タグ

2024年1月6日のブックマーク (2件)

  • グーグルやアマゾンは「経済学者の積極採用」で大成功した…20年前の日本企業が完全に見落としていたこと 「経済学」というツールを使わない手はない

    米国企業の強さの一因に「経済学」がある 経済学のビジネス活用で、世界で最も先を行っているのはアメリカです。 GoogleAmazonなど名だたる米国企業が、経済学の博士号保持者を積極的に雇用しているという話は、みなさんもどこかで聞いたことがあるかと思います。 それと比べると、日はかなり後れを取っているといわざるを得ません。どれくらい後れを取っているかというと、アメリカの背中ははるか遠く、ぼんやりとした影すらも見えないくらいだと感じています。 ここ30年の経済力を比べても、コロナ禍の一時期を除いて成長を続けているアメリカに対し、日は、ほとんど平均賃金が上がっていません。コロナ禍後、株価は順調に復活しているにもかかわらず、国民の実感では停滞の横ばいという体たらくです。 これほどまでに日米で経済力の差が開いている理由は、もちろん1つではないでしょう。ただその中でも、遠因として大きいのが「ビ

    グーグルやアマゾンは「経済学者の積極採用」で大成功した…20年前の日本企業が完全に見落としていたこと 「経済学」というツールを使わない手はない
    saketomass
    saketomass 2024/01/06
    きちんとした経済学者の方もいると思うんだけど、竹中平蔵氏みたいな人が入社してきたら嫌だな。
  • 実際性加害受けたら・疑われたらどうすればいいんだろうな

    人志に性被害受けたことを訴えてる人が楽しそうなお礼のLINEを送ってたことが分かって、やっぱり嘘だ!二毛作だ!って言われてる 当のところはわからんけど 俺、昔会社でめちゃくちゃパワハラ受けてたけど 「ご指導ありがとうございます。◯◯さんが上司で幸せです」ってメールで送ってたわ 反抗するという考えが無かったしそう送らないとさらにやばい扱い受けるって分かってたから その後同じような扱い受けてた同僚の録音で助かったけど 実際性被害受けたらどうしたらいいんだろうな 証拠ない上にこんなLINE送ってんだから嘘だ!って言われたら困るな 逆に完全に合意の上での性行為だったのに後からこんな感じで言われたらどうするべきなんだろう 難しすぎるな

    実際性加害受けたら・疑われたらどうすればいいんだろうな
    saketomass
    saketomass 2024/01/06
    証拠集めは黙ってできるが、もし被害者が加害者と"コミュニケーションをとらねばならない時"の対応方法はあるのだろうか?例のLINEだったら何て文章送るのがよいか等。これマジで分からない人多いんじゃないかと思う。