タグ

2016年12月8日のブックマーク (6件)

  • 画像が無断転載されてないか調べる方法

    ★当サイトはリンクフリーですが まとめなどのキュレーションサイト、オークション、フリマ、SNS,ブログへの文章、画像の盗用や無断転載を禁止します 画像を保存し(加工した場合も含め)再配布、web上にアップロード禁止です。 またクチコミの内容等は個人の感想になりますので、情報の活用は自己責任にてお願い申し上げます。 たまにはコスメ以外の話でも。 画像の無断転載のお話になります。 過去にまとめなどのキュレーションサイトで 画像を勝手に使われたりして削除依頼(権利侵害申告)した話をしましたが

    画像が無断転載されてないか調べる方法
  • 「NAVERまとめ」、元記事に還元する仕組み導入へ

    LINEがキュレーションプラットフォーム「NAVERまとめ」の運営方針を変更すると発表。まとめられた1次情報発信者にインセンティブが還元される仕組みを2017年中に導入する。 LINEは12月5日、運営するキュレーションプラットフォーム「NAVERまとめ」の運営方針を変更すると発表した。まとめられた1次情報発信者にインセンティブが還元される仕組みを2017年中に導入する。キュレーションメディアに批判が集まっているのを受け、対応策を打ち出す。 NAVERまとめは、個人がWeb上のコンテンツを集めることができるキュレーションサービス。まとめたユーザーはPV数に応じて報酬を受け取る。月間PVは約26億1000万、月間UU(ユニークユーザー)は約7000万に達する、日最大のキュレーションプラットフォームだ。 これまでのNAVERまとめの運営について、LINEの島村武志上級執行役員は、「著作権侵害

    「NAVERまとめ」、元記事に還元する仕組み導入へ
    sakimoridotnet
    sakimoridotnet 2016/12/08
    「迷惑ならそっちが手間かけて連絡して来い」ってビジネスしてるとこ全員サイコパスか。あ?
  • 点滅する光を浴びせるだけでアルツハイマー病が治癒する可能性

    認知症の60~70%を占めると言われる「アルツハイマー病」は、いまだに根的な治療法が発見されておらず、高齢化社会でますます大きな問題になると危惧されている病気です。そんな中で、アルツハイマー病のマウスに一定周期で点滅する光を照射することで脳内の原因物質を激減させて病気を治すという手法をアメリカの研究チームが開発しました。 Unique visual stimulation may be new treatment for Alzheimer’s | MIT News http://news.mit.edu/2016/visual-stimulation-treatment-alzheimer-1207 光を浴びせるだけでアルツハイマー病の原因となる物質を脳から除去する手法は、以下のムービーで解説されています。 Light-based therapy for Alzheimer's dis

    点滅する光を浴びせるだけでアルツハイマー病が治癒する可能性
  • 現地感満載すぎるだろ!亀戸の安ウマ中華「東京大排档」が日本人向けにリニューアルしたら異国感がなぜか増してしまった件 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!デカ盛りとべ放題を求めて津々浦々のライター、田しげるです。 今日はべ放題好きの間で有名な、東京・亀戸の「東京大排档」!・・・を紹介しようと思っておりました。 店員も客も料理中国そのもので、日らしさのかけらもない「ザ・現地」な店でしたが、なんと10月からリニューアルして、あの異様な空間の面影が影も形もなくなってしまいました・・・。日は「東京大排档」あらため「九龍城」をレポートいたします。 まず最初に、明らかに変わった点 ▲外観 ⇒店名が「東京大排档」から「九龍城」に(ちょっとベタ) ▲新しい内観 ▲以前の内観 ⇒店内がファミレスのようにスッキリ(前は円卓が雑然と置かれたフードコートのようだった) ▲新しいレイアウトの料理が並ぶ風景 ▲以前の料理コーナー ▲以前の料理料理が整然と什器に並んでいる(前は大皿に豪快に盛り付けられていた) 「ちょっとどうなっちゃったの!」

    現地感満載すぎるだろ!亀戸の安ウマ中華「東京大排档」が日本人向けにリニューアルしたら異国感がなぜか増してしまった件 - ぐるなび みんなのごはん
    sakimoridotnet
    sakimoridotnet 2016/12/08
    孤独のグルメで出てこないかなぁ。ゴローちゃんレビュー見たい。
  • ビル・ゲイツが選ぶ「2016年に読んだ記憶に残る5冊の本」

    Microsoft創業者のビル・ゲイツ氏は、毎年1年の締めくくりとしてその年に読んだの中で記憶に残る「オススメの」を数冊紹介していますが、今年も「My Favorite Books of 2016(ビル・ゲイツが選ぶ2016年のお気に入りベスト)」を公開しています。 My Favorite Books of 2016 | Bill Gates https://www.gatesnotes.com/About-Bill-Gates/Best-Books-2016 ゲイツ氏が2016年に読んだの中でも特にオススメの5冊について、以下のムービーでまとめられています。 Holiday Books 2016 - YouTube ◆1:「String Theory」(David Forster Wallace著) 「String Theory(弦理論)」というタイトルの書は、物理学書ではなく

    ビル・ゲイツが選ぶ「2016年に読んだ記憶に残る5冊の本」
  • インハウスWebデザイナーとして働くということ

    2016年12月7日 Web関連記事 これまで、Webデザイナーと言えば制作会社に就職するのが一般的でした。ここ数年ではフリーランスとして活動している人も増えてきています。そんな中、ひとつの企業の中のWeb制作チームで働くWebデザイナーの存在も耳にしたことがあるかもしれません。今回はそんなインハウスWebデザイナーについて考えてみます。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 「インハウス」Webデザイナーとは? インハウスは英語でいう「in-house」のことで、「組織内の・内勤の」という意味です。例えば社内研修のことを in-house training、企業内(顧問)弁護士のことを in-house lowyerと呼ぶように、自社の仕事を外部の企業に任せるのではなく、社内で運用する時に使います。 同様にインハウスWebデザイナーは企業に属するデザイナー。その企業が提供しているサー

    インハウスWebデザイナーとして働くということ