タグ

2017年5月30日のブックマーク (9件)

  • 2020年東京オリンピックの影響は?不動産はババ抜き化していた【コラム】

    昔から、不動産はとても価値のあるものでした。しかし、その不敗神話は崩れかけているのが現状です。よく「オリンピックまで不動産の価値は上がり続ける」と聞きますが、その裏にはこんな意味も込められているって知ってましたか!? そう、「オリンピックが終わったら、不動産の価値は下落する」というニュアンスです。当のところはどうなのでしょうか?2020年の東京オリンピックを3年後に控え、改めてオリンピックの前後でどういった影響が出るのかを紹介していきます。 不動産の売却を考えている方はお早目に! ◆不動産の価値は下がる一方… ハッキリ言いますが、今後専用住宅以外の不動産は売れません。もちろん、これまでも地価は下がり続けていました。しかしその間に「ミニバブル」が2度ありました。20年間に2度だけです。 それは、1度目はリーマンショック前の2007年です。金融緩和となり、底値になった日不動産海外投資

    2020年東京オリンピックの影響は?不動産はババ抜き化していた【コラム】
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2017/05/30
    相場なんだからある地点から下がるとわかるなら直ちに織り込まれるだろ
  • 「ものづくりとITに高度な知識持つ人材育成を」 | NHKニュース

    あらゆるモノをインターネットでつなぐ「IoT」や人工知能など、最先端の技術を駆使した新しい産業の育成について、政府と経済界が意見を交わし、経済界からは、ものづくりとITの双方に高度な知識を持つ人材の育成を急ぐべきといった意見が相次ぎました。 この中で、世耕大臣は「新しい日の産業の姿の実現に向け、どういう政策を打ち出すのか、業界と意識を共有しないといけない」と述べました。 これに対して出席者からは、文系と理系で分かれている大学のカリキュラムを抜的に見直すなどして、ものづくりとITの双方で高度な知識を持つ人材の育成を急ぐべきだという意見が出されました。また、ITやバイオなど先端分野に秀でたベンチャー企業を育て、革新的な技術開発を促すため、いわゆるリスクマネーを供給する国内のファンドを増やすべきという意見も出されました。 経済産業省では、人口減少が進み成長の鈍化が懸念される中、日が得意とす

    「ものづくりとITに高度な知識持つ人材育成を」 | NHKニュース
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2017/05/30
    IoTだからものづくりとIT双方の強みを持つ人材の育成が急務って、会議した意味あるのか?
  • 【炎上】元知事 猪瀬直樹、Xvideosをブックマークしているのがバレるwwwwwwww:暇つぶしニュース

    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/28(日) 23:30:43.52 0.net バレるというか自分で公開してしまう https://twitter.com/inosenaoki/status/868768326150799362

    【炎上】元知事 猪瀬直樹、Xvideosをブックマークしているのがバレるwwwwwwww:暇つぶしニュース
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2017/05/30
    この方、変に選民意識があってプライド高いので毎度無理な言い訳するが、そもそも何がプライドの根拠になっているかよく分からないので、毎回失笑劇場になるな。
  • 独首相「他国あてにできた時代終わる」 G7で米と対立:朝日新聞デジタル

    ドイツのメルケル首相は28日、トランプ米大統領が初参加した主要7カ国首脳会議(G7サミット)を振り返り、「われわれが他国を完全にあてにできた時代は終わりつつある」などと語った。南部ミュンヘンで支持者を前に演説した。 G7は、首脳宣言に「反保護主義」をうたうことで一致したものの、気候変動や難民危機などの問題で米国とことごとく対立。直後の記者会見でメルケル氏は「大いに不満」などと口にしていた。 演説でメルケル氏は、米国や欧州連合(EU)からの離脱を決めた英国と友好的な関係を維持するとしつつ、「欧州人は自らの手で自分たちの運命を決めていかなければならない」と話し、今後EU内でフランスとの結束を強化していく考えを示した。(ベルリン=高野弦)

    独首相「他国あてにできた時代終わる」 G7で米と対立:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2017/05/30
    ドイツの突出で欧州はまたもやドイツ対反ドイツに分かれていくだろうな。
  • 「進撃の巨人」ヒットが映す20代の悲痛と希望

    講談社『別冊少年マガジン』(月刊)で連載中の人気漫画『進撃の巨人』が快進撃を続けている。2009年10月の同誌創刊号から諫山創氏の作画によってスタートした作品で、発行元の講談社によれば、単行の発行部数はこれまで発売された22巻で累計6600万部を突破。異例のスピードで日の超人気漫画作品の1つに数えられるようになった。 メディアミックスの勢いもすさまじい。アニメ化、スピンオフ化、ゲーム化、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のアトラクション化などなど、ブームは広がり続けている。いったいなぜ、これほどまでに支持されているのだろうか? 「先行き不透明な時代の若者」 背景を読み解くと、意外にも「報われない20代」の心理が見えてくる。 進撃の巨人は、従来の大ヒットした少年漫画とは少々テイストが異なる。ネタバレになるため詳細をなるべく控えるが、それは作品中で描かれる「主人公側の勝利」の扱いだ

