タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (15)

  • MOONGIFT: » プログラミングを使ってアートをしよう「Context Free」:オープンソースを毎日紹介

    プログラミングは単なる文字列の羅列ではない。そこには開発者の思い、情熱の全てが注ぎ込まれている。何となく作ったものは見難く、バグをはらんでいる。しかし愛をもって接すれば、理路整然とした美しいプログラミングコードが生まれることだろう。 まるでアート作品。左側のコードで生成される そんなことをこれを見ていて感じた。アートをプログラミングするのだ! 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはContext Free、アート用言語を使って見事な作品を描くソフトウェアだ。 これまでにも同様のソフトウェアは幾つか紹介してきた。そうしたものは大抵が幾何学的なものが多く、線や文字を使って表現してきた。だがContext Freeはもっとアナログ的な、まさにアートの世界を描ききる。 これくらいアナログ的な作品もできる ランダムな要素を埋め込むことで、レンダリングを行うたびに異なる結果を得ることができる。どの

    MOONGIFT: » プログラミングを使ってアートをしよう「Context Free」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » Photoshopもこれで不要?WindowsでGIMPを使いやすく「GimPhoto」:オープンソースを毎日紹介

    画像編集と言えばPhotoshopが真っ先に挙がるだろう。高度な編集も容易にこなす、素晴らしいソフトウェアだ。だが高い、個人レベルではとても購入して使おうという気になれない。そこで代替えとして挙げられるのがGIMPだ。 GIMPを使い勝手よく! GIMPはオープンソースであり、無償で利用できる。だがインタフェースがこなれていない(玄人向け?)なので、一般ユーザには取っ付きが悪かった。そこで使ってみたいのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGimPhoto、GIMPをPhotoshop風にして使い勝手を良くしたソフトウェアだ。 GimPhotoはGimPadというソフトウェアと組み合わせて利用する。GimPadはGIMP for WindowsをMIDウィンドウ対応にするソフトウェアだ。これだけでも随分使い勝手が良くなる。また、Windows風やVista風とい

    MOONGIFT: » Photoshopもこれで不要?WindowsでGIMPを使いやすく「GimPhoto」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » 小〜中規模なWebサイト構築にぴったりなCMS「SkyBlueCanvas」:オープンソースを毎日紹介

    ロングテール的に考えるなら、大規模なWebサイトは数あれど、小〜中規模の比ではない。企業の紹介ページ、商品の紹介、プロジェクトサイト、個人のホームページなどなど、小さなWebサイトは星の数ほど存在する。 管理画面 そうしたWebサイトが全てXoops、Drupalといった大規模なCMSを欲しがるだろうか。否、彼らにぴったりなCMSはまさにこれではないだろうか。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSkyBlueCanvas、小規模なWebサイトにちょうど良いライトなCMSだ。 SkyBlueCanvasはデータベースを必要としない、XMLをベースとしたCMSだ。ごく簡単なインストール、見やすい画面、ページ管理機能、WYSIWYGエディタ、スキン、プラグイン、検索エンジンに最適なURL生成、フィード配信などの機能がある。 ユーザ画面 他にもフォトギャラリーを作るのに便利な機能が盛り込ま

    MOONGIFT: » 小〜中規模なWebサイト構築にぴったりなCMS「SkyBlueCanvas」:オープンソースを毎日紹介
    sakura3942
    sakura3942 2008/07/04
    「データベースを必要としない、XMLをベースとしたCMS」
  • MOONGIFT: » デザイナーの創造性を広げるCMS「PageWorks」:オープンソースを毎日紹介

    最近はCMSやブログがサイトに利用されることが多くなった。それらを用いる場合、大抵はスクラッチで開発しない。既存のパッケージまたはオープンソース・ソフトウェアを利用する事が多い。 表示画面の管理 そうしたパッケージを利用する限り、そのCMSがもつ独特な匂いを取り去るのはなかなか難しい。例えばブログエンジンを使ってサイトを作ると、どうしてもブログの雰囲気が出てしまう。そのためにデザイナーのもつ創造性が束縛され、柔軟な発想が出づらくなってしまう。そこで使ってみたいのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPageWorks、デザイナーのためのCMSだ。 PageWorksはデザイナーの創造性を発揮できる点に観点を置いており、HTMLの形式やレイアウトに技術的な制約をなくしている。そして編集項目と呼ぶマークを埋め込んでおくことで、サイト管理者がその部分を編集し、コンテン

