タグ

マスコミに関するsakura99のブックマーク (9)

  • 宮崎県知事「口蹄疫報道されてない」 : 痛いテレビ

    2010年05月09日21:18 宮崎県知事「口蹄疫報道されてない」 カテゴリニュース zarutoro 宮崎県で家畜の伝染病「口蹄疫」が発生し、6万2426頭が処分されるという深刻な事態となっている問題で、東国原知事がツイッターで報道の少なさに疑問を述べた。 Twitter / 東国原英夫: 報道されていないことについては、様々な理由があるとは ... via kwout これについて、原口総務相は風評被害を防ぐために指示を出したと述べている。 Twitter / 原口 一博: @redmaximum  ありがとうございます。後手 ... via kwout しかし赤松農水相が外遊に出かけていた間に被害が拡大したことから、失態を隠ぺいしているのではないかと不信が広がっている。 「ニュース」カテゴリの最新記事

    宮崎県知事「口蹄疫報道されてない」 : 痛いテレビ
    sakura99
    sakura99 2010/05/09
    「口蹄疫報道されてない」と当事者の口から
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 【宮崎】自民党、口蹄疫対策について民主党政府に申し入れ「なぜ農水大臣が外遊に」「現場が混乱している。防疫も限界」

    1 反革命分子 ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ 2010/05/02(日) 17:44:58 ID:???0 ※非韓国ニュースです。 口蹄疫対策部は30日、宮崎県で感染が確認された口蹄疫対策をまとめ、同日、舟山康江農林水産大臣政務官と松井孝治内閣官房副長官にそれぞれ申し入れを行った。 同対策は、同部長を務める谷垣禎一総裁らによる現地視察を踏まえてまとめられたもので、防疫対策など42項目が盛り込まれている。 同部事務局長の宮腰光寛農林部会長は記者会見で「政府の初動態勢の遅れが原因で現場が混乱している。防疫に努めている現地関係者の体力も限界にきている。また、口蹄疫の封じ込めに全力を注がなくてはならないときに、農水大臣は外遊に出ている。自民党政権時代にはありえない話だ」と述べた。 30日までに口蹄疫感染の疑いのある事例は12例確認されており、 豚やヤギなど他

    sakura99
    sakura99 2010/05/03
    前回、口蹄疫が流行ったときは、ユンケル黄帝液が風評被害に合うくらいマスコミが過剰反応してたよね。/今回は豚にも感染という情報もあるのに、この静けさは一体…。
  • キムヨナ選手の「世界最高得点」の意味を考える | MURMUR 別館

    フランス杯のキムヨナ選手の得点のつき方は、世界中(韓国を除く)のフィギュアファンに悪い意味での大きな衝撃を与えました。 スポーツとして、また採点競技としての採点の信頼性についてはこれまでにも多く議論されてきましたが、今回のキム選手への露骨ともいえる大幅な加点は、競技としてのフィギュアスケートの意味、価値、信頼を大きく揺るがせています。日のマスコミはその点を全く報道しませんが、ネットでは大騒ぎになっています。 それはキム選手の得点が、たとえ表現力が大幅に評価されたとしても、どうして彼女の演技内容で時間の長さや組み込まれる要素の数も違う男子トップクラスの選手並みの点数になるのか、ルールに詳しいファンであっても誰も論理的に説明できない状況だからです。そのため、さすがに今回に至っては採点への疑問、ジャッジの買収などの裏取引の有無について言及する声も多く上がっています。 しかしキム選手に対し、これ

    キムヨナ選手の「世界最高得点」の意味を考える | MURMUR 別館
  • TBS確変!パチンコ依存症特集 : 痛いテレビ

    2009年09月22日19:52 TBS確変!パチンコ依存症特集 カテゴリTBS zarutoro THE NEWSでパチンコ依存症の闇。 平岳大がパチンコ依存症の更生施設を訪れ、家族をボロボロにするパチンコの恐ろしさを伝えた。 後藤さんと小林さんはスポンサーに気を遣ってか、パチンコ自体の批判は避けた。 でもまあ、よくやったと思う。 関連 陣痛より大当たり。 痛いテレビ : 【大分トリニータ】マルハンがスポンサー撤退 痛いテレビ : テレビを見てひったくり、盗んだ金でパチンコ 痛いテレビ : パチンコで燃えるのは自己責任 痛いテレビ : 放火魔はスロット中毒 パチンコやる前に、ウシジマ君を読もう。 「TBS」カテゴリの最新記事

    TBS確変!パチンコ依存症特集 : 痛いテレビ
  • 買収大臣誕生 : 痛いテレビ

    2009年09月16日09:18 買収大臣誕生 カテゴリ政治 zarutoro 鳩山内閣の総務大臣に原口一博さんが選ばれた。 原口さんは「たかじんの そこまで言って委員会」で、テレビ局が国に納める電波料を下げると発言、就任が有力視されていた。 関連 電波利用料 - Wikipedia 404 Blog Not Found:News - 電波利用料の耐えられない格差 「政治」カテゴリの最新記事

