米Qualcomm Inc.は2009年6月1日,同社の携帯電話機向けチップセット「Snapdragon」を搭載した小型情報機器のコンセプト「スマートブック」を発表した。その名の通り,スマートフォンとネットブックの間を埋めるカテゴリの製品という。通信用チップセットの大手であるQualcomm社は,携帯電話機に続く応用分野としてスマートブックでコンシューマー市場のさらなる開拓を狙う。 同社の副社長でCDMA技術のマーケティングやプロダクト・マネジメントを担当するLuis Pineda氏は,スマートブックについて「モビリティのある小型軽量のサイズ,例えば厚さが2センチ以下,重さが2ポンド以下で8時間のバッテリー駆動が可能な低消費電力の製品。何よりもネットワークに常時接続であること。その点でネットブックと異なる」と説明した。しかし,現状でMID(mobile internet device)と呼
米Yahooが「Google Latitude」ソフトウェアと異なるアプローチをとり、現在位置情報をユーザー同士で共有できるFacebook向けアプリケーション「Friends on Fire」をリリースした。 Google Latitudeは独立したアプリケーションで、Googleの独自技術を使い、携帯電話ベースの位置特定や、自分の位置情報にアクセスできるユーザーの管理といった機能を提供している。これに対し、YahooのFriends on Fireは、自社のサービス「Fire Eagle」と、他社のサービスであるFacebookをつなぎ合わせたものだ。Fire Eagleは、承認されたアプリケーションでの位置情報の保存と共有を可能にする。そしてFacebookが、友人を識別し、自分の位置情報を見る許可を与えるという部分を受け持つ。 プライバシーにかかわるさまざまな「地雷」を慎重に避けて
インターネットが地理的な障壁を取り除く役割を果たしたからといって、Googleが地理を無下に扱っているなどと決め込まないほうがよいだろう。 Googleは米国時間2月4日、携帯電話ユーザーが、親しい友人などと、現在位置に関する情報共有を可能にする新サービス「Google Latitude」を発表した。Googleは、人々が外出中も、互いの居場所を確認し合い、親しい仲間の状況をつかむ支援をしていきたいと考えている。 Google Latitudeの製品マネージャーであるSteve Lee氏は、「Google Latitudeによって、自分の現在位置情報を友人や家族と共有したり、友人や家族の現在位置情報をチェックしたりすることが可能になる」と述べた。たとえば、ガールフレンドは、すでにボーイフレンドが約束のレストランに到着しているかどうかを確認できるようになり、もしまだなのであれば、あとどれくら
拡張現実(AR)がにわかに現実味を帯びてきました。すでに特定用途向けやイベント会場、特定施設内など、限定的なサービスは登場しており、一般環境向けの様々なサービス案も活発に議論され始めています。 当報告書では、携帯電話機をゲートウェイ(GW)とした次世代LBSと目されるG空間サービスの可能性について、特に有識者の意見や関係者への取材を通して分析を行っています。新規市場の規模拡大の潜在性や新技術の分析という視点よりも、携帯電話という限られたハードウエアを超えた直観的なソフトウエアのUIをベースに、色々な事業機会の可能性に焦点を当てて分析を試みており、概略以下の構成にてお届けします。 エグゼクティブサマリー 第1章 G空間サービス概要 G空間の定義 G空間活用範囲 経済産業省のG空間プロジェクト G空間と携帯電話の融合可能性 G空間サービス支援技術 インフラ系技術 UI・デバ
Acer、Android搭載PCを公開──今後、Netbookは「WindowsかAndroid」選択可能に:COMPUTEX TAIPEI 2009 台湾Acerは6月2日、Androidを採用した新たなNetbookを開発すると発表。2009年第3四半期の投入を目指す。 同社はAspire oneシリーズで知られる主要Netbookベンダーの1社。Netbookは携帯性やインターネットとの親和性を軸に開発され、HSPAやWiMAXモジュールといったワイヤレスWANの統合も進んでいる。 Androidは、OSとミドルウェア、そして主要なモバイルアプリケーション(Firefoxブラウザなど)を含むかたちで提供され、サードパーティの開発者もアドオンとしてアプリケーションをカスタマイズし、統合できる。携帯電話・スマートフォンと用途が似るNetbookとの親和性も高く、通信モジュールの連携や高速
マイクロソフトは6月1日、開発者向けに「Windows Marketplace for Mobile」の説明会を開催した。 Windows Marketplace for Mobileは、次期バージョンとなるWindows Mobile 6.5から標準で提供される、Windows Mobile向けのアプリケーション配信サービスだ。Appleの「App Store」やAndroid向けの「Androidマーケット」、あるいはBlackBerry用の「BlackBerry Application Center」と同様、端末から簡単にアクセスして,目的のアプリケーションを容易に見つけ出し、ダウンロードする仕組みを提供する。アプリケーション開発者にも、一カ所にプログラムを登録するだけで世界をターゲットにアプリケーションを販売・配布できるというメリットがある。 Windows Marketplace
モルフォは5月26日、同社の携帯向け技術がau夏モデル「biblio」「T002」に採用されたと発表した。 biblioには複数の顔を検出する「FaceSolid」、フレーム補間技術「FrameSolid」、静止画手ブレ補正と被写体ブレ補正の機能を備えた「PhotoSolid」、T002には「FaceSolid」「FrameSolid」が搭載された。 FaceSolidは人物の顔を自動的に検出し、追尾する技術。同時にオートフォーカス機能と連動することにより、撮りたい被写体に確実にピントを合わせて撮影することを可能にする。 FrameSolidは、毎秒15フレームのワンセグの動画像を毎秒30フレームにするフレーム補間技術。画像内の動きを検出し、動きに応じた中間画像を作り出すことで、なめらかで自然な映像を生成する。 PhotoSolidは、動き検出ソフトウェア「SOFTGYRO」を利用した手ブ
Excelに、毎日文字や数字を入力している──そんなビジネスパーソンも多いことだろう。少しでも入力を早く、簡単にしたい。そんなときは、Excelに備わっているショートカットをうまく活用したい。 1──日付と時刻 [Crtl]+[;]を押すと、今日の日付が。[Crtl]+[:]を押すと、現在の時刻が入力される。 業務記録などを付けていく際には、これを使えば簡単に日付や時刻を入力できる。「now」関数と違うのは、入力した時点の日付・時刻が固定されることだ。 2──繰り返し作業 せっかくコンピュータを使っているのだから、同じような作業は自動的にやってほしい。複雑な作業で、今後も繰り返し使うなら、マクロを書くというような選択もあるだろうが、ちょっとした変更──例えば、セルを1行おきに色を付けたい──なんてときは、[F4]キーを使う。 最初のセルに対して操作を行い、同じ操作をしたいセルを選んで[F4
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く