2010年2月3日のブックマーク (2件)

  • “京の台所”をもっと身近に感じよう!「錦市場」がTwitter開始 - はてなニュース

    “京の台所”として、400年の歴史を誇る「錦市場」。今や地元の人だけでなく観光客にもすっかりおなじみのスポットですが、この度公式サイトで各店舗がTwitterを使ってお店の情報を発信する試みがスタートしました。 ▽京都の台所 錦市場|京都錦市場商店街振興組合公式ウェブサイト ▽店舗のつぶやき|京都の台所 錦市場商店街 今月1日に公開されたばかりのこちらのサイトは、デジタルハリウッド大阪校・大学院の学生によって制作されたもの。錦市場の歴史や、実際に市場の中を歩いているような気分になれる「錦市場歩きマップ」といったコンテンツのほか、「店舗のつぶやき一覧」のページでは、錦市場内の各店舗がそれぞれ開設しているTwitterアカウントから、最新のつぶやきを一覧で見ることができます。2月3日の午後14時現在、23店舗が参加しており、新商品のお知らせやお得情報、普段なかなか聞けないお店の裏側まで、錦市場

    “京の台所”をもっと身近に感じよう!「錦市場」がTwitter開始 - はてなニュース
  • 定番“無料”iPhoneアプリを30本厳選【改訂版】 - 日経トレンディネット

    ビジネスパーソンがiPhoneを利用する上で重視したいのは、やはり最新の情報を手軽に収集できるツールだろう。便利なアプリやツールが充実するAppStoreの中から、筆者が独断と偏見で選んだお薦めのiPhoneアプリを30紹介しよう。 スケジュール管理の決定版! 「さいすけ 無料版」 Googleニュースをオフラインでもチェックできる 「GNReader」 超太っ腹! 大手全国紙の全紙面を無料で読める 「産経新聞」 RSSフィードをチェックして情報を手早く入手 「NetNewsWire」 無料百科事典サイト「Wikipedia」の情報を検索 オフライン閲覧も可能 「Wikiamo」 コミュニティサイト「2ちゃんねる」の閲覧・投稿が手軽にできる 「BB2C」 世界中の地理情報にアクセスできる 「Google Earth」 YouTubeなどの動画を検索&ダウンロードしてオフラインで見られる

    定番“無料”iPhoneアプリを30本厳選【改訂版】 - 日経トレンディネット