ブックマーク / www.kankitsukeip.com (61)

  • 【薔薇】ローズヒップはバラのどの部分? - アタマの中は花畑

    タイトルの通り、今回はローズヒップに関する話題です。ローズヒップと言えばハーブティーなどでもお馴染みのハーブの一種ですが、実はその詳細に関しては私自身もよく分かっていないのが現状です。「ローズ」と言うからにはバラの一部分であることは間違いなさそうですが、実際にはどんな品種のどの部分を指すのでしょうか? ローズヒップとは? 品種の指定はあるの? イヌバラの概要 ローズヒップとは? ローズヒップとは、バラ科バラ属に属する植物全般の果実のことを指します。果実は赤、橙、赤紫色のものが多く、ビタミンCを豊富に含むことでも知られています。冒頭で取り上げたハーブティーのほか、ジャムやサプリメント、スキンケアなどにも活用されています。 なおローズヒップと聞くとお尻を連想してしまいそうですが…実はお尻とは全く関係ないのだそうです。ローズヒップのヒップ(hip)は「バラの実」を表す古英語であり、直訳すれば「ロ

    【薔薇】ローズヒップはバラのどの部分? - アタマの中は花畑
  • 【昆虫採集】カブトムシ・クワガタムシはドングリの樹液が好きなのか? - アタマの中は花畑

    地域にもよるかと思いますが、我が家の近所にある小学校では今週から夏休みに入ったようです。私が小学生だった頃を思い返してみると…学校のプールが開放されている日は極力通い、その他の日は友達と遊んだり、昆虫採集をしたりしていたような気がします。今回は、その中の「昆虫採集」に着目してみたいと思います。 幼少期の私にとって、昆虫採集の目玉と言えばやはりカブトムシやクワガタムシでした。そのため樹液の出ていそうなドングリの木の周辺ばかりを探していたものですが…実際のところ、カブトムシやクワガタムシは当にドングリの樹液ばかりを飲んでいるのでしょうか? ドングリの定義 カブトムシ・クワガタムシはドングリの樹液が好きなのか? 【余談】樹液が甘いのはなぜ? ドングリの定義 題に入る前に、まずは冒頭で触れたドングリの定義についてご紹介したいと思います(※以前の記事からの引用です)。 ドングリとはブナ科の果実の

    【昆虫採集】カブトムシ・クワガタムシはドングリの樹液が好きなのか? - アタマの中は花畑
    sakudainaman
    sakudainaman 2023/08/01
    すごい!いっぱいいる!!うらやますい~(*_*;
  • 【実生ブナ②】やはりブナは暑さと乾燥に弱かった!〜葉の縁が枯れてしまったのはなぜ?〜 - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら(実生ブナ①) 【実生ブナ①】ダメ元でまいた実からまさかの発芽!〜実生ブナ企画スタート!〜 - アタマの中は花畑 ◎昨日の記事はこちら(ドングリの樹液) 【昆虫採集】カブトムシ・クワガタムシはドングリの樹液が好きなのか? - アタマの中は花畑 昨日の記事の中で、カブトムシ・クワガタムシが好きなドングリの樹液についてご紹介しました。普段はあまり注目される機会がないドングリですが、夏(昆虫採集)〜秋(ドングリ拾い)にかけては木の周りが少し賑やかになるのかもしれません。 少し話は変わって、我が家でも現在ドングリ(ブナ)を育てています。前回の記事では無事に発芽したところまでをご紹介しましたが、その後どのくらいまで成長したのでしょうか? 現在のブナ 葉の縁が枯れてしまったのはなぜ? 葉が枯れてしまった場合の対処法は? 現在のブナ ということで、今朝撮影したブナがこちらです。前回記

