ブックマーク / www.wasteofpops.com (12)

  • 「初武道館」のミュージシャンのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    最近ちょいちょいミュージシャンの日武道館単独公演のニュースを聞いて「え?もう武道館埋められるの?」と思うことが増えました。 実際どんなもんかと思って、2016年以降での「初武道館」公演を果たした日のミュージシャンを並べてみました。 2016/01/03 アルスマグナ 2016/01/04 SHISHAMO 2016/01/07 Fear, and Loathing in Las Vegas 2016/01/16/17 小野大輔 2016/03/12 ゆいかおり 2016/03/30-31 ゲスの極み乙女。 2016/06/09 GENERATIONS from EXILE TRIBE 2016/07/22 相対性理論 2016/08/13 内田彩 2016/08/25 Buono! 2016/10/04-05 大原櫻子 2016/10/09 BLUE ENCOUNT 2016/10/1

    「初武道館」のミュージシャンのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • RIZAPの新星堂への態度が鬼ではないかもしれないこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    で、新星堂なんですけど、閉店や閉店予定はこれもんですので、見た目絶望しかないのですが、少なくとも親会社RIZAPが今の段階では「全部潰したるで」という鬼のような気持ちにはまだなっていないことがわかったので、少しだけホッとしています。 【福山店】仮店舗営業のご案内 新星堂に限らず、その店舗の都合での閉店ではなく、テナントとして入っていた商業施設が閉館するためにやむなく閉店というパターンもあります。最近の新星堂でも、横須賀の店舗はショッパーズプラザという元ダイエー現イオンのショッピングモールごと吹っ飛びます。 福山店も、テナントとして入店していたイトーヨーカドー福山店の完全閉店によって吹っ飛ぶものと思っていたのですが、隣の天満屋に仮店舗を設置して延命決定。 イトーヨーカドー福山店と天満屋福山ポートプラザ店は「ポートプラザ日化」というショッピングモールの二大メインテナントという形で並んで建ってい

    RIZAPの新星堂への態度が鬼ではないかもしれないこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 音楽・映像の「所有」と「使用」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    新井浩文容疑者の逮捕に業界パニック 映画お蔵入りも 大変なことになっていますが、今のところAmazon Primeやhulu、Netflix等で過去の彼の出演作品まで止まったということはないようです。事件の内容的に「愛の渦」とかヤバいっちゃヤバいんですが、このせいでこの作品の門脇麦さんが観られなくなるとなったらそれはやるせない。 ただ、これ各社がそう判断すればいつでも視聴停止することができるという点が、過去のメディアとの最大の差だと思うわけです。 DVDを購入した場合、その後どんなことがあって販売中止になろうとも、今所有している盤を誰かが取り返しに来るようなことはありません。自分は、DVDは廃版以外の理由で入手できなくなったものは所有していませんが、CDでは、コーランを無断使用してイスラム団体から怒られて修正になった曲が入っているBUCK-TICKのアルバム「Six/Nine」初回盤と

    音楽・映像の「所有」と「使用」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 第69回紅白歌合戦を見返したこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    今日は紅白歌合戦を見返していました。 今回の紅白は「音楽ショー」として見た場合、少なくとも過去10年では最強だったのではないかと思います。とにかく楽しく視聴できました。 ぼけっと見ながら、何でそう見えたのか3点ほどその理由を思いついてみました。 1)「バズり」の応用 今現在、NHKSNSでのバズりを最もうまくコントロールできている企業体のひとつであることは間違いないと思います。企業って呼んじゃいけないけど。 「チコちゃん」は土曜の朝ドラの次に再放送だったからという編成上の理由はあるにしても、その位置は狙ったようにしか思えませんし、筋肉体操なんかあれは完全に「ネットでバズらせるため」だけの番組と言っても過言ではありません。 そしてバズったそれらをきちんきちんと要所に配置し、利用し、紅白としてのバズに繋げていく。天童よしみの時の「ダンサー+大漁旗+筋肉体操+サックス+カーリング娘」のカオスは

