個人タクシーに乗り、青森市の青森駅に至るまでの料金…

    タクシー:東京−青森乗車 25万円無賃乗車男を逮捕 | 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2016/08/03
    こんなリスクの高い案件に対して、着いた先に金を払う人がいるなんて話でよく乗せたな。せめて電話で支払者の意思を確認するとかしろよとは思う。それだってなんの担保にはならんけども。
  • 都知事選:自民、増田氏以外の応援処分 | 毎日新聞

    東京都知事選の告示まで2日に迫った12日、自民党東京都連は11日、前岩手県知事の増田寛也氏(64)の推薦を決めると同時に、所属する国会議員や地方議員に対し、党が推薦していない候補者を応援した場合に除名などの処分を科すとする文書を配布した。 自民党衆院議員の小池百合子元防衛相(63)が出馬表明しており、組織を引き締め、分裂選挙の影響を可能な限り避ける狙いがあるとみられる。 文書は「都知事選における党紀の保持について」と題し、都連会長の石原伸晃経済再生担当相や都連幹事長の内田茂都議らの連名で出された。党公認・推薦候補者以外の者を応援してはならない▽各級議員(親族含む)が非推薦の候補を応援した場合は除名等処分の対象となる−−などとしている。

    都知事選:自民、増田氏以外の応援処分 | 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2016/07/13
    「(親族含む)」の違法でなければ何してもいいという倫理観の欠如がすごい。
  • 参院選:比例代表「民主」問題浮上 無効票か案分か | 毎日新聞

    今回の参院選比例代表で、「民主」と書かれた票をどう扱うかという問題が浮上している。民主党と維新の党が合流して3月に誕生した民進党への投票と解釈できる半面、自民党や社民党も正式名称には「民主」が付く。公職選挙法によると、無効票か案分かを決めるのは開票所の開票管理者。各地で判断が分かれる可能性があり、関係者は頭を悩ませる。 有権者は比例代表に政党名か候補者名で投票する。政党名票は正式名称のほか、登録済みの略称も有効。民進党の場合は「民進」だ。ただ、結党から間もないため、旧党名の「民主」で投票する人が続出するのではないかと懸念する声は党内に早くからあった。

    参院選:比例代表「民主」問題浮上 無効票か案分か | 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2016/06/30
    民新党なら民主と維新が合体したって理屈もありえるが、民進だともう別物だものな。その分の票はあきらめたら。
  • 捕獲の子グマ:ツキノワグマではなくタヌキだった 青森 | 毎日新聞

    青森県南部町は27日、子グマとして捕獲、保護していた動物2頭がタヌキの幼獣だったと発表した。同町の担当者は「全国でクマの目撃情報が相次いでいたため、クマという思い込みがあった」と話している。 体長約20センチのこの動物は、16日に町内の会社敷地内で見つかった。同町は生後間もないツキノワグマの子とみて捕獲後、住民に危害を与える恐…

    捕獲の子グマ:ツキノワグマではなくタヌキだった 青森 | 毎日新聞
    sajiwo
    sajiwo 2016/06/28
    母熊から引き離された子熊はいなかったけど、このタヌキは母タヌキから引き離されてるんだよなぁ。