    【実生ブナ②】やはりブナは暑さと乾燥に弱かった!〜葉の縁が枯れてしまったのはなぜ?〜 - アタマの中は花畑
  • 【息子達と育てるスイカ2023④】超・小玉スイカを収穫!肝心のお味は…? - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【息子達と育てるスイカ2023③】スイカの下に稲藁を敷くのはなぜ? - アタマの中は花畑 前回の記事からおよそ3週間が経過しました。7月末にして早くもつるが枯れてしまったため、実が傷んでしまう前に収穫してしまうことにしました。昨年に続き2度目となるスイカ栽培、果たして今回は美味しい実になってくれたのでしょうか…? 息子達とスイカを収穫! いざ実!肝心のお味は…? 今年の反省点、そして来年に向けて 息子達とスイカを収穫! スイカを収穫したのは昨日(7月30日)のことでした。朝から息子達とプールで遊んでいる際に「プールが終わったらスイカ収穫しに行こうか」と何気なく言ったところ…「今見に行く!」「今収穫する!」と気持ちが切り替わってしまったため、早々にプールを切り上げることにしました。笑 結局、前回記事で取り上げた2つの実がそのまま成長し、合計2個の実を収穫することができ

    【息子達と育てるスイカ2023④】超・小玉スイカを収穫!肝心のお味は…? - アタマの中は花畑
  • 【アガリクス】かつて一大ブームを巻き起こした「あのキノコ」の正体は? - アタマの中は花畑

    今回は、私が小さい頃によく耳にした(気がする)とあるキノコに関する話題です。 突然ですが、皆さまは「アガリクス」と呼ばれるキノコのことをご存知でしょうか。恐らく私が小学生だった頃に話題となったキノコで、当時は地元の農協でも乾燥アガリクスが販売されていたほどでした。当時に比べると現在ではあまり耳にしなくなったような気もしますが…そもそもアガリクスはどのような理由で注目されていたのでしょうか? アガリクスの概要 アガリクスの効果について アガリクスブームの終焉、そして再評価 アガリクスの概要 科・属名:ハラタケ科ハラタケ属 種別:菌類 花色:─ 花期:─ 収穫期:─(地域によって異なる) 分布:ブラジル 別名:カワリハラタケ、ニセモリノカサ、ヒメマツタケなど 花言葉:─ ◎特徴: ハラタケ科に属するキノコの総称で、日ではカワリハラタケなどと呼ばれています。原産地のブラジルから日へ持ち込まれ

    【アガリクス】かつて一大ブームを巻き起こした「あのキノコ」の正体は? - アタマの中は花畑
  • 【雑談】名前に「大」と「小」が付く作物達〜大麦と小麦、大豆と小豆は何が違う?〜 - アタマの中は花畑

    ◎関連記事はこちら 【もち麦】一般的な麦とは何が違う?〜もち麦では作れるの?〜 - アタマの中は花畑 先日、もち麦に関する記事の中で「大麦と小麦の違い」について少し触れました。名前だけで見れば粒の大きさや草丈の高さが由来になっていそうですが、調べてみたところ実はほとんど関係していないことがわかりました。 大麦や小麦のほかにも名前に「大」や「小」が付く作物はいくつかありますが、これらの名前には一体何の大きさが関係しているのでしょうか? 大麦と小麦の違い 大豆と小豆の違い 名前に「大」や「小」が付くその他の作物 大麦と小麦の違い まずは先日の振り返りも兼ねて、大麦と小麦の違いについて改めてまとめてみたいと思います。 大麦はイネ科オオムギ属、小麦はイネ科コムギ属に属する一年草で、どちらも今から約1万年前には栽培が始まっていたとされる「世界最古の穀物」の1つです。そんな両者ですが、粒の大きさや草

    【雑談】名前に「大」と「小」が付く作物達〜大麦と小麦、大豆と小豆は何が違う?〜 - アタマの中は花畑
  • 【ヒヤシンス・クロッカス】水栽培の途中経過〜真冬を迎えたので室内へ移動させました〜 - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【ヒヤシンス】2022年度も水栽培開始!綺麗に咲かせるためのコツとは? - アタマの中は花畑 ニュースや天気予報などで報道されていた通り、今朝は我が家周辺でもかなり冷え込みました。近所の用水路には氷が張り、水溜りは踏んでも割れないくらいに凍り付いていました。水撒き用のホースまで凍って使えなくなるほどで、ここまでの冷え込みとなると、花壇に植えている植物達が無事かどうかも心配になってしまいます(※実際には葉や花の一部が凍っているだけなので、植物への影響はないようですが…)。 ◎関連記事はこちら 【冬】家庭菜園の野菜の葉は凍っても大丈夫なの? - アタマの中は花畑 さて、屋外で管理している植物と言えば水栽培中のヒヤシンス・クロッカスもその1つです。綺麗な花を咲かせるために寒い屋外で管理してきたのですが…今回の冷え込みを見越して予め室内へ避難させることにしました。今回はそんな