    「進撃の巨人」ヒットが映す20代の悲痛と希望
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2017/05/30
    ヒット作を世相にこじつける簡単な商売と、臆面もなく載せる東洋経済。ララランドと君の名がヒットする社会の危うさby岸博幸という失笑記事はダイヤモンドだっけ。質の低さ争いが激しいね。
  • 「日本は窮屈で海外は抑圧が少ない」と感じるのは自分がまだお客様にすぎないからかもしれない、という話

    Eiji Sakai @elm200 これは昔から思ってきたのだけど、欧米人たちには思想的な核がある。だから表面上は日人よりずっと自由に見える(職場の服装や話し方とか)。だが思想によって内面的に規制されている。日人は、内面的な核がないので、外面(服装・礼儀・遅刻厳禁)で規制するしかない。この文化差は大きい。 2017-05-25 08:46:35 か お ゑ @futarosugar @elm200 @Genki119 一般的に日人は外面に重きを置いてる事に同感です。伝統的にはその奥に内面的思想があると思うんですが、そこまで考えて行動できていないかもしれません。なぜ外面を重視しているのか気になります。一方で、欧米人は内面が規制されていると言いますが、よくわかりません。どういうことでしょうか? 2017-05-26 06:22:15 高田ゲンキ|イラストレーター/漫画家 @Genki1

    「日本は窮屈で海外は抑圧が少ない」と感じるのは自分がまだお客様にすぎないからかもしれない、という話
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2017/05/30
    現地には現地の抑圧があると相対化すれば話は終わり、思考停止だが、それでも日本の抑圧は高いと思うよ。職場、労働環境、集団主義、人口密度、反面としての治安の良さ、人に迷惑をかけない意識。
  • 本物のはてな村を作ろう

    はてなーは在宅勤務者多そうだし どっか人口の少なそうな自治体に目星つけて みんなで引っ越せばできるんじゃないだろうか そこで多数とれれば議会とか首長とかもはてなーにできそうだし 引っ越さなくても住民票だけ移してもいいしなそのほうが集まりやすいだろう はてなーは考え方や価値観が似てそうなので 相対的に多数をとれればいろいろできそう

    本物のはてな村を作ろう
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2017/05/30
    カーストの嫌いなはてな民がカーストにまみれるだろうな。
  • 米英はもう頼りにできない、メルケル独首相が警告

    ドイツ・ミュンヘンでの選挙イベントで演説した後、ビールを飲むアンゲラ・メルケル独首相(2017年5月27日撮影)。(c)AFP/dpa/Matthias Balk 【5月29日 AFP】アンゲラ・メルケル(Angela Merkel)独首相は28日、ドイツ南部ミュンヘン(Munich)での選挙集会で、英国の欧州連合(EU)離脱やドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の就任で欧米の同盟関係に亀裂が走る中、欧州は「その運命を自ら握らねばならない」と訴えた。 「われわれが他国を完全に頼りにできた時代は終わりつつある。私はそれをこの数日間で経験した」。聴衆に向けてこう述べたメルケル氏は、ドイツも欧州も米英との友好関係維持に努める一方で、「自らの運命のため闘わなければならない」と主張。ドイツ政府はエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏新大統領との関係を強化する必要

    米英はもう頼りにできない、メルケル独首相が警告
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2017/05/30
    ECはそもそも再度の欧州戦争防止のために石炭と鉄鋼を共同管理下に置いたんだよね。過去の対戦はいずれもドイツの突出が引き金。さすがにミサイル打ち合うような戦争は起きんと思うが、外交関係は離れる一方だろうな
  • オリラジ中田敦彦、松本人志批判に対し「謝らない」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    オリエンタルラジオの中田敦彦(34)が、ブログで批判したダウンタウンの松人志(53)に対して「謝らない」と宣言した。 中田は28日放送のNHKラジオ「らじらー!サンデー」のオープニングで、暗に松を批判したブログを書いたことによって「吉が全社をあげて大騒ぎし、幹部と社長に今僕は『謝れ』と言われている」と騒ぎとなってしまったことを明かした。 事の発端は、「地上波テレビはオワコン」発言で物議をかもした脳科学者茂木健一郎氏のツイート。同氏に共感した中田は4月15日のブログで「メジャーな先輩方が全員反対派だったので、がっかりしてしまいました」との思いをつづるとともに、フジテレビ系「ワイドナショー」で茂木氏の発言を切り捨てた松についてもチクリと刺していた。 事務所からは松への謝罪を求められている中田だが、「僕の意思としては、謝らない」とキッパリ。「『人志松に謝らない話』ということで、『謝ら

    オリラジ中田敦彦、松本人志批判に対し「謝らない」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2017/05/30
    周りの過剰反応に動じない様は素晴らしいが、その発端が脳科学者?の茂木氏の発言に共感というのが不安だ。