タグ

sakaki0214のブックマーク (1,364)

  • 武蔵小山「くいしんぼう がぶ」 - ウォーキングと美味しいもの

    そういえば不動前に引越してから早いもので1月。何か近くに美味しいものないかなあ、と思っているととなりの「武蔵小山」に肉がたっぷり乗った「がぶ丼」っていうものがあると職場の人に教えてもらったので、早速行ってみることにした。武蔵小山駅から歩いて5分程の場所にお店があるとのこと。せっかくなので不動前の自宅から歩いて行ってみると、約20分くらいで着いた。案外近い。 「くいしんぼう がぶ」という名前の名物が「がぶ丼」。肉の量が180g、1.5倍、1ポンド(!)とあってそれぞれご飯の大盛りはプラス100円。今回は1.5倍、ご飯普通盛りでお願いをしてみた。おおよそ10分ほどで席に運ばれてきた、がぶ丼は丼が見えないくらいに肉が花のように盛り付けられていた・・。なんとなくイメージはしていたけれど予想以上。 べてもべてもとにかく「肉」・・。 肉には甘めのタレがかけられているけれど、主に中央部分に粗挽きの胡

    武蔵小山「くいしんぼう がぶ」 - ウォーキングと美味しいもの
    sakaki0214
    sakaki0214 2015/12/26
    たかちよの黒ラベル羨ましい…絶対美味しい
  • ITエンジニアの私が漁師の嫁になって離島に引っ越した結果... - hayashi_77 のブログ

    このエントリは「地方在住ITエンジニア(元・地方在住も可) Advent Calendar 2015」の 24 日目の記事です。 www.adventar.org はじめに 今月、会社のアドベントカレンダーでリモートワークについての記事を書いたのですが、離島でリモートワークをするに至った経緯と、仕事に関係ない島生活のことを書きたくて参加させていただきました。 私自身、びっくりすることが多かったので、島ってこんな感じなんだと、楽しんで頂けると嬉しいです。 自己紹介 ITエンジニアとして働いています。 結婚を機に離島に引っ越し、水曜日だけ福岡市内にある会社に出勤して、他の日は島の自宅でリモートワークをする形で働いています。 どこの離島に住んでるの? 九州島から船で30分程度のところにある、福岡県の 大島 に住んでいます。 島の周囲は約15km、車だと30分で一周できるくらいです。 2015年

    ITエンジニアの私が漁師の嫁になって離島に引っ越した結果... - hayashi_77 のブログ
    sakaki0214
    sakaki0214 2015/12/25
    素敵や…
  • ワンランク上の酒器で飲みたいあなたに - 道産子エンジニア

    www.adventar.org 日酒アドベントカレンダーの10日目を担当するkaelaelaです。 今回は僕が持っている、または次に買おうと思っているワンランク上の酒器を紹介します。 当は紹介したくないです。でも、これらを使って飲んでみると一気に日酒の印象が変わると思います。 陶器の酒器は今探している最中なので、いいものがあればぜひ紹介頂きたいです。 リーデル(RIEDEL) 大吟醸オー www.riedel.co.jp グラスで日酒を飲むのがお店でも一般的になってきていると思います。 美しい曲線が吟醸香を逃すことなく鼻に運んでくれるので、その名の通り大吟醸にオススメです。 リーデル(RIEDEL)リーデル・オー 大吟醸オー 酒テイスター/オー・トゥー・ゴー ホワイトワイン(チューブ缶入) 375ml 2414/22 出版社/メーカー: Riedel (リーデル)メディア: ホー

    ワンランク上の酒器で飲みたいあなたに - 道産子エンジニア
    sakaki0214
    sakaki0214 2015/12/12
    酒器ときめく…!
  • 牡蠣を食べながら牡蠣専用の日本酒「山和」を飲む幸福がここにあった - ぐるなび みんなのごはん