    第69回紅白歌合戦を見返したこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 2019年の閉店のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    1月もまだ10日にならない段階で、1月内のみで以下の閉店が確定です。 新星堂:6店舗閉店 レコファン:1店舗閉店 TSUTAYA:11店舗閉店 GEO:3店舗閉店 BOOKOFF:1店舗閉店 ヴィレッジヴァンガード:3店舗閉店 WonderGOO:3店舗閉店 文真堂タイムクリップ:1店舗閉店 エンターキング:1店舗閉店 古市場:1店舗閉店 正味、ここまで記録してきて、1か月の数としては過去最多規模。かつ恐らく下旬になる頃にはもう少し閉店の情報増えそうな気もします。 2月ももうTSUTAYA4店舗とヴィレヴァン3店舗、古市場1店舗が確定。 新星堂・WonderGOOはRIZAPの例のアレですので、他に売れるかどうかもわかりませんし、売れるにしてももう少し格好付けてからということであれば、もっと店舗を整理してからということも考えられます。 TSUTAYAは2017年に70店舗以上、2018

    2019年の閉店のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 2018年解散・活動休止のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    2018/01/03 アンドクレイジー(解散) 2018/01/05 Over The Top(解散) 2018/01/08 OVER THE DOGS(活動休止) 2018/01/08 wrong city(解散) 2018/01/11 さしすせそズ(解散) 2018/01/12 GAMEOVER(解散) 2018/01/14 #ドルーチュ(解散) 2018/01/20 游彩(解散) 2018/01/21 減々色シアター(解散) 2018/01/21 レッツポコポコ(解散) 2018/01/27 Charisma.com(無期限活動休止) 2018/01/27 Veriel(解散) 2018/01/28 GLORY HILL(無期限活動休止) 2018/01/31 素晴らしき日々。(解散) 2018/02/02 神奈川TEDDY(解散) 2018/02/02 リベリオ(解散) 2018/

    2018年解散・活動休止のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 2018-11-21 - WASTE OF POPS 80s-90s

    「現役男性アイドル/ダンス&ヴォーカルグループの有料単独公演の最大キャパ」2018年秋版。 いつも言っているのですが、男性の場合「自称アイドル」と「自称ダンス&ヴォーカルグループ」の分別が大変に困難なのですが、そこは両方混ぜて「現役男性アイドル/ダンス&ヴォーカルグループの有料単独公演の最大キャパ」にするという形で。 (会場・動員部分の基準) 対象は日人の男性アイドルグループ及びアイドル系企画系ライブに参加している等アイドル的に活動していると判断できるダンス&ヴォーカルグループ。 有料の単独公演のみ。無料イベントやCD特典の券で参加できるイベントは含みません。 ただし、他に出演者がいてもあからさまに「前座」っぽい感じのはセーフ(主観)。 会場ベースでの比較のため、満員になったかどうかは問いません。つうかわかりません。 ライブハウス等、椅子の有無等でキャパ大分変わりますが、基最大キャパで

    2018-11-21 - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 2018-10-21 - WASTE OF POPS 80s-90s

    金曜日の晩はABC@Billboard Live Tokyo。 ABCと言えばニューロマンティックの旗手として名を馳せたわけですが、正味1980年代から90年代での活動でモロにそれっぽい音というのは1stのみでありまして。 その1stで名を上げて以降、2ndではアメリカ的な音像に手を伸ばし(通称:アメリカかぶれ期)、3rdでは謎のメンバーを動員してよりポップに振れ(通称:馬鹿期)、4枚目以降いったん解散する6枚目まではブルーアイドソウル的なソフィスティケイテッドされたところに落とし込み、アメリカではこっちの方がキャリアハイになりました。 ソロユニットとして1997年に名義を復活して以降の2枚は比較的正統派なポップス、そして2016年に1stの続編という形でリリースされたアルバムは、確かにニューロマンティック期の原点に戻った感もありますが、そことブルーアイドソウル的な空気も融合させた部分もあ

    2018-10-21 - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 2018-10-17 - WASTE OF POPS 80s-90s