    買収大臣誕生 : 痛いテレビ
    sakura99
    sakura99 2009/09/16
    ズブズブ大臣爆誕☆
  • テレビ放送は本当に凋落の真っただ中なのか? 総務省データの衛星放送部分を見直してみる

    先に【広告売上低迷で212億円の赤字へ……放送業界、初の赤字転落・総務省発表】で、総務省が2009年9月9日に発表した国内放送事業者の収支状況レポートを元に、「地上波テレビやラジオ各局全社の純損益が赤字に転落した」ことをお伝えした。用意された3年分のデータ、そしてこれまでの様々な類似データを見る限り、地上波のテレビ・ラジオは色々な面、特に財務面で「危機」に直面していることは間違いない。一方その総務省の別紙資料の中に、珍しく「右肩上がり」の表をいくつかみつけることができた。その一つが「衛星放送事業」。今回はそれにスポットライトを当ててみることにする。 衛星放送(事業)とは言葉通り、放送衛星や通信衛星を使って放送されるテレビ放送。専用の受信機が必要なことや一般的に視聴料が必要な事、受信状態が天候に左右されやすい、無料で視聴できる地上波テレビの普及率の高さから必然性が低いなどの弱点がある。一方で

    テレビ放送は本当に凋落の真っただ中なのか? 総務省データの衛星放送部分を見直してみる
    sakura99
    sakura99 2009/09/14
    要らないもの人気のない物は淘汰される
  • 民主党「太陽パクパク」再放送に圧力 : 痛いテレビ

    2009年09月11日17:38 民主党「太陽パクパク」再放送に圧力 カテゴリニュース zarutoro 鳩山幸さんが出演した番組について、民主党が再放送しないようテレビ東京に圧力をかけていたことがわかった。 幸夫人が最も華やかなファーストレディー…米タイム誌選定 スポーツ報知 5月に放送されたテレビ東京の番組で幸さんは「(元気の源は)太陽をぱくぱくべる」「トム・クルーズ主演の映画でオスカーを取る」などと発言し、大注目となった。 鳩山事務所では、この番組について「様々なとらえ方をする人がいますので」との配慮から「再放送はお断りしている状態」としている。 公人がこのような形でテレビ局に圧力をかけるのは極めて異例。 関連 田母神さんの核武装論が問題となった「日を語るワインの会」には鳩山夫も出席。 しかしTBSがトリミングとぼかしで顔を消すなどしていた。 「ニュース」カテゴリの最新記事

    民主党「太陽パクパク」再放送に圧力 : 痛いテレビ
  • ひどい番組ばかりで視聴者が民放にウンザリしてることに気付いたテレ東 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ひどい番組ばかりで視聴者が民放にウンザリしてることに気付いたテレ東 1 名前: ハボタン(長崎県):2009/09/05(土) 14:58:41.87 ID:j89ib8t2 ?PLT 視聴者がウンザリしていることに気がついたテレ東 テレビ局もやっと「見る番組がない」という視聴者の立場になって考え始めている。テレビ東京が今週、10月期の番組改編を発表した。その会見で、福田一平編成部長がこう自戒をこめて語ったのだ。「昨今、視聴者のテレビ離れが進んでいるといわれているが、よくデータを吟味してみるとテレビを見なくなったわけではなく、BSなどの番組に視聴者が流出していることがわかった。地上波は視聴率欲しさに金太郎アメのごとく画一的な企画ばかりになって、視聴者に飽きられている。警鐘を鳴らす意味でも、目の肥えた大人の視聴者のためにもご満足いただけるような企画を編成した」 たしかに、ここ数年の民放のバラ

    ひどい番組ばかりで視聴者が民放にウンザリしてることに気付いたテレ東 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 歴史に名を残した名総理!麻生太郎 - 日向将軍の落書き

    民主党に政権取られてしまいしたが… 彼を忘れないように、この動画を残します。 ようやく激昂が治まって正常に物が言えるようになったので、ささやかな抵抗として「民主党」「政権交代」と狂ったように連呼するマスゴミが報じない事でも書いておこうかと。 マスゴミは「史上稀に見る白痴」という旨で麻生太郎を評したが彼と彼が率いる日政府は国民の大多数から見向きもされない中で、日印安全保障協力共同宣言に署名し、日中遺棄化学兵器処理問題を終結させ、李・明博大統領に慰安婦問題と強制徴用問題の謝罪要求を放棄させる事を誓約させ、ポーランド大統領と温暖化問題で連携を確認し、国連へ提出した「核兵器の全面的廃絶に向けた新たな決意」が圧倒的賛成多数で採択され、日の排他的経済水域の起点となる「国境離島」を含む無人島などの保全・活用に格的に取り組み、大陸棚拡張を国連に申請・決定させ、新テロ特措法を成立させ、「竹島は固有の領

    歴史に名を残した名総理!麻生太郎 - 日向将軍の落書き
  • 1