    【ヒヤシンス・クロッカス】水栽培の途中経過〜真冬を迎えたので室内へ移動させました〜 - アタマの中は花畑
  • 【桃栗三年柿八年】桃と栗は実がなるまでに3年、柿は8年もかかるって本当? - アタマの中は花畑

    先日、長男とかるた遊びをしている時に「も」の札として「桃栗三年柿八年」が採用されていることに気が付きました。このことわざ自体とても久し振りに聞いた気がするのですが、「桃は実がなるまでに3年、柿は実がなるまでに8年かかる」のような意味を持っていることは何となく覚えています。 ということで今回は、私が小さい頃から疑問に思っていたことを記事にしたいと思います。このことわざの通り、当に桃や栗の木は実がなるまでに3年、柿の木は8年もかかるのでしょうか? 「桃栗三年柿八年」の意味は? 桃と栗は実がなるまで3年、柿は8年もかかるって当? 桃・栗・柿の概要 桃の概要 栗の概要 柿の概要 「桃栗三年柿八年」の意味は? 冒頭でも触れたとおり、桃栗三年柿八年とは「桃や栗の木は植えてから3年が経過しないと実を結ばず、柿の木に至っては8年もかかる」ことを表しています。つまり「人が知識や技術を身に付けて一人前にな

    【桃栗三年柿八年】桃と栗は実がなるまでに3年、柿は8年もかかるって本当? - アタマの中は花畑
  • 【ピーチパイン①】念願の苗購入!ソフトタッチパインとは同じ品種なの? - アタマの中は花畑

    ◎関連記事はこちら 【2022年】今年の目標&昨年の振り返りについて - アタマの中は花畑 今年の元旦に投稿した記事の中で、2022年の目標の1つとして「用パイナップルの挿し芽に挑戦する」ことを挙げていました。特に「ピーチパイン」と呼ばれる品種の実がないか沖縄物産館などで探し続けていたのですが、なかなか見つけられずにいました。そんな中、ホームセンターでピーチパインらしき苗を見かけたためついつい衝動買いしてしまいました。 よく見ると「ソフトタッチパイン」と記載されていますが、桃のような香りが特徴らしいので多分ピーチパインだと思っています。 ということで、この苗の成長について今回から不定期にご紹介できればと思います。 パインアップルの概要 ピーチパインとは? ピーチパイン栽培スタート! パインアップルの概要 科・属名:パイナップル科アナナス属 種別:多年草 花色:紫 花期:3〜5月(※国産の

    【ピーチパイン①】念願の苗購入!ソフトタッチパインとは同じ品種なの? - アタマの中は花畑
    sakudainaman
    sakudainaman 2022/06/04
    あまい うまい 幸せになるパインだ🥰
  • 【検証】全ての頭文字の花を1年間で撮影できるのか? - アタマの中は花畑

    私がブログを開設したのは2019年7月のことですが、植物の栽培・観察自体はそれより前から行っています。例えば、私のスマホの中には植物の写真専用のスペースを設けており、ブログの記事でもこちらの写真を引用することがあります。 ▲私のスマホより引用 独身時代は花の写真をよく撮影していたものですが、最近は少し億劫になり撮影頻度も下がりつつあります。ということで、今回は初心に立ち返るため「全ての頭文字の花の写真を撮影することはできるのか?」という長期検証に挑戦してみることにしました。 今回の検証ルール 撮影した花たち あ行の花 か行の花 さ行の花 た行の花 な行の花 は行の花 ま行の花 や行の花 ら行の花 わ行の花 が行の花 ざ行の花 だ行の花 ば行の花 ぱ行の花 進捗報告記事 今回の検証ルール 検証を開始するにあたり、予めいくつかルールを定めておきたいと思います。あくまでも検証開始時の想定であ