    MOONGIFT: » デザイナーの創造性を広げるCMS「PageWorks」:オープンソースを毎日紹介
    sakura3942
    sakura3942 2008/06/05
    日本語CMS
  • MOONGIFT: » コマンドプロンプトを便利に「ColorConsole」:オープンソースを毎日紹介

    Linuxのコンソールは好かれて、コマンドプロンプトが嫌われてしまうのは、あのクライアントアプリケーションの使い勝手にも問題があると思う。文字をコピーしたり貼付けるのも不便で、日語の取り扱いにも難がある。Linuxなどを扱う際のTeraTermやPuttyなどに比べると不便きわまりない。 コマンドプロンプトももっと便利にできるはず、というのがこのソフトウェアで分かると思う。 今回紹介するフリーウェアはColorConsole、タブ付き、色付きの便利コマンドプロンプトだ。 ColorConsoleは色の設定などが手軽に変更でき、タブインタフェースで利便性も向上しているコマンドプロンプトだ。さらに、実行した履歴を自由に編集できるのが特徴的だ。不要なラインを消したり、文字を検索したり、置換したりと言ったことが自由にできる。 さらに文字列をコピーしたり、貼付けるのが通常のコマンドプロンプトとは異

    MOONGIFT: » コマンドプロンプトを便利に「ColorConsole」:オープンソースを毎日紹介
    sakura3942
    sakura3942 2008/03/07
    「色の設定などが手軽に変更でき、タブインタフェースで利便性も向上しているコマンドプロンプト」
  • MOONGIFT: » PC環境を持ち歩く「MojoPac」:オープンソースを毎日紹介

    何か、もの凄いものを見た気がする。これまで、ポータブルなアプリケーションというのは幾つも存在した。FirefoxやThunderbirdをUSBメモリに入れて、どこでも使えるようにしている人もいるだろう。 だが、ポータブルアプリケーションは起動元の環境に依存していた。それさえ乗り越えてしまうソフトウェアがこれだ。 今回紹介するフリーウェアはMojoPac、USBメモリPC環境を入れてしまうソフトウェアだ。 MojoPacはポータブルデバイスにインストールするソフトウェアだ。そのUSBメモリには、Program FilesやWINDOWS、Document and Settingsといったフォルダが作成される。これの意味する所はお分かりだろうか。 そして、そのUSBメモリを他のPCに差し込むとログインウィンドウが表示される。パスワードはインストール時に設定したものを入力する。するとシステム

    MOONGIFT: » PC環境を持ち歩く「MojoPac」:オープンソースを毎日紹介
    sakura3942
    sakura3942 2007/10/10
    「USBメモリにPC環境を入れてしまうソフトウェア」
  • MOONGIFT: » クールな管理画面を持つCMS「SilverStripe」:オープンソースを毎日紹介

    最近の流行なのかも知れないが、ユーザ画面はシンプルに、管理画面はリッチにと言うのが特徴だ。ユーザ画面をシンプルに提供するのは大事な事であるし、普段の開発ではとかく見過ごされがちな管理画面を豪華にすると言うのも、コンテンツを手軽に拡充していく上では適切な判断だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSilverStripe、クールな管理画面を持ったCMSだ。 SilverStripeのユーザ画面はブログかと思うくらいシンプルに仕上がっている。とは言え、格好いいデザインだ。そして真価はそちらではなく、管理画面に現れる。 管理画面はAjaxとWYSIWYGなエディタがこれでもかと使われている。Webアプリケーションと言う感覚ではない。サイトコンテンツ、ファイル管理、ニュースレター、メーリングリスト管理、ユーザ管理と言った機能がある。 特徴はその他にも、MVCフレームワーク、1ページから数百

    MOONGIFT: » クールな管理画面を持つCMS「SilverStripe」:オープンソースを毎日紹介
    sakura3942
    sakura3942 2007/09/20
    特徴として、MVCフレームワーク、1ページから数百万ページまで対応するスケーラブル性、XHTML対応、モジュール化による容易な機能拡張、テンプレート化など。管理画面はajaxを使用、デザインもシンプル。
  • MOONGIFT: » 凄いテキストデータベース「txtSQL」:オープンソースを毎日紹介