    ふと飲み会などで「牡蠣」をべながら美味しい「日酒」を飲みたいなあ、って思って立ち寄ってみました。 このお店の特徴は、全国の漁師の方から独自流通でその日穫れた魚介類(牡蠣も!)が毎日届くというところ、またその新鮮な魚、貝に合う「日酒」が充実しているところらしいです。 なので、牡蠣と日酒が大好きな人にはぴったりかもしれません! メニューはその日その日穫れた魚によって変わります。「刺盛り」や「浜焼」も最高ですが、今回は「牡蠣がべたい!」という気分だったので、「牡蠣料理」&「日酒」の組み合わせで楽しむことに。 まずはビールで乾杯! 日のおすすめ 「日のおすすめ」の魚、貝は実際に店員の方が目の前にまで持ってきて選ばせてくれます。 今回は迷わず「米崎牡蠣」の生牡蠣を頂くことにしました。 岩手県、陸前高田の沿岸部の広田湾の「米崎」の牡蠣は、牡蠣好きの間では有名な「マルコメ」とも呼ばれる美

    牡蠣を食べながら牡蠣専用の日本酒「山和」を飲む幸福がここにあった - ぐるなび みんなのごはん
    sakaki0214
    sakaki0214 2015/12/07
    牡蠣と日本酒とかもう最高としか!
  • DeNA南場智子氏が語った「経営会議より、UI/UXが大事」なぜ今デザインなのか? - リクナビNEXTジャーナル

    DeNAとGoodpatchが合同で運営する「UI Crunch」から、若手デザイナーのためのコミュニティの発展を目的として誕生した「UI Crunch Under25」。第一回のイベントが渋谷ヒカリエで開催された。その基調講演でDeNA会長・南場智子氏は、「これからのデザインとビジネスの関係」をテーマに講演。 何かの才能を持っている人や、ものをクリエイトできる人に対して、すごくコンプレックスを持っているという南場智子氏。なぜ今、デザインが大事なのか?その理由を、自らの失敗談とDeNAの事業戦略を交えながら語ってくれた。 ▲株式会社ディー・エヌ・エー 取締役会長 南場 智子氏 1986年、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得し、96年、マッキンゼーでパートナー(役員)に就任。99年に同社を退社して株式会社ディー・エヌ・エーを設立、代表取締役社長

    DeNA南場智子氏が語った「経営会議より、UI/UXが大事」なぜ今デザインなのか? - リクナビNEXTジャーナル
  • Blog - LINE ENGINEERING

    As of October 1, 2023, LINE has been rebranded as LY Corporation. Visit the new blog of LY Corporation here: LY Corporation Tech Blog

  • デザイナーとカメラマンに聞く!フォトショップ&ライトルームの基本操作

    広告や雑誌に出てくる場所や雰囲気で撮影してみたけど 比べてみると何かが違う。 そう感じた経験ありませんか。 この講座ではカメラマンのつるたまと WEB制作会社 LIGで広告画像の撮影やレタッチを担当しているデザイナータカアキから 現場で使える Photoshopや Lightroomを使用した基操作から 写真のクオリティをアップする加工・レタッチ例を学べます。 ■ 基操作編 ・Lightroom &PhotoShopの基的な使い方・役割 ■Lightroom ・ ふんわりした写真の作り方(明瞭度) ・ 陰影を活かしたかっこいい写真の作り方(空など色ごとの調整) ・ プリセット制作 〜 読込み時一括操作 ■PhotoShop ・ 白抜き ・ 肌レタッチ ・ マスク ・ レイヤー重ねた多重露光・ HDR ・ 建物ゆがみ

    デザイナーとカメラマンに聞く!フォトショップ&ライトルームの基本操作
  • カメラ初心者でも劇的に写真が変わるライトルーム使いこなし術 - ULTIMOFOTO

    カメラ初心者だからこそライトルームでレタッチ加工 撮影優先でカメラ教室をすっかりさぼっていたつるたまです。 カメラで撮影したその写真、なにもせずそのままアップしていませんか? ライトルームやフォトショップでちょっとした手を加えるだけで じつはあっという間に誰かにひびく伝わる写真になったりします。 今回はそんなライトルームの使い方をご紹介していきます。 Adobe Creative Cloud フォトグラフィプラン(Photoshop+Lightroom) [2015年度版] 12か月版 Windows/Mac対応 [ダウンロードコード] 出版社/メーカー: アドビシステムズ 発売日: 2014/08/04 メディア: Software Download この商品を含むブログ (7件) を見る メーカー純正とライトルームで同じ色を出すのは難しい DPP画面で明るさのみ補正 まずはじめに知って