    【検証】全ての頭文字の花を1年間で撮影できるのか? - アタマの中は花畑
  • 【グアバ】南国果実は意外と寒さに強い!?耐寒温度の低い品種はどれ? - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【ミラクルフルーツ】レモンをべても甘く感じる!?「ミラクル」と呼ばれる理由について - アタマの中は花畑 帰省の際に譲り受けた2の苗のうち、前回はミラクルフルーツを取り上げました。ということで今回は、もう1のグアバをご紹介したいと思います。 グアバは南国果実であることもあり、私にとってはほぼグアバジュースでしか口にしていない存在です。私のグアバ(ジュース)との出会いはかなり前に訪れたハワイ旅行の時だったのですが、今でも時折購入してしまうほど好きな果物です。そんなグアバの苗が我が家にやって来るとは、何かの縁を感じてしまいますね。 寒さに弱いイメージのあるグアバですが、品種によっては州でも育てられるようです。実際のところ、寒さに強い品種はどの程度の寒さまで耐えられるのでしょうか? グアバの概要 グアバの品種と耐寒温度について 我が家のグアバ グアバの概要 科・属名

    【グアバ】南国果実は意外と寒さに強い!?耐寒温度の低い品種はどれ? - アタマの中は花畑
    sakudainaman
    sakudainaman 2022/01/10
    あんだばさんお久しぶりです あんだばさんのブログすでに購読中になってました お手数かけてすみません
  • 【1000輪咲きヒマワリ2021②】購入から1カ月半が経過…6月末時点の開花数は? - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【1000輪咲きヒマワリ2021①】当に1000輪咲くの!?〜それなりに世話したら何輪咲くか検証してみる(検証中)〜 - アタマの中は花畑 昨年に引き続き、今年も1000輪咲きヒマワリ(サンビリーバブル)の開花数を計測し始めました。今回はその第1回となる経過報告です。購入から1カ月半が経過しましたが、幸先の良いスタートは切れたのでしょうか? ※今回は6月30日時点の開花数について報告します。 現在の開花数 昨年との比較 現在のヒマワリの様子 現在の開花数 6月30日時点の累計開花数は18輪でした。最初に開花したのは5月26日で、2輪目が開花するまでに10日ほど要しましたが…現在では1輪以上開花する日が増えてきました。1日あたりの開花数が最も多かったのは、6月22日の3輪でした。 昨年との比較 先程のグラフに昨年の結果を重ねてみました。なお、昨年(2020年)と今年(

    【1000輪咲きヒマワリ2021②】購入から1カ月半が経過…6月末時点の開花数は? - アタマの中は花畑
  • 【3歳の長男と育てるミニトマト④】普段食べているトマトは赤ではない!?〜トマトの色と栄養素について〜 - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【3歳の息子と育てるミニトマト③】トマトの成長はとにかく早い!品質の高い実を収穫する方法は? - アタマの中は花畑 前回のご報告からミニトマトは更に成長し、毎日数個の実が安定して収穫できるようになりました。大人が栽培している株も含めると、黄・緑・茶・赤のミニトマトが日々の卓に並んでいます。ミニトマトが並んでいるだけで、卓がグッと華やかになりました。 ▲黄玉種 ▲緑玉種(わかりづらいですが、右側の2個はべ頃です) ▲茶玉種 ▲赤玉種(長男とは別に大人が育てている株ですが、大半の実を長男にべられています。笑) さて、今回はそんなトマトの色に関する話題です。少し前の記事でも触れたことがあるのですが、ミニトマトには赤・オレンジ・黄・緑・茶などのさまざまな品種が存在します。この色によって、何か特徴に違いはあるのでしょうか? ◎関連記事はこちら 【トマト】サイズによって呼

    【3歳の長男と育てるミニトマト④】普段食べているトマトは赤ではない!?〜トマトの色と栄養素について〜 - アタマの中は花畑
  • 【香辛料】からしとマスタードの違いって何? - アタマの中は花畑