    「現役女性アイドルグループの有料単独公演の最大キャパ」最新2018年秋版。 13日の中間報告的なところから一気にまくってみたら案外早めにできました。 いなくなったグループ含めてだいたい600。それでもまだ新しいグループは出てくるし、それなりに人呼べるようになってもワンマンしてないのとかもいるし、まだこの界隈終わることはありません。 以下、毎度のルール説明。 (会場・動員部分の基準) 有料の単独公演のみ。無料イベントやCD特典の券で参加できるイベントは含みません。 ただし、他に出演者がいてもあからさまに「前座」っぽい感じのはセーフ(主観)。 会場ベースでの比較のため、満員になったかどうかは問いません。つうかわかりません。 ライブハウスやクラブ等、椅子の有無等でキャパ大分変わりますが、基最大キャパで。 クラブ等で複数フロアを持つ施設の場合、一番大きなフロアの収容人員(わかる範囲で)。 実施済

    2018-10-17 - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 2018-10-11 - WASTE OF POPS 80s-90s

    そろそろまたレンタル屋の話でもしようかと思うのですが、もう今年の後半に入ってからのTSUTAYAの閉店っぷりが大変にコンスタントで、FCとの関係性はいろいろあるにしても、これはもう経営不振と言うよりは計画的にこうしてる感満載で。 以下、7月に出した分も含めての2018年の閉店で判明している分。 2018/01/14 TSUTAYA いのこ谷店(大阪府吹田市) 2018/01/31 TSUTAYA 田島店(福島県南会津郡南会津町) 2018/01/31 TSUTAYA 東久留米駅北口店(東京都東久留米市) 2018/01/31 TSUTAYA 保土ヶ谷店(神奈川県横浜市保土ヶ谷区) 2018/01/31 TSUTAYA ココアドバンス大塔店(長崎県佐世保市) 2018/02/18 TSUTAYA 新琴似店(北海道札幌市北区) 2018/02/18 HIRASEI遊TSUTAYA 亀田店(新潟

    2018-10-11 - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 萩原健一と井上陽水のライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    昨年の中島みゆき・吉田拓郎の「とりあえず重鎮観ておけ」流れは今年も継続。 5/7(日)は萩原健一@ビルボードライブ東京、5/11(木)は井上陽水@人見記念講堂。 ショーケン。かっこいい。もうそれ以外ない。 あの素っ頓狂な歌い方、彼がテンプターズ時代に真面目に歌ってスターになって以降にそういう歌い方にしたため誰も何も言えないまま今に至るわけですが、もし素人時代にそういう歌い方してデビューしようとしたら絶対怒られて矯正されていたであろうそれが、もう彼の唯一無二として素晴らしくかっこいい。 時折ギターをかついで弾くのですが、ポージングがもう完全にキース・リチャーズ。そしてコードすらまともに押さえずにガキッ、ギャーンみたいな、Ambitious Lovers期のアート・リンゼイみたいな音を出す。もう一度言います。キース・リチャーズのようなポーズを決めながらアート・リンゼイみたいな音を出すのです。

    萩原健一と井上陽水のライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 佐々木希のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    佐々木希って、モデルとしてすごく大活躍したでもなく、女優として圧倒的な実績を残したでもなく、アイドルとしてグラビアに出まくったでもなく、タレントとしてバラエティに出ずっぱりでもなく、歌手として企画もの以外で音源出して売れたでもなく、それでもあれだけの知名度・人気ということは要するに、他に類を見ないレベルで「可愛いことが仕事」の人だということであり、そしてそれはやっぱりものすごい「才能」であると思うのです。 ちなみに地方をぐるぐるした結果思うのは、やっぱり秋田県は美人が多いです。ただ秋田市よりもやや南の方、大仙市や横手市あたりがピークだと感じたのは私のただの主観でしょうか。 あと、昨日ようやくTM NETWORKのアレ買ったんですけどまだ封を開けていません。確かにこれくらい「買ったその時点で何となく満足してしまうブツ」というのもなかなかないと思います。

    佐々木希のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 1