2024年3月21日のブックマーク (8件)

  • 陰と陽のうねりの中で。 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

    最近のマスメディアとSNSを見ていると、さまざまな「陰と陽」が絡み合ってうねりながら、“人類レベル“でのすごく大きな気づきを促す潮流みたいなものになっているのを感じます。 今の延長線上で出現する“最恐の陰” は、僕らが「もう何を信じたらいいのかわからない!」って頭を抱えてしまうような、絶望的な不安を感じる状況かもしれません。 しかし、そんな“絶体絶命”の状況になった時、そこに生じてくる“最強の陽”がある気がします。ここで言う“最強の陽”とは、「もう自分の外側ではなく自分の内側に信じるものを求めよう」という、一種の“悟り”のようなものが心の中に生まれてくる、のかもしれないということです。その心境になった時、僕らはこれまでずっと“外側の誰か”から保証してもらっていた(つもりだった)安心安全の毎日の頃よりも、「心底ホッと安心できる」上に、言うなれば「自己信頼由来の力強さ」のようなものさえ感じるよ

    陰と陽のうねりの中で。 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
    sakurado
    sakurado 2024/03/21
  • GALLERY file 171 久田家 塗茶杓 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は表千家の茶家 久田家の塗茶杓や溜塗香合などを掲載します。 先ずは溜塗香合です。 溜塗香合 直径6㎝ 税込価格3,300円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は久田家 塗茶杓です。 表千家の茶家 久田家 塗茶杓 久田宗匠 書付 長さ18㎝ 税込価格71,500円 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢ブランドールの山科長者(スイートポテト)を 当店で販売するお皿に乗せて・・ 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は 九谷薩摩手 小皿 東海道五十三次絵 直径9.5㎝ 税込価格 1客2,200円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影

    GALLERY file 171 久田家 塗茶杓 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    sakurado
    sakurado 2024/03/21
  • こんくらべに勝つ私ヾ(^^ ) - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……リンゴをべよう~(^^)/… 私は極力、皮やら殻やらは剝かんのよ~! 昨日の総務局の昼下がり 年長の子供達は4ラボへ遊びに…小っちゃなお子ちゃま達はコリーのマコトちゃんが寝かし付け…お昼寝 (-_-)zzz ふと、ちゃぶ台を見ると籠の中にリンゴが二つあって、私とノエちゃん、アレクちゃんは無意識にちゃぶ台に座る…( ̄0 ̄) 少しすると子供達を寝かし付けたマコトちゃんもやって来て私の横に座った(σω-)。о゚ 私とノエちゃん、アレクちゃん、マコトちゃんでリンゴを見つめてると 『モモ、リンゴの皮剥けないかニャ~』と ノエちゃんから官能波が……ヾ(^^ ) 「ノエちゃん、もうすぐ剥けるよ~(*´ω`)」 しばらくすると、奥のモニター監視室の方からドッドッドッドッと足音と共に 鬼の形相のマリウスやってきて 「大社長~ リンゴの皮くらい自分で剝こうよー!」と 皮を剝いてくれたσ(^◇^;) これ

    こんくらべに勝つ私ヾ(^^ ) - 死体を愛する小娘社長の日記
    sakurado
    sakurado 2024/03/21
  • 節約の心を大事に利用したレシピ(2)。 - 宇奈月ブログ

    返信した料理 一度満足した事で余った物を もう一度べるときは、 少し気が重いときが有りますね。 ついレシピをまた考えらりしてーーー。 困りものですね。 今回はシチューが残ってしまいました。 余り物シチュー そのままべてもいいが、 人数分無いとか。 ほんのちょっと考えれば、 シチューの材料はカレーの材料に 似ていることに気付きました。 ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、牛肉、 しめじ、だしを使い、 そこに少しの肉を加えてカレーにする といいなと思ったのです。 余り物シチュー この元のシチューに 次の材料を加えて作るだけです。 チョウ簡単!!!!!!。 ① ジャガイモを皮をむき、一口大に切り、 人参を薄切りにし、タマネギを5mm幅に切る。 ② 牛肉は適当な大きさに切る。 ③フライパンに油を敷き、肉を最初に、 色が変わったらタマネギを入れて よく炒める。甘味がでるので。 ④ ジャガイモとニン

    節約の心を大事に利用したレシピ(2)。 - 宇奈月ブログ
    sakurado
    sakurado 2024/03/21
  • 新作です✨お城を造る少年たち👦🧒👦🧒🏯🔧🔨🪓📏📐 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、お城を造る少年たち を描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回の、メキシコ画像は④のカンペチェの紹介です🙂 メリダからバスで3時間です。 相変わらず、どこへ行っても暑いです😓 小さな静かな町です😏 道路にイス、テーブルが置かれますが、 暑いので、誰もいません😥🤣🤣🤣

    新作です✨お城を造る少年たち👦🧒👦🧒🏯🔧🔨🪓📏📐 - AKISENイラスト
    sakurado
    sakurado 2024/03/21
  • 自分の歩みとして…② - kyokoippoppoの日記

    スピリチュアルな世界と私 ↑こんなことを書いてゆこうとしているのです。 興味ナッシングの方はスルーして下さいね。 まずは足元から確認していきましょう。 生い立ちに沿いながら…。 幼少期 「お父さんとお母さんが結婚しなかったら、私はいないのかなあ?」 「それでも、別のどこかの子どもとして生まれたのかなあ?」 「どうして私は私なのかなあ?」 「死んだら私はどうなるのかなあ?」 そんなことを考えていました。 これを読む皆さんはいかがでしょうか? 漠然とであれ、誰でもこのような疑問を抱いたことがあるのではないかしら? 我が母に問えば、母の考えは揺るぎなく 「人は無から生まれ無へ向かう」というものなのでした。 お父さんとお母さんが結婚しなけりゃあんたはいない! 死んだあとは「無!」とね。 さてその後、高校の卒業時、卒業文集に私は、 「不思議なものへの興味を持ち続けたい。」 と書きました。 『不思議の

    自分の歩みとして…② - kyokoippoppoの日記
    sakurado
    sakurado 2024/03/21
  • 東京薬科大学 薬用植物園に行ってきました - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日は、春分の日ですね 春分は、二十四節気の一つです 七十二候の春分の初候は 「雀始巣」(すずめ はじめて すくう)です 雀が、巣をつくり始める頃だそうです この頃になると、野鳥が巣の材料を集めるのに大忙しになります ところで、日は、先日訪問しました 東京薬科大学の薬用植物園に見学に行った際の報告です 沢山写真を撮りましたので、日は、その一部です 題して、「スプリングエフェメラル編」です 先ずは、カタクリとアマナです 続いて、エンレイソウとキクザキイチゲです さらに、スノードロップとジロウボウエンゴサクです ラストは、セリバオウレンとキクバオウレンです この植物園は、JR豊田駅からスクールバスが出ており 一般の人もバスに乗ることができます また、入園料は無料です この植物園は、多くの植物に名前がついていますので、素人の私にも優しい植物

    東京薬科大学 薬用植物園に行ってきました - stroll365’s blog
    sakurado
    sakurado 2024/03/21
  • イラスト館(132)ツモ - ヌーソの皿の上

    ひねくれています

    イラスト館(132)ツモ - ヌーソの皿の上
    sakurado
    sakurado 2024/03/21