    今回は私が苦手なべ物について少しお話ししたいと思います。元々好き嫌いがかなり激しい方なのですが、息子に示しがつかないため最近は「出されたものは取り敢えずべる」ようにしています。そのおかげか全くべられないものは少なくなりましたが、未だに「からし」は少量でもべられません。。。 一方で、見た目がよく似たマスタードであれば好んでべることができます。友人からは「からしもマスタードも同じでは?」とよく言われるのですが、(からしが苦手な身としては)両者は全く異なる調味料のように感じます。そこで、今回はからしとマスタードの違いについて少しご紹介したいと思います。 からしの原料 マスタードの原料 からしとマスタードの違いは? からしの原料 からしは「和からし」とも呼ばれ、からし菜の種子をすり潰したもの(粉からし)が原料となっています。一般的には、粉からしを水で溶いた練りからしのことを「からし」と呼

    【香辛料】からしとマスタードの違いって何? - アタマの中は花畑
  • 【バニラ】味ではなく香りだった!アイスクリームの「バニラ味」の正体は? - アタマの中は花畑

    (しばらく不在にしていたため)ここ3記事ほど予約投稿で対応していたのですが、ようやく通常通りの生活に戻りました。日よりまたよろしくお願いいたします。 不在中にバニラアイスをべる機会があったのですが、アイスクリームといえばバニラ味を真っ先に思い浮かべます。小さい頃は「バニラ味≒ミルク味」のようなイメージを持っていたのですが…実際は全く異なり、バニラと呼ばれる植物によって風味が付けられたものを「バニラ味」と呼んでいます。 ここまでは私も何とか理解できていたのですが、バニラがどんな植物なのか?についてはあまり分かっていません。今回は、そんなバニラについて少しご紹介したいと思います。 バニラの概要 用となるのはどの部分? アイスクリームといえば「バニラ味」なのはなぜ? バニラの概要 科・属名:ラン科バニラ属 種別:つる性植物 花色:薄黄 花期:4〜6月 原産:中央アメリカ 別名:ワニラなど

    【バニラ】味ではなく香りだった!アイスクリームの「バニラ味」の正体は? - アタマの中は花畑
  • 【3歳の息子と育てるミニトマト①】食育を兼ねて子供と野菜を育ててみよう! - アタマの中は花畑

    ここ最近家庭菜園の手入れをほとんど行えていなかったのですが、ようやく私生活が落ち着き、時間を確保できるようになりました。ということで、夏野菜の準備を始めるため近くのホームセンターにやって来ました。やはり4月に入ると夏野菜の苗がたくさん並び始めますね。苗が陳列されている光景を見ているだけでもワクワクしてきます。 話は少し変わりますが、当ブログでもしばしば話題に挙げている長男が3月末で3歳になりました。4月から年少クラスに進級したということで、育も兼ねてミニトマト栽培を手伝ってもらうことにしました。今回から不定期で、その様子をお送りしたいと思います。 まずは苗選びから 家庭菜園へ植え付け! まずは苗選びから まずは家庭菜園に植え付けるトマトの苗を長男に選んでもらうことにしましょう。長男には「べたいトマトの苗を3選んで良いよ」とだけ伝え、あとは長男の感性に全て任せることにしました。はじめの

    【3歳の息子と育てるミニトマト①】食育を兼ねて子供と野菜を育ててみよう! - アタマの中は花畑
  • 【春の味覚】“菜の花”は花が咲いても食べられる? - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【菜の花】菜の花って一体何の花?その正体はあの野菜だった! - アタマの中は花畑 前回の記事(発芽)からかなり時間が経ってしまいました…。家庭菜園の土が痩せているためか当初は生育が良くなかったのですが、1月下旬頃に蕾が姿を見せ始め、この度ようやく花が咲き始めました。 ◎1月30日撮影 ◎3月4日撮影 さて、菜の花といえば葉や蕾をべるイメージが強いですが、花が咲いてしまった場合も美味しくいただくことはできるのでしょうか? 現在の葉の花 “菜の花”は花が咲いてもべられる? 早速調理してみました! 現在の葉の花 現在の菜の花の様子がこちらです。冬の間も少しずつ成長し、気付いたら草丈70cmほどまで成長していました。現在残っているのは5株のみですが、いずれの株にも蕾が付いている状態です。 “菜の花”は花が咲いてもべられる? 冒頭でも少し触れましたが、菜の花といえば葉や蕾

    【春の味覚】“菜の花”は花が咲いても食べられる? - アタマの中は花畑
    sakudainaman
    sakudainaman 2021/04/03
    うちの奥さんが菜の花の写真みて🤤垂らしてます(^_-)-☆
  • 【野草】通りがかりの土手で春探し〜2月下旬に見かけた野草達〜 - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【野草】近くの公園で春探し〜2月上旬に咲いていた野草達〜 - アタマの中は花畑 前回に引き続き、長男と散歩に出掛けたところ雑木林に隣接した土手を見つけました。長男が落ち葉や石に夢中になっている傍ら、私はまた野草探しに夢中になっていました。 今回は花少なめですが、この近辺で見かけた野草達についてご紹介したいと思います。 ヨモギ ノビル アメリカフウロ タチイヌノフグリ ホトケノザ ノジスミレ おわりに ヨモギ 春先の若葉は用になり、草などの原料としても知られています。まだ試したことはないのですが、お風呂に入れると肌荒れや疲労回復にも効果があるのだそうです。 ノビル ニラやワケギに似たべ方もできる野草ですが、スイセン(毒草)と見間違えるケースもあるため注意が必要です。 アメリカフウロ その名のとおり、北アメリカ原産の帰化植物です。小さい頃、この花のことを同じフウロソ

    【野草】通りがかりの土手で春探し〜2月下旬に見かけた野草達〜 - アタマの中は花畑
    sakudainaman
    sakudainaman 2021/03/06
    よもぎ大好き🤤
  • 【橙の柑橘②】みかんとオレンジの違いとは? - アタマの中は花畑

    不定期投稿の柑橘シリーズも今回で4回目となりました。今回も普段私が疑問に思っていることを話題に挙げてみたいと思います。 橙色の果物としてよく挙げられるのが「みかん」と「オレンジ」ですが、両者に違いはあるのでしょうか?もちろん日語(みかん)と英語(orange)という意味では同じ物を指すのですが…何となく言葉の使い分けがされているような気がします。そこで今回は、みかんとオレンジの違いについてご紹介します。 みかんとオレンジの違いは? みかんの概要 オレンジの概要 みかんとオレンジの違いは? まず、みかんやオレンジをはじめとする柑橘類はインド原産の植物であり、元々のルーツは同じだったと考えられます。その後、柑橘類は大きく2つの経路で普及・栽培されることになるのですが、この伝わった経路の違いによって「みかん」「オレンジ」という使い分けがされているようです。 一概には言えませんが、大まかに説明す

    【橙の柑橘②】みかんとオレンジの違いとは? - アタマの中は花畑
  • 【シャドークイーン①】皮も身も紫色のジャガイモを育ててみよう! - アタマの中は花畑

    我が家に家庭菜園ができたのは2019年春のことなので、間もなく3シーズン目を迎えることになります。冬の間はあまり動きがなかった家庭菜園ですが、3シーズン目の春〜夏に向けてぼちぼち準備を始めていく予定です。 今回はその第1弾として、ジャガイモの種芋を購入してきました。実はまだジャガイモ栽培に成功した試しがないのですが、(調子に乗って)ちょっと変わった品種を購入してきてしまいました…! 実は3度目のジャガイモ栽培 今回購入した種芋 まずは芽だし処理から 実は3度目のジャガイモ栽培 ジャガイモ栽培自体は2019年秋と2020年春にも挑戦したことがあるため、実は今回で3度目の栽培になります。過去の栽培についてもブログでご紹介したことがあるのですが…いずれも途中で更新が途絶えたことから察するとおり、栽培に失敗してしまいました。どちらも収穫自体はできたのですが、種芋よりずっと小さいサイズの芋しか採れ

    【シャドークイーン①】皮も身も紫色のジャガイモを育ててみよう! - アタマの中は花畑