    カメラ初心者でも劇的に写真が変わるライトルーム使いこなし術 - ULTIMOFOTO
  • 5分で絶対に分かるAPI設計の考え方とポイント

    API設計を学ぶべき背景と前提知識、外部APIと内部API、エンドポイント、レスポンスデータの設計やHTTPリクエストを送る際のポイントについて解説する。おまけでAPIドキュメント作成ツール4選も。 【0分】API設計を学ぶべき背景 APIの公開が増えている 最近、自社で保有するデータや、システム、アプリケーション、Webサービスの機能を「API(Application Programming Interface)」として公開する企業が、増えてきています。これに伴い、「API経済圏(APIエコノミー)」という新たなビジネスモデルが確立されつつあります(参考:5分で絶対に分かるAPIマネジメント、API経済圏)。 「ProgrammableWeb」というAPIに関するニュースサイトや、さまざまな企業が提供するAPIのリンクがまとまったサイトもあり、APIの普及はものすごいスピードで進んでいる

    5分で絶対に分かるAPI設計の考え方とポイント
  • エンジニア社員「今月から週3回、昼過ぎに仕事抜けてジムに行きたいんだけど。」 僕「」 | maximum80のブログ

    新田です。 最近渋谷区の条例で同性パートナーシップの証明書が発行が話題になったり、各所で 多様性 という言葉が注目を集めてますよね。 「指示待ち人間」はなぜ生まれるのか? 有能な人たちが「働きたくない」と嫌がる会社の特徴。 また最近Facebookで上記のような記事をよくみかけまして、ダイバーシティ・マネジメントについて自分でも考えていることや、同じような壁にぶつかった経験があるので久しぶりに投稿してみようと思います。 エンジニア社員「これから週3回、昼過ぎに仕事抜けてジムに行きたいんだけど。」 僕「」 タイトルにしてみましたが、今からちょうど一年前ぐらいに実際に社内であった出来事です。弊社で働いているカナダ出身のエンジニアの社員から、或る日突然このような提案を受けました。 会社の業態、職種にもよるとおもうのですが、殆どの場合 「え、ちょっと何言ってるかわからないんですが。。」 となって

    エンジニア社員「今月から週3回、昼過ぎに仕事抜けてジムに行きたいんだけど。」 僕「」 | maximum80のブログ
  • 【おすすめ廉価版エスプレッソマシン】コーヒー(エスプレッソ)が好きならエスプレッソマシン買っちゃいましょう!【自宅カフェ】

    ガジェット グルメ コーヒー 便利グッズ・other 【おすすめ廉価版エスプレッソマシン】コーヒー(エスプレッソ)が好きならエスプレッソマシン買っちゃいましょう!【自宅カフェ】 photo by pixabay コーヒーwithタバコは、自分にとってもはや生活から切り離したくない“至福のひと時”を与えてくれます。 フレンチプレスも持っているし器具も持っている。自宅ではミルで豆引いて、ペーパードリップ(ネルもあるけど使ってない)がほとんどだけどエスプレッソもやはり好き。こんな人も多いはずです。 ドリップももちろんおいしいですが、エスプレッソは、ラテかカプチーノで飲むのも最高ですよね。今では廉価版も増えてきて、自宅でも美味しいコーヒーが飲める時代です。 コーヒー好きなら「エスプレッソマシンは必須アイテム」。 安価なものから効果のものものまで様々なモデルがあるのでぜひチェックしてみましょう! エ

    【おすすめ廉価版エスプレッソマシン】コーヒー(エスプレッソ)が好きならエスプレッソマシン買っちゃいましょう!【自宅カフェ】
  • Python基礎講座(はじめに) - Qiita

    この記事を書いた動機 僕の住む静岡県では、2010年から「静岡Developers勉強会」という ITエンジニアを対象とした勉強会が開催されています。 2010年:「Programming in Haskell」 2011年:「JavaScript: The Good Parts」 2012年:「HTML5&CSS3実践入門」 2013年:「入門 機械学習」 2014年:「実践 コンピュータビジョン」 昨年の「実践 コンピュータビジョン」ではPythonを使用したため、 多くの人に勉強会に参加してもらうために、Pythonの基を学べる スライドを作成しました。 その後、勉強会に参加したメンバーから、「自分もそのスライドの発表を聞きたい」と 要望があり、せっかく初心者用の資料を作成したのならば、Webで公開したほうが 多くの人が見ることが出来て良いのではないかと考え、今回Qiitaを利用し

    Python基礎講座(はじめに) - Qiita
  • 英語初心者がたった3ヶ月でTOEICで800点取る方法 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    【追記】 2018年1月29日 少し内容を修正、追記させて頂きました! 前回の cheap-delicious.hatenablog.com で大反響を頂きまして 「はらぺこさんのTOEIC講座やってほしい!」 「他にもこういうメソッド系の記事を投稿して欲しい!!」 というご意見を多数頂きましたので、 今回は当時TOEIC250点だった筆者が3ヶ月で取得できた「TOEICで800点以上を獲得する方法」についてお話しさせて頂ければと思います。 はじめに かつて筆者は高校生の時にバックパックを背負って旅に出たことがあります。 結論から言うと楽しかったは楽しかったのですが 「英語が出来れば、ぐぬぬ」 というシーンが毎日あまりにも多く、死ぬほど悔しい思いを何度も何度もしました。 「海外英語が出来ないって最悪の事態なんだな」 という絶望感でいっぱいでした。 そして時は流れ、 その当時海外インターン

    英語初心者がたった3ヶ月でTOEICで800点取る方法 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
  • Chrome開発者ツールの小技集 | POSTD

    最近、普段以上にChromeの開発者ツールを使うことに時間をかける機会がありました。その過程で、自分が今まで気づいていなかった機能をいくつか見つけました(少なくとも今までその機能を探す必要に迫られていなかった、とも言えるのですが。例えばブラックボックス化や非同期のスタックトレースなど)。そのため、開発者ツールでとても気に入っているいくつかの機能についてまとめてみたくなったのです。 小さな虫眼鏡ののアイコンは、特定の要素やCSSプロパティに対して、「どのCSSファイルに書かれているどのセレクタ/クラスが最終的なスタイルを決めているか」を示してくれます。例えば、どれかDOM要素に対して「要素を検証」を選び、右側の「Computed」というタブを選びます。確認したいCSSプロパティを見つけてその虫眼鏡アイコンをクリックすることで、すぐさま右側に正しいCSSファイル内のクラス/セレクタを表示してく

    Chrome開発者ツールの小技集 | POSTD
  • VirtualBox を使って無償で Mac 上に日本語入力可能な Windows、IEのテスト環境を構築する - @blog = Blog.new(author: "nyangry")

    【2017年1月24日 追記】modern.ie のサイトがいつのまにかなくなっていたので、少し文言やリンクを変えました。 Microsoft が提供している、仮想化プラットフォーム向けの Windows イメージを利用することで、 無償で Mac 上にテスト用の Windows、IE 環境を構築することが可能です。 様々な Windows のバージョンと、IEのバージョンの組み合わせでイメージが配布されており、 フロントエンドの実装が特定のバージョンの IE 上でもうまく動くかを確認するためによく利用しています。 しかし、提供されている Windows英語版なので、日本語入力ができません。 なので、基的な挙動の確認だけであれば、 VirtualBox に提供されている Windows イメージをインストールするだけで十分なのですが、 日本語入力のテストだったり、テスト作業の効率を向

  • 吟醸酒が好きなら一度行ったらきっと通いたくなる神田「かんだ光壽」 - ウォーキングと美味しいもの

    酒好きの先輩に誘われて久しぶりに神田へ。向かった「かんだ光壽」は神田でも日酒好きにとって有名なお店の1つ。特に「吟醸酒」が好きな人にとっては堪らない、一度行ったら通いたくなるお店だと思う。(吟醸酒というのはいわゆる香りが良い、フルーティさのある日酒をイメージしたら良いかも。)お酒の品揃え、料理の味、雰囲気、全てが最高。 当店は吟醸酒を主力とした居酒屋でございます。吟醸ならではの芳香を愉しんで頂きたいとの思いから店内は禁煙、また香りのつよい香水・コロン等もご遠慮願っております。何卒宜しくお願い申し上げます。(かんだ光壽) お店へはJRだと神田駅の東口から歩いて5分程、銀座線であれば3番出口から徒歩2分。人気店なので予約が必須。(特に金曜日は中々取れない。) 特におすすめという日酒のメニュー。 光壽オリジナルの限定酒、というのも多くある。 この「かんだ光壽」の特徴の1つが、1,280

    吟醸酒が好きなら一度行ったらきっと通いたくなる神田「かんだ光壽」 - ウォーキングと美味しいもの
    sakaki0214
    sakaki0214 2015/10/24
    これは行きたい…!
  • 英語学習者必見!英語学習に衝撃を与える神アプリ10選! | iPhoneの神様

    機種変更では、このような失敗をする方がとても多いです。 有料オプションを契約させられ料金が高くなった。。 待ち時間や契約時間が長くて、半日かかってしまった。。 キャンペーンや割引がきちんと適用されていなかった。。 スマホを乗り換えるときには、 → おとくケータイ で乗り換えをするとキャッシュバックがもらえます。 スマホの機種変更するときは、 →ソフトバンクはこちら →ドコモはこちら →auはこちら キャリア公式オンラインショップがおすすめです。学割や限定キャンペーンなどがもっとももおとくな時期です。 単語帳いらずの最強単語アプリ! 電車で単語帳を広げる時代は終わりました。空いた時間に手軽に読める英単語アプリです。 TOEIC600点、730点、860点レベルの2000単語が収録されており、英語初級者から上級者まで幅広く扱えます。 どの言語でも言えることですが、語学で一番重要なのは単語力・語

    英語学習者必見!英語学習に衝撃を与える神アプリ10選! | iPhoneの神様
  • 比較王チャーリーと選ぶ自転車保険

    鼻たれ王子 安くても必要な補償がカバー出来ていないなら、わざわざ自転車保険に加入する意味はあまり無いと思うよ。自転車保険で最も重要なのは自分が怪我をした際の入院や通院の補償ではなく、他人に怪我をさせてしまったときの補償である「賠償補償」だから、賠償上限が小さいTSマークやちゃりぽ等は安いけれどお勧めできないね。

    比較王チャーリーと選ぶ自転車保険
  • UIデザインのアイデアを探す時にチェックしたいサイトのまとめ

    Webサイトやアプリなど、UIデザインのアイデアを探す時に役立つサイトを紹介します。 さまざまなコンポーネントやレイアウト、インタラクションのヒントとなるアニメーション、動きがとにかく気持ちいいアニメーションなど、見ているだけでワクワクするクリエイティブな刺激をもらえます。

    UIデザインのアイデアを探す時にチェックしたいサイトのまとめ
  • 自転車保険を比較してたら自転車保険は不要だったこということがわかった - shao's diary

    健康づくりのためにロードバイクを買った。 ロードバイクは速度が出るし、また運転する時間も長くなりそうなので保険を検討することにした。 life.oricon.co.jp はじめに 以下の条件で保険を探す 相手方への賠償は、最悪のケースでも対応できるよう1億円以上の保障額にしたい 賠償事故時には示談を代行してほしい 自分に対する保障はあってもなくてもいい (自分が死んだり、入院することになったときに支払われる保険金) 自分に対する保障は、高額療養費制度 があって、1ヶ月入院しても 10 万円ぐらいの自己負担で済むはずなので、それでも必要か考えた方がいい。 各社の保険商品 保険会社 商品名 賠償責任補償 示談代行 入院保険金(1日) 保険料(年払い) DeNAトラベル 自転車の責任保険 基コース 1億円(海外可否は不明) あり 3000円 3600円 au損保 ケガの保険Bycle ブロンズ

    自転車保険を比較してたら自転車保険は不要だったこということがわかった - shao's diary