タグ

2023年12月20日のブックマーク (4件)

  • 6年前に負わされた500万の借金、ついに完済したぞ!!!!

    2017年に会社の同僚に騙されて背負ってしまった借金500万、債務整理をして毎月コツコツ7万円ぐらいずつ返してたんだが、やっと完済できた…!! 負わされた理由は同僚の持ちかけてきた「うまい話」にまんまと乗せられた6年前のアホな俺が消費者金融のカードを同僚に渡したことで、 限度額ギリギリまで借りられてトンズラされた、っていうアホな話だったんだけど。 にしてもこの6年間は毎年7万円、給料の手取りが足りない状態でよく頑張った。 序盤はギリギリの生活をしてたけど、仕事頑張ったのもあって給料も上がっていったからちょっとずつ楽にはなったけど、 やっぱ手取りが7万少ないっていうのは周りと比べてみすぼらしい人生だったな。 借金の理由もアホくさくて誰にも相談できないし、自己破産しようにも奨学金の残債が親に一括請求される、ってことでできなかったんだよね。 でも、年の暮れにようやっと全額返済が終わったので来年か

    6年前に負わされた500万の借金、ついに完済したぞ!!!!
    saketomass
    saketomass 2023/12/20
    お疲れ様!そしてすごい!!これからは自分のためにお金を使ってください/トンズラした同僚は死なないけど不運なことが細々延々と続く呪いをかけておこう。
  • 夫と死別、70代女性につきつけられた残酷な現実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    夫と死別、70代女性につきつけられた残酷な現実
    saketomass
    saketomass 2023/12/20
    この手の記事は一市民から見たら全然残酷じゃない!と思わせるような内容を散りばめて貧乏層のヘイトを煽って論点や課題をぼやかしてるので好きじゃない/高齢者が新規で賃貸契約しづらいのは事実だし解決はしたい。
  • ブックサンタというものをやってきた【追記】

    ブックサンタとは自分の選んだを、経済的にを買えない家庭の子どもに寄付するという活動だ。 ランダムにを選んで贈るのではなく、その子の趣味嗜好を聞いて選んで贈るらしい。 いいじゃんそれ、と思って自分もが好きだしやってみようと思って屋に行ってきた。 結論から言うけどプレゼントするってめちゃくちゃ難しいね。 ブックサンタは毎年小学生向けのが少ないとポスターで見たので小学生向けのを選んでたんだが、 最初は自分が小学生に読んでほしいを選んだけど、 いや〜それ子どもにとって100%嫌な大人ムーブだな〜と気づき 次に自分が学生のころに読んでたホームズを選んだけど、 いや〜普通の文庫は少し難しいか?もっとライトめな方が良いか?と気づき 次に青い鳥文庫の前に行って青い鳥文庫から出てるホームズを選んだけど、 いや〜そもそも今の子どもって一体何が好きなのか全然知らんな?と思い至り 次に青い鳥文

    ブックサンタというものをやってきた【追記】
    saketomass
    saketomass 2023/12/20
    この取り組みに疑問を持つ人は参加しなければ良いし、なんなら自分達が図書券や現金配るNPOを立ち上げてくれてもいいのよ♡子供たちに還元される取り組みが増えるのはいいことだ/文句だけ垂れて何もしない人は👋
  • 「コントラバス持ち込めますか」意見求めた奏者 識者は周知不足指摘:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「コントラバス持ち込めますか」意見求めた奏者 識者は周知不足指摘:朝日新聞デジタル
    saketomass
    saketomass 2023/12/20
    "移動が不便なのが嫌なら音楽やめればいい"ゼロヒャク思考もいい所。面積取るからデブは満員電車乗るなって位ひどい。まあ、いちゃもんつけたいのが先の言葉だろうけど/琴を電車で運んでる人がいたけど、あれもダメ?