    はてなブックマークのコメントより。 昨日お伝えしたGladius DBの対抗馬として紹介したい。こちらもまた、テキストファイルをDBとして扱うことができる。さらにGladius DBへの挑戦なのか、ベンチマークを公開している。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはtxtSQL、テキストベースのデータベースソフトウェアだ。 txtSQLはGladius DBとは異なり、SQL文を解釈しない。独自の関数にアクション(SELECT/INSERT/UPDATE/DELETE等)、テーブル名、データ、WHERE句などを指定して渡す必要がある。 そのため、既存のアプリケーションを乗り換えるには修正が必要になってしまうのが難点だ。だが、新規開発であれば関係ないだろう。また、その結果として高速性が売りだ。Gladius DBの10倍近いパフォーマンスが出ている。 面白いのは、サンプルアプリケーション

    MOONGIFT: » 凄いテキストデータベース「txtSQL」:オープンソースを毎日紹介
    sakura3942
    sakura3942 2007/07/13
    テキストベースのdbソフトウェア。ただし、SQL文を解釈しないため既存のアプリケーションを乗り換えるには修正が必要。高速。
  • MOONGIFT: » DBがなくともDBを使う「Gladius DB」:オープンソースを毎日紹介

    この手のソリューションとしては最高峰と言えるかも知れない。 最近のWebアプリケーションはDBの利用がほぼ当たり前になっている。やはりデータの取り出し、更新などはDBを使うと非常に簡単に行えるからだろう。だが、レンタルサーバーなどでは必ずしもDBが使えるとは限らない。 そこで使ってみたいのがこれだ。また、自作アプリケーション開発時にも使えそうだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGladius DBPHPで作られたファイルDBだ。 Gladius DBの凄いところはSQL92に準拠して開発が進められている点だ。CREATE DATABSEからはじまって、USE、CREATE TABLE、INSERT、UPDATE、DELETE等が利用できる。 もちろん、WHERE句やOREDR BYもサポートされている。ADOdb Lite向けのドライバーも提供されており、これを使えばADOd

    MOONGIFT: » DBがなくともDBを使う「Gladius DB」:オープンソースを毎日紹介
    sakura3942
    sakura3942 2007/07/12
    PHPで作られたファイルDB。SQL92に準拠して作られ、CREATE DATABSE、USE、CREATE TABLE、INSERT、UPDATE、DELETE、WHERE句やOREDR BYを使うことが出来る
  • MOONGIFT: » 新しい形のソーシャルニュースサイト「NewsCloud Media Platform」:オープンソースを毎日紹介

    以前やっていたMOONGIFT Clipというサイトがある。あのサイトを通じて分かったのは、母体数がある程度揃わないと、サイト全体の動きが非常に鈍るという事だ。動きが鈍いサイトは、ユーザからも敬遠されがちで、負のスパイラルに入り込む。 その点、このサービスは自動で動いていく。何せ、フィードを取得する形で動いているからだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはNewsCloud Media Platform、NewsCloudを動作させているスクリプトだ。 NewsCloudはRSSを使って様々なニュースを収集し、掲載している。ユーザはそれをみて、投票したり、コメントを書いたりできる。また、ユーザ自身がニュースの投稿も可能だ。 加えてRSSリーダーの機能や、ユーザが何を読んでいるかといったSNS的な要素もある。.htaccessファイルがなく、そのままでは利用は難しいが、改良とローカラ

    MOONGIFT: » 新しい形のソーシャルニュースサイト「NewsCloud Media Platform」:オープンソースを毎日紹介
    sakura3942
    sakura3942 2007/07/05
    ニュースフィードを取得して自動で動く
  • MOONGIFT: » マスタメンテナンスを一気に作成「phpCodeGenerator」:オープンソースを毎日紹介

    DBを使った開発であれば必ず出てくるのがマスタメンテナンス画面だ。同じような作りで、毎度作るのが面倒に感じている人も多いだろう。だが、ユーザのためを考えれば必ず必要なのもわかっているはずだ。 せめて手軽に終わらせられるようにしよう。決まりきったコードは自動生成してしまえば良い。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはphpCodeGenerator、DB定義に沿ってコードを自動生成するソフトウェアだ。 phpCodeGeneratorの特徴はなんと言っても対応しているDBの多さだ。MySQL、PostgreSQLOracleといった基的なものはもちろん、Access/ODBC/SQLite/DB2/MS SQL Server/MaxDB/Visual FoxPro/FrontBase/InterBase 6/Borland Interbase 6.5/Firebird/Inform

    MOONGIFT: » マスタメンテナンスを一気に作成「phpCodeGenerator」:オープンソースを毎日紹介
    sakura3942
    sakura3942 2007/06/29
    マスタメンテナンス画面の自動生成
  • MOONGIFT: ? 自社アプリケーションのGoogle Gears対応に挑戦?「Flex-based SQLAdmin for Google Gears」:オープンソースを毎日紹介

    Googleから出てきたGoogle Gearsは大きな可能性を秘めたソフトウェアだ。WebアプリケーションがWebアプリケーションでなくなり、いつでもどこでも利用できるようになるのも夢ではない。 さぁ、自社のサービスをGoogle Gearsに対応させよう。そのためにこのような便利なソフトウェアも登場した。 今回紹介するフリーウェアはFlex-based SQLAdmin for Google Gears、Google Gearsを使ったSQL管理ソフトウェアだ。ソースは公開されているが、ライセンスが明記されていなかったのでフリーウェアとしてご紹介する。 Google Gearsではそのデータの管理法としてSQLiteを利用している。オフライン状態ではその中にデータを蓄積し、利用する。Flex-based SQLAdmin for Google Gearsは、そのデータを操作できるソフト

    MOONGIFT: ? 自社アプリケーションのGoogle Gears対応に挑戦?「Flex-based SQLAdmin for Google Gears」:オープンソースを毎日紹介
  • ご指定いただいたページが見つかりませんでした | MOONGIFT | オープンソース・ソフトウェア紹介を中心としたITエンジニア/Webデザイナー向けブログ

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェア・フリーウェアを中心に、プログラマー、デザイナーに有益な情報を提供しています。有料会員限定記事もご用意。申し訳ございません。お探しのページは、移動または削除された等の理由により表示することができません。あるいはURLをタイプミスしている可能性があります。

    sakura3942
    sakura3942 2007/06/06
    吹き出し画像作成
  • MOONGIFT: » JavaScriptのメニューを超簡単に「PHP Layers Menu」:オープンソースを毎日紹介

    サイトのコンテンツが増えると、メニュー周辺がごちゃごちゃしてくる。その際、参考にしたいのはOS上の操作だ。OSの操作と似ていれば、ユーザにとってあまり違和感なく操作してくれる可能性がある。 OSのメニュー操作といえば、画面上部のメニューバーや、ファイルの操作の際のツリーメニューだ。これらをHTML上で表現するとなるとJavaScriptによるものが多い。しかし、多段階なものを自動生成となれば非常に面倒だ。そこで利用したいのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPHP Layers Menu、PHPによるメニュー生成ソフトウェアだ。 PHP Layers MenuはJavaScriptファイルとPHPファイルによる組み合わせで提供されている。指定されたJavaScriptファイルを読み込めば、後はPHP操作だけで簡単にメニューが作成できる。メニュー自体はテキストフ

    MOONGIFT: » JavaScriptのメニューを超簡単に「PHP Layers Menu」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » AjaxでもSmartyテンプレート『Php AjaX with Smarty Templates』:オープンソースを毎日紹介

    システム上のデータのやり取りにAjaxを利用するケースが増えてきた。利用場面は考える必要があるが、遷移しない分だけユーザのストレスが低いと言うメリットは大きい。 これで開発側の負担も低ければ言うことないが、実際は通常のWebアプリケーションの作り方と別になってしまい、二重の負担になってしまうケースも数多い。そうした問題を解消できるかも知れないライブラリがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPhp AjaX with Smarty Templates、Ajaxの描画にSmartyテンプレートを利用できるライブラリだ。 Smartyといえば、非常に高機能なテンプレートエンジンとして、PHPによるシステム開発の際に利用される事が多い。Ajax側だけ別なレンダリング方法を選択していたなら、ぜひ検討したほうが良い。 Ajaxの仕組みはPEARのHTML_AJAXを利用して行われる。こ

    MOONGIFT: » AjaxでもSmartyテンプレート『Php AjaX with Smarty Templates』:オープンソースを毎日紹介